リフォーム相談板「マンションリフォームのGINZAでリフォームされた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. マンションリフォームのGINZAでリフォームされた方いますか?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-01-21 07:41:51

ちょっと豪華なチラシが入っていて気になりました。
工事費や廃棄量こみこみでこのお値段?っていうほど安くて
気になってます。利用された方いますか?

[スレ作成日時]2011-10-31 01:48:41

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションリフォームのGINZAでリフォームされた方いますか?

  1. 651 匿名さん

    >>648
    保釈金など、誰が払うものか。
    翌日の検事取り調べで、即釈放だよ。
    弁護士も呼ばなかった。
    留置所には一泊しかしていない。

    ウソのオンパレードだな。

  2. 655 匿名さん

    >>637
    検討板ユーザーさん 2時間前
    削除依頼
    ↑行政裁判は和解ですが。
    ホームページにも以前は掲載されてました。>

    和解と書いてあるぞ。
    ホームページとはこれだな。
    http://www.r-ginza.co.jp/keii-ginza.html
    GinzaのHPには出ていない、末尾を変えると出て来る怪しい文章で、顧客を騙しているか?

    だから時々事実を公表しに来る必要があるのだ。

  3. 657 匿名さん

    Ginza関係者がこの掲示板で吐き続けるウソについて

    〇Ginzaの沿革は、KRK→リモード銀座→Ginza なのだが、KRK時代に東京都から受けた行政処分を、今では和解で解決したかの様にウソをつく。
    秘密裏に出していた文章が、今現在では閲覧することが出来なくしている。
    http://www.r-ginza.co.jp/keii-ginza.html
    アドレスはr-ginza.co.jpで末尾にkeii-ginzaとあるように、GinzaのHPのいちページであるかのようであるが、GinzaのHPのどこからも見れない。
    怪文書であるから消したのであろう。

    東京都から受けた行政処分は、>>219 >>262 で一部がある。
    6年の間、東京都のサイトにしっかり載っていたのだ。
    和解などしていない。

    東京都から受けた行政処分の取り消しを請求して東京都と裁判沙汰になったのだが、その際に、特商法違反の現場であるGinza(=当時のKRK)に注文をした一般人に対して、虚偽の証言をしたとして民事裁判を仕掛けたのだ。
    これは、産経新聞の記事に詳しい。Noで言うと >>223 >>225 >>271

    〇同じく産経新聞での記事だが、特商法違反での処分するためには証言者の証言が必要なのに、Ginzaはその人たちに裁判を仕掛けるなどするから、証言者を守るために支援の制度を東京都が設立した。Noでいうと >>237 「行政処分協力者支援制度に関する検討会」平成21年3月30日 文書に「行政処分を受け、処分対象となった事実を争っている事業者が、行政処分に協力した消費者に対して、証言が虚偽であるとして、損害賠償請求等を行う事案が発生し、消費者と事業者との間での訴訟に発展した。」とある通り、Ginzaは証言者を訴えたのだ。
    怪文書ではGinzaではないとしているが、Ginza以外ありえないのだ。
    違うというのなら、私を裁判にでも訴えてみろ。この事は消せないGinzaの歴史なのだよ。

  4. 664 社員

    清水と言う辞めた先輩社員には腹が立ちます。
    会社の飲み会で上司達が話をしてる中で、この清水の名前がよくでます。
    清水が辞めてから会社はクレームが激減してオリコンからも全国1位とか2位の優秀会社の賞を貰えるようになったと。
    この清水は契約を取ることに関しては、支店では一二のトップセールスマンだったが、クレームが多く嘘ばかりで、いつもお客様を怒らせて上司が全て尻拭いさせられたそうです。
    どこにでもダメダメ社員はいるでしょうが、前いた会社に書き込みするのは本当に許せない
    629番号の元社員さん、この清水と言う男の事はとても参考になりました。
    他の社員にも見るように言っておきます。

  5. 665 匿名さん

    Ginza関係者がこの掲示板で吐き続けるウソについてーその2

    〇Ginzaは、この掲示板運会社ミクルに対して損害賠償を請求した。
    理由は、前代未聞の大炎上をしたこのスレッドの削除についてだ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/37973/

    この裁判について、>>635
    ・・・・・当サイトの書き込み取り消し訴訟では、ginzaは誹謗中傷投稿に対して会社を守る為の投稿について反論をしていましたが、結論から言うと、互いに賠償金を払っているから、完全勝訴ではなくて部分勝訴ですよね。・・・・・
    としているが、ではミクルの言い分を聞こう!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/429562/
    「以下に、詳細を公開しております。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571946/ 」
    判決文は
    https://www.e-mansion.co.jp/img/judgment_20120625.pdf
    ちゃんと資料を公開しているミクルの言い分が正しい事が分かるだろう。
    つまり、これもウソをついているのだ!!

