東京23区の新築分譲マンション掲示板「浅草タワー Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワー Part7
匿名はん [更新日時] 2012-03-06 08:09:46

浅草タワーも残り少なくなりました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
訴訟関係者の執拗な書き込みはご遠慮ください。
それではよろしくお願いします。

所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口)
東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口)
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口)
つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口)
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口)
東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草)
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
間取:2LDK~3LDK
面積:55.44平米~80.99平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:三菱倉庫

施工会社:http://www.fujita.co.jp/
管理会社:http://www.mec-c.com/



こちらは過去スレです。
浅草タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-31 20:34:41

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 452 匿名さん

    浅草に住みたい者のひとりです。
    周辺には和を楽しめる場所が多くて日本人らしい暮らしができるかなと想像したりしています。
    こちらはいろいろと話題のマンションみたいですが、ここだけではなく続々と新しいマンションが建築されていて古い時代の浅草の雰囲気はどんどん変化している気がします。
    もともと日本の文化は変化に柔軟なので時代とともに街が変わっていくのも自然な成り行きだと受け止めています。レトロな街のファンとしては本音は寂しいですけどね。

  2. 453 匿名

    二丁目のビジネスホテルはひどいね。
    だけど、その他はマンションや雑居ビルを建て替えてるだけだから、古い部分の浅草を変えることとは違うと思います。

  3. 454 匿名

    ここで価格表が見れるみたいだねー
    https://www.sumai-surfin.com/search/re_info-12176.html

  4. 455 匿名さん

    ネガもしつこいですね~今更どうなるもんでもないのに。
    以前から言われているけど、訴訟関係者が腹いせに書いているというのは本当でしょうか?

  5. 456 匿名

    もう残り50戸位?

  6. 457 匿名さん

    今も着実に売れているようです。

  7. 458 匿名

    宣伝がMRに断っても、郵送されてきます。
    かなり厳しいのでしょうか?

  8. 459 匿名さん

    ここ購入者の平均年齢どれくらいですか?

    予想だと70歳くらいいってそうな気がする。

  9. 460 匿名

    ↑ネタ?

    30〜40代だってさ。

  10. 461 匿名

    モデルルームで見ると30代前半の夫婦が多かったですよ

  11. 462 匿名さん

    何度かMR行っているけど、確かに30~40歳くらいの夫婦が多かった。
    60歳以上の夫婦もチラホラって感じだね。
    あと、外国人も何人かいたな。中国系とヨーロッパ系。

  12. 463 匿名

    私も外国の方結構お会いしました。

  13. 464 匿名さん

    あれ? また関東物件ランキング1位に返り咲いたね。
    ずっと圏外だったのに・・・なんで?

  14. 465 匿名さん

    ここのランキング何を基準にしているのやら?
    広告料で決まってるの?

  15. 466 匿名さん

    ご来場キャンペーンなどのイベント事も先週末で一旦終了なのでしょうか。
    クリスマスの後から新年一週目までお休みみたいですね。
    クリスマスイベントは無いのでしょうか?
    子供たちの気をひくには絶好のチャンスなのに。

  16. 467 匿名さん

    ランキングはヤフーのアクセス数と連動しているみたいですが、
    ここがしばらくずっと一位だったのも不自然だし、
    先週は10位以内にも入ってなかったのにまた今週一位に戻ってるってところも本当不自然ですよね。
    けなすつもりはないけど、営業かバイトが必死でクリックしまくってるとか?何か裏がある気がしてなりません。
    不思議。

  17. 468 匿名さん

    ホントあやしいな。笑

  18. 469 匿名さん

    久しぶりに公式サイトのブログを見てみましたが、
    ゲストルーム(ゲストスイート)からは東京スカイツリーがバッチリ見えるんですね。
    北側にはマンション群が建ち並んでいるので夜景は素晴らしいものとなりそうです。
    使用料は未定と書かれていますが、当面は常に予約で埋まってしまいそうですね。

  19. 470 契約済みさん

    >469さん
    36階のゲストルームは宿泊2000円/1泊、最大3泊まで。時間貸し400円/1時間ですよ。
    3月24日~4月30日まで契約者は自由に見学できるそうです。
    ちなみに、通常営業(?)予約は5月1日からで、
    予約は4月1日から5日まで予約申し込みで6日に抽選です。
    最初はもの凄い倍率になりそうですね!

