匿名
[更新日時] 2025-01-21 07:41:51
ちょっと豪華なチラシが入っていて気になりました。
工事費や廃棄量こみこみでこのお値段?っていうほど安くて
気になってます。利用された方いますか?
[スレ作成日時]2011-10-31 01:48:41
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションリフォームのGINZAでリフォームされた方いますか?
-
257
匿名職人
>253 産経新聞記事は当時、国から処分を受けた、電話のテレフォンアポインターの、確か埼玉と東京にあった○○ホームサービスの記事だな。
元々関西で訪問販売の会社です。
大阪の西区でも停止かなんかの処分受けてスポーツ新聞にそういった記事が乗っとった。
しょっちゅう客とも裁判起こしてました。
現在も多数の社名を使い飛び込み営業をしておる会社です。
関西ではかなり有名です。
倒産した○○ハウスの出身者も結構多いです。
工事終わったらすぐに支払いしてくれるから、金困ってる職人は結構仕事してましたな。
でも強引な売り方してたから、当日現場に行ってのキャンセルも相当ありました。
私も以前はリフォームの風呂の工事をやってました。
ginzaも前のkrk時代に工事したことはありますが、悪徳のイメージはなかったですな。
客とけんかしてるのは見たことありますが。
特に関西は悪質な業者の集まりです。
現在は建て売りメーカーの受け取り職人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
マンション検討中さん不快なら見なければいいじゃないですか?
どんな書き込みでも不快だと思うのは人の考え方だと思います。あなたが不快でも、不快に思わない人もいます。
いちいち不快だの書き込みする方が???ですね!
人間いろいろな考え方があるのだなぁ、、と思うように読めばよいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
eマンションさん
そうですね。
こう言った書込みは不快か不快でないかは人それぞれ。けど不快な書込みの方が多いですね。
不快な書込みにムキにならずにいろいろな人の意見として受け入れましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
通りがかりさん
相変わらずGinza関係者の書き込みが多くて低俗だ。取り巻きを増やしても変わらないと解釈した。
私なんかは傘下のマンション管理組合には注意喚起させているけどね。
254のことりさん!(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
おせっかい者
未だにGinza広報室からの回答はないですね。
もう一度聞きますよ。
産経新聞記事の業者はGinzaでしょう?
>224 会社ぐるみでウソを吐く、のですね。
平成21年4月3日(金)の産経新聞です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
おせっかい者
以前の東京都広報の一部を書き起こしました。
報道発表資料 [2005年7月掲載]
「お宅も見積もりしませんか」と声を掛け、見積書と一体となった複写式の契約書に署名させ、解約を申し出ると「クーリング・オフ出来ない」と、40%の違約金を請求する訪問販売リフォーム業者を行政処分
平成17年7月13日
生活文化局
東京都は、7月12日付で、不適正な取引行為によりリフォーム工事を契約させていた事業者に対し、特定商取引に関する法律(以下「特定商取引法」という。)第7条に基づく指示及び東京都消費生活条例(以下「条例」という。)第48条に基づく勧告を行いました。
1 事業者の概要
事業者名:KRK関東株式会社
代表者名:代表取締役 池田 馨
本店住所:東京都武蔵野市境南町2丁目23番5号
業務内容:住宅(マンション)リフォーム工事(給排水設備工事、内装工事 等)
事業者名:KRK株式会社
代表者名:代表取締役 池田 馨
本店住所:東京都新宿区西新宿6丁目5番1号 新宿アイランドタワー7階
業務内容:グループ本社である旨、各種広告に掲載し、グループの管理部門として業務管理を行っている(上記KRK関東株式会社株式を100%所有する持株会社)。
東京都公表の業者と産経新聞記事の囲みの中の業者はどう見ても同じですよね。
KRKってGinza(の前身)ですよね。
「Ginza広報室」として >224 投稿したのですから、知らぬふりをせずに、回答もここでしてくださいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
業者
複写見積もり契約書は不動産でも一般に使用してます。
15年前の記事字を何度も書き込む貴殿も異常。
リフォーム同業者の憎しみを感じますね、みっともない愚か者しか見えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
購入経験者さん
おせっかいものは同業者のねたみかな、東京都が裁判でGinza に敗訴した記事を書き込んだら罪になりますよ。
この書き込み会社も東京都が敗訴したのしらないのかな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
口コミ知りたいさん
おせっかい者さん以外の意見参考になります。
おせっかい者さんはネタみでしょう。
ほんと15年前の事は参考にならないですよー。
もう平成の話をいつまでも、、令和の話をしましょう。
私もGinzaを友達紹介しましたが、よかったと言ってくれましたよ!
