購入検討中さん
[更新日時] 2013-01-11 18:00:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番) |
交通 |
埼京線 「戸田公園」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
923戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]ヒューリック株式会社 [売主]神鋼不動産株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランシンフォニア口コミ掲示板・評判
-
961
匿名さん
>960
戸田公園最高ってどんな酷い環境で生活してきたんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
>961
あなたはどんな生活をしているのですか?
私は都内から戸田公園へ来たけど、静かでアクセスもいいし環境も最高。大変気に入ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名
戸田公園に住んだことないやつらが何をぬかしとんじゃい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
>961
営業マンの書き込みかな?
なんのアクセスがいいの?
都心には乗り換えが必要。新宿等副都心は朝は遅延は当たり前、日中は本数が少なく、夜は終点も早い。
環境に関しても特に優れている点はないし。
そしてマンション自体は、直床、単層ガラスの酷い低仕様団地マンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名さん
戸田公園と言いつつそういった公園は近くにありません。
自分が住んでた頃は、工場、工場、工場ばかり。女子は一人で歩くのは危険な場所でした。学区が広くて20分かけて登校する子もたくさんいました。
日曜日の夕方は競艇で負けた親爺どもが駅前でうだうだたむろってて危険。
でも今は随分と変わったんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名
>>967
「自分が住んでいた頃」っていつだよwww
戸田公園はこんなに悪かった!印象を与えたいのかもだけどさ。
新宿ヨドバシカメラ前も40年前は草原だったらしいよ?
昔はのどかだったのに今は繁華街で危ない!!とか書いたら笑うよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
>958 さん
>低予算でも買えるってのが売りだったみたいだけど
>いざ、固定資産税の支払いがきて驚く人も中にはいそうだね
>まだ、3年間は減税対象だから安いけど
たぶん入力ミスなので、訂正しておきますね。
固定資産税の減税期間は5年間です。
2012年3月31日までに新築されたマンションは、5年間にわたって固定資産税が1/2に
なるらしいですよ。
↓
http://lions-mansion.jp/sumai/knowledge/tax/04.html
固定資産税については、どこの新築マンションの営業も歯切れが悪かったですねぇ。
なかなか計算は難しいようです。
私が知っている限りでは、中古マンションの固定資産税は、
安い← タワーマンション < 大規模マンション < 小規模マンション →高い
でしたね。タワーは何百世帯で少しの土地しかないので、安いとか。
でもネット上の情報を見ても、これとは逆の意見もあるので、参考程度で。
公道のケヤキ並木と一体化したいい公開空地だと思いますよ。
落葉樹が多いので冬は寂しいですが、夏はこんな感じ
↓
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
>968
>戸田公園はこんなに悪かった!印象を与えたいのかもだけどさ。
こういう受け止めしかできない僻み根性。
個人的な主観ですが、10年前はそうでした。だから今はどうなのよ?って書いたつもりなんだが。
教育や駅前のオケラについて、昔と変わらなければ今後も変わらないし、変わってれば財政に体力があり、行政サービスが充実している、今後も街力の向上が望めると判断します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
971
匿名さん
ここは今まで競合がなかったから
順調に売れていたけど
これから売り出すAB は
今までのような勢いで売れるか微妙?
プラウドシティ浦和はかなり競合
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名さん
>>969
表向き5年となってるけど
大体は3年できれる所ばかりだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
匿名さん
969はいつもの人だよ。
不利なネタが話題になると写真・長文でそのネタを繰り上げて隠す
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
>>969
ここは新築でしょ、中古の話されて持って感じ
中古は固定資産税の減税はありませんよ
固定資産税、不動産取得税は新築だけの特権です
それぐらい知らないの?
勝手に入力ミスとか決めつけて訂正しないでくれる?
固定資産税の減税2分の1は972が言ってるとおり
表向きは5年だけど
実際では3年できれたりもする
だから、3年というのがこういう場では基本的なこと
それにここみたいに大規模で戸数多くとも敷地が広すぎるから固定資産税は高いだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名
969は人の書き込みを勝手に入力ミスとして訂正するってネットの世界じゃタブーなことをやってのけて、自分の知識不足って…失礼もほどがあるな
検討することに必要な内容は全てが自分の思い通りのものとは限らない、検討するものはシビアなことも踏まえてメリットデメリットをこれは許せてこれは嫌だなど相殺しながらも決めて行く場合もある
人の表現、人の書き込み、人それぞれの考えで書き込まれてる、悪意がある書き込みでもないのに、勝手に人の書き込みを関係ないものが訂正するってやって良いことではない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
購入検討中さん
こんにちは。
購入を前向きに検討しています。
現在お住まいの方の意見を色々見ていまして、購入前から貴重な意見をお聞き出来る事はすごくありがたいと思っています。
この物件は900戸越えの大規模マンションです。入居者がたくさんいるとそれだけ違った意見や考え方をもたれる方がいますのでトラブルとかあったりしますか?
大規模物件に住んだ事もありませんし知人にもいませんので、大規模マンションに住んで生活してみてのメリット、デメリット等を教えて頂けると嬉しいです。
先週モデルルームに初めて行きましたが、住宅設備は充実していますし、モデルルームの作りも壮大ですね!
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
匿名さん
郊外大規模
一次購入層
子育てファミリー
→同じ時期に売り合戦の可能性
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん
ゲストルームが世帯数に比べて少なすぎじゃない?
思うように使えないみたいだけど、ある意味すらないように感じる
ここの売りの一つだったが利用できないんじゃ意味ないよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
ゲストルーム
カーシェア
あなたが使いたい時は他のみんなも使いたい時です。
あなたのマンションの世帯数で機能する室数・台数は?
今はホテルもレンタカーも便利になっています。
運良くゲストルーム取れても、夕食後団らんのタイミングで、、
「あ、ゲストルームに移動を、、朝はこちらに戻って、、、」ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
匿名さん
大規模は色んな人がいるので、それなりに揉め事もあるだろうし、ちょっとした事にも目くじら立てる人もいるでしょう。
子育てマンションなので、それなりの物音はします。
ここの住民スレをみれば、民度が分かります。
犬やら雨やら布団やらタバコやら。。。本当にクレームの応酬です。読んでいると苦笑してしまいます。
それをふまえて買われるのであればよいのではないでしょうか。
快速停車駅に徒歩8分、スーパーや病院も近い、そんな悪くない物件だと思います。
私もモデルルーム見たら良かったのですが、実際敷地に入ったら隔離された病棟みたいでここはだめでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件