住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART19】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART19】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-08 22:29:05
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART19です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/

[スレ作成日時]2011-10-31 08:55:55

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART19】

  1. 241 るの匿名さん

    マンション脳なんだって。
    こんな低レベルの書き方ってある意味成長できていないって感じかな。
    マンションでも戸建てでもそれなりのポリシーが有りそうだが、この未熟な成長不全の書き子には
    それらの匂いすらないな。普通書き手の想いが現れる物だがな。
    とまれ、戸建てであれマンションであれ幼児並の表現は自粛ありたい。

  2. 242 匿名さん

    幼児並みだっていいんだじょ。
    僕チンのお金で買ったんでちゅからね。
    低レベルだからって馬・鹿にちゅるなら、ママにいいちゅけるからね。
    ママ~241ちゃんに馬・鹿にされた~

  3. 243 匿名さん

    ほぼ24時間 コンクリに囲まれなきゃ

    生活出来ないって

    伝わってきますが

    間違いですか?

  4. 244 匿名さん

    >>236
    早くマンションの優位性について語ってもらえませんか。

  5. 245 匿名さん

    保有税をたくさん落とせますし

    何より高い給料を払える事ではないでしょうか?

  6. 246 匿名

    241君は日本人ではないよね?

  7. 247 匿名さん

    「戸建てを買えなかった人間が仕方無くマンションを買う」
    これは世間の常識であり、マンションを購入して住んでいる人間も87%が理想の住居は戸建てと主張する。
    マンションに住んでいる人間も本当は戸建てが欲しいが、立地上マンションを選択しなければならなかった。
    ただし、都心はマンションしか選択の余地が無いのでマンションとなる。
    都心の定義についてはマンション擁護者にお任せします。

  8. 248 匿名さん

    マンションの優位性=集団生活で揉まれること

  9. 249 匿名

    >239
    「ああいう人」が良く解らんが、同類の不特定多数の変な人が周りを徘徊する確率は、戸建ての方が高いね。おまけに至近距離でピンポンされる。

  10. 250 匿名

    三階建てならマンションのほうがまだマシか?
    どうだろ?

  11. 251 匿名さん

    >戸建ての人は信じたくないだろうけど、戸建てを羨ましいと思ったことは無いです。
    >いいマンションを羨ましいと思ったことはありますが。

    敢えて書かなくてもいい。
    意識しているからわざわざ書くのだ。

  12. 252 住まいに詳しい人

    >>251

    引用している内容は、まだ賃貸に住んでる前提で書いてるね。

  13. 253 匿名

    >247
    さっき、23区は一種低層住専のみ戸建てでも可、という流れだったよ。
    あくまで可であり、不便だったり環境が悪かったりしたら不可だけど。

  14. 254 匿名さん

    >マンションを購入して住んでいる人間も87%が理想の住居は戸建てと主張する。

    マンション住民が理想としている戸建は、ここの戸建派の住んでいる戸建とは別物だと思うよ。
    マンション派の人がここの戸建派の戸建みて、いいと思う戸建は1割もないんじゃないかな。

  15. 255 匿名さん

    マンションが売れなくなってあせっているデベロッパーの工作員の一人芝居。

  16. 256 匿名さん

    スレの流れを見てみたけどマンションの人たちの意見は合理性に欠けてる感が否めない。

  17. 257 ご近所さん

    >247,256

    お前の顔、ハダカデバネズミみたいな顔してるでしょ。

  18. 258 匿名さん

    >247

    >マンションを購入して住んでいる人間も87%が理想の住居は戸建てと主張する。

    確か、都内の13%の人がマンションを理想の住居と考えるというのではないでしたっけ?
    都内では13%以上の人がマンションに住んでると思うので、
    『マンションに住んでいる人の全てがマンションが理想と考えているわけではない』
    というのは分かりますが、上の内容は明らかに間違っていると思います。