良い営業所、良くない営業所、アタリ、ハズレはどこのリホーム会社もあると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
名無しさん
[情報交換を阻害する投稿の為??、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
267
名無しさん
埼玉の川越市の小規模リフォーム会社が、あらゆる名前で投稿し続けてるみたいですね。
ginzaも大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
通りがかりさん
Ginzaが蒔いた種だから仕方がないのでは。15年前の件広告打ってこのサイトにまで貼り付けたわけだから、反感を考えてすべきであり、まともな会社がすることでない。
大変なのは広報や法務並びに管理部署でしょう。尻拭いが大変と以前役員に聞いている。広告の中身にも疑問が残るが、ホームページの沿革にリモード銀座㈱がないのは?組織ぐるみで隠そうとするのは如何なものか。
そこへもって何人かの意見で営業所の当たりハズレとあるが、この規模で内部統制が取れないと来ている。
Ginzaが優先してしなければならないことは
変わることである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
マンコミュファンさん
↑上手い上手い!!
安心リフォームが不安リフォームになります。
何度も何度も本当にしつこい通りすがりのふりして書き込む年寄り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
通りがかりさん改め流離いの仕事人
マンコミュファンさん不安にならなくてもいいよ、リフォーム事態にケチつけているわけじゃないんだから。
このサイトの野次担当なんでしょ?コトリさんでもあり実態は女性店長とか役員とか?
ハズレてたら申し訳ない。
とにかく意識改革です。
そんな低俗な書き込みはマイナスなだけ。一緒と思われる他の社員が気の毒だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
おせっかい者
産経新聞記事の業者がGinzaであることがはっきりわかるもの作ったから投稿します。
普通の学校教育を受けた者ならば、わかりますよね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
ことり
お久しぶりです。ことりです。
ハズレです。私は女性店員でも役員でもないですよ。ホテル勤務するただの主婦です。
リホームしてよかったと投函してからいろいろ賛否両論な意見をよんで悪意のある書込みをよんではじめはムカつきましたが、みんないろいろな意見があるのだと、参考になりました。
けど、思い込みで恨み妬みでの書込みは読んでても辛いですね、、悪い書込みしてる人がどういう人だろうとGinzaの事よりその人の事がだんだん心配になって来ました。
よほどGinzaでイヤな思いをしたのかと、、
Ginzaをイヤになったきっかけを書込みしてくれたら読んでる人にも思いがつたわるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
ヤフー知恵袋回答者=被疑者=被告
【東京都による 15 年前の指示・勧告について】
http://www.r-ginza.co.jp/keii-ginza.html
の太字の挿入文書が入れ替わった。
これで2020年1月吉日付の文書が3通りある事になった。
文書の内容を変えたのならその前の文書と区別するため日付も変えるものだが、吐いたツバを飲み込んでいるつもりなのか、あるいはそういう常識を知らないのか。
ともかくトチ狂ったというか錯乱した文章に入れ替わった。
また、私との訴訟中のGinzaの主張を思い出してしまった「当社の法務担当者」を引っ込めて代表取締役池田馨一人が前面に出た事になるが、大嘘なのも相変わらずだ。
以下、指摘する。
〇「名誉既存」―代表取締役社長池田馨名の声明だろうに、誤字はみっともないだろう。書いた文章を読み返す事無く投稿したのか。
