匿名さん
[更新日時] 2014-03-30 06:58:49
パークフロントテラス亀戸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区亀戸7丁目49-1(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩11分
都営新宿線 「大島」駅 徒歩11分
東武亀戸線 「亀戸水神」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.40平米~106.72平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-11-02 21:57:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区亀戸7丁目49-1(地番) |
交通 |
総武線 「亀戸」駅 徒歩11分 (東口より) 都営新宿線 「大島」駅 徒歩11分 (A6出入口より) 東武亀戸線 「亀戸水神」駅 徒歩9分 総武線 「亀戸」駅 バス9分 「亀戸九丁目」バス停から 徒歩3分 (南口より) 東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅 バス9分 「亀戸九丁目」バス停から 徒歩3分 (1番出口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
174戸(76戸(A敷地)・98戸(B敷地))、他に管理事務室1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建(A敷地) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主・販売代理]株式会社コスモスイニシア [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークフロントテラス亀戸口コミ掲示板・評判
-
201
購入検討中さん
早めに決めないと、同じように悩んでいる人が多いのでどこに価値を見いだすかで割り切った人が勝ちのような気がします。
悩みに悩んで選んだものの、結局希望するタイプが買えなかったというのは残念ですよね。
この近辺に住んでいるので駅までの距離には慣れがあり不便だとは思いませんが、毎日駅まで歩けるか歩けないかのレベルならやめた方がいいです。
少し遠くてもウォーキングだと思えば楽しいものです。(間に合わなくなったらランニング・・・)
ミッドランドの場所にパークフロントの内容のものが建ったのであれば、間違いなく高くても売れますよ。
ちょっと立地に頼りすぎて詰め込みすぎちゃいましたね。
(逆は全くありませんね、売れません…)
今、そうかなぁ~と思った人や立地に重きを置く人は、時間をお金で買うと思ってミッドランドを選べばいいのではないでしょうか。
でも、他の方の情報だと、値下げしている?らしいですね。
いくら立地良くても、すぐに値下げしてしまうマンションなんて私はイヤですけどね。
-
202
匿名さん
駅との間に日の当たりにくスポットが多いと助かる季節に入ってきましたね。特に清潔感の要される職業の方は11分歩いて汗をかいてしまうことは遠慮したいことだと思います。自分もどちらかというと対人が多いものでいつもパリパリの状態でいたいもの。でもここ、すごくいいマンションだと思っているものですから外せないんですよ。歩く時間は全く問題ないです、あとは駅までの涼しさですねえ。緑もそれなりに多い地域だし冷却効果も発揮しているかな?
-
203
匿名さん
公園に浮浪者いたしきたないですね
区がそこたぢけきれいにするとはおもえないし
-
204
検討中の奥さま
だからこそ、そこでコミュニティガーデンの利点発揮なのでは?
【みんなできれいにする公園】
・・・とてもいいと思いますけどねぇ
それに、浮浪者はそこに居続けるものですが、何度か足を運んだ時居なかったですよ…?
-
205
購入検討中さん
-
206
契約決定?
公園で子供が遊ぶようになれば居なくなりますよ!!
居た堪れなくなるでしょう。
-
207
申込予定さん
第1期2次の情報でましたね。
30戸の予定みたいですが、販売状況はどうなんでしょう?
-
208
購入検討中さん
地元出身の者ですが、中の橋商店街が歩いて近かった事に驚きました。
亀戸駅方面の店だけでなく、大島方面への店も徒歩圏内というのはありがたいですね。
総合的に考えて、住みやすいように思えますが、いかがでしょうか。
-
209
匿名
-
210
匿名さん
-
-
211
購入検討中さん
他の棟と重なる部屋やプチ都営の目の前の部屋はなかなか売れなさそうですよね。あとどれくらい残ってるのかな
-
212
申込予定さん
駅から11分は遠いイメージがありますが、都営新宿線「大島駅」を使う場合は、昔ながらの商店街を歩けるので、体感的にはもっと近い印象を受けます(この商店街を面白い!と思える人なら)。その分、亀戸駅までは目を楽しませるものがないので、少し遠いかなぁって感じました。整備し始めた公園が目の前であることを考えると、目の保養にもなるし、価格帯も満足だと思います!