    少し前までは、こういった間違ったデータの解釈をする人はマンション派が殆どだったのに、
    最近は戸建派の人にも現れているので、スレを追うのも大変ですね。

  19. 259 匿名さん

    >>254
    またまた根拠の無いことを。
    ここのマンション派がどれだけ戸建てのことを理解しているかのほうが疑問。

    ところで、マンションの優位性についてマンション派からの回答がないな。
    どうやら>>236は逃げたようだからマンションの優位性について誰か語ってくれないかな。
    それともマンションに優位性は無いってことでいいのかな?
    ちなみにマンション購入者の平均面積は65㎡らしいね。

  20. 260 匿名

    259
    マンションの優位性は散々出てるから過去レス読んでください。
    ここは同じような内容のいい争いが堂々巡りだな。

  21. 261 匿名さん

    平均はメディアンで出さないとね

  22. 262 匿名さん

    毎日、掲示板でケンカを売って憂さ晴らし。
    素晴らしき、戸建人生。

  23. 263 住まいに詳しい人

    マンションの優位性なんかなし。

    戸建ての圧勝です。


    戸建てには欠点なんかないですからね。

  24. 264 匿名さん

    最近、都内のマンションを対象とした投資話が多くなってきたね。
    住宅ローン組まされて賃貸にしたあと一括返済を求められる詐欺みたいなやつ。
    裏では既に相当だぶついてるんじゃないの?
    小岩とか赤羽、浦和とか東神奈川とか。

  25. 265 匿名さん

    >>260
    そんな風に親を濁さず教えてくださいよ~。
    >>236
    >戸建派の人達は、マンションの優位性を覆せなくて、
    >マンション派の人格を攻撃してるのかい?
    ここまで言い切ってるわけだから、絶対的な優位性があるんでしょ?


  26. 266 匿名

    >259
    君の発言からすると、君こそ語るに及ばないことになるよ。
    自習してから書込むこと。

  27. 267 匿名さん

    >>258
    過去スレ嫁。
    勝手に都合の良い解釈するなって。持ち家(マンション含む)に住んでいる人のアンケート結果で、
    マンションに住んでいる人の87%が戸建てが理想と答えているんだよ。

  28. 268 匿名さん

    >>266
    語れないなら出てこなくていいよ、君は。邪魔だから。

    誰かいないの?マンションの絶対的な優位性を語れる人。
    居ないのならマンションには全く優位性が無いってことになっちゃうよ。

  29. 269 匿名さん

    戸建てもマンションも、良い物件も悪い物件も、ある。
    ごくごく当然のこと。

    戸建てだけが良い、とか、マンションだけが良い、とか
    そういう有り得ないことを主張する、変わり者がいる。

    はっきりいって、気持ちわるいです。

  30. 270 匿名

    だから、何だよ その思い込み。

  31. 271 入居済みさん

    > 勝手に都合の良い解釈するなって。持ち家(マンション含む)に住んでいる人のアンケート結果で、
    > マンションに住んでいる人の87%が戸建てが理想と答えているんだよ。

    私もそうですね。
    ただし、現状のマンションと同レベルの戸建が同価格で買えればの話ですね
    私の住んでいる地域だと戸建だと数千万高くなります。

    またこの数千万がだせないわけではないですけど、+数千万出した場合の同価格のマンションと戸建を比較するとどうしても戸建が見劣りするので、マンションです。
    戸建だからといって+数千万をだすほどの価値は見出せませんでした。

  32. 272 匿名さん

    例の人の発作がはじまっちゃったみたいですね。
    そのうち大量削除されてるでしょう。
    しかし恨みもここまでいくとすごいですね。

  33. 273 匿名さん

    前スレから持って来た。

    >>地方の政令指定都市です。
    >>世帯年収は1,500万円程度ですが、地方だと結構贅沢できます。
    >>頭金も結構ありましたが、戸建てを購入して3年で残債0円になりました。
    >>2階建だが、老後は1階だけで夫婦暮らせるように1階を3LDKにして2階に子供部屋・納戸・予備室を設けました。
    >>職場から歩いて5分のJR駅近マンションを見に行きましたが戸建てと同じ値段だったので、子供にも環境の良い戸建てにしました。
    >>お陰で徒歩5分→地下鉄15分→会社5分と20分程度マンションに比べてロスしましたが、静かな環境なので>>私が我慢すれば良いだけです。
    >>土地も80坪程度だが、隣家の音などは一切聞こえません。車は自宅用と客人用の2台停めれるようにして残りは芝と畑。
    >>畑は小さいけど自分の趣味。夏はウッドデッキと芝で子供が裸足で遊んでいます。
    >>地下鉄駅直結にスーパーがあるので、嫁に車は必要ありません。

