東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド九段南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 九段南
  7. 市ケ谷駅
  8. プラウド九段南ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2013-08-21 15:08:05

売主:野村不動産
施工会社:前田建設工業株式会社 
施工:平成25年3月下旬 (予定)

管理会社:野村リビングサポート株式会社 構造・規模: 鉄筋コンクリート 地上15階 地下1階建て
総戸数 95戸

敷地面積: 1,339.41m2
土地権利/借地権種類: 所有権

最寄駅:
有楽町線 「市ヶ谷」駅 徒歩2分
南北線 「市ヶ谷」駅 徒歩2分
都営新宿線 「市ヶ谷」駅 徒歩2分
総武中央線 「市ヶ谷」駅 徒歩5分
半蔵門線 「半蔵門」駅 徒歩7分

南側の道路斜め前に、東郷公園がある物件ですかねぇ?


[スレ作成日時]2011-10-30 08:20:41

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド九段南口コミ掲示板・評判

  1. 191 匿名さん

    地震が大きいは><;
    もう、考えられないはマンション選び無理です。

  2. 192 物件比較中さん

    >No.186
    オプションかもしれないから確認したほうが良いよ

    MRにはオプションだらけで、明け渡し時に全然違ってたってよくある話だし

  3. 193 匿名さん

    ディスポーザーって建物自体に相当大掛かりな設備が必要だから
    オプションってことはないんじゃないかな??

    メンテ部分でもコストが掛かるから、リーマン以降のマンションだと
    えーーーーこのクラスで付いてないの?ってとこあるけど、ここは付いているんでしょうよ

  4. 194 検討中26

    本日行ってきましたが標準でディスポーザーはついてます。

    ちなみに、1LDK低層だと隣のマンションで眺望採光は0のようですが、
    中古、賃貸としてはどうなんでしょうか。。。
    眺望を気にしないのですが、手放す時に手放せるのか心配で、、、

  5. 195 匿名さん

    モデルルーム行って来ましたけど乾式壁だらけでした。
    消し。

  6. 196 匿名

    このへんは賃貸としてはちょっと微妙かなと思います。賃貸で住むにしては落ち着き過ぎてるというか地味すぎるというか…。

  7. 197 検討中26

    あら、、、そうですか。
    需要が少ないって感じなんですかね?
    それだとなおさら眺望を求めて高層階か、、、手がでなぃ、、、

  8. 198 匿名さん

    仕事で近い事もあるけどここに住むメリットがそんなに無いなぁ。
    マジで高級感のないところだし、前の通りは車通り多いし、南東の角の土地取れてないからなんか建物が奥まって
    しまってる印象があるし。
    正確な金額は分からないけど、ここに出せるお金があるならもう少し別の選択肢もあるんではないかと感じる。

  9. 199 匿名

    どの物件でも申込みが近づいてくるとネガが増えるもんだね。
    まぁライバル減ってよかったと思ってる人も多いんじゃないのかな。
    てか、もともとライバルでもないか…

  10. 200 物件比較中さん

    さすがにこの物件はいつもの完売商法にはならない気がする

    自分は希望の場所から離れてるからどうなるか見ものではあるけど
    乾式でせっかく重量下げてるなら、耐震等級2や3ほしいとこだね

  11. 201 匿名さん

    いわゆるソッカンでしょ?
    別に即日じゃなくてもいいのでは?

  12. 202 匿名

    場所いいよ。
    思ったより価格安かったし。
    アプローチは飲食店だらけだけど、これだけの都心で駅近なら仕方ないかな。
    上層階なら特に気にならないんだろうね。

    しつこく乾式壁とか、耐震等級2、3とか言っちゃってる人たち。謎!