-
213
申込予定さん
中の橋商店街に抜ける途中で横切る高速下は、もう整備されていて公道ができてますね。亀戸方面に向かう五の橋の下あたりがまだ工事中ですが、ここが整備されると、東陽町まで一気に信号なしで行ける事になります。地元民なので、この道はけっこう重要に思います。川沿いや整備された水辺を通りぬけるので、晴れている時はとっても気持ち良いです。この道を使うと、北砂の巨大ショッピングモール「アリオ」も遠くないですし、よく遊びに良く豊洲も自転車で行ける範囲になるかと思います。
-
214
購入検討中さん
-
215
申込予定さん
亀戸方面は丸八橋通りの信号を渡り、京葉道路の信号(もしくは歩道橋)も渡らないといけないので、タイミングがあえばロスはないのですが、タイミングが外れれば少々時間がかかるかと思います。大島方面に大通りはないので、あまりロスはないかと。NO.212さんがおっしゃる通り、中の橋商店街を通る方が近く感じるかと。もっとも通勤時間は店が開いてないと思いますが。
-
216
購入検討中さん
この物件で一番人気のある間取りはどれでしょうか?
やっぱりモデルルームのOタイプなのでしょうか?
OとQは全く同じですか?
でもどちらも西向きなのですね。
西向きでOタイプでしたらワイドリビングなので西日は相当きつくなるのでしょうか。
-
217
匿名さん
>>212さん
中の橋商店街は歩いているだけで色々なお店があり面白い商店街ですよね。
8がつく日はビックリ市が開かれ、色々なお店が安くなりいつも以上に賑わいますね。
100店舗位はあるのではないでしょうか。結構シャッター商店街が多くなっている今
この様な活気のある商店街は貴重でしょうね。ぶらぶらと大島へ歩いて行った方が
楽しくてすぐ着くかも。
-
218
比較検討中さん
この辺たりの地盤て大丈夫なんでしょうか? ゼロメートル地帯ではないですよね?
-
219
周辺住民さん
>>218
地盤は軟弱で、ゼロメートル地帯ですよ。
何を今さら。
-
220
匿名
ゼロメートルじゃないでしょ!マイナス1〜2メーター地帯ですよ。江東区のハザードマップ見てないの?
-
221
契約済みさん
Oタイプを契約した者です。
みなさんはどのような収納をセレクトされましたか?
4人家族で、横長リビング中洋室は将来的には夫婦の寝室として布団を敷いて
利用する予定です。
そこで質問なのですが・・・
洋室Ⅰ(6畳)と洋室Ⅱ(5畳。中洋室)の収納セレクトを下記の3つで迷っています。
①それぞれの部屋にウォークンクローゼット+クローゼット
②洋室Ⅰにウォークインクローゼット+クローゼゼット、洋室Ⅱに押入れ
③洋室Ⅰに大きめのウォークインクローゼット、廊下側に物入れ×2、洋室Ⅱには収納無し
以上なのですが、皆様はどれを選びましたか??
ご参考にさせていただきたいです!
-
222
物件比較中さん
Pタイプに魅力を感じてます。ただリビングが正方形なので、小さめのテーブルでもソファーを置いたら狭くなるのでは?
西日もきつそうだし。
バルコニーへのドアがある物件が少ないので・・・気になります。
Pタイプの工夫の仕方ってありますか?
-
223
購入検討中
わたしもPとQタイプが気になっています。
Pタイプも12畳ちょいあるのでダイニングセットとソファを無理なく置けるのではないでしょうか?キッチンからベランダに出れるのもポイント高いですよね。
しかも2.5Mというなかなか無い奥行きなので、西日が強いといってもそこまで差し込まないのでは?と考えています。
ワイドリビングのQタイプも人気ありますよね。
自慢の出来るリビングになりそうですよね。
迷いますね…
-
224
契約済みさん
>219,220
口コミサイトなのに荒らしてすみません。
218さんの質問に普通に答えられないんですかね。一言多い。対面じゃ言えない気の小さい人がネットでの匿名性を利用してストレス解消してるんでしょうね。残念です。
>221さん
ご契約されているのですね。私は低層階なので契約時にすでに収納セレクトは決まってました。多いに悩んでください!