  6. 671 匿名さん

    見よ!
    Ginzaという腐敗物から餌を得ているウジ虫どもを!!
    このスレッドに巣食う奴らの真実だ。

  7. 675 ヤッコ

    >>665 匿名さん
    これ、ほぼGinza(リモードGinza)の負けやな。
    おもろ。

  8. 677 デベにお勤めさん

    いやはや、このスレッドを遡って読んでいたら明け方4時だよ。
    迫力ある投稿がありますね。
    産経新聞の記事(消費者をGinzaさんが裁判に引っ張り出した件)については、Ginzaさんは違うというのなら訴訟を起こせばいいのでは?
    それ以外解決は無いですね。
    でも投稿を子細に読むとスラップ訴訟で逆にGinzaさんが負けますね。
    以下が正論です。
    >>275
    275 ヤフー知恵袋回答者=被疑者=被告 2020/02/13 14:19:08
    私の投稿 >273 に対して、代表取締役社長池田馨は翌朝早くも文章を書き直した。
    だが相も変わらず2020年一月吉日付けの文書のままだ。これで2020年一月吉日付けの文書が4通りとなる。今日は2月だぞ。吐いたツバを飲み込んでいると解釈する。

    書き直した文書で、代表取締役社長池田馨はギャーと吠えた。
    「当時も東京都に対して異議申し立てを行い、行政訴訟中の業者は数社あり、産経新聞の記事は当時の他業者の事を記載しているのであり、当社の事ではありません。」と来た。

    ならば、「行政訴訟中の業者」の中で、「リフォーム業者」であり、処分に至った手口に「複写式見積書2枚目」を契約書にし、解約に対して「違約金請求」をした業者がいたとでもいうのか?
    Ginza(の前身)とそんな奇跡的な一致をする業者が居るわけないのだ。断言する。
    だから産経新聞の記事中の業者はGinza(の前身)なのだよ。
    真実性は充分すぎるほどあるのだよ。顧問弁護士に聞いてみろ。

    以後、この掲示板で、平成21年4月3日(金)の産経新聞記事中の業者はGinzaなのであり、
    東京都による 15 年前の指示・勧告について】
    http://www.r-ginza.co.jp/keii-ginza.html 
    で株式会社Ginza代表取締役社長池田馨は大嘘をついている、と声を大にして叫ぶから、覚悟するんだな。

  9. 682 匿名さん

    >>677
    そうなのだよ。訴えなさいよ。
    >>275 の投稿は2020年2月だからもう時効は過ぎてる。
    >>657 は時効はまだまだだよ。
    訴えることもせず、違う、Ginzaではない、と百万回言っても無駄ですよ。

    Gunzaが認めるまで何度でも言う。
    Ginzaは特商法違反の証言者を裁判所に引っ張り出したのだ。

    1. そうなのだよ。訴えなさいよ。訴えることも...
  10. 684 匿名さん

    >>683
    警察に訴える時には、被害届けではなく告訴にしてくれな。
    虚偽告訴等罪は被害届けには適応されないから。
    ネクスト社の場合、被害届けだったから虚偽告訴罪が受付けされなかった。
    その代り記録づくめの処分が消費者庁から出たが。
    いずれ大宮西警察へもこの件は通告しておくから。
    いいですか、信用毀損・名誉毀損での告訴ですよ。
    あと、Ginzaとの東京地裁の判決も大宮西署で見てもらうよ。
    本人訴訟相手に全請求棄却された、大鹿馬な企業であることがはっきりするから。

  11. 690 g管理部

    >>612
    完全に名誉毀損投稿に該当するために現在調査中。

  12. 693 匿名さん

    >>691
    やっとまともっぽい反論が出ましたね。再反論いたします。

    〇まず、日本の法律に、個人とは違って「企業の知られたくない権利」など無いことはご存じですね。
    ここが違うと、Ginzaには知られたくない権利があるはずなのに、いつまでも20年前のことを言っている、となるわけだ。
    「企業の知られたくない権利」は冗談ではなく、Ginzaの顧問弁護士が言っていたのだぞ。準備書面にしっかり残っているのだから。
    顧問弁護士が抱いている妄想ならGinza関係者が持っていても不思議ではないので、まず確認したい。
    足尾銅山鉱毒事件は古河財閥、水俣病はチッソなどなど、事件と原因になった企業はいつまでも関連付けられて教科書にも載るのだよ。
    どうかね?

