住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その37」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その37
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-12-05 09:16:35

こちらは変動金利は怖くない??のその37です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。
前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187800/res/1

[スレ作成日時]2011-11-03 18:50:37

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その37

  1. 929 匿名さん

    >>926
    だから、それが思いこみって言ってるんだが。
    決めつけが得意なんですね。

  2. 930 匿名さん

    >921
    固定金利契約が破棄されるって事は、ものすごい大ニュースのはずだが、誰もそのソースを示せていない
    ことが自体が、固定金利契約破棄なんてなかったというソースと言えるんじゃないか?普通に考えれば
    変動が30%になったくらいで、破棄されないだろ。

  3. 931 匿名さん

    >>923
    じゃあ固定金利が安全という証拠は何も無いと。
    そういうことですね。

  4. 932 匿名さん

    >>930
    韓国のケースはどう考えても破綻だと思うけど。
    破綻と破産を勘違いしてない?JALは破綻したけど破産したわけじゃないから、会社自体は存続している。

  5. 933 匿名さん

    なんで固定さんは
    金利だけの話しか出来ないんだ?
    変動は財政難での日本の経済状況も含めた話をしてるのに
    固定さんは「金利が固定されてるから安全」
    って盲目的に繰り返してるだけじゃないか。
    問題は金利だけじゃないでしょ?だから笑われるんですよ。

  6. 934 匿名さん

    >>927
    韓国人に聞いたという情報が信用できないのであれば、信用できない人が探すしかないのでは?
    ニュースにもなっていないような事を証明するのも難しいですよね。きっとネットのニュースでも
    貴方は信用しないでしょうし。そういう人は自身で調べるなりしないと。

  7. 935 匿名さん

    >>933
    変動の方が理解できてないからいまだに変動なんだろ。
    この世界情勢で、あと十数年はずっと低金利と思うほうがよっぽどズレてるわw

  8. 936 匿名さん

    >>933
    固定組の方が世界経済について詳しく説明してるけど。
    変動組は願望ばかり。

  9. 937 匿名さん

    >>935
    そのズレてるって感覚はあなたの思い込みと決めつけでしょ?
    まったく同じことを返してあげるよ。

    固定の方が理解できてないからいまだに固定なんだろ。
    この世界情勢で、ずっと安全・安心と思うほうがよっぽどズレてるわw

    同じことだよ・・・

  10. 938 匿名さん

    >>935
    数十年どころか2・3年ぐらいしか低金利だと思ってないから変動なんだと思うんだけど。
    ずっと低金利が続く&固定にしてればそれが保証されると思うなら、みんなフラットにするよ。

  11. 939 匿名さん

    変動さんは、金利が上昇する時は日本が破綻する時だから、
    変動でも固定でも変わらないと言いたいのかな?
    伸るか反るか的な考えですね。

    今までの変動さんの考えは、金利上昇しはじめたら固定に借り換える。
    だったはずなのに。

  12. 940 匿名さん

    IMF管理下で実行される「ショッキングな8項目のプログラム」を詳細かつ具体的に記していた。8項目の内容は以下の通り。

    (1)公務員の総数、給料は30%以上カット、およびボーナスは例外なくすべてカット
    (2)公務員の退職金は一切認めない、100%カット
    (3)年金は一律30%カット
    (4)国債の利払いは5年から10年間停止
    (5)消費税を20%に引き上げる
    (6)課税最低限を引き下げ、年収100万円以上から徴税を行う
    (7)資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。債券、社債については5%から15%の課税
    (8)預金については一律ペイオフを実施し、第二段階として、預金を30%から40%カットする

    こんな状況じゃ変動も固定も無理だろ
    仮に固定金利がそのままだったとして、この状況で普通に生活ができると思うか?
    だから破たんの話をこの板でしても意味がない。変動も固定も助からないよ

  13. 941 匿名さん

    >>934
    あのさぁ、しっかりと裏付けの取れた情報もないのに
    ソースがないことがソースだ。なんて学生でも言わないよ?
    嘘も方便になるだろ。

  14. 942 匿名さん

    >>937
    借金自体がリスクなんだから絶対に安全なんて言っていません。
    私は数年後に金利は上昇すると読んでいるから固定にしただけ。
    金利上昇=破綻で、その時は変動も固定も関係ないというけど、生き残れる可能性があるのは固定。
    生き残れる可能性0は変動。 だから少しでも可能性のある固定を選んでます。絶対に安全なんて思ってませんから。

  15. 943 匿名さん

    >>942
    だったら生き残れる可能性がもっと高い方法があるよ。
    ローンで家を買わないということ。

  16. 944 匿名さん

    なんか、ここだけ違う世界だな。市場は向こう10年1%の金利を予想してるのに。

  17. 945 匿名さん

    >>941
    だから自分で探せよ。学生でも調べられるぞ。
    韓国人なんか、その辺にいるだろ。偉そうに何様だよ。

  18. 946 匿名さん

    >>945
    俺様だよ。

  19. 947 匿名さん

    >940
    固定金利契約を破棄して変動金利とする っていう項目はないけど。もし実施されたら上記に記載した
    項目に匹敵する内容なんだが・・・あと、IMFは上記項目を実行してもぎりぎりやっていけると踏んで
    示してるから公務員と変動組以外は何とかやっていけるよ。

  20. 948 匿名さん

    >>943
    それができたら苦労しない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