-
225
匿名さん
>>221
まだ決めてはいないのですが興味のある選択肢ですので参加させて下さい。
私は③がいいです。
収納の無い部屋も必要かなと思いまして。
収納部分には何も置けませんのでシンプルな部屋が一室あればその部屋はベッドなり家具なりを寄せて設置することができるんですよね。
-
-
226
匿名さん
フローリングの色で迷っています。
濃くすると
狭く感じるかな・・・とか
ちょっと高級な感じになるのでは・・・とか
埃が目立つのかな・・・とか
何も基準に決めますか?こう言うことに詳しくないので。
あと、目の前の公園にサクラの木があったらいいなぁと勝手に願っています。
公園を整備しようといろいろな活動をしていただいていますが、小さい子が裸足になって遊べるような、明るく、華やかな公園になることを期待してます。
-
227
購入者
私は焦げ茶のフローリングにしました。
確かに白色の壁とのコントラストがはっきりするので狭く感じるとは思いますがシックなリビングにしたかったので決めました。
やっぱりモデルルームと同じナチュラルな色に決めた方が多かったと担当の方からうかがいましたよ~
公園に桜の木!!
私も思いました!
春はきっと素敵でしょうね。色とりどりの素敵な公園に変わってくれることを願っています。
-
228
契約済み
221さん
収納セレクトですが、私も悩みましたが、結局①に落ち着きました。
現在は子供が1人ですが、2人目が生まれるかもしれませんし、
4人家族前提で考えると、将来洋室(3)は私たちの寝室になることもあり、
夫婦の収納は①~③の中では①以外に厳しいという結論に。
家族が3人や2人だったら、和室に変更して②とか、キズナコーナーでモデルルームと同じく、③もありなんですけど・・・
授かってしまうことを考えると①ということに。
ご参考までに。
-
229
購入者
221です。親切にアドバイス頂き本当に皆さんありがとうございます!!
確かに将来は夫婦の寝室として利用する予定なので①のウォークインとクローゼットが濃厚かなと思っています。
ちなみにクローゼットではなく両部屋ともウォークイン(標準タイプです)というのもいいかなぁと思っています。
ただウォークインはひと部屋に1畳ちょい?くらいの広さのものなのでクローゼットの方がいいのかな。
布団を収納したいのですがそうなるとクローゼットに入れるのは難しそうだからウォークインの方が応用が効いていいですかね?
ご相談ばかりですみません。
-
230
契約済み
228さん
私なんかの意見が参考になれば・・・ですが、
我が家は現在3人ですからウォークイン+クロゼット希望ですが、
221さんのように既に4人家族と確定しているのであればウォークイン+ウォークインを選択します。
我が家は捨てても整理しても荷物が増え続けていき、
片付けも苦手なので、ウォークインで荷物をその中に押し込んだほうが、
部屋が綺麗かなと思います。
あくまで我が家の話ですので、参考になればいいのですが。
-
231
匿名
ウォークインといっても1畳ちょいしかないから布団しまえるわけないよね。
だったらウォークインではなくクローゼットの方がいいのでは?
ウォークインはその名の通り歩くスペースが無駄になるので。
クローゼットにも布団しまえるんじゃないの?
-
232
ママさん
我が家ではお布団を「保管」の場合は空気を抜いてペシャンコにできる製品を使っています、毎日寝るのに使うお布団は別の話になりますが収納面ではその製品も役に立ちますよ、参考までに。
ウォークインの足元スペースは使い方悩みますよね、ここの上手い使い方次第で室内の余分なものがもっと減ります。
ついでに私のちょっとした楽しみですが、ウォークインで服を選ぶのはちょっとしたビップ気分なんですよね、特に高い服があるわかえでもないんですけど(笑)、服が並んでると楽しいです。
-
233
匿名さん
232さん
今住んでいる家のウォークインクローゼットは全くウォークインではありません(笑)
パズルの様に、あいたスペースには色々洋服の保管箱が置いてあったり、布団を私も圧縮して
置いてあったりとまったく歩くスペースがありません。すごい量の荷物ですが上手に収納できて
いるのではないかなと自画自賛します。ちゃんとハンガーにかかっている洋服は手を伸ばして
とれる様にはなっています。
-
234
契約済みさん
ご契約された皆さまにご質問です。
オプションの照明を迷っています。
モダンな落ち着いた雰囲気のお部屋を目指しているので
LDと寝室を埋め込み式のダウンライトにしようと思っているのですが
ダウンライトを申し込まれた方は、LEDと白熱とどちらにされましたか?
決めた理由をお聞きしたいです。
調光スイッチはあった方がいいですかね?
それと、子供部屋までダウンライトにするのはやり過ぎでしょうか?