    やっぱ真剣に考えてる人は書き込まないって噂ホントなんだね。
    私はもう見ません。さよなら。

  13. 203 購入経験者さん

    いやあ、でも乾式壁ってほんとやめておいたほうがいい。
    となりの家の目覚まし時計や子供の泣き声とか聞こえるよ。
    確実に隣の家の気配は感じられるから。あと共用廊下側が
    乾式壁だと、人の歩く音も響いたりする。

    しかも乾式壁は経年劣化や地震のゆれ、隣家がピアノ等の
    重量物の設置等でも簡単に隙間ができて、防音性能がどん
    どん劣る。

    知らない連中相手に千代田区アドレスで高く売りつけて
    おいて、実はしっかりコストダウンで利益確保するという
    魂胆が間取り一つ見ただけで透けて見える。

    このマンションって部屋によっては外壁以外全部乾式壁。
    ありえない。いくらコストダウンと言ってもあからさま
    というか、やりすぎ。企業倫理を疑う。

  14. 204 匿名さん

    知らないかどうかはともかく
    気にしない人やそこまで優先順位が高くない人が多いのでは?
    あなたの価値観が他の人の価値観と一緒とは限りません

  15. 205 匿名さん

    203様と同感ですね。
    余りにも露骨に売れれば何でも良いとばかりですからね。
    長谷工プラウド的な仕上がりになるでしょうね。市ヶ谷南町のプラウドも近隣にお住まいの方から酷評されてますからね、余りにもチープ、安っぽいと。

  16. 206 匿名

    203とか一生懸命ネガっててウケる!
    205も同一人物?お仲間さんかな?
    まぁ本気で物件選びしてない人の意見なんてどっちでもいいけど。

  17. 207 匿名さん

    乾式壁って最近のマンションだとわりと普通だと思うんですがここって乾式壁の中でも何か悪いことでもあるんですか?

  18. 208 匿名

    乾式壁って、タワマンなら軽量化のためやむをえないと思うが、
    この程度の物件ならコストダウンのためでしかない。

    しかも、コストダウンの恩恵を購買者に還元するでなく、デベの
    利益で丸呑みってのが購買者を舐めまくってる。

    タワマンでなくて乾式壁なんてありえん。

  19. 209 匿名さん

    >208
    市ヶ谷徒歩2分でプラウドにしてはここは安いんだからそれってコストダウンの成果では?
    ここ以外は安いかなって思える物件は低層でも最近乾式壁ばかり。
    それにここは各階にゴミ捨て場だったり共有部があったりでタワーに近い部分もあるし。

    乾式壁は自分も嫌いだけど新築買うならそうじゃない物件で手が届く物件探すのが難しい。
    低層高級物件は別だからそういう物件求めてるならここの環境自体ありえないからここで乾式壁は仕方ないと思う。

  20. 210 匿名さん

    本当に、昨年から、中高層の物件でも乾式壁が目立ってきましたね!
    全体に狭い部屋が増えてきたのと同じ、コスト削減のためでしょう。
    つまり、震災後、マンションは値上がりしてるってこと?
    まあ、別の見方をすれば、コンクリートも心配だから乾式壁でもいいかな…なんて?

  21. 211 匿名

    乾式壁なんて、ハンマーで叩けばぶっ壊れるのはGTOで実証済み。
    単にプレハブの石膏ボードをはめ込んでるだけだよ。

    安いプレハブアパートの間仕切りみたいなもん。

  22. 212 匿名

    乾式壁のデベのメリット

    1)コンクリ壁と違って工期短縮(型枠工事不要)。

    2)軽量化により躯体の強度を弱くできる(鉄筋減らせる。杭も減らせる)

    購入者のメリット

    1)隣の音がよくきこえる

    2)隣の人の気配がわかる

  23. 213 匿名

    乾式壁のことしか言えないのかね…
    この物件に限らず、ほとんどケチつけなくちゃなんないくらい沢山あるよ。
    ちなみに乾式壁って、柔らかい石膏ボードとは違うからね。

