東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス晴海タワーズ その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス晴海タワーズ その5
匿名さん [更新日時] 2011-11-13 21:36:20

ザ・パークハウス晴海タワーズを検討中の方のスレです。
早くもその5となりました。

坪単価は@350から@400と言われてますが、低層のパンダ物件も話題に。
スーパーゼネコンによる屈強な構造と豪華な仕様にも注目が集まります。
世界的な建築家の広大な池と庭にも注目!

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54079/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185646/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190480/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194411/

<クロノレジデンス全体概要>
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:都営大江戸線勝どき駅から徒歩11分、山手線東京駅からバス約19分徒歩6分
総戸数:883戸
間取り:1LDK~3LDK
面積:42.01~158.2m2(トランクルーム面積を含む)
入居:2014年3月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス(三菱地所から承継)、鹿島建設
設計:三菱地所設計
施工会社:鹿島建設


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-01 07:48:28

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    駆逐艦や護衛艦が頻繁に出入りしているところで、商売は無理ですね。生活も無理ですが。

  2. 542 匿名さん

    湾岸は見送った方がいい。逃げた方がいい。時代遅れになったニュータウンがどうなったか調べてみな。

    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    こんな奴が何故ココにいるのか?? 中央アルプスか南アルプスにでも行ってくれ!!

  3. 543 匿名さん

    何だか皆さん、だんだん脳内が壊れてきたような・・(怖)

  4. 545 匿名さん

    五年。。。
    武蔵野台地は何年かけてできた?

  5. 546 匿名さん

    >542 ずっとここにいるよ!

  6. 547 匿名

    350万円で高いとかいう人は、ここは諦めて東雲、辰巳、千葉にいくしかないよ(笑)

    豊洲すら買えないんじゃないかな。

  7. 548 匿名さん

    まだ@350万厨が・・w

    早く自分とこがんばって売っちゃいなさいね。

  8. 550 匿名

    ダメなデベだな。この辺りのことを何にもわかってない。競合デベが聞いて呆れる。それじゃー、おたくの物件なんか買わないし、その前に売れんわな。

  9. 551 匿名さん

    売れるか売れないかは、結局値段です。

  10. 552 匿名さん

    買えるのは結局お金持ってる人。
    お金ない人は印象操作で安くしようと頑張るけど
    ネットの印象操作で値段が変わるなら、とっくに
    どこも暴落してるだろうね。

  11. 553 住民さんE

    19坪 プレミアム
    8,600万円か!

    北向き高層階。

    @450万円(推測)


  12. 554 匿名

    南向きなら400万円でも買うわ(笑)

  13. 555 匿名さん

    俺はとっくに洗脳されちまった。おまいら後は頼む。

  14. 556 ご近所さん

    南向き

    高層階プレミアムは25坪

    @450万

    一億一千250万円。

  15. 557 匿名

    それじゃー、売却する時は@150くらいで残るのは住宅ローンだけですね。

  16. 558 匿名さん

    洗脳されて自分を見失う前に、しっかりお母さんに聞くんだぞ。正しい坪単価を。俺にはそれができなかった。

  17. 559 匿名

    普通に350万円程度で高いという認識がわからん。

    都心で同じ仕様のタワマン探してご覧。

    坪600万円くらいするよ。

  18. 560 匿名さん

    洗脳されたのは、1名か・・多少の犠牲はしょうがない。

  19. 561 匿名さん

    のりピーが住んでるタワマンって幾らくらいだっけ?

  20. 562 匿名さん

    >>559
    おいおい、都心とこんな辺境の埋立地を一緒にするなよ。

  21. 563 匿名さん

    都心で同じ仕様のタワマンが600万は高くないね。
    投資価値あるんじゃない。
    でもココの350万円程度は高いね。
    全く投資価値無いんじゃない。

  22. 564 匿名さん

    ここが@350万だと連呼してる奴らは売れない豊洲マンションの関係者だと思いますね。
    世間の認識は晴海>豊洲ですから、晴海が豊洲より安いと絶対売れなくなるとわかってるんですよ。

  23. 565 匿名さん

    豊洲マンションを買っちゃった人ですよ。

  24. 566 匿名さん

    俺はいったいどうすれば・・・

  25. 567 購入検討中さん

    ここが@250万円だと連呼してる奴らは東雲マンションの検討者で勘違いから分不相応の欲が出ている人だと思いますね。
    世間の認識は年収1500万円以下→東雲ですから、それらが勘違いで押し寄せると迷惑するんですよ。

  26. 569 購入検討中さん

    567は惨めだね。。
    HPの、0120-はるみ-さいこーに電話すれば、260ってのが分かるのに。。

  27. 570 匿名さん

    押し寄せるほど埋立地好きいませんから。
    そんなにいたら豊洲も有明もとっくに完売してますから。

  28. 572 匿名さん

    じゃ、260ってことかな?

  29. 574 購入検討中さん

    みなさん、発表会行きましょうよ。
    260ってのが分かりますから。

  30. 579 匿名さん

    来年には坪150と聞きました。今の値段とか関係なく、怖くて買えません。

  31. 580 匿名さん

    別にセレブの話していないよ。中の上が何処を選ぶかが大事。

  32. 581 匿名さん

    セレブの家は塀が高く、他人を寄せ付けない。

    共有、共同とか、共用とか、貧乏人脳の塊だろ。

  33. 582 匿名さん

    >578さん
    北斗の拳に座布団3枚!

