埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシンフォニアってどうですか?PART5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 下前
  7. 戸田公園駅
  8. グランシンフォニアってどうですか?PART5
購入検討中さん [更新日時] 2013-01-11 18:00:12

グランシンフォニアについての情報を希望しています。
引き続き情報交換をお願い致します。


パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94875/
パート3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144168/
パート4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167551/



こちらは過去スレです。
グランシンフォニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-03 21:57:21

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシンフォニア口コミ掲示板・評判

  1. 228 匿名

    でも選択肢がほぼ田の字しかない

  2. 229 匿名

    田の字でいいんじゃな~い。

    プラウドとかは田の字ないのかな。

  3. 230 匿名さん

    窓の無い部屋を作るぐらいなら他の字の方がマシ
    L型は確かにステキ

  4. 231 匿名

    どっちだってえーやん

  5. 232 入居済み住民さん

    今さらですが、ウチも縦型です
    横は和室でしたが、まだ間取り変更可能な時に決めたので、スライドドアにお金出しても変えてもらいました。
    ウチはまだ子どもが小さいので、スライド開っ放しで、広いリビングにして使ってます。
    いずれ個室で使う予定です!
    縦か横かは、どのように生活したいかや、家族構成を考えてみると
    決まるのでは。
    ウチは和室なしになりましたが、リビングの広さに満足です!

  6. 233 匿名さん

    縦型だと、リホームするとき、いろんな選択枠ができやりやすいですが、横型だと大変苦労します。間取り変更はマンションの作りによっては全くできない事もあります

  7. 234 匿名

    スライドドアに変更って有料なんですか?

    またリビング隣を和室から洋室へ変更するのは無償ですか?

  8. 235 匿名さん

    確かにリフォームする事まで考えるのであれば、結構細かく検討する必要があるかもしれませんね。

    最初の間取りなどで問題ないのであればいいかもしれませんが。

  9. 236 物件比較中さん

    156さん
    G棟安くありませんでしたよ~
    値段設定をみるとC E Fの方が安かったです。
    東向きは特に3LDK で買いやすい値段設定にして販売したと営業さんも言っていました。

  10. 237 匿名

    L型3LDKから田の字に住み替えましたが、それぞれ良いところ、悪いところありますよ。

  11. 238 匿名

    確かにG棟安くなかったです。
    日当たりが良いし駐車場、駐輪場、共用施設が近いので生活に便利そうだと思って高層階狙っていたんですが、高くて買えませんでした。

  12. 239 入居済み住民さん

    232です。
    ウチは1期の中でも一番早い時に決めたので、まだ建設中だったから、間取りや床の色など、
    部屋によっては選べたんです。
    だからもともと和室でしたが、ウォールドアの洋室にプラン変えてもらいました。
    建設中でも、こちら側の希望だから、お金をプラスで長谷工に払ってんです。だから引き渡しの時にはできていたので、お金かかるかはわかりません。

    ドアの溝にゴミがたまるので、そうじが大変ですが、ウォールドアだといずれの間取り変更もいらないし、いいですよ♪

  13. 240 匿名さん

    大体のマンションじゃ建設中の早い段階での間取り変更(1部)は無料でやってもらえるもんだけど、ここは有料だったの?

  14. 241 匿名

    普通はメニュープランといってデベが指定したプランなら無料でも、自分で改変したら有料だよ。

  15. 242 購入検討中さん

    やはり南向きは高いんですね~
    G棟はメイン棟だし便利そうなのできになっていましたが・・・
    来年販売のB棟もやはり南むきだから高くなりそうですね。

  16. 243 匿名さん

    B棟は南向きで眺望も良いから、
    そこそこ高くても売れるけど、
    西向きのA棟はどうなのかな

  17. 244 匿名さん

    B棟って南だけど
    モデルルームがある場所に建物が建つかも知れないから手をだせないよ
    それに、90超の間取り、メイン等の90超に比べると
    ちょと単純、メイン等の90超はキッチン横に主婦のためのスペースがあるけど
    サブ棟の90超は単純なありふれた間取りばかり
    他の部屋も同様

    AB棟は手をだせない
    メイン棟ならまだしも

  18. 245 購入検討中さん

     AB棟は価格次第でしょう。メイン棟が強気に割高な価格で、そこそこ売れてるもんだから
    調子に乗って同じ位の価格で出してくると思いますが、それだと売れ残りは必至でしょう!

