注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームとミサワホームで悩んでいます」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームとミサワホームで悩んでいます
物件比較中さん [更新日時] 2012-11-20 12:47:37

どどっちがいいの?

なんとなくスキップフロアが良いんじゃないかと思っていたのですが
予算ギリギリでもだいぶ小さな家になってしまうのでスキップフロアは諦めました。
そこで、スキップフロアでなければどこでも建築可能かと思い
ローコストも見てみるかと数社廻り、タマホームで見積もりしてみたのですが
予算を大きく下回るうえに大きな家が建てられることに気づきました。

同じ間取りでは価格帯が違うと思いますので
同じ予算で比較した場合、どちらにした方がいいんでしょうか
予算は土地や外構などを含めない額での総額で2500万までと考えています。

[スレ作成日時]2011-10-30 17:09:37

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームとミサワホームで悩んでいます

  1. 102 匿名さん

    No.100さんも大変でしたね!
    私も、ミサワホームに新築の建物をボロボロにされました!
    悪徳商法に捕まった気分です!
    一生憎み続けます!

  2. 103 匿名

    タマホームに決定

  3. 104 匿名さん

    まぁアンチの多いこと多いこと

  4. 105 匿名さん

    ミサワホームのMJ-WOODとタマホームの比較だよね?
    どっちもどっちなんじゃない?保障と耐震性ならMJ-WOODに軍配が上がりそうだけど、同じ価格で施工するんならタマホームの方が色々出来そうな感じだし。

    後は、良い営業に巡り合うかどうか次第じゃない?施工面はどちらも施工ミスがあり得るしね。どっちも地場の下請けがやってるんだから。

  5. 106 匿名さん

    だれか、
    施工ミスを絶対に起こさないメーカ教えてくれ~

  6. 107 匿名さん

    そんなハウスメーカー無いよ。人がやる仕事に「絶対」はない。
    プレハブ系は工場制作だから在来工法よりは構造体部分の施工ミスの発生リスクが下がるけど、どちらも大工仕事があるからね。

  7. 108 匿名さん

    坪45万で後悔するか 坪60万で後悔するかの違いだと思う今日この頃.......

  8. 109 静岡県サイディング屋

    残念
    MISAWAの平均坪単価は68万だからタマ、レオと20万の差
    ちなみこのデータは銀行借り入れのデータ平均だから実際建て人はそんくらい出してるんやね
    40坪で計算するとMISAWA2720万
    タマレオなら1850万って感じかな(ソーラ付)

  9. 110 匿名さん

    >サイディング屋さん
    随分とミサワホームに持たれている印象が悪いご様子ですね。
    私はミサワホームの構造には好印象を持っていますけどね。5年くらい前に区画整理のため、数十軒ほど、家を解体して土地造成を行ったのですが、その中にミサワホームの木質パネルで建てられた家があり、構造が頑強で、仕方なく破砕機を追加で持って来させました。解体屋がミサワホームの家の解体を嫌う理由が良く分かった気がします。それと、断熱材もコンセントの部分は一部変色がありましたが、全体的には生きてましたよ?築30年以上だと思いますが、流石に驚きました。

    ディーラー性なので地方で営業、対応に差はあると思いますけど、施工ミスを頑として認めず、修理費用も支払わないHMも存在しますので、補修費用が支払われただけでも良かったんじゃないですかね?本当は気持ち良く納得出来る回答を得られるのが一番なのでしょうけど。

    それと、ミサワホームは倒産してませんよ?倒産危機はありましたが、産業再生機構入りの後、トヨタ自動車の資本を受けて再建しています。
    トヨタ自動車による買収工作的な陰謀説がありますが、真偽の程が定かではないにしろ、信憑性のある情報が揃っていて面白い話ではありますけどね。

    また、「とにかく建てろ、建てたら逃げろ」はミサワホーム創業者の対談か何かで「そういった教育をしていたが、それではいけないと気が付いた。」という文面を、私も見ました。
    バブル期の建物は寿命が20年程度しかないと言われるほど、悪質なものが多かった時代ですから、各社そういった思想だったのでしょうね。現在は創業者が退いてますし、経営にはトヨタ自動車から役員が経営参画しているので、改革に期待ですかね。

