生まれも育ちも京島地区の者です。
再開発に伴い、タワー型マンションの建設ラッシュです。それに便乗するかの如く、こちらのマンションのように住宅地内にも中低層のマンションが予定されていますね。明治通り、水戸街道沿いのような幹線沿いよりも、住宅地内の方が静かですし、私は住みやすいかと思います。近年、地価向上も著しいので、購入は早め、もしくは再開発が終わる時期を目安(5年か10年、もっと先か・・・)にされてみてはいかがでしょうか。
28戸で、タワーって名前が付いているのはどういうこと?
7階建てのタワーです。
多田建設ってどうなんだろう?
多田建設って、日神パレステージ造っているとこですかね。
スカイツリーのタワーをビューできる、って意味の
ビュータワーかと思いました。
7階建てをタワーと呼ぶのはムチャだと思います。
なんでも、隣の公園(パーク)とスカイツリー(タワー)が見える(ビュー)マンションって意味らしいですね。
ビューがパークとタワーの両方にかかっているのだそうです。
私もなんでだろうと思ったので、営業さんに聞いたところそのようなことを言ってました。
変な名前にしたもんだ・・・
タワーマンションと間違える人が多いと思う。
価格も高めですね。
西公園は夏場は夜に中高生が花火をしたりと、多少の賑わいがありますね。騒ぐ声や、煙りに注意かと。毎日ではないですが。
南向きの部屋は目の前にニューキャピタル押上があるから日当たりが悪そう。
スカイツリーも見えるし何もない公園側を検討しているんですが騒がしいのかしら・・・
モデルルーム見にいきました。こだわることはないのですが、公園側は家相が悪いので、南側(エントランス側)で検討しようかと。東南角なら角地なので、日当たりも良いかな。個人的には西日は好まないので、もう少し様子みて考えようかと思います。
小学校や大きなスーパーが近くにあるのは小学生の子がいる私たちにとってかなりポイントが
高い点です。公園も近いですしね。ここら辺は急激に発展していっているのでもっと
住みやすくなるのではないかな。ヨーカドーは20時すぎになるとお肉やお魚などが
半額になったりするので近いと夜も気軽にいかれますしね。
この戸数だと瞬間蒸発だろうな。
瞬間蒸発とは即完売という意味です。
値段さえ気にしなければ再開発のタワーもいいんじゃないかと思いますよ。
数年前のイーストコアなんかも手が出ないくらい高かったですからね。
でも、既に建っているタワーと近くて向き合うから、日当りや眺望の条件を無視すれば
安いところもあるかも??
微妙な部屋ばかり残ってる。
それでも買う人いるのかな。
即完売ならいいね。
ここはあきらめてシティハウス曳舟に期待。
シティハウスが買えるなんてすごいな。
あんな大通り沿いに建つマンションを住友価格で買おうってんだからねぇ。
うらやましいですな。
申込予定さんへ
家相についてですが、私の生年月日等を対象にした場合ですので、個人個人、良い悪い、または悪くても対応方法(飾り物や植栽を置くとか)により解消できたりもします。あちらのマンション自体が云々というわけではございません。誤解させるようなコメントで申し訳ございませんでした。
小規模マンションの定義は総戸数50戸未満のマンションなのでここは小規模マンションになりますね。
私も一番は修繕費がどんどん高くなっていくのではないかと心配です。
ただ管理組合が組合員の合意形成が諮りやすく、小回りの効く修繕がしやすいというメリットもあるので
管理組合がちゃんとしていれば大丈夫ではないかという意見もある様ですね。
小規模マンションで賃貸に出される人が多い場合の管理組合はどうなんだろう?
マンション立つ前はお稲荷さんあったみたいです。個人的には気にしませんが。
ここって一切鉄骨使わないんですね。
7階建てだとそんなものなのでしょうか?
ここって売れているのでしょうか?1LDK+Sってどうなのかな?
第一期前で半分近くは売れてるようです。地元の方も多いようですね。物件界隈は古い長屋とかも多いですし。タワー型よりも住宅密集地が好きという方には向いていると思います。値段的には決して高くはないと思います。新築でこの界隈ではなかなか出ないと思いますし。1KDK+SのS(サービスルーム)は、ご夫婦+子供一人までなら問題ないのでは?間取りを見る限り、LDKがやや狭いかなと。将来的に隣りの居室もぶち抜きで開放した方が良いかなあと。
№28匿名さんへ
鉄骨と鉄骨鉄筋ですと値段がいかほど変わるのですか?資産価値、強度的にはどう違うのですか?