  19. 246 匿名さん

    B棟の前は駐車場って聞いたけど
    違うのでしょうか?
    個人的には共働きで日中不在なので
    南向きにこだわらず、朝日の入る東向き
    希望ですが、広い部屋しか残ってなくて
    予算的に厳しく、B棟の低層狙いに
    方向転換したのですが、
    B棟の前が駐車場ではなく、建物だと
    どうしようか悩みます。

  20. 247 匿名

    私はMRに行った時、マンションかアパートかもと聞いたけどな

  21. 248 匿名

    ガーン

  22. 249 匿名

    その恐れもあるってことですよ
    持ち主次第って
    確かに、前のスレでもこの話はでてたよ
    自分も気になったから営業に聞いたけど
    アパートとかの可能性もあるとは言ってた
    でも、そんな高さのあるものではないだろうって
    まあ、持ち主次第でしょ
    駐車場とは一度も聞いたことないよ

  23. 250 匿名さん

    マンションパビリオンにする前は駐車場だったとおききしました。
    だから、元に戻せば駐車場だろうし、でもどううなるかは持ち主次第でわからないという事では。

  24. 251 匿名

    >>247です
    改めて見て見たら
    書き方がおかしかったですねすみません
    誤解を招かないために再度コメント失礼します

    私がMRに行った時、MRの跡地は別の方の持ち物で
    借りてる状態とのこと
    その持ち主が今後、何で使用するかは分からない
    と言われたんです
    しばらくは大丈夫だろうけど
    (元々駐車場だったんですね)
    いつ何時何ができるか分からないと…持ち主次第とのことでした
    ただ広さがあるから
    もしかしたらマンションやアパートがたつこともあるかもしれないし、たたないかもしれない
    持ち主次第とのことです
    ただ、できたとしても、そんなに高い建物は建たないだろうとも言ってました
    もともと駐車場ならしばらくは駐車場なのかもですね
    持ち主次第でしょうが

    すみません

  25. 252 匿名

    そんなの誰にもわからないのでは?

  26. 253 匿名

    そのとおり!地主さんに聞くわけにもいかないですしね。D棟だって将来にわたり眺望が保証されているわけじゃないですからね。スカイツリーも富士山も見えなくなるかもしれません。

  27. 254 匿名さん

    東向きの70ぐらいは残ってないんですよね?
    2ヶ月前にMR行った時は選べる状況だったのに!
    残る部屋で予算的に手が出せるのは
    A棟とB棟低層になってしまった。
    空き地が駐車場なら、B棟人気出るだろうな。

  28. 255 匿名さん

    D棟の前に高い建物は立たない。用途が住宅地域なので建てられても7階程度までです。B棟前も同じです。モデルルームがあるところは住宅地域なので同じです。ここにこの高さが建てられているのはここの敷地が準工業地域に指定されているからです。北側は中高層住宅地域なので高い建物が立っています。17号沿いは商業地域です。戸田市は特例を除き建物の高さ制限は45mです。これを超えるのは現時点では戸田市には存在しません。ただ、45mを超える建物は北戸田駅北側の再開発地区に建築許可がおりており建設が始まっています。

  29. 256 匿名さん

    高さ制限45mなら45m(15階程度)までは建てられるんでしょ?
    容積率など各種要件満たせば。

  30. 257 匿名さん

    MR行きました。
    既に建設済みの限られた空室がこちらの希望と違い、また中庭に入らせてもらうと病棟のようで、
    全体が巨大な団地のようなイメージ、予算も厳しいため購入は難しい旨伝えると
    「何が気に入らないのですか?何かあきらめないと!予算が厳しければ奥様は働く気はないのですか?」と
    専業主婦の妻にも働かせて買わせようとするしつこさには驚きました。
    どこが「ママサポ」マンションなのか?
    噂通りここの営業は最悪でした。彼らは有楽土地販売の社員なのでしょうか?
    空室を27日には契約し年内引き渡ししたいので、取り合えず売ることしか考えていない様子。
    勿論、営業成績もあるので分かりますが、構造やセキュリティなどの詳しい説明や
    資産シュミレーションもなく、とにかくどうにかして売りたい!軽い軟禁状態。
    戸田市内、色々MR回りましたが、一番不快な思いをしました。全く誠意など感じませんでした。
    現在の南側と東側の空室は、とにかく年内売りたい様子で、
    予算に近づけるよう努力するようなニュアンスもありました。
    購入検討されている方は粘って交渉してみては如何ですか?

  31. 258 匿名さん

    45mが建てられるのは商業地域と中高層地域だけです。住宅地域は建てられません。だいたい住宅地域は建坪率60パーセントで容積率が150か200パーセントなので仮に15階建て建てるなら建坪率7パーセントしないといけないからそんな建物を作る人はいませんよね。

  32. 259 匿名さん

    当該地は第一種低層地域などなのですか?
    60/200でも(あまり無いですけど)スパンを狭くすれば6、7階など可能性あるのでしょうか?

  33. 260 匿名さん

    住居としてしばりが多いのは

    第一種・二種中高層住居専用地域>第一種・二種住居地域

    だと思うのですが

    「住宅地域」とは?