    〇「企業の知られたくない権利」などあり得ないし、ましてや、ましてやだぞ、己の過去をウソで塗り固める権利など断じてないのだ。
    しかし、Ginzaは己の過去をウソの塗り固めをしている。
    例えば、Ginza(の前前身)が特商法違反の証言者を裁判に引っ張り出したという明白な事実を、Ginzaではない他の会社だ、と言うのはウソではないのかね?
    東京都が、行政処分の協力者に対しての支援制度をつくった原因にはどんな事件があったのか。教科書には載らないだろうが、法律を学ぶ学生らにとっては必要な情報なのだよ。
    ウソではないというのなら、私を名誉毀損で刑事告訴してみろと言っているのだ。
    民事裁判で名誉毀損の損害賠償請求をしてみろと言っているのだ。
    それとも観念して、私らが証言者を法廷に引っ張り出したのです、と今さらながらに白状するのか?
    どうするんだ??

    〇「株式会社ginzaは20年前の行政からの指示に対して、直ちに改善報告を行った上で、このginzaさんが指示に対して承服出来ない為に、指示処分取り消し訴訟を提訴されました。
    裁判所から行政に対して和解勧告がなされた「通常は行政訴訟は99%が敗訴」事実は消費者の言い分を鵜呑みにした行政に落ち度があったとの判断であり、この会社の言い分が認められたとの判断ですよ。」との事だが。
    Ginza関係者がこそこそと言っている上記の話は、第三者が確認できる事なのかね?
    Ginza関係者が勝手に、妄想たくましく言っているだけじゃないのかね。
    第三者が確認できる資料が万万が一あるなら、ここで示して見ろ。
    以前のスレッドでも同様の事を言ってはいたが、突っ込まれても何も言えなかったんじゃないかね。読み返して見ろ。
    和解勧告が出された証拠はあるのかね?どうせ単なる希望的な「噂話」以外ないのだよ。
    そんなものを根拠にウソとしか言いようがない話を広めるのは、ウソつきというものだが。

  13. 698 匿名さん

    Ginzaは特定商取引法違反で東京都より処分を受けた際、その処分の取り消し訴訟を始めると共に、特商法違反の証言者にネチネチと纏わり付き、ついには法廷に引っ張り出すというアラワザに出た。
    この特商法が想定していなかった事態、法律違反スレスレの事態にあわてた東京都は、証言者を支援する体制を急遽設立したのだ。 >>237 参照
    この事態を報じたのが下記の産経新聞の記事だ。

    この結果、3名の証言者のうちの2名が脱落してしまった。
    Ginzaは脱落せず残ったのが1名であったことをもって、処分取り消し訴訟は勝ったに等しい、和解だなどとひそひそとGinzaのお客候補者に話しているようだ。
    Ginza関係者にしか通用しない話法をもってお客を騙しているとも言えるのだ。
    このリンク先にある 
    http://www.r-ginza.co.jp/keii-ginza.html 
    東京都による 15 年前の指示・勧告について】だが。
    しかし、このリンク先は今は見えない。
    2020年1月吉日のこの文章は、同じ日付けで何種類もあるという怪文書なのだ。
    いつのころからか、この文書を書き直しては見えるようにしているらしい。
    Ginzaよ、見解を堂々と公開して見ろ!
    メタくソに批判してやるから。

    1. Ginzaは特定商取引法違反で東京都より...
  14. 699 匿名さん

    >>682>>693>>698投稿は全てが誤投稿にあたる。
    ginzaではない。
    直ぐに削除要請。
    >>257が真実である。

  15. 700 匿名さん

    >>699
    ザッコがとぼけたことを言って議論に臨もうとしているが、>>257 など何らの証拠にはならない。
    産経新聞にある、特商法違反の証言者を裁判に引っ張り出したのはGinzaなのだという事についての反論には全くならない。
    じゃあ、それを大宮西署へ持っていけるか? 東京地裁に持っていけるか?
    ゴミ箱行きだよ。
    顧問弁護士に聞いてみろ、とだけ言っておくわ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