    まぁ勝手に言わせとけばいいかなと思ったけど、
    いい加減なことが長く続くんで気になってしまいました。
    一応元ゼネコンなんで…

  24. 214 匿名さん

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E5%BC%8F%E5%A3%81

    乾式壁(かんしきかべ)とは、建築用語で、石膏ボードを使用した壁のことである。

    主に高層マンションの戸境壁(隣戸の間の壁のこと。例えば501号室と502号室を隔てる壁のこと)に採用される。大抵は、二枚の石膏ボードの間に吸音性(遮音性ではない)と断熱性を兼ね備えた素材であるグラスウールを充填し、15cm程度の厚みを持たせて戸境壁となす。

    壁には湿式壁と乾式壁がある。湿式壁とは、コンクリートなど、型に流し込んで固めて作る壁のことであり、乾式壁はそれに対して「乾いている」石膏ボードを使用した壁のことである。

    高層建築物においては、壁全てをコンクリートで作ることは難しく、重量も増し耐震性が著しく低下するため、最近ではほぼ必ず乾式壁が採用される。軽量化のため、建築物の階層が高くなればなるほど、戸境壁の厚みが薄くなる傾向がある。壁の厚みが薄くなれば、静粛性は低下する。

    欠点としては、石膏であるため、衝撃に対して脆い、強く殴れば穴が空く、拳銃の弾丸は貫通する、また、既に出来上がっている石膏ボードを嵌めあわせて作るので、精密な施工がやや難しい、といったことが挙げられる。コンクリートの湿式壁よりは遮音性が低いが、遮音性の高い高性能な乾式壁も多く存在する。但し、その分値段は高くなる。

    20階建て以上の高層マンションでは、ほぼ必ず乾式壁が採用されている。低層マンションで乾式壁を採用しているものは少ない。

  25. 215 匿名

    というわけで、
    今回は「遮音性の高い高性能な乾式壁も多く存在する」に該当するかと。
    これでマンションギャラリーでの説明とも合致。
    さほど問題なし。
    214ありがとう。

  26. 216 匿名さん

    この物件が「遮音性の高い高性能な乾式壁」なんて、公式hpの何処にも書かれてないけど。

    構造に関する説明も戸境壁に関しては完全にスルー状態。

  27. 217 匿名さん

    ポイズン反町がハンマーで壊してた壁でしょ?
    ぶつかった拍子に割れたりはしないかな?

  28. 218 購入検討中さん

    みんな安いって印象なの?周辺の中古物件の平米単価を見てると、若干高め、もしくは適性価格と考えてるんだけど、どう思います?

  29. 219 匿名さん

    いや、高いでしょ。
    オール乾式壁だし、7階以下は日照も眺望もないし。

  30. 220 匿名さん

    >218
    近隣中古は古めだし、番町とか高級感ある物件除けば、
    壁とかそういうデメリット覗けばグレード感はあるし安めだと思う。

  31. 221 匿名さん

    ダイレクトメールが届きました。
    72.69m2の3LDKが7890万円〜。
    76.32m2の3LDKが7960万円〜。
    「〜」ということはこれ以上高い部屋もあるのでしょう。
    価格的には市谷の高台物件と同等から少し高い印象。
    全室洋室なのはいいけど、間取りによっては窓無し部屋もあるんですね。

  32. 223 ご近所さん

    インターネット上の情報をとにかく集める事と、現地をちゃんとみてから、ということ
    をオススメする。
    番町を想像して購入すると建物周りの環境でがっかりだし、利便性を考えて購入するな
    らば、地政学的リスクではあるが、それは人によっては我慢できるという感じか。人そ
    れぞれなのでなんとも言えないが、自分だったら避けるなと思っているけど。
    あと、あの辺では貴重な商店街(と言える程のものではないか)が少ないけれども残って
    いる。

  33. 224 匿名様

    ここは見送る事にしました。乾式がなあ

  34. 225 匿名さん

    >217

    普通にぶつかったくらいでは痛い思いをするだけだと思いますが、
    大地震が来た時に備えて壁に家具を固定していたところ、壁ごと
    壊れて・・・ということが起こりそうな気がします。

