埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシンフォニアってどうですか?PART5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 下前
  7. 戸田公園駅
  8. グランシンフォニアってどうですか?PART5
購入検討中さん [更新日時] 2013-01-11 18:00:12

グランシンフォニアについての情報を希望しています。
引き続き情報交換をお願い致します。


パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94875/
パート3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144168/
パート4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167551/



こちらは過去スレです。
グランシンフォニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-03 21:57:21

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシンフォニア口コミ掲示板・評判

  1. 188 匿名さん

    >186
    私もここを検討してましたが
    荒川から近いこと、最悪決壊した場合
    水はけ出来ない地域性

    あと、ゲリラ豪雨などでも影響を受けやすいと聞きました
    その点がやはり気がかりで断念しました

    とても良い物件だと思うのですが
    やはり、場所で断念しました

  2. 189 匿名

    荒川堤防決壊って…

    ま、人の判断はそれぞれ。
    良い立地でちゃんとした物件が手の届く価格で購入出来れば良いですね。

  3. 190 匿名

    >>187
    分譲マンションでも同じですよ
    トイレやシャワーは流石にないですが
    トイレに関しては、流したあと排水管を水が通る音は深夜とかだと聞こえたりしますが
    洗濯機とか、あとは掃除機とか、楽器系とかは
    かなり聞こえますね
    やはり、騒音が気になるなら戸建が良いかも
    ここも、上の方次第ですよ。直床ですし。

  4. 191 匿名さん

    このあたりが豪雨で水が出という話はしばらく聞いたことはありません。埼京線から西は昔は湿地帯や田んぼが多かったので豪雨で影響があった事はあります。荒川は彩湖ができてから戸田あたりの荒川の河川敷が水に覆われたことを見たことがありません。彩湖ができる前は台風などの大雨の後に河川敷が水に覆われているのをよく見ました。

  5. 192 匿名さん

    ゲリラ豪雨に対して対岸の浮間舟渡より戸田の方が安全化と思います。浮間舟渡は新河岸川と荒川に挟まれた低地です。

  6. 193 匿名さん

    確かにこの辺は自然災害に弱い地域だよね
    地盤も相当悪いし…
    個人的には水より地震の方が怖い

    災害に強くて、利便性が良くて、手頃な価格で良質な物件なんてないからねぇ
    何にも重きを置くかは人それぞれだと思うよ

  7. 194 匿名

    >>186
    何よりハザードマップが表してますからね
    地盤は悪いと思います
    今回の震災で何があるかはわからないというのが
    実感しました
    最悪なケースは起きないだろうとは
    思いますが、もしかの為に、それを少しで避ける
    心配ならそういう事も必要かとおもいます
    価値観でしょうが.私も子供がいるので
    私だったらそうします

  8. 195 匿名

    >186
    あくまでも個人の価値観として読んでください
    少しでも心配がある場合
    その心配がある場所に住まいを構えると
    住みながらも心配を継続させる事になります
    私もここを検討候補の一つにしてました
    ただ、地震の怖さを知って、やはり同じく心配を感じました
    そこで、詳しい人に相談したところ
    東京になりますが、戸田から車で10分程度東京方面に行くと
    志村坂上というところがあるのをご存知ですか?
    名前のごとく、坂の上の高地になり
    地震後、武蔵野あたりの武蔵野台地という地盤が強いところとが人気になりましたよね
    その台地と関係があるらしく、地盤も強い上に高地のため
    水害も起こりにくい場所だそうです
    私が通ってる美容院もそこにあり、3月の震災の話になった時
    美容院ではもの一つ落ちない適度の状態だったそうです
    私の仕事場がそこから坂をくだった坂下にありましたが
    物も倒れたり崩れたりとと結構悲惨でした
    それで、私は地盤の強さというのがどれだけ大事なのかというのを学びました。
    正直、こちらは場所にしては値段が少々高目と感じていたので
    探してみたところ、ここと、ほぼ同じ値段の物件と出会えたのでそちらにしました
    あくまでも経験談と価値観です
    個人的にはここもステキでした、大規模という安定感もありますし。
    でも、私は、心配を抱えての生活より安心を取りました
    あなたが、その心配の大きさをどれぐらいとして捉え感じてるかだとおもいます
    長文ですみません

  9. 196 匿名さん

    >>186
    言い方は悪いかもしれませんが、ハザードマップの存在を知っているにも関わらず、被害をまともに受けてしまうような人はどうかと思う。
    万が一の場合のために備えておけば、それほどネガティブになるようなことでもないかと。
    ましてや、荒川氾濫なんて突発的に起こるようなことでもないし。
    予兆があってから避難しても十分に安全を確保できるんじゃない?
    マンションだって水没するのは低層だけだし。

    私はこんな感じにとらえてます。

  10. 197 匿名

    >>196
    あなたの感じ方もその通りかと思います
    ですが、私の場合は
    備えがあれば、逃げれるといのも大事だと思いますが
    人は逃げれても家は残りますよね
    せっかく買ったマイホームが悲惨な目に遭うのは嫌だな
    壊れれば高額の修理代もかかるし
    だから、できらばそれを避けれる場所を選ぶな
    水没するのは低層だけ、でも、水没するぐらいなら
    その時点でかなりの被害になりますよね
    価値的なものも下がるし…
    例えばですが荒川が氾濫となると1階だけじゃ済まないですしね
    まあ、氾濫とまで行く事はないと思いますが私も
    でも、今年の出来事を目の当たりにすると
    何が起こるかは予測出来ないというなもわかりますよね
    まあ、じっくり考えて見てください

  11. 198 匿名

    ↑すみません
    後半あたりは186宛です

  12. 199 匿名

    カフェではソフトドリンクだけですかね

  13. 200 匿名

    災害スレでやれよなw

  14. 201 匿名

    外国人、多いですね♪

  15. 202 購入検討中さん

    外国人Welcome~♪

  16. 203 匿名

    サステナブル(持続可能な)都市として
    戸田市が10位に選出されていたよう。
    (日経グローカル No.182)


    順位、市町村名、スコア
    1. 田原(愛知) 60.9
    2. 豊田(愛知) 60.6
    3. 三鷹(東京) 60.5
    4. 武蔵野(東京)60.0
    5. 名古屋(愛知)59.5

    10. 戸田(埼玉) 58.3



    経済的な発展と環境保全を両立させたサステナブル(持続可能)都市
    ということのよう。
    上位の市をみると、産業と生活がほどよく混じり合ってる市が多い。

    【参考】日経グローカル
    http://www.nikkei.co.jp/rim/glweb/backno/no182.html


  17. 204 匿名

    10位ですか…たいして

  18. 205 匿名

    3LDKの購入を検討しているのですが、縦型リビングと横型リビングで悩んでいます。横型のほうが広々してそうなのですが、縦型は2部屋がベランダに面しているのでそれも便利な気もしています。
    3LDKで決めた方、どっちがいいか決め手はあったのでしょうか?我が家は家族で意見が分かれています・・・

  19. 206 匿名

    うちは縦型にしました。横型だとどうしても一部屋がリビングの延長みたいになり、独立性が感じられないのが理由でした。
    結果的に南に面した居室+リビングで満足してます。
    リビングに重きを置くご家族なら横型になるのでしょうかね?

  20. 207 匿名

    縦型と横型ってどういう意味?
    何を目安にして横なの?縦なの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