591
匿名
> 東洋経済別冊 都市データパックによると
>
> 新・住みよさランキング総合評価において、
> 埼玉県戸田市は、埼玉県1位だそうです。
> ※全国では51位/809市町村中
>
> ちなみに関東中心に抜き出してみると
> 1位 みよし(愛知) 60.36
> 2位 日進(愛知) 59.02
> 5位 印西(千葉) 58.21(千葉でトップ)
> 17位 稲城(東京) 56.46(東京でトップ)
> 51位 戸田(埼玉) 55.05(埼玉でトップ)
> 54位 立川(東京) 54.85(東京で2位)
> 56位 多摩(東京) 54.73(東京で3位)
> 77位 鎌倉(神奈川) 54.34(神奈川でトップ)
> 132位 さいたま(埼玉) 53.04
> 人気、観光地などという要素ではなく、
> 安心、利便、快適、富裕、住居の5つの項目を指標にしています。
2009か2010年度版のデータですか。
今年度版は震災の影響でランキングはなかったですよね?
関東トップ3が
1位 印西(千葉) 58.21(千葉でトップ)
2位 稲城(東京) 56.46(東京でトップ)
3位 戸田(埼玉) 55.05(埼玉でトップ)
ですからね。
「東京の物置」と言われ、揶揄していた時代もあったものですが。
戸田も出世したものですねぇ。
通勤時間さえ考えなければ、稲城もおすすめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。