  10. 111 匿名さん

    トヨタの資本が入って別物になってる今になっても経営不安が囁かれるとは。
    そっちでは今のミサワは心配してないけど、タマと比較されるグレードのミサワの家はあんまり評価するところないよね。
    餅は餅屋というか、低価格帯ではローコストメーカーに勝てないよ。

  11. 112 静岡県サイディング屋

    施工は当たり外れがあるから当たれば良いけど
    アフターの悪さと大型クレームの量は大分違うのも現実ですからね

    こっちのエリアは酷いので

    うちの知り合いは三回くらい断熱が黒くなってるのを確認してます
    ばらし屋なんで

    当たれば強いけど外れたらタマくらいの後悔じゃすまないですからね
    確率的にも

    最初払おうとしなかったけど話し合いの日にアポ無しで弁護士連れてったからびびって示談持ちかけて来ました

    パネル内は第三管理者入れてもわかんないですからね

    まぁ皆さん後悔ないように自分の優先順位的良質住宅空間造りを祈ってます

  12. 113 匿名さん

    >パネル内は第三管理者入れてもわかんないですからね

    ミサワのパネルは工場生産だもんな・・・。
    つーかそれなら、水が入るのは施工の問題じゃないかな。

  13. 114 匿名さん

    >サイディング屋さん
    そちらの地域のディーラーはアフターが悪いんですか?それはいただけませんね。
    構造等も大事なファクターですが、私はミスが発生した際の対応で、そのHMの価値が決まるものだと思ってます。
    特にミサワホームは高価格帯の住宅を販売しているのですから、そちらのディーラーの方には、今回サイディング屋さんによって指摘いただいた事を真摯に受け止め、社名に泥を塗る行為を反省し、改善して頂きたいものですね。

    サイディング屋さんの情報は現場の声を聞け、現在、HMを選択されている方にとって、非常に有益であると思います。
    心無い方の批判もあり、心を痛めていらっしゃるかも知れませんが、これからも皆さんのために情報提供していただければ幸甚です。

  14. 115 匿名さん

    大手HMと言えども、所詮下請け業者が請け負い、大工
    の腕次第と思う。
    人がやる事だから多少のミスは仕方ないにしても、大金
    払って致命的ミスを犯された施主はたまったもんじゃない
    よね。
    建築業界、不動産屋はいい加減体質改善して欲しい。
    色々なHMが問題あり過ぎ。
    施主側も展示場、見学会などに行きながら目を肥し
    少しは勉強してから家を建てた方がいい。
    自分はそうしながら、身内に専門の人がいたから
    全てチェックしてもらいオッケーを出してもらえた。
    後悔先にたたずだよ。

  15. 116 静岡県サイディング屋

    お心使いありがとうございます

    忙しくなってきたので余り顔は出せなくなりますが時間が出来たらまた顔を出せたらと思います

    ちなみに結局MISAWA自身はお金を払っていませんよ
    施工した下請けサイディング業者の保険で支払わせたようです
    話し合いの日に御偉いさんが三人来ましたが皆が客の目の前で
    責任の擦り付け合いをして話しにならなかったので年甲斐もなく激怒してしまいました。
    そのお宅土地からMISAWAで見て6000万でしたからね
    しかもお客さんはトヨタの人でまさかトヨタホームが援助してるとも言えないですし(苦笑)

    仕事は下請けがするので地域性やエリアによっても調べないといけないかもしれませんが普通の人では調べようがないので
    やはりそれはきちんと現場管理出来てる会社かを調べるのが一番ですかね
    職人も人間なので管理が五月蝿い会社には丁寧な仕事をする職人が担当しやすいです

    こちらだとMISAWAに入ってる知り合いサイディング職人は残念な方が多いです
    それはこちらの営業所が管理がずさんだからかもしれませんが、、、、

  16. 117 匿名さん

    >静岡県サイディング屋さん
    そちらのディーラーさんの対応…情けない限りですね。サイディング屋さんのお怒りごもっともです。同じ建設業に身を置くものとして、憤りを感じます。

    年末、年度末にかけて立て込んでくるでしょうし、仕方ないですね。寒くなってきましたので、お互い健康に気遣いながら頑張りましょう。私も今日からヒートテックを着用しました(笑)

  17. 118 匿名

    タマはやめましょう監督の技量によります 良い監督ほど次の仕事決まりやすくすぐやめますからもうガタガタです

  18. 119 静岡県サイディング屋

    静岡もそうですね
    監督も大工もみんな抜けちゃってガタガタです
    来年はカオスです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