  34. 261 匿名さん
  35. 262 匿名さん

    住民板ではアルコーブの私物について問題提起されていますね。
    まだ販売中なんだから私物放置は自重すればいいのに。

  36. 263 匿名


    こちらの営業は、ほんとに最悪でしたよ!

    購入の気力も落ちました。

    我が家の予算が少ないのでバカにしているのか!?と言うほど
    強気な上に、失礼で傲慢で嫌気がさしました。

    シアター見学後に現れた時はたばこ臭かったし、
    接客のマナーも無く、不愉快そのものでした。

    もともと物件も巨大過ぎて、我が家ではあまり候補に無かったので、
    検討の対象にあがることは絶対にないです。

    これからMRに行く方は気を付けてください。

  37. 264 匿名さん

    >>263さん
    参考までに予算はいくらだったんですか?

    我が家は6000万以内で金額より広さを重視していたのですが
    対応は普通でしたが
    営業力は何処の営業より優れていましたよ
    何を質問しても
    ジャパネッ○の社長かのごとく回答してくれましたし
    希望の間取りと広さに出会いましたが
    私が行った時には階数が選べす
    残念ながら地域性と階数の面でご縁がありませんでしたが
    実際に決めたマンションの営業より良かったです
    やはり注目ある物件なので実力のある営業を揃えてるってイメージでした
    好感度高かったですよ
    たまたま担当になった方が悪かったんでしょうかね
    ちなみに、旦那が他の物件でですが
    Tシャツにズボンで行ったら
    対応が悪かったって言ってました
    ただ、年収見て態度が変わったと…
    それ以来、衣服もラフすぎないようにして行ってました
    見た目で判断されたりもすることがあるかもですが
    その点大丈夫でした?
    あと、予約はされてましたか?
    我が家は始めて行ったMRの時、予約が必要と知らずに行って
    一応対応はしてもらえましたが
    あまり良い顔はされませんでした
    これは、私どもに落ち度があったので反省しましたが…
    まあ、対応が悪いのは良くないですが
    ご縁がなかったと割り切って他に行きましょう

  38. 265 匿名

    あ~~たばこ臭いんですか 口臭マナーもなく最低ですね
    明日、行こうとしたけど中止します
    それに売り出し中なのに、私物放置とかすでに団地みたいで汚らしいし。


  39. 266 匿名

    お疲れさまです。

  40. 267 匿名

    265さん

    『汚らしい』とはどういうことでしょうか。失礼な方ですね。

  41. 268 匿名さん

    ここに限ったことではありませんが、服装で見られるのはマンションの営業だけでなくちょっと良い店なら飲食店でもアパレル店でも同じ事です。

    それを常識と取るか人を外見で判断するなんてと遺憾に思うかは分かれるところですが、まあそういうもんです。

    マンション営業は当たり外れが激しいと思います。規模が大きいと営業の人数もそれなりですから、それだけハズレに当たる確率も出てくるはずです。
    いい物件なのに担当が外れで不愉快な場合はその上にクレームという形で処理して担当を変えてもらうという方法もあるかと。
    たった一人のせいで大事な買い物をフイにするのも勿体無い話です。

  42. 269 匿名

    それなりの買い物をするのにそれなりの身なりで行くのは当たり前だと思っていたけど
    世の中には色々な人がいるもんですね
    勉強になります
    そしてお疲れさまです。

  43. 270 購入検討中さん

    先日、モデルルームに行ってきました。
    マンションの目の前にモデルルームと駐車場があり、
    かなりのお客さんがはいっていました。若い夫婦が多かったです。

    修繕積立+管理費+駐車場代を足しても2万円そこそこなのは魅力でした。
    すこし金銭に余裕のある人はFの建物の角部屋はよいのではないでしょうか?
    3方にぬけていて、前も戸建てしかないのでいい感じでしたよ。

  44. 271 匿名さん

    戸田市は住みよさランキングで上位です

    http://www.panda-house.jp/todashi/index.html

  45. 272 購入検討中さん

    戸田市こどもの国のプラネタリウムでは、
    「ワンピース ~宇宙っておもしれえ!星空島編~」
    をやってます。しかも50円。

    子どもの教育環境はよさそうですよ。

    http://www.city.toda.saitama.jp/7/6450.html

    1. 戸田市こどもの国のプラネタリウムでは、「...
  46. 273 匿名さん

    中庭のイルミネーション素敵ですね。
    仕事から帰ったら点灯していて嬉しくなりました。

  47. 274 匿名

    >>264
    わざわざ予算まで書いちゃってご苦労な事。

  48. 275 匿名さん

    ↑だから?なに?
    関係ないあんたがご苦労なことで

  49. 276 匿名さん

    この物件、戸田公園にしては高いのに
    よく売れているのが不思議。
    大規模って大半が苦戦するのにね。
    ママサポってコンセプトが受けているのでしょうか?

  50. 277 匿名さん

    ここってよく売れてるの?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