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いします。
-
235
契約済みさん
我が家もダウンライトを迷い中です。
某大手家具屋の営業さんが「ダウンライトにするとダイニングテーブルの照明が自由に選べるのでいいと思います」と勧めてくれたんですが、オプション会での説明によるとダウンライトの明るさの想定値は1畳当たり1灯だそうです。
ということは6灯だと6畳分ということになりますよね。
そう考えるとダウンライトにすると暗いのでは?と決めかねてます。
ちなみにLEDは調光が苦手だそうです。(新しいものは調光が出来るもの出てきてるみたいですが・・・)
確かオプション会での話だとLEDで調光すると消耗しやすいとのことでしたよ。
-
-
236
契約済
私はOタイプを契約しましたがリビングに白熱灯のダウンライトを6灯オプションでお願いしました。
ダイニング部分には3灯ほど下にたらす白熱灯にしようかなと考えています。
リビング部分の主照明がダウンライトのみというのは結構暗くなってしまうのでしょうか。
モデルルームのような明るさが良いのですがもっと暗くなってしまうのでは?と少し不安です。
皆さんは照明どうされました?
-
237
匿名
ここは、駅から11分と少し遠いですが、価格的には魅力的に映ります。
なにか、ネガティブな話はありますか?
管理費・駐車場が少し高いと感じたこと、周りの都営住宅が古めかしい等
-
238
契約済みさん
欠点といえば、
・駐車場が機械式なので高い。
・キッズルームくらいしか共用施設が無いのにもかかわらず管理費が高い。
・周りの都営住宅が古いので一体化してしまう。
・マンション前の公園のような広場がさびれている。(ただ、キレイにしていく計画があるみたい)
・駅からの距離は11分以上に遠く感じる。
くらいでしょうか?
ただ、亀戸11分で200戸弱、間取り(収納も多い)や仕様も良く
近くには図書館やスーパーや安い商店街もあり、小中学校徒歩5分圏内、スカイツリーにも近く
大きい公園も近くにあるという環境で、3千万円台の物件はもう出ないような気がします。
何故、ここまでお手頃なのか不思議なくらいです。
いい物件だと思いますよ!
-
239
匿名
たしかに、もっと高い価格であればここより良い物件はいくらでもあると思いますが、この価格ではなかなか良い物件と感じます。
管理費等がやや割高に感じますが改善の余地ありかな。
-
240
匿名さん
継続的にかかる出費については家庭の経済事情次第ですよね。
それにしてもほとんど欠点が見当たらない物件ですね、
自分がそう思っているだけなのかもしれませんが、駅徒歩11分にしてもさほどそれを懸念する声も少ないですし、たぶん道中の環境やルートなど、いろいろ加味してOKとジャッジしている人が多いのかな。
人によっては敬遠するかと、競争が減って内心ガッツポーズな自分がいましたが、蓋を開けるとそうでもなかったぁ・・。
-
241
検討中
この物件は、競合のミッドランドアベニューの売れ行きにより、価格を下げたのが大きい。
-
242
購入検討中さん
駅からは歩いてみると確かにちょっと遠いですけどギリギリ許容範囲かなと思います。
気になるのは騒音と粉塵。京葉道路に面していませんが、夜中も交通量減らないし、反対側にも高速道路がありますよね。
今住んでいるところが比較的静かなので心配です。
その他は値段、平米数、間取りも妥当なので、あとは周辺環境次第。
また、時間を変えて周辺を歩いてみることにします。
公園の整備も計画通り進むか疑問です。マンション名にパークと入れているので竣工時に期待です。
-
243
匿名
ここは、売れ残りのあるミッドランドアベニューが、大幅な値下げをするかもしれない前に売り切りたい。南向きと西向きはどちらが人気なんでしょう?
バルコニーが広いのは西向きでしたね。
-
244
匿名さん
ミッドが2割引き攻撃すると
ここは大苦戦確定。
その前にさばかないと
いけないね。
-
245
匿名さん
2割も引く事は考えにくいけど、下げるだろうね。
同じ価格ならやっぱりミッドに軍配が上がるの?
ここも良い物件だと思うけど。
-
-
246
匿名
せいぜい10%程度を、モデルルーム価格で下げるかな?ただ同じような価格になれば、駅近は検討に値する
-
247
匿名さん
-
248
匿名
-
249
匿名
前にここのモデルルーム行ったら、モデルみたいな美人が一人で見学しに来ていた。
ロングヘアのリンチーリン似。
ほんま一目惚れ。
亀戸にあんな美人がおるんやな。でも指輪してたから人妻やわ。
あの人が住むなら真剣に購入を検討したい。
ここ見てたら反応下さい!
