住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART19】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART19】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-08 22:29:05
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART19です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/

[スレ作成日時]2011-10-31 08:55:55

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART19】

  1. 317 匿名

    >308
    煽り方が下手なだけ。
    ストレスたまったでしょ。

  2. 318 匿名さん

    >>314, >>315
    ドンマイ。

  3. 319 匿名さん

    > 予算制限しないと語れないマンション派には優位性は語れないよな。

    ここ購入するならのスレなので、予算制限は前提ではないの?
    予算無制限なら別スレたてたら?

    つまり313さんは、購入するならマンションのほうがいいということですね
    予算無制限でしか戸建は、優位性がないということですね

    了解しました
    ありがとうございます

  4. 320 匿名さん

    >>319
    別に好き勝手に予算制限すればいいけど、
    注文住宅>>>建売>マンション>ミニマン=ミニ戸
    下に行けばいくほど捨てるものが多くなるのが現実だからね。

  5. 321 匿名さん

    > 注文住宅>>>建売>マンション>ミニマン=ミニ戸
    > 下に行けばいくほど捨てるものが多くなるのが現実だからね

    捨てるものって何ですか?
    住居としてですよね?

    お金があれば捨てずにすんだものはないのですか?
    つまりお金をかけて注文住宅を建てたために、住居以外で捨てたものも多くあるのは現実だからね。
    そこを天秤にかけて人は家を選択するのだと思いますよ。

  6. 322 匿名さん

    >>321
    >つまりお金をかけて注文住宅を建てたために、住居以外で捨てたものも多くあるのは現実だからね。
    なんで住居にお金かけた人が住居意外で捨てたものが多くなるのかの理屈が分からない。
    そんな個人の属性を引き合いにだして「現実」なんて書かれても全く説得力ないよ。
    自分で書いててイマイチって思わなかった?

  7. 323 匿名

    >320
    都心駅直結の注文住宅は不可能だが、同じ駅直結で、事前募集による注文仕様マンションなら現実味がある。

  8. 324 匿名さん

    322さん

    > 注文住宅>>>建売>マンション>ミニマン=ミニ戸
    > 下に行けばいくほど捨てるものが多くなるのが現実だからね

    なんでミニ戸やマンション買った人が捨てたものが多くなるのかの理屈が分からない。
    そんな個人の属性を引き合いにだして「現実」なんて書かれても全く説得力ないよ。
    自分で書いててイマイチって思わなかった?

    同じことが言えますので、321につっこむら、320にも同時につっこんでください

  9. 325 匿名さん

    > >つまりお金をかけて注文住宅を建てたために、住居以外で捨てたものも多くあるのは現実だからね。
    > なんで住居にお金かけた人が住居意外で捨てたものが多くなるのかの理屈が分からない。

    簡単じゃないの?
    少なくとも住居にお金をかけたということは、ほかに使えたはずのお金を住居で使ったということである。

    > そんな個人の属性を引き合いにだして「現実」なんて書かれても全く説得力ないよ。

    個人の属性ではなく、一般論だと思うのですけど、お金が捨てるほどある人は別かもしれませんけど。
    そんな人現実的ではないと思うけどね。
    もしあなたが、お金が捨てるほどある人なら、ぜひください。

  10. 326 匿名さん

    張り付いている人は無視して、戸建てとマンションについて語りたいですね。
    子どもが成長したり独立したりすれば、相互の住み替えは誰にもあり得るはず。
    私も将来住み替えるかもしれませんし。
    一方の優位性を無理矢理強調することもないでしょう。

  11. 327 匿名さん

    >> 注文住宅>>>建売>マンション>ミニマン=ミニ戸
    >> 下に行けばいくほど捨てるものが多くなるのが現実だからね

    こんなふうな考え方をしているバカと話し合っても全く意味が無いね!
    貴方は自分と違う考え方を理解することが全然できないんだ。
    ちっちゃな人間だ。

  12. 328 匿名

    >327
    こういうことを書いて喜ぶのは、子どもみたいですね。
    子どもはこういうの大好きだからね。
    東京>神奈川>千葉>埼玉、とか。
    (千葉・埼玉の方、例に使ってすみません。)

    ここに張り付いている人は、本当に精神障害者なのではないでしょうか?
    普通に生活してたら、スレに張り付けないし。
    本当に気の毒な人なのかもしれませんね。
    連投とかコピペを見ても、精神を病んでいるとしか思えないし。

  13. 329 匿名

    そうやって人格攻撃する点、あなたも同種。

  14. 330 匿名さん

    戸建て居住者がミニ戸を嫌う心理が理解できない。
    なにかの宗教でしょうか?

  15. 331 匿名

    自分の理解の外にある考えを、すぐに精神病だの宗教だの決め付けて みっともない。

  16. 332 匿名さん


    ・階段が2階までなら許せるが3階なら許せない

    ・マンション派の人は階段自体嫌いな人もいる

  17. 333 匿名さん

    > 自分の理解の外にある考えを、すぐに精神病だの宗教だの決め付けて みっともない。

    その気持ちはわかる

    > 注文住宅>>>建売>マンション>ミニマン=ミニ戸

    まぁでもこの意見を言う人は、ひどすぎるのも理解できるけどね

  18. 334 住まいに詳しい人

    >>283
    マンションの価格が安い???
    どこが安いの???

    購入時にマンションと戸建が同じ価格だったとしたら、
    マンションの方は管理費、駐車場代で35年ローンで戸建よりも2100万円も多く
    支払うことになるのに。

    しかも、35年後のマンションの価値と35年後の戸建の価値を比べると、戸建は土地
    が残っているから土地の価格がマンションよりも有利になる。
    つまり、2100万円+土地価格が戸建の資産としての優位性になる。

    ここで重要なのは同じ価格で比較しないといけないとマンション派は言い張るけど、
    こういった差額を全て考慮に入れて計算するべきだということ。

    企業の管理会計で言うところの設備投資の経済計算をしたうえで比較するべきだということです。

  19. 335 住まいに詳しい人

    マンションが安い、マンションが安いと言ってる人って初期費用だけ比べて安いって言ってるよね???

  20. 336 住まいに詳しい人

    >>319

    マンションの予算制限って初期費用だけでの予算制限でしょ?
    マンションの場合、あり程度のマンションに住めば、
    管理費、修繕費、駐車場で最低でも毎月5万円はかかる。
    5万円×12カ月×35年間=2100万円
    管理費・修繕費・駐車場代金は住宅ローンと関係ないので
    マンションの耐用年数から考えて35年間ではなくて50年間で計算してみると
    5万円×12カ月×50年間=3000万円

    マンションは戸建より余計に3000万円も支払うこととなる。
    この共益費を払えない人が続出すると、マンション住民1世帯当たりの共益費コスト
    が増大して将来的にマンションの管理組合は破綻する恐れがある。

    変人やローンMAX住民などと運命共同体になるマンションに、高いお金を出して住む
    なんてよほどのお人好しではない限り無理です。

    上記の内容はこの掲示板から情報を集めてまとめたもので、特に私が考えたものでは
    ありません。普通に掲示板を読んで情報を客観的に集めたものをまとめただけ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