22さん
賃貸の方は管理組合には入れない様ですね。総会などには発言は出来るが投票権
などはないそうです。よく持ち回りで理事や役員が決まるマンションがあります。
その部屋の所有者がなるのが原則ですが、所有者であっても住んでいない人は
除外されることが多い様なので賃貸の方は理事など回ってくる事はないでしょうね。
そう考えると、賃貸が多い分譲マンションの場合、分譲で買って住んでいる人は
理事の周りが早いのかな。
すぐ近くの旧イトーヨーカー堂跡地は何が建つのでしょう?
戸数が少ない上に賃貸率が高いと組合関係が面倒かなとも思いますが、そもそも参加者もそう多くないのであまり揉め事もなさそうな気がします。
地元の人が移り住むのを検討する場合も多そうなので早めに動いたほうがいいかなとも思っています。
この辺の風情はけっこう好きなのですが、スカイツリー効果ってあるんでしょうかねえ?
戸数が多くても少なくても、揉めるときは揉めますし、うまくいくときはうまくいきますからあまり深々と考えないようにします。押上・曳舟という知名度があがったことで、営業的にも地域の特性も明確で伝えやすいのではないでしょうか?ただ、この界隈はスカイツリー効果というよりも、京成曳舟駅の再開発の影響の方が多いかと。日に日に店じまいする商店や、空き家も出てきています。着々と開発が進んでいることがうかがえます。たから通り沿いの拡幅もありますし。昔ながらの長屋の風情もなくなってしまうのはさみしいものです。
京成曳舟駅前のタワーはいくら位になりますかねー?
スカツリー効果はどうでしょうね…。
意外と近郊からはどこからも見えたりするので、
あまり効果はないんじゃないかと自分は思っています。
埼玉方面からも見えるようですし。
人気は交通至便や立地などによるのでは?と思っています。
曳舟辺り、建築ラッシュですねえ。
そういえば今週末の「アド街ック天国」は曳舟特集ですね!
新名所&昔ながらのお店の紹介があるみたいです
すごく楽しみですね
私は絶対に見ようと思います
1位はイトーヨーカドー???
曳舟湯、百花園、鳩の町、キラキラ、十間川辺り、ふじの木公園、マンモス公園、中華屋・味覚、どんな特集でしょうかね。
鳩屋でしたっけ?鳩山由紀夫さんが通ったとかで知られているトンカツやさんが美味しいみたいです。 何位かに入るかな、と思ったり。
あと、東向島のほうで少し離れるからランク外かもしれませんが、ステーキのカタヤマ! ランキングに入って欲しいです。
キラキラ商店街は良くテレビに出ていますよね。
東向島にもまた新たなマンション建設の予定が出ましたね。
住みやすい街だからすぐ売れてしまいますね。
スカイツリーのライトアップがとても綺麗ですね・・。
あの光景が近くで毎晩近くで見られるのは羨ましい。
パークホームズ押上や日神パレステージ曳舟もあるよ
すぐに売れるね
イトーヨーカドーが近くにあるので、買い物はとりあえず便利そうですね。
キッチンの仕様は、カウンター部分が天然石を使って高級感を出している物件もありますが、
白いほうがスッキリしていて、個人的には好きです。
前々回のアド街見ました。もっと再開発をクローズアップするのかと思いきや、
キラキラ橘商店街や昔ながらのお店の紹介が多くて意外でした。
これはこれでなんかホッとする感じがしてアリだとは思いますが。
それにしても東京ソラマチの中に出店している六厘舎につけ麺を食べに行きたいのですが、
いつもメチャメチャ混んでてまだ食べられてません(泣)
もっと時間が経って落ち着いてからじゃないとダメなのかなぁ・・・
京成曳舟駅前のタワーマンションのサイトがいつのまにか更新されて、間取りも出てるようですね。
ここからならソラマチも自転車で行けそうなんだなぁって思いましたが
しばらくは混んでいてダメですね。
でもほとぼりがさめたら行きたいな~って思います!
駅までそこそこ近いですし、
名所も近すぎず遠すぎず、いいですね。
ここ興味あるのですが、問い合わせたら営業来そうなので悩んでいるのですが、どなたか現在の空き室とお値段ってご存知ないですか???
問い合わせても営業は来ませんでしたよ。私の時は・・・
少し前に電話して資料を送ってもらったので、いまの空き状況は
分かりませんので、電話してみたらいかがですか
先週末聞いたら「あと6戸」とのことでした。
モデルルーム使用住戸は値下げしているようです。
まだ完成してないですよね?モデルルーム使用住戸ってあるんですか?
3LDKのセブン側って、2-3階でいくらなのでしょうか??
元ヨーカドー?跡地に、マンション建設の看板が貼ってありましたね。規模的には小さいかなと。もしかしたら複合で店舗や介護施設とか病院とか作るのかな?何だか金額的にも高そうな。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは閉鎖させていただきました。
今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321942/
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。