-
250
契約決定
売れ行きはどうなのでしょうか?
自分の買ったマンションが人気があるのか気になります。
-
251
匿名
売れ行きは、価格もありいいみたい。残り70くらいかな
-
252
契約済みさん
残り70ですか、今の段階で早いですね。良い売れ行きです。
皆さんフローリングの色は何色にされましたか?
濃いブラウンとナチュラルで迷っているんですが、、、
Qタイプなのですが、ダークブラウンだと狭く感じてしまうかな。。。
-
253
契約済みさん
管理費が高い理由として、機械式の駐車場を理由にあげている方がおりましたが、駐車場代自体も高かったと思うので、その駐車場代だけで管理することは出来ないんですかね?なんか駐車場を借りないのにお金を払うのも気分が落ち着かないです。入居後に管理費を下げることとかって、事例としてあるのでしょう?
-
254
契約済み
管理費が高い理由は駐車場が機械式ということ以外にもさまざま考えられますよ。
管理人さんや清掃員さんの勤務が多く人件費がかかっていることや各設備の点検も手厚い部分があると思います。
管理状態を見直して管理費を下げることもできますが、逆に修繕費は上げていかなければならない計画になっていますので管理費を圧縮して修繕費にまわせたら将来的な負担増が軽減できるのではないでしょうか。
こちらのマンションの管理費は必要コスト総額÷戸数で設定したのではなく、相場の戸当たり金額×戸数で収入を計算したうえで使えるお金(管理内容)を決めているような印象を受けます。
入居者で良いマンションにしていけたらいいですね。
-
255
匿名
同じくらいの戸数(170くらい)で、イニシア豊洲という枝川の物件は、管理費と修繕費を合わせて12000〜13000円です。
共有施設や機械式駐車場はほぼ同じで、なぜこれほど差がでるのかな?
-
-
256
契約済みさん
確かに管理費が高い原因の一つが管理員の勤務形態だと思います。
具体的な時間は重説を見てみないと覚えてないですが、
確か朝早くから夜9時まで勤務で昼から夕方までは2名いたと思います。
日常清掃員は別にいるのでこの規模ではちょっと贅沢だと思います。
-
257
契約済みさん
確かに管理費については、おっしゃる通りかしれませんが、その結果資産価値として下がってしまったり、一時金の徴収が発生したりするのはトラブルの元なので、単純に目先の管理費削減をしてしまうと、将来管理費の増額の承認を得るのが大変になっても困るかもしれません。
-
258
物件比較中さん
257さん
おっしゃる事はもちろんですが、他と比べても少し高い気がします。
もっと安く良い管理をしている同規模マンションはありますよ。
管理費、駐車場が高いのはマイナスポイントです。
勿体無いですね。
-
259
契約決定
管理費は下がる可能性はありますか?
確かに高いのでもう少し安くなると助かります
-
260
契約済み
252さん
どんな雰囲気の部屋にしたいかで決めたら良いのではないでしょうか。
うちはナチュラルにしました!
間接照明でも床がナチュラルなら暗くなりすぎず、色んなテイストの家具にも合いそうですし♪
早く内覧したいです!
-
261
匿名さん
ブラウンも捨て難いですね、壁と区別のあるカラーなら暗めのほうがメリハリあっていいかな。
この場合は家具などの色は床か壁かどちらかに合わせたほうがゴチャゴチャしなくて綺麗に見えるかも。
こういうことって悩みますよね。
視覚的に一番広く見えるにはどうするのがいいのかな。
家具は高さがないほうがいいとは聞くけど、260さんの言う間接照明もチェックポイントですよね。
個人的にはシックな感じにしたいので色々考えてみます。
-
262
契約済みさん
オプションでダウンライト申込みされた方はいますか?
リビング部分に白熱灯×6を申し込みしたのですが
シーリング部分が無くなってしまうのでダウンライトだけで
主照明として成り立つか、不安です。
ちなみにOタイプを契約したのでリビング部分は8畳くらい?ですかね。
ダイニング部分にはペンダントライトをつける予定です。
これだけではLDは暗いですか?
