匿名さん
[更新日時] 2025-02-14 12:23:28
空室になる予定のワンルームマンションを売却しようと考えています。
港区 10年以内です。
住友不動産販売さんだと どうでしょうか?
[スレ作成日時]2011-11-03 17:14:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 |
交通 |
https://www.stepon.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友不動産販売さんは どうでしょうか?
-
101
匿名さん
支店名と当該社員の名前を書いていただかないと対応できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名
ホントに処分するなら実名書くぞ?
トラブルになった後、その営業担当の上司から領収書もなしで返金になった事とかもひっくるめて。
領収書もないのにウン十万というカネを動かして、どうやって経理処理したんだろうね。
つくづく不思議な会社だわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名 [女性 60代]
同感です。数日前に3ヶ月の専属契約が終わり、もうことごとく、嫌になりました。
この」3ヶ月間を返して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
>>103
とにかく正確な情報がわかりませんと、対策がとれません。
書ける範囲で書いてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
NO.101.106
住友の方ですか?
対策が取れないと言いますが、
このサイトで住友に被害にあったことを書いて、ぶったくられたられたお金を返してもらえるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
買い換え検討中
買い替えを検討中で、住友で価格も広さも申し分ないものが見つかったのですが、1ヶ月経っても物件の担当者からは連絡なし。
他者仲介に聞いてみるものの売り止めされましたが、売れてる気配なし。
こちらの板を見て不安になりました。やっぱりこちらでの購入は止めたほうがいいんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
この会社は、築後30年経過している基礎が無筋コンクリートの家でも、基礎補強もしないでリフォームをするのですね。家ばかり耐震補強しても基礎がそんなのでしたら持たないでしょう!酷い目に遭いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん [男性 40代]
>>29
白紙解除は契約がなかったことになるので、手付金は100%戻ってきますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
不動産業者さん [男性 40代]
業界の者です!
住友不動産販売の実態はかなりひどいですよ。
例1、人気の物件で媒介契約を結ぶと、商談中で他業者には出しません。(高い物件は別ですが…。)
理由は自社で買主をつける為。以前、あったケースで言うと他業者でその物件をその金額で買いたいという方がいたが
住友不動産販売でそれ以前に嫌な思いをしたので担当は別業者で買いたいという意向でした。
しかし、物件を商談中のまま売主にはその事実を告げずに。結果、売主は価格を下げてやっと住友不動産販売で別の
買主が現れて成約に至った。
住友不動産販売(福屋工務店も一緒ですが…。)に預けてなければもっと高くで売れたのに…。
例2、ある売主が、住友不動産販売に専任媒介で預けたけれど安すぎるのでは?!とお問い合わせが入いりました。
この方は新築一戸建てを買ったはいいが駅から微妙に登りさかでしんどい。と購入3ヶ月で住替えを考えていました。
2480万円で買ったものを近隣で安い新築があったからと1680万円の専任媒介。
住友不動産販売はこの物件を中古買取業者に話を持っていき両手手数料と買取後の再販売の手数料を狙っていたのでが
専任媒介契約を解除し私が2180万円で一般のお客様に売り成約となりました。
営業マンは月のノルマに追われ他業者からの買客多いと本社から指導が入り大変な会社ですよ!
皆さんお気を付け下さいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
112
買いたいけど買えない人
住友不動産販売の売地の広告に問い合わせると、土地と建物の謄本が送られて来ました。
底地が国有地の借地だったが、口頭の説明はない。資料を送ったのだから説明終わり、という感じ。
質問して初めて、底地は国から払い下げてもらうとの説明があった。
価格交渉をしたが、仲介料も含めビタ一文もまからないの一点張り。
(国から払下げてもらう土地にまで仲介料を払う必要は無いはずで、やっとこの分の仲介料は無いことになった。)
結局、表示値のまま買うことにした。
そう伝えると、「売主に伝え、明日返事します。」
翌日、返事が無い。その翌日に電話すると「状況が変わりました。お待ちください。」
こちらは、金融機関から、契約時にテナントとの条件を決める様に言われ翻弄しています。
週明け、連絡が無いのでまた連絡すると、いきなり「あの物件は売り止めになりました。」
こっちは・・・!です。
基本交渉が終わり契約を詰めようというときにいきなりその解答ですか!
思いつきで買うわけじゃないのだから、金融機関、設計事務所、工務店、テナントに検討してもらい、数週間掛けて買うことを決断したわけですよ!
そして、その検討はその言葉を受けた時も継続しているのです。
「状況が変わりました。」と言った時点で分かっているなら何故伝えない!
説明を求めたら、担当本人は説明に来ないで、その上司だけが説明に来た。
なんでも、買うことを伝えた翌日が媒介契約の契約期日で、売主との媒介契約が切れたとのこと。
そういえば、思い当たることがありました。
最初に送られてきたのは、名義人は1人の建物謄本だったのです。
でも、売地の上にはもう一つ建物がありました。
その建物の名義人は4人いました。
恐らく、住友不動産販売が接触した売主は最初の建物の名義人で、一人でこそっと売るつもりだったのです。
実際、売買契約を作ろうとしたら、残りの名義人とも契約が必要です。
そこで、蓋を開けてみたら、話がまとまらなかった。といった所ではないでしょうか?