    >>東京は大学時代に住んでいました。確かに刺激的で面白いのですが住みたいとは思えず田舎に帰りました。
    >>田舎では戸建ての方が圧倒的に環境が良いと思います。

    この戸建てさんに勝てる都心マンションさんっている?
    具体的にどの点が良いか教えてください。

  34. 274 匿名さん

    他人を攻撃して自身の平静を保つ。これって自己愛性なんとかじゃないのか。

  35. 275 匿名

    >268
    新スレ立てたら?
    「区分所有って何?」
    「管理組合ってどんな組合?」
    とか。

    それとも、
    「戸建て住民の捌け口」
    「一国一城の憂鬱」
    「土地があるから俺がある」
    の方がいいのかな。

  36. 276 匿名さん

    マンションの優位性は、土地の共有です。
    なのでマンションの優位性は、地価と極めて深くリンクしています。
    地価の低いとことでは、マンションは存在しません。
    極端な例でいえば、田舎です。
    地価の高いとことでは、優位性がより高いです。
    極端な例でいえば、都心です。

    ばかみたいに当たり前のことを当たり前に書きましたが、
    こんな当たり前のことさえ認めない狂信者が、ここには張り付いています(笑)
    まあ、どうしようもないですね。

  37. 277 匿名さん

    >>276
    ようはマンションは立地が命ってわけだ。
    では、同一の立地に建っている注文住宅よりもマンションの絶対的な優位性について語ってもらおうか。

  38. 279 匿名さん

    どんなに安い家だって、何千万かはするでしょう。
    持ち家があるのに、幸せになれない。
    悲惨この上ないですね。
    このスレを見ると、自分の物件購入が幸運だったのかも、と思います。

  39. 281 匿名さん

    >277
    でた!狂信者のいつも通りの反応

  40. 282 匿名さん

    > 誰かいないの?マンションの絶対的な優位性を語れる人。

    たとえば、客観的に比較したものはネットにいっぱいあると思うのですけど
    http://www.towntv.co.jp/2011/05/kodateorms.php

    絶対的って何?戸建にも絶対的優位性はあるの?
    ちなみに土地所有は、絶対的優位性にはならないよ。
    この表を見ると太陽光発電設置ぐらいですね。そんなに重要?

  41. 283 匿名さん

    >277
    価格が安いこと。
    3千万円安ければ、その3千万円を他に回せる
    教育費とか、次の(子どもが自立した後の)物件購入の一部にするとか。

  42. 285 匿名さん

    >278
    金がないから、じゃない。
    地価が高すぎると価格に見合う価値がないから。
    高すぎる貴金属と同じ。買う意味がない。

  43. 286 匿名

    家なんてどんどん買い替えればいいじゃない。ライフステージで状況も変わるし。

  44. 287 匿名さん

    地下鉄5分ならそれなりの住宅地ですよね。
    それなのに80坪で隣の音が全く聞こえない距離と
    3LDKと風呂トイレの面積と
    ウッドデッキと畑と芝と2台分の駐車場

    いくら想像で語ってるからってつめこみすぎで嘘がバレバレですよ。
    うちの実家の100坪でもそこまでできません。
    80坪に夢を見るにもほどがある。

  45. 288 匿名さん

    >284
    279はマンションに住んでいるなんて書いてないけどな。
    あなたは自分が悲惨だって自ら認めてるんですね。

  46. 290 匿名さん

    >>287
    まだ建蔽率勉強して無いな。
    貴方の実家は大昔の作りなので無駄だらけの家作りです。

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