東京23区の新築分譲マンション掲示板「浅草タワー Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワー Part7
匿名はん [更新日時] 2012-03-06 08:09:46

浅草タワーも残り少なくなりました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
訴訟関係者の執拗な書き込みはご遠慮ください。
それではよろしくお願いします。

所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口)
東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口)
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口)
つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口)
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口)
東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草)
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
間取:2LDK~3LDK
面積:55.44平米~80.99平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:三菱倉庫

施工会社:http://www.fujita.co.jp/
管理会社:http://www.mec-c.com/



こちらは過去スレです。
浅草タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-31 20:34:41

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >普通の高層マンションでも免震を採用するところは出てくるだろうし。
    小規模マンションで免震を採用するのは予算的に無理でしょう。
    ディプティエレメンツproject浅草は免震じゃないよね?
    やっぱり免震の浅草タワーは魅力的だなw。

    >無駄な設備は将来の足かせになるだけですよ。
    プールやフィットネスジムならそうかもね。
    でも浅草タワーには維持費のかかるプールもフィットネスジムないし…。

  2. 202 匿名さん

    >200
    近くに条件のいい物件ってある?
    もしや、
    ディプティエレメンツproject浅草?
    たしかに、間取り良いのは認めるさ。
    低層なのに花火よく見れるのも認めるさ。
    だけどさ、地域のランドマーク足り得る物件じゃないよね。
    よくある物件として埋没しちゃうよね。
    数十年は埋没しないのは浅草タワーだけさ。

  3. 204 匿名さん

    >>199
    だから
    ここは高層だから高いってことはないと何度も書いてあるだろ。

  4. 205 匿名さん

    >199がどこかのタワマンの低層階に住んでる輩だということはわかった。
    高層階を買えない悔しさだけが滲んだ文章。
    長く書いてるだけで説得力に欠けるし、文才は全くないしw

  5. 206 匿名

    ランドマークじゃない物件はデフレ下の価格下落幅は大きいです。

    ちなみに、直接関係無いですが、デフレが続く保証は全くありません。

    インフレかデフレかは時の為政者が決めるだけであって、恣意的なものです。

    簡単に言えば、資産家や勤労者などの成長センターを大事にするのか、それとも年金受給者や生活保護受給者等の弱者を大事にするのか、という選択の問題。

    今の政権や日銀総裁の考え方が後者なだけであって、今後も同じ考え方の為政者が続く保証は無いですね。

  6. 207 匿名さん

    >197
    金儲けしたくないデベロッパーがいるのか?

  7. 208 匿名さん

    ランドマークが下落幅が小さいといったところで、周辺マンションよりランドマーク分価格に転嫁されてんだろうから
    意味ないと思うな。
    ここは駅から遠いし。

  8. 209 購入検討中さん

    で、しつこく浅草タワーをけなす
    208さんのおすすめ物件はどこよ?

  9. 210 匿名さん

    a h o おすすめ

    ディプティエレメンツproject浅草

    グランスイート浅草ウエスト

    パークホームズ上野

  10. 211 住まいに詳しい人

    全く無名だった
    ディプティエレメンツproject浅草
    コバンザメ商法もどきで大きく名を売りつつあるな。

  11. 213 匿名さん

    タワマンに永住するなら修繕費用が高くつきそうですね。
    ただ、途中で転売するとなるとランドマーク性、共用施設の面で
    タワマンの方が売れやすくないですか?
    それとも買い手がつきやすいのは高層に限った話で、低層だとそうでもないのかな。

  12. 214 近所をよく知る人

    予算5千万円以下だと
    角部屋、両面バルコニーのお部屋
    浅草タワーには皆無だよね。
    予算2400万円で
    角部屋、両面バルコニーの新築のお部屋があります。
    それも浅草タワーから徒歩1分半のところで。
    日照、眺望も良好
    使える共用設備では遜色なし。
    駅にはより近くなる。
    となると比較してみる価値ありじゃない?
    その名は.....
    気になる方は
    このスレッドを少し遡って調べてみてね。
    明日は天気のようだから、とっても良い日になりそうな予感♪

  13. 215 匿名さん

    >210
    だから、そんな小規模物件じゃあ浅草タワーと比較できないよ。
    タワーでも免震でもないし、眺望のよいゲストルームもない。
    だいたい、アナタは浅草タワー購入を検討してないでしょ。
    いつまで他の物件の営業しているんだかw。

  14. 216 匿名

    間取りとかのハード的な面だけでなく、修繕や維持管理などソフト的な面を加点として見ないと、片手落ちです。

    修繕費用の積み立てや共用施設の維持管理をキチンとやるからこそ、大手ディベロッパ物件は資産価値が維持できる。
    低層階でも当然そうしたソフト的な付加価値の恩恵は受けますね。

    逆に中小ディベロッパでは修繕費用がちゃんと積み立てられていなかったり、共用部の運営がいい加減な物件もあり、そのような物件の資産価値は低いです。

  15. 217 購入検討中さん

    >214
    ディプティエレメンツproject浅草
    とは場所が近いだけで、
    1フロア4部屋のペンシルマンションとは、
    購入層が違うのではないでしょうか?

    設備が一緒といってますが?
    屋上があるくらいで、あとはタワーのほうが充実してませんか??

  16. 219 申込予定さん

    タワー(大規模)のほうが小規模より良いと思える理由について専門家は次のように述べています。
    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?s=0&b=40&o...
    ペンシル購入にはその後にデメリットあることがよくわかりました。
    まさに安物買いの銭失いですね。

  17. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