東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス晴海タワーズ その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス晴海タワーズ その5
匿名さん [更新日時] 2011-11-13 21:36:20

ザ・パークハウス晴海タワーズを検討中の方のスレです。
早くもその5となりました。

坪単価は@350から@400と言われてますが、低層のパンダ物件も話題に。
スーパーゼネコンによる屈強な構造と豪華な仕様にも注目が集まります。
世界的な建築家の広大な池と庭にも注目!

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54079/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185646/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190480/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194411/

<クロノレジデンス全体概要>
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:都営大江戸線勝どき駅から徒歩11分、山手線東京駅からバス約19分徒歩6分
総戸数:883戸
間取り:1LDK~3LDK
面積:42.01~158.2m2(トランクルーム面積を含む)
入居:2014年3月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス(三菱地所から承継)、鹿島建設
設計:三菱地所設計
施工会社:鹿島建設


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-01 07:48:28

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 384 匿名さん

    >>379
    埋立地は陸地ではないと!?
    この知能レベルで説得されてもなあ

    厳密には陸地化した土地
    銀座だってこの部類
    銀座も埋立地だから3割安くならないとね
    これはおめでたい

  2. 385 匿名さん

    平均坪単価で話題になっていますが、そもそも平均に関心あるのは
    周辺の新規分譲価格に敏感な豊洲や勝どき物件を最近買った人や他者の不動産関係者でしょう。

    検討者は全体平均よりも、高層階の平均とか、低層階の平均とかに関心があるのでは?
    特にココの特長は南側にあり、南の低層や高層の平均を皆んな知りたいんじゃないかな。
    この物件は南向きしか関心の無い人が多いと思う。

    でも、同一専有面積の価格差の幅が大きいマンションなら、検討中止と思ってる。
    そんなマンション、管理組合の運営も大変だよ。

  3. 386 匿名さん

    銀座は外堀を埋めただけ、ここの海の上とは違う。

  4. 387 匿名さん

    >>385
    タワーはあんたが言う「そんなマンション」だらけだ。
    検討中止した方がいいよ。

  5. 388 匿名さん

    湾岸は見送った方がいい。逃げた方がいい。時代遅れになったニュータウンがどうなったか調べてみな。

  6. 389 匿名さん

    >>387のよけいなお世話さんへ

    そんなマンションだらけ?

    そんな事は無い。

    他のマンションは、眺望、日照、周辺の高層物の影響で価格の差は狭まる傾向。

    ココは

    眺望の保証も含め南側がダントツ、日照は当然南側、周辺の高層物の影響も南側ダントツ。
    あもけに南側低層はガーデンサイドとなる。

    価格差を見た後で検討中止の可能性は高いとは思う。

  7. 390 匿名さん

    >>389
    だったら価格表見てあんたが検討中止すればいいだけの話。
    細かいこと気にしすぎなんだよ。

  8. 392 匿名さん

    同一専有面積の価格差の幅が他の高層マンションより大きい場合は
    修繕積立金や管理費の設定がどうなってるかをよく考慮すべき。
    直近では問題化しないけど、決して細かい点では無い。

  9. 393 匿名さん

    湾岸がガタついてきた。東雲の次は晴海、豊洲、港南、、逃げろ。崩壊だ。

  10. 394 匿名さん

    5年後には、東京大震災90%! もう無理だ。逃げろ。

  11. 395 匿名さん

    >>389
    だからさ、このマンションは検討を中止すりゃいいだろ?
    確実にお前の想像通りだよ。

    >他のマンションは、眺望、日照、周辺の高層物の影響で価格の差は狭まる傾向。
    どこのマンションをいくつ調べたんか分からんが、お前の許容できる価格差がどれだけ変わると、
    管理組合の運営の難しさにどれだけ影響するんだ?
    管理組合の運営の難しさは”同一専有面積の価格差”に因るんか?

  12. 396 匿名さん

    地震で沈む、海面上昇で沈む、高潮で沈む、内陸に副都心大宮が何故できたのか? みんな分かってる。

  13. 397 匿名さん

    世界人口が倍速で増え、温暖化も加速。先月さくらが開いた地区もある。11月なのに暑い。
    自然の力には勝てない、移住するしかないと知ったばかりだろ。

  14. 398 匿名さん

    >>391
    >>392
    それだけの話なら連投するなよ。
    しつこいんだよ。

  15. 399 匿名さん

    >383
    はあ?適当だと⁇

    お前、野村東雲のセミナー出ろや‼
    ここは350、ちなみに月島駅直結は400超って言ってたぜ。

    俺は競合デベ社員が言ってることだから、端からここの350という数値は信じなかったがな。
    月島駅直結は野村も絡むから400超ってのはアリかもな、程度に流した。

    一方、お前はデベの名を出さないあたり、かなり怪しいぜ。
    しかも、お前のデベからの情報は一年前ときたもんだ…
    その後はこのスレの祭りに参加してただけに過ぎないだろや。
    腐った情報でよくそんな指摘できるな〜
    頭、大丈夫?

    おたく、もしかして野村関係者かい?だったら大爆笑。
    そうじゃなくても、他人の書き込みに指摘するときは気をつけろよ‼

  16. 400 匿名さん

    その350とか400というのは全体の平均?

    それともボリュームゾーンの平均?

  17. 401 匿名さん

    荒れすぎ。
    価値のある情報が全く見つからない。
    商談が始まれば少しはまともになるのだろうか。

  18. 402 匿名さん

    ↑どこのMSの話かな?
    スレ違いでは?

  19. 404 匿名さん

    数か月すれば自ずと公表される価格について、これだけ事前予想が展開されるマンションも珍しいいんじゃない。ここの書き込みが価格形成に与える影響なんてほとんどないから意味無い。もっと他の情報交換した方がいいのに、住民レベルが知れる。

  20. 405 匿名さん

    これが埋立地クオリティ。
    見栄っ張りだけどカネはなく、少しでもカネはかけずに見栄を張りたい人が集まる場所。
    田舎者が多く、東京にコンプレックスを持ってる。

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