    まあ、コンクリ壁物件でも間仕切り壁なら同じようなものだし、
    躯体コンクリに固定金具を打ち込むわけにはいきませんから、
    あんまり変わりありませんかね。

  35. 226 匿名さん

    ちょっと質問です。
    ここのとある部屋の平米数を区分所有合計で割って出した数字(マンションにおける占有割合)を敷地面積にかけて土地の持ち分を計算したら、土地の持ち分がすごく少ないことがわかりました。
    狭い敷地に戸数が多いので当然と言えば当然ですけど・・・。

    そして、この部屋の分譲価格からおおよその建物部分の数千万を引いた残り、つまり土地の値段を上記の土地の持ち分で割ったら、なんと坪単価1000万ぐらいの土地の評価になっています。

    ほぼ同じやり方・同じ条件の部屋で新宿区の市ヶ谷物件二つ(スタイルとジオ)で計算したら両方とも土地の坪単価は3百半ばという計算になりました。
    要はここ九段南の土地って、新宿区の市ヶ谷物件の土地と比べて、3倍ぐらい高いという評価であってるのでしょうか?


  36. 227 匿名さん

    >坪単価1000万ぐらいの土地の評価

    とりあえあず、路線価は大体100万円/㎡位ですね。

  37. 228 購入検討中さん

    さて、いつもどおり即売できるか見ものですね

    しかし、超高級とは言わずともそれなりの価格でだしてる物件にも乾式が少しずつ増えてきましたね
    昔は乾式とか普通の価格帯でも見ることはなかったのに

    売り手都合ばかりが重視されるのはよくないのでこの物件にどれだけ人が食いつくのか
    興味深いところです

  38. 229 匿名さん

    向かい斜めのブランズは免震らしいですね。
    五番町の日本大学会館隣にも鹿島のマンション作ってますが、そちらは直接基礎って書いてあります。

    ここは「ト」の字ですが、地震にはどうでしょうか?

  39. 230 匿名さん

    今分譲されてるのはプチバブル期に高くで仕入れてしまった土地の物件が多いです。高くで売れない分、仕様を落とすしかないですからね。さすがに仕入価格が落ちてきてるのでタワー以外で分譲される物件は既に下げてますし、タワーや大規模物件は5年後くらいから安くなるはずです。

  40. 231 匿名さん

    ここは安く仕入れたと聞きましたが?

  41. 232 検討中の奥さま

    乾式壁。。。
    無理。。。。

  42. 233 匿名さん

    ここは超高層では無いですがこのような記事を読むとやはり低層物件にした方が得策かと感じて
    おります。本物件の検討は中止としました。


    超高層の揺れ、「東日本」の2倍…3連動地震
    読売新聞 4月7日(土)9時17分配信

     東海・東南海・南海の三連動地震が起きた場合、首都圏の超高層建物の揺れの速さは東日本大震災の2倍以上になることが、日本建築学会小委員会の分析でわかった。

     建物の崩壊までは至らないが、補修が必要な損傷が生じるおそれがあるという。

     分析によると、東日本大震災では高さ100メートル以上の超高層建物を大きく揺らす周期2~6秒の「長周期地震動」が、首都圏ではあまり強くなく、速度は毎秒20~50センチ程度だった。実際、10分間以上揺れ続けたが、構造被害はなかった。

     これに対し、三連動地震では、同じ周期の長周期地震動は強く、速度は毎秒50~100センチと予測された。高さ60メートル以上の超高層ビルの耐震性を確保するため、建築基準法で設計用の基準とした「告示波」(地盤の揺れ)の速度を一部で上回り、損傷の可能性がある。

  43. 234 匿名さん

    さすが締切前日、欲しい人が必死だね。

    ここホント安いよ。

  44. 237 匿名さん

    今日締切だっけ?
    どうだったのかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