さてリーズナブルなお店かどうかは分からないですが飲食には困る事はないですね。
近隣にはビストロならモレスク
坂下で焼き肉なら名店ジャンボ、金竜山、居酒屋ならすずきや、寿司はいまむらが有名ですが鮨心も(どっちもやや高いかな)
などは味の満足度に対して値段はリーズナブルかと。
他にもありすぎて書き込めませんが徒歩圏には素晴らしいお店が満載です。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
他にも
坂下には青山の名店シチリアーナドンチッチョ出身のシェフのROZZOや
モレスク同系列ですがオーデギャマンも5の橋にあっていいですよ。
エビ3まで足を伸ばせば焼き鳥名店酉玉もいいですし鍋ならうずらなんかリーズナブルですよね。
購入者の方なのか営業なのかわかりませんが、子供みたいです。
自分が気に入っているものに少しでも疑問を問いかけられると、
意見交換することもなく、荒らしと決めつけてしまうのは、
駄々っ子と言われても。。。
確かに、せっかくのfucking expensiveな買い物にケチを
つけられるのは気分を害するので、わからなくもないですが。
言いたいことは、これ以上付き合うと、
我々(購入者)にとって良いことはないので、
無駄に相手しないで、流しましょう。
ところで、サイクリングを楽しみたいと思っているのですが、
おすすめのコースありますか?
表参道までは坂道結構ありますかね?
>>621
表参道なら、天現寺橋交差点から外苑西通りを行けば
西麻布交差点から根津美術館に至る坂ぐらいしか上りらしい上りはないです
帰りは三光坂がキツイのでプラチナ通りを経由した方がよいかもしれません
個人的には、アップダウンはありますが広くて安全な第二京浜・中原街道を通り
洗足池に至るコースがお勧めかな
【一部テキストを削除しました。管理担当】
三光坂は確かにきついよね。
プラチナ通りも緩やかな坂が長く続くから、これまた帰りはきついけど、許容範囲。
明治通り通って、恵比寿、代官山ルートもいい。
桜田通りから、麻布十番、六本木まで行けますね。白金高輪駅あたりからの帰りは、坂が少しきつめだけど。
597だけど、私は初期からここの検討者なんだよ。
今ちょっと自分の投稿をチェックしてみた。
2, 28, 36, 39, 108, 148, 206, 246, 313...
みてきてわかったけど、GM白金台やGM伊勢山の名前を最初に出してるのは私だね。
誰かさんがさかんに「後から」出してるみたい(笑)
ここはいいマンションだったよ。私が購入に踏み入れなかったのは駐車場の問題。
自分が買える部屋では所有車が入る駐車場は確保できそうもなかったんでね。
>>629
首都圏では“グランドメゾン”は一流半だと思われている
「5本の樹」とか知っている人は知っているけど
見るからに派手な億ション立地という物件は少なく
実物を見たことないと
「どーしてプレハブメーカーのクセに、こんなバカ高いんだ?」
と思う人が多いのよ
【一部テキストを削除しました。管理担当】
最近のセキスイのマンションはすべからく
グランドメゾンと言う名前で、別にグランドメゾン
だから物件として一流とか、高級って訳じゃないですね。
(積水が住宅メーカーとして一流なのか
という話はまた別でここでは言及しません)
GM三軒茶屋なんて、価格も仕様も、
どこにでもあるフツーのマンションだったし。
マンションのブランドでランクを示しているのは、
住友のグランドヒルズとか、三井のパークコートとか。
これらの名前を見ると、ああ、高級物件なのね、
って思う。パークマンションは別格。
ここも悪く無かったけど、
GM代沢が良かった。
分譲価格、常軌を逸していましたが。
GM白金台とここを同格に扱うのはどうかと。
GM白金台は部屋の広さ、駐車場台数ともこことは比較にならない。プチバブル物件だけにすごかったが、プチバブル崩壊で販売には苦戦した。
ここはその経験を踏まえて、70平米前後の小さな間取り中心として庶民でも買える価格とし、販売は成功した。
ここ、地型が悪いよね。
自分、地型そのものはそんなに気になりませんでしたが、
特に南側(オークウッド側)と、目黒通り沿いのへんなビルに
に迫りすぎなのが残念な感じでした。
そのおかげで、隣地ぎりぎり部屋が比較的リーズナブルだった訳ですが。
http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/shirokane/roomplan/g_type.html
↑たとえばこの部屋。
間取り図を見る限りでは、どう見ても2LDKなのに、図面には、
2LDKという表記の隣に、1LDK+Sという表記。
部屋をぶち抜いたメニュープランがあるのかと思ったら、さにあらず。
寝室の1だか2だか忘れましたが、隣地と迫りすぎてるために、
建築法上、フロアによって、サービスルームという表記になってしまうとか。
いろいろマンション見てきましたが、こういうのは初めてでした。
この場所で、敷地ゆったり、植栽たっぷりでやると、
トンでもない価格になってしまうということなんでしょう。
廊下の無駄なスペースは無いし、部屋はちゃんと四角だし、
間取りはすごくいいんですが。
最後の部屋の間取りもすごく良いですが、
まだ買い手がつきませんねえ。
坪単価444万円はさすがに高い。
完売はしなかったみたいだね。まぁちょっと買いづらい部屋が残ってるし仕方ないか。
ここ本気で検討する人は、六本木、
しかもタワーには手を出さないんじゃないかな。
生活利便性や住環境も比べ物にならないしね。
リーマンショック後、1億を超える物件を買える層が激減したからね。
数年売れ残ってる物件も1億以下の部屋は残ってない。
デベは7000〜9000万が買える層(都心城南だとこれがボリュームゾーンだと思う)にターゲットを絞って、この価格帯に集中するように専有面積を調整してるよね。
ここもその戦略でうまくいったけど、確かによく考えると68平米で1億弱って、高いね。。。
>658
「終わった」って、売れ残りの
先着住戸も売れっちゃったんですか?
そんなに最高なら、売れ残り部屋ご購入されては。
セキスイさんは、住友さんと違って、売れ残りは
派手に値引きしてくれますから。
まあ、どの物件でもトラブルが生じる可能性はある。
御殿山の三井も雨漏りで大規模修繕したよね。
重要なのはトラブルが生じたときのデベの対応だな。
その点積水が「不誠実」と指摘されているのはちょっと気になる。
666さんの記事によれば、調査した一級建築士は、積水が「床下に浸水している可能性をオーナーに伝えていなかった」ことを不誠実だ、と指摘している。
ギャラリーでの対応の良し悪しなどとは無関係な話ではないだろうか。
ローンキャンセルはもう少しでるかもね。
引き渡し前くらいに出ることもあるし。
グランドメゾンの受賞歴をみてみたが、グッドデザイン賞は東京テラスの1つだけだね。
意外に少ない。
あとはドメスティックな賞ばかりだ。
ここは内廊下がちょっと面白いから受賞できるかもしれないが。
グッドデザイン賞とは、いろいろ手続きを踏みお金を払った上で頂く賞なのね
受賞した後も「Gマーク使用料」を毎年100万円振り込む必要があります
デタラメなわけじゃないけど、客観的な優劣を評価しているわけではないのです
ちょっとした箔付けということでは
モンドセレクション金賞と同じぐらいの意味でしかありません