〇Ginzaに対する比友好的な投稿を全て同一人物からの投稿と妄想しているが、以前見た光景だな。またやるつもりなのか。進歩ないな。
〇「何百回も繰り返し行っており」との事だが、この投稿が273なのに、「何百回も」には笑える。被害妄想なのだろうか。
〇「川越市の○○建設が・・・」としているが、○○建設の者が知ったなら仰天するだろう。
○○建設には関係ないのだ。誰も知らないのだ。数年前Ginzaにより東京地裁に引っ張り出された私個人の仕業なのだ。この事は充分承知しているくせに、嫌がらせ的に○○建設の名を出しているつもりだろうが、止むことはないのだぞ。
〇「マンションコミュニティ」を名指ししているが、続く行では「某掲示板」としている。チグハグな文章だ。
次が肝心な批判だ。
〇「複写式見積書2枚目が問題視されていますが、契約書の書式はその当時だけではなく現在でもリフォーム会社、引っ越し会社等はミスを無くす目的で多々使用されており、その事が違法であるという事ではございません。」とのことだが、池田馨は日本語の文章が理解できないのだろうか。それともご飯論法を真似ているのか。
「複写式見積書2枚目」の適法・違法が問題なのではない。
当時、東京都から行政処分を受けたGinza(の前身)の手口の一つに「複写式見積書2枚目」が契約書になっていた事なのだ。
産経新聞が東京都の幹部から取材した話として、その通りの事を報道しているのであり、高額の違約金云々に続いて「業者は処分を不服として処分取消訴訟を提訴」とある通り、これも又産経新聞記事中の業者がGinzaであることの証左なのだ。
同様の事を行った他の業者がいたとでもいうのか。Ginza(の前身)以外あり得ないのだ。
代表取締役社長池田馨よ、いい加減に観念したまえ。
それともグーの音の代わりにギャーとでも吠えるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
印刷や
273あなた本当に大丈夫ですか?ginzaの女性の店長さんKさん〈会った事ある〉に同じ埼玉のエリアでリフォーム相見積もり負けた腹いせにしか思えない(笑)恥ずかしい人!?
ginzaの面接に落とされたのはあなたの異常さ〈高齢者は関係ない〉!?
会社解雇されないかしら!?凄く心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
ヤフー知恵袋回答者=被疑者=被告
私の投稿 >273 に対して、代表取締役社長池田馨は翌朝早くも文章を書き直した。
だが相も変わらず2020年一月吉日付けの文書のままだ。これで2020年一月吉日付けの文書が4通りとなる。今日は2月だぞ。吐いたツバを飲み込んでいると解釈する。
書き直した文書で、代表取締役社長池田馨はギャーと吠えた。
「当時も東京都に対して異議申し立てを行い、行政訴訟中の業者は数社あり、産経新聞の記事は当時の他業者の事を記載しているのであり、当社の事ではありません。」と来た。
ならば、「行政訴訟中の業者」の中で、「リフォーム業者」であり、処分に至った手口に「複写式見積書2枚目」を契約書にし、解約に対して「違約金請求」をした業者がいたとでもいうのか?
Ginza(の前身)とそんな奇跡的な一致をする業者が居るわけないのだ。断言する。
だから産経新聞の記事中の業者はGinza(の前身)なのだよ。
真実性は充分すぎるほどあるのだよ。顧問弁護士に聞いてみろ。
以後、この掲示板で、平成21年4月3日(金)の産経新聞記事中の業者はGinzaなのであり、
【東京都による 15 年前の指示・勧告について】
http://www.r-ginza.co.jp/keii-ginza.html
で株式会社Ginza代表取締役社長池田馨は大嘘をついている、と声を大にして叫ぶから、覚悟するんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
買い替え検討中さん
↑もういい加減退----して下さい。社会復帰しても仕事はあるかどうか分かりません。暇だから投稿するのやめて下さい。はっきり言って迷惑です。後期高齢者も近い歳で何をやってるのですか。開きなおらないで下さい。jkより
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)