今頃、親族で骨肉の争いをしているかも知れません。
要するに、住友不動産販売は売主も確認しないで言われたままに売り広告を出す会社ということです。
上司は否定していましたが、そうすると専属専任媒介契約をしておいて、期間満了まで契約が更新されないことを把握していなかったことになります。
有り得ないでしょう。
それとも、売主に対して相当酷い不正をしたのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
買いたいけど買えない人
またもや住友不動産販売。最新版。今日の話です。
再三、とんでもないこちをやらかす住友不動産販売と付き合うのは止めようと心に誓っていたのですが、別の不動産屋から紹介を受けた土地が、住友の専任媒介でした。
一見良さそうに見えたので資料を取り寄せてもらうと、良く見ると古家付(一部賃貸中)とある。
変な権利が残らないように注意してほしいと仲介に指示した。
売値の満額で買いたいと伝えると、古家の解体を買主負担でやってくれとのこと。
年式から言ってアスベストを使っているかもしれないので、確認させてくれと伝えたがリアクションは無い。
結局、立退き日程を考えると、早く契約をまとめたいので、アスベスト有り無しに関わらず満額で買付を入れた。
これで、拒否される理由は無いはずなのに、売主が旅行中で連絡が取れないとのこと。
現地に行くと売主は在宅の様子。
何か企んでいる感じがある。
一週間後、やっと連絡がついたとのことだったが、売主は前向きだが家族会議を行うので週明けまで待って欲しいとのこと。
週明けて連絡があったが、「売主の方では賃借人の立退きは無理なので買主側でやってください。」とのこと。
ちなみに賃貸借契約書や入居者の状況はまるで提示されていません。土地以外の情報は謄本にある建物面積だけです。
ハァ・・・! 売地なんですよね。それですと売り物は賃借人付古アパートですよね。何で売地で広告を出しているのです! と言ったら、「再考します」。
そして、4日待たされた挙句、「売り止め」とのこと。
何じゃそりゃ。
住友不動産販売も仲介業者なら売主との打合せをキチンとやってくれ!
どんだけ多くの人に迷惑かけるんだ。
結論
住友不動産販売は自分達が効率良く儲かりさえすれば、どれだけ多くの人に迷惑掛けても構わないという会社です。
その内、もっと古い話も書き込みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
週刊ダイヤモンドに住友不動産販売のあくどいやり口が記事になってるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
[男性 30代]
中古マンション購入で騙された。
いい物件が出たので内覧に行ったら、
「ここは最初オーナー・チェンジ物件として安く売りに出て、たまたま賃貸者が出て行ったので、そのままの価格で居住用として販売してるんですよ。だから、とっても安いです。」
という言葉を信じて買ってしまった。
ところが、その物件を売却することになり、同じマンション内の他の物件の中古販売実績を見てびっくりした。うちが買ったときの平米単価だけが他に比べて異様に高い。全然安くない。
平気でうそをつくんだね。
社員の人間性を疑う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
購入検討中さん [男性]
かなり悪評出ていて、そこまでかなぁと思ってましたが、
私もやられました。とにかく対応がヒドすぎます。
買ってからでは取り返しがつきませんし
一生モノの買い物をする相手ではありませんね。
違法ギリギリの所はセーフと考えているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
不動産業者さん
No.111さんの言うとおり。
住友は、売却物件を売主さんから預かっても、自社で両手でやろうとするため、他業者のお客さんが買いたいと言ってきても、「売り止めです」「話が入っています」とか言って話になりません。
他業者に売られてしまうと、売主さんからしか仲介手数料をもらえませんが、買主さんを自社で見つけると、買主さんからも手数料をもらえるからです。
だから、売主さんにとってはいい話であっても、住友にとっては儲けにならないのでそうなるのです。
その為、売主さんはなかなか売れません。
また、売り物件をとるための手口も他の方が書いている通りです。
不動産業界の人はみんな知っている常識です。
なんで、公に問題にならないのかが不思議です。
たぶん、役人と利権か何かが絡んでいるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
不動産業者 [男性 40代]
住友不動産販売の裏事情
酷い支店になると支店長が不動産業者から領収書なしのキックバックをプールして
こじれて裁判沙汰になるようなお客さんにお金で解決していますね。(本社にバレると昇進査定に響くので)
大手だから安心!と考えるのは危険ですよ。
ちなみにこのキックバックも元はお客様の財産処分などの甘い汁の結晶ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
>>115
マンション内で坪単価が全然違うのは当たり前。角部屋、ルーフバルコニー付きとかではなくて、中住戸&低層階で高値だとしたらお気の毒ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
購入検討中さん
住友不動産販売で囲い込みにあいました。
専任媒介の物件でしたが、知り合いの業者から問い合わせてみると「商談中」との返事。
諦めきれず自ら問い合わせてみると、「ご案内できます」
契約寸前までいきましたが、ギラギラした目の担当者が信じられず、やはり知り合いの業者を通して買いたいと申し出ると、「あなたには売れません!」と一方的に電話を切られました。
もう二度とここの物件には関わりたくありません。
ここで専任媒介で契約するのはお勧めできません。
一般媒介で何社か契約するといいですよ。
中小の業者さんの方が、熱心に販売活動してくれると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)