間接照明のような温かみのある照明が理想です。
ちなみに私たちはダークブラウンをセレクトしました。
ダウンライトに当たると反射してすごく雰囲気があるので。
早く内覧会まで待ち遠しいですね。
-
263
匿名さん
259さん
管理費を下げる事はできますよ!管理会社によっては、自ら設備保守点検関連の
各業者に値下げ要請してくれたというケースも聞いた事がありますし、管理組合で
話し合い、はじめに決められている管理会社を変える事だって可能なのです。
銀行に引き落とされてしまうだけなので入居後は管理費の内容を考える事が少ないかと
思いますが、検討は大切ですね。
-
264
匿名
262さん
リビング部分にダウンライト6灯だけだと暗そうですね。
部屋の隅にスタンドライトとかで補助しないと主照明にはならないのでは?
モデルルームのような雰囲気の照明ということですとシャンデリアは上も照らしますがダウンライトは直下部分しか照らされないのでモデルルームよりも暗くなってしまうのでは?
-
265
購入検討中さん
プラスポイント、マイナスポイントはこんな感じでしょうか。
低価格がマイナスポイントを覆い隠してくれているといったところですね。
迷います。。
■プラス
・何をおいても低価格
・ワイドリビングとワイドテラスの組み合わせ
・仕様、間取り、広さ
・公園部分には建物が建つ心配がない。西向きの日当たりは担保。
・運が良ければスカイツリーが見える?
・大規模公園が近所にある。
・商店街の物価が安い
■マイナス
・駅から遠い。
・団地に囲まれていて、団地エリアの一部に見える。
・亀戸、大島と都内及び沿線でも人気の無いエリア。
・ヒ素。これ、大丈夫なのでしょうか?
・ゼロメートル(マイナス)地帯
・地盤軟弱
・ディスポーザーが無い
・機械式駐車場
・耐震性よくわからず
・ハセコー
・江東区は待機児童多い
マイナス面のほとんどは気持の整理でなんとかなりますが、ヒ素と対災害については
みなさんどのようにお考えですか?これは命に関わる問題ですよね。
貯蓄が無いのでこの低価格は魅力的なのですが。。
-
266
匿名
-
267
匿名
-
268
購入検討中さん
購入検討されている方(265さん)へ。
購入を前向きに考えています。
マイナスポイントをこれだけあげられるのに、低価格だからといって我慢できるものなんですか??
江東区でこの規模の敷地だったら、元々工場があったり、臨海部では埋め立てだったりして土壌汚染なんてざらですよ。
それに汚染土壌の除去だってしているんだから、基本的には気にすることないですよ。
この地域が軟弱地盤だって、海抜が低いのだって、周知の事実。
杭を打ったり、あるところでは土壌改良や砂レキ杭を打ったりと対策はしてますしね。
気になるのなら、江東区や江戸川などの地域には住まない方がいいですよ。
人気のないエリアなんて言ってしまって、よく検討のうちに入りますね。
待機児童だって子どもが小さい一時だけですよ。
認可保育園を補う認証保育所は増えているから全く入れないわけではないし、1年くらい待てばポイント加算で認可に入れる可能性増しますし。
ハセコーっていうのもよくわからないです。
建築主、販売主はハセコーじゃないですよ。
見えないところでハセコーはケチるから…というのは、このマンションコミュニティのサイトではよく見かけますが、ケチるとしたら建築主や販売主であり、各々が認めている部分です。
契約外でハセコーが勝手にケチっていたら、建築主は怒りますよ。
で、見えないところでケチるってなんですかね。
構造の審査も今は大変ですから、見えるところでケチるしか出来ないんじゃないでしょうか。
で見えるところはプラス評価なんですよね?
耐震性よくわからず、っていうのも、あなたがわからないだけでマイナス要素ではないですね。
それより、本当に命の関わる問題ならば、貯蓄があるなし関係なくダメなんじゃないですか、ふつう(笑)
気持ちの整理でなんとかなるものは、もはやマイナスではないですよ。
ということで、ほとんどマイナスが無くなりましたので購入でしょうか??
-
269
契約済みさん
購入です!
本当にここは買いでした!
亀戸・大島11分で、近くに公園もありますし、学校も近いです。
この規模で間取りも良く、収納も多く、仕様も悪くなく、
近くにスーパーやサンストリートという大きい商業施設&アトレもあります。
少し歩けば亀戸天神やスカイツリーもあり、夏になると花火大会やお祭りで盛り上がると思われます。
3LDK75㎡ほどで都内で4000万を切るような物件は探してもあまり無いと思います。
-
270
ビギナーさん
269さん
23区内、75平米、4000万ですか?