  20. 471 匿名さん

    ゲストルームの規約は決定済でしたか。
    利用料もお安いですし、連泊できるというのが良いですね。
    人気が高すぎて毎回抽選となるとプライベートの計画も当選に
    左右されそうですが、マンションに宿泊施設があると無しでは大違いですよね。

  21. 472 匿名

    抽選ソフトか抽選マシンでも使うんかな。
    アミダくじだったりして。

  22. 473 匿名さん

    浅草寺の景観訴訟ですが、二審も浅草寺が敗訴しましたね。

    浅草寺は「意見が認められず遺憾」とコメントし、
    住民側は「判決は残念だが、訴訟を通じて浅草寺周辺の高層建築問題について、
    行政関係者らに問題提起はできたと思っている」とコメントしています。

    浅草寺は今後上告するかは未定だそうです。

  23. 474 匿名

    相変わらずここの契約者って……だね。前向きにここ検討したいのに住民がああいう人多いのかと思うとマイナスイメージ(僅か数名なんだろうけど)。とにかくネガや批判レスばっかり叩いてないで、まずなんで荒れるのか一度でいいから考えてほしい。

  24. 475 匿名

    そりゃそうだよね。
    誰もが納得するほど視界に入らないからな。。
    ビューホテルが無かったとしたら争えたかもしんないかな。。

  25. 476 周辺住民さん

    No.474さんへ

    何のことですか、「相変わらずここの契約者って」「ああいう人多い」って? この数日極めて平穏なのに。
    訴訟のことも、事実関係だけですし、契約者ではなく「匿名」の書き込みです。
    何を憤慨しているか、よくわかりません。

  26. 477 匿名

    476さん、憤慨なんてしてないですよ?ここ数日だけでなく今までスレを見てきた上での率直な感想です。あなたも過去レスをよく見た上でわからないなら、話してもわからないんじゃないですかね。自分も検討してる以上、浅草タワーを貶すつもりはないですよ。ただ住民環境って何かと重要な検討要素かなと思ってまして。だから身勝手なものや常識的に「?」なもの、幼稚なレスがあると浅草タワー自体のイメージが悪いのでやめてほしいなーと思ったので。

  27. 478 匿名

    具体的にどの記事の何が気に入らないのか書かないと、みんな付いていけないよ〜。
    単に上から目線なだけの変な人だと思われちゃうぞ。。

  28. 479 匿名

    スカイツリー下の商業施設の水族館はいつオープンですか?

  29. 480 匿名

    変な人だと思われるなら仕方ないですね。過去レスにはいろいろあったんで具体的にこれだけってのはないですから。思いつくもの全てあげたらキリがないし。

  30. 481 ビギナーさん

    スカイツリーの下に水族館できるんですか?初めて聞きました。
    楽しみですね。もうできてるのかな?
    水族館好きなので早くオープンしてほしいです。
    入場料も気になるところですね。

  31. 482 匿名さん

    こんな掲示板でまじめにレスしたってしかたないでしょ。
    掲示板は掲示板そんなもんですよ。
    暇つぶしみたいなもんなんだから、お互いにいがみ合ったって
    仕方ないですよ。
    通りすがりの完全なる部外者より。

  32. 483 匿名さん

    >474
    >まずなんで荒れるのか一度でいいから考えてほしい。
    このような書き込みをする人がいるからでしょうね。
    そもそも、最近はたいして荒れてもいないしw。

  33. 484 匿名さん

    >483
    それは違うでしょ。根本を理解しないとね。まぁ、そういうこと言っちゃう人には無理かもしれないけどw

  34. 485 匿名さん

    >根本を理解しないとね
    やっぱり、またアナタでしたかw。
    まあ、景観論者にとってこの裁判は重要なのでしょうが、
    いいかげん荒らすのヤメてください。

