一戸建て何でも質問掲示板「引越し業者」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 引越し業者
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居予定さん [更新日時] 2017-06-06 18:11:00
【一般スレ】引越し業者の選び方| 全画像 関連スレ RSS

そろそろ引越しを考え、引越し業者に見積りを依頼したのですが、値引き率や、営業の対応にかなりビックリしてしましました。

現在、運送業者系と言われている所と、アークと、サカイの3社に来てもらいました。

どの業者も最初に提示された金額から普通に50%OFFになりました。
そんなもんですか?
半額って、本当にちゃんとしてもらえるのか不安になるのですが…。


また、どの業者も主人とも相談してから決めたいので、と話すと「今すぐ電話して確認してくれ」と言われました。

特にサカイは「今日は会議が多い予定なので難しい」と伝えても「メールならいいんじゃない?」とか「会議中でも、重要な要件なら大丈夫だよ」とか。ものすごく強要され、最後はダンボールを置いて帰って行きました。

これって普通ですか?
とても安心してお願いできない。と、不安になっているのですが。
みなさんは、どの業者さんにお願いされましたか?
その業者を選んだ理由、基準はなんでしたか?
教えて下さい。

[スレ