何で安いのですか。
東京都下に住んでいて、城東エリアで物件を検討しています。
正直、江東区はあまりいままで縁がなく、この物件の環境がいまいちピンときません。
簡単でいいので、どんなとこですか?
-
271
契約済
269です。
安いのはやはり距離でしょうか。
徒歩11分となっていますが実際歩いてみると長く感じ15分くらいかかるのでは?と思います。
なので雨の日であの距離を思うと少し憂鬱ですが…
地元が亀戸ですので物件近くの環境も承知していますが、近くに図書館や公園などもあり、大通りから1本入った道なので静かですし、安過ぎる商店街もあるので子育てしやすい環境だと思いますよ。
ただ、難点をあげると、東京西側と比べると町並みはお洒落な感じではなく、下町という感じでしょうか。
物件近くにもお店があまりないので買い物は駅前や駅中ですかね。
亀戸駅の物件側の出口は古く北口と違い少し汚い印象です。
でも、生まれ育ったせいか、お洒落とはほど遠い身近なこの雰囲気は私は好きですが(笑)
-
272
購入検討中さん
晴れた日に少し早歩きで亀戸の西側の改札(物件側とは逆)から
歩いたら15分位でした。東側から出れば12~3分ってとこでしょうか。
大島は、敷地から駅のホームまでで15分位でした。
大島駅、構造が悪くて改札が遠いですね。。残念。。
ところで、ここは世帯年収どれくらいの家族が多いのでしょうね。
無理して買って浮くのが心配です。。
-
273
ビギナーさん
269さん
東京都下もお洒落なのは限られてます。
商店街があるのはいいですね。
歩くことは嫌いではないので、15分であれば許容範囲です。
モデルルームにいってみます!亀戸から行こうと思いますが、ここは是非寄ってみて!って、お薦めスポットありますか。
-
274
買い換え検討中
安いという書き込みが多いですけど、
駅からの距離が一番のデメリットです。
駅から徒歩二桁分になると一般的な資産価値はグッと下がります。
ただその分価格は抑えてありますので、価格相応と言ったとこでしょうか。
-
275
匿名さん
世帯年収800ってとこじゃない。
逆に上もいないと思うよ
-
276
匿名
この価格を購入する層は、世帯年収で600〜1000くらいかと思われます。
-
277
匿名
亀戸駅と大島駅まで歩いてみましたが、13分、15分といった感じで少し遠いですね。
両駅は自転車置場はあり、空きはあるのでしょうか?管理費・修繕費・駐車場代が少し高いかなと思いますが、前向き検討中です。
-
278
匿名さん
>>271さん
亀戸で商店街めぐりも魅力なお店が多くて楽しいですよね。
亀戸5丁目商店街にある餃子専門店の藤井屋はなかなか餃子がおいしくて
我が家のお気に入りのお店です。普段のお買い物はライフやダイエーで、
たまに商店街をぶらぶらと歩いて掘り出し物をみつけるのも楽しいかも。
-
279
匿名さん
休みに商店街などをテクテクと15分歩いてもそれを遠くは感じない。
それと同じように普段の駅までの道中が楽しみのある風景なら気にはならない時間かもしれないですね。
自分風景を見ながら歩くのが好きで、今も通勤時は飽きずに街並みを見ながら出勤しています。
街の良さもあるんですけど、気分のいい道を選んでいるというのもあります。
ここだと、どの道がベストかなあ。
やっぱり最短かな(汗)
-
280
契約済みさん
メリット、デメリットは本当に人それぞれですね。私は近代的な街並みよりも、自転車で暴走する小学生を「あぶないよー」とダミ声で注意する商店街の空気感が好きですし、高くてオシャレな飲食店よりも亀戸餃子のような雰囲気が好きですし、駅近で雑多な雰囲気よりも一定の静かさがあったほうがいいし、マダムが歩いているよりご老人がお散歩しているほうが和みます。駅近の黄色いショッピングモール(名前をど忘れ)も好きなんで、都会チック&下町が混在している亀戸は結構お気に入りです!確かに駅からの距離はありますが、それをデメリットだとしてもメリットのほうが魅力に感じるので、あんまり気にならない。早くオプション会の案内来ないかなぁ。
-
281
匿名さん
↑そういえば亀戸餃子の本店は二皿からの注文らしいですが今もそうなんですか?