  34. 584 匿名さん

    埋立地にステータス性がある場所なんて世界中探してもありません。
    埋立地というのは工場、物流倉庫、低所得者向け団地しかないのがワールドスタンダードです。

  35. 585 匿名さん

    福島のガレキでまた東京湾に埋立地ができるってさ。

  36. 586 匿名さん

    「閑静な山の手」は代々そこに住んでるから価値があるのであって
    金があるからといって見栄はって住んだとしても、
    孤立した東京砂漠になってしまうのがオチだよ。

    埋立地の高層マンションの方がどんなに日々の充実が得られる事か。


  37. 587 匿名さん

    583のいう@240は、
    そのマンションで最も安い50m㎡台の坪単価の部屋の事で、
    家族が住むような60㎡以上の物件は最低でも@290からとなります。
    一応補足しておきます。

  38. 588 匿名さん

    >587 平均250くらいでしょ。何か290でないと困る理由でも?

  39. 589 匿名さん

    芝浦>汐留>勝どき>晴海>豊洲>東雲>辰巳
    西から順番じゃ?
    違ったら教えて。
    でもそこに駅近なり仕様なりが入ってくると思うけど。

  40. 591 匿名さん

    290はあると思いますよ。
    あくまで平均ですから。
    588意味わかってます?

  41. 592 匿名さん

    今日は@400万連呼のお金持ちは現れないんだね。
    いくらなんでもへたうったって反省してるのかな?

  42. 594 匿名さん

    特区なのにインフラも整備されないってどうなんですか?
    このマンションラッシュ、
    都が何も考えてないことはないでしょう。

  43. 596 匿名さん

    >588
    別に困らないよ、ブランズ日本橋茅場町のHPを見たら

    40㎡ 3600万円台~
    57㎡ 4100万円台~
    63㎡ 5500万円台~
    71㎡ 6300万円台~

    と書いてあっただけ。坪単価にすると

    40㎡ @297~
    57㎡ @237~
    63㎡ @288~
    71㎡ @292~

    このマンションを平均250万くらいとかは書けないし
    @240のマンションと書く場合には注釈があってしかるべきと思っただけ。


  44. 597 匿名さん

    ニュータウンは年齢層が同じくらいの人たちが集まるから、通勤時間が混雑するのは一時期だけだよ。

  45. 598 匿名さん

    >588 平均290くらいでしょ。何か250でないと困る理由でも?(有明、東雲系人材かと推察しますが)
    わきまえたらどうです?

  46. 599 匿名さん

    >596
    茅場町でそのくらいなら、大規模開発といってもせいぜい同程度くらいかな?
    ミニ地下鉄から徒歩11分、車で本土から橋二つ渡った埋立地なんだから。

    戸数も多いことだし震災後だしで同程度は無理かも。

  47. 602 匿名さん

    朝のラッシュ、ホームにも入れず、電車にも乗れない毎日・・・これ以上は無理だ。

  48. 603 匿名さん

    山梨甲府から品川まで15分、大きく時代も変わるね。

  49. 604 匿名さん

    リニアでね

  50. 607 匿名さん

    供給戸数、専有面積、立地、
    どれをとってもまったく違う2物件で、競合対象にすらなり得ないけど、
    平均坪単価という事であれば以外と同じレベル感かもしれないね。

    つまり、平均坪単価が300を切る程度。@290くらい

  51. 616 匿名さん

    確かに勝どき、月島、銀座、築地、明石町は歩くのは楽しい。
    最近、勝どきを歩いていて、京橋区月島の表札を持つレンガ造りの豪邸が
    駐車場になっていてショックを受ける事もあるけどね。

    晴海はそれと比べて魅力は低いが、これらの街に隣接してるから
    路地歩きが好きならよい住環境だと思う。

  52. 617 匿名さん

    >まともな中央区アドレスで日照の良いところ

    タワーマンションが建てられるところならどこでも日照だけはいい。
    日照だけは・・・といいたいけど、タワーマンションは北向とかも多いよね。

    明るいって事は否定しない。

  53. 620 匿名さん

    何が?

  54. 621 匿名

    有明の仲間=晴美

  55. 624 匿名

    最低価格しか発表されてないし、予定価格だって言ってたよ。

  56. 625 匿名

    意味分からん

    金持ちしか住めないよ

    ニュータウンっぽさを求めるなら、もっと郊外に行くか豊洲にするしかないよ。

  57. 627 匿名

    最低価格と言ってたよ。
    平均では350万円超えるかもね。

    眺望あるまともな部屋は320以上だろうね。

  58. 629 匿名

    安く買いたいなら東雲でも検討したら?って事でしょ。

    買えないのに高望みしすぎ。

  59. 632 匿名さん

    予算8000万円は余裕を見て、ですよね。ギリギリ8000万円だと実質辰巳水準なので、こちらは遠慮いただきたい。無理はしないでください、お願いですから。

  60. 633 匿名さん

    平均350万円だと何か困ることでもあるの?まさか手が届かないとかではないですよね。パークハウスのタワーで250万円だとしたら、地所も落ちたもんだね。ま、250万円レベルで構成された何ちゃって気取りマンションまっしぐら。

  61. 634 匿名

    千葉ニュータウン中央なんてどう?安いし。

  62. 636 匿名さん

    平均なら350万円超えるんじゃないかな。
    南側が永久眺望ですから。

  63. 637 匿名

    東雲は江東区だよ。しかも近隣は悲惨な街に囲まれてる立地だし。

  64. 638 匿名さん

    >631
    予算8000万なら海浜幕張にでも行ってください。
    その程度のレベルの人ばかりだと住民の質が心配です。

  65. 639 匿名

    それくらいなら大丈夫だよ

  66. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