  35. 486 匿名さん

    景観なんてどうでもいい。

  36. 487 匿名さん

    >485
    景観論者??何でもそのネガに仕立て上げちゃうところが怖い・・・。
    その景観論者の仕業にしておけば、自分を正当化できるもんねぇ。
    申し訳ないけど、景観とかどーでもいいんでww
    浅草タワーが建つことに何も反対はないですしね。

  37. 488 匿名さん

    485こそ荒らしに見える。

  38. 489 匿名さん

    477>> 「浅草タワー自体のイメージが悪いのでやめてほしいな」

    はい、すみませんです。

  39. 490 匿名

    >484
    根本って何なのか説明して欲しいなぁ。
    何を言いたいのか解らん。本当は自分も根本が分かってないくせに、とか思われてる。

    あと、誰に対して理解せよと言ってるのか明確にしないと、関係無い人が反応してワケ判んなくなるよ。

    結果として過去に板を荒らした人達と同じ種類の人だとみなされる。

  40. 491 匿名

    低層階の角部屋で売れ残ってる部屋ありますか?
    価格もしりたいのですが、

  41. 492 匿名さん

    490の言うとおり。484の書いている内容は
    説明不足で単なる荒らしにしか見えないな。

  42. 493 匿名さん

    >>492 「説明不足で単なる荒らしにしか見えないな。」

    はい、すみませんです。

  43. 494 匿名さん

    またいつもの景観論者がいつものごとく荒らしを繰り返してますね。
    悪質なので皆さん注意しましょう。完全に世間からは荒らしの嫌がらせに見られているのに、
    正当化しようとしているのが何度見ても残念な感じ。
    訴訟関係者のようですが、このような人の訴えだから却下されてしまうんだろうね。

  44. 495 匿名さん

    一人で執拗に書き続けているネガさん。いつも同じ書き方で、ネガのネタも自己防衛の理論も一緒。
    過去の投稿を見るとわかりますね。

  45. 496 匿名さん

    景観論者なんてほっとけば良いのに。裁判でもこのマンション問題ないんでしょ。
    ネガレスに過剰反応し過ぎ。

  46. 497 匿名

    住む方は今が一番ワクワクする時ですよね。
    私は結局違う場所となりましたが皆さんの気持ちがとても分かります。
    結構細い路地の店まで知ってますが玩具箱をひっくり返した的に楽しいですよ。
    悪い意味ではなくロック座も一見の価値があります。
    寄席にも良く行きました。
    歩いていけるなんてうらやましい。
    私は妻の住む所は静かな所でって意見に負けましたけど
    月に2回は当たり前の寄ってますよ

  47. 498 匿名

    変な書き方になりましたが平日もお祭りの様で
    昼間からつぶ貝やモツ煮食べてお酒呑んでる雰囲気が一番好きです。
    老舗の宿で江戸料理なんてもんもたべました
    アンキモ鍋食べに行った先でつまみの時価の刺身がとんでもなく高く怒った事もありますが浅草が一番好きですね。
    安く趣ありだと川越も好きですけどね

  48. 499 匿名さん

    あの下町のがらの悪い親爺達も浅草の魅力だよね。
    ロック座は割りと品が良かったけど、フランス座は酷かったな。
    まだあるのかな。潰れたかな。
    崩れたおばさん出てきてさ。
    でも何ともいえぬ暖かさもあったな。

    新しい町にはない魅力。浅草にタワーなどかっか悪い。でも浅草ならこんなタワーも飲み込む度量のある町かもしれない。
    浅草の綺麗なところも荒々しいとこ、汚いとこもここの住民さんには好きになって欲しいね。

  49. 500 匿名さん

    >>481さん
    スカイツリーの水族館は来年春(5月)にオープンする予定です。
    正確にはスカイツリーの下ではなく、西側に併設する商業施設の5、6階に入り、
    プラネタリウムも入るそうですよ。
    ちなみに水族館の名称は「すみだ水族館」です。


  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