うちは餃子をおやつの時間にも食べるほどの餃子好き一家ですから気になるお店です。
もちろん二皿からならそれで良し、どうせそれでも追加します、イエイ。
マンションに住むって近所の日常的な楽しみも大事ですよね、何かいつも楽しめること、味わえること、一つでも見つけておくと街への見方も変わってくると思います。
-
282
契約済みさん
281さん 二皿からの注文ですね。1皿250円。味わえることがあると街の見え方は大きく変わりますね!自転車でスカイツリーにもいけそうですし、亀戸だけじゃなくて立地的にも良いと思います♪
-
283
匿名さん
上層階が世帯年収1000位、低層階が世帯年収800くらいの30代前半の子連れ夫婦が多い感じでしょうか。
資産価値を求めるマンションではないので、一生ここに住むつもりの人にはよさそう。
ただ、そうなると数十年後には老人マンションになってしまいそう。。
新聞折り込み広告には、OタイプとQタイプは載っていないですね。
絶賛完売御礼?
-
284
匿名
今のところ170戸のうち、140戸を売りに出して110戸強が契約済みとのこと。
少し駅から遠いですが、コストパフォーマンスは悪くないので今後も売れていくと思います。
ただし、ミッドランドが大きな値下げするようだと、ここは影響うけます。
-
285
匿名
西向きのバルコニー2.5メートル幅にはひかれましたが、やはり西日を考えると、南向きのほうが良いとの結論に。
また管理費と修繕積み立て金は、精査すれば少し下げられるのでは?
-
286
購入検討中さん
もうO、Qタイプは残っていないのでしょうか。
気になっている物件なのですが、どちらかのタイプが希望でして。
HP見ましたが、仕様がとても良いですね。
ディスポーザが無いのが残念です。
-
287
匿名
ミッドランドを買う資金がない人にはおすすめです。それなりにまとまっていて、それなりに駅から遠く、それなりの価格です。
わりとニーズはあるのでは?
-
288
契約済みさん
世帯年収800〜1000ですか。
うちは世帯年収500中盤です
かなり浮いちゃいますね
何回か亀戸と大島から歩いてみましたが大島からの方がお店も多くまだ利用しやすく感じました
-
289
匿名
頭金にもよりますが、世帯年収で500〜900くらいが中心かと。
-
290
契約済みさん
うちも嫁が産休に入ったら世帯年収が500万円です。
低層階で安目でしたが、十分にやっていけるイメージがありますね。甘いんですかねぇ 汗
-
291
匿名
ローン金利、固定なら問題ないが、変動の場合、急激な金利上昇の時にどうするか。10年後の金利は誰にも予測不可能ですから。
-
292
匿名
駅近の人気物件ならいざというときには売却すればいいけど、
ここは資産価値が期待できないから固定にしておいた方がいいですよ。
-
293
匿名
当面は低金利継続の雰囲気ですが、金利は上がり出せば3〜5%くらいはすぐに上がります。それがいつかは誰にもわかりません。
-
294
匿名
でも当分は上がらない様子なので変動にした方が利口だと思いますよ。
それに資産価値はそこまで低くは無いと思いますよ。
確かに10分以上かかると資産価値は下がりますが3LDKである程度広さを求めるのはお子さんがいる家族などが多いと思うので少し駅から離れた方が静かな環境を得れると思います。
敢えて少し離れている場所を選び静かな環境を求めて購入されている方たちも周りに多く居ます。
-
295
契約済みさん
駅から実質15〜17分で資産価値としてあまり期待できないとは思ってますが、仮に築十年たっても物件価格の7掛け位で売れるかと踏んでますが甘いもんですか?
-
296
匿名
中古住宅を購入する人達は、新築と比較して安い価格を重視するため、もともと高くない価格をディスカウントすれば、一定の需要はあるはず。
-
297
匿名さん
>295
一般的には10年で3割減です。
でもその後の下がり方は緩やかになります。
つまり中古を買う人は築浅がお得。
逆に売る人は早く手放すと損。
無理な購入は避けて、買ったからには20年以上住みましょう。
-
298
匿名
あとは、この辺りは千葉方面から東京に移る人達が安定しているから上昇は期待できませんが、底値は固いと思われます。
-
299
匿名さん
何で10年で3割も下がるかと言うと、
新築買う人と
中古買う人とは初めから所得レベルに差があるからです。
簡単に言っちゃうと、中古買う人は新築買う人の所得レベルより3割近く低いって事です。
あくまで一般論ですが。
-
300
匿名
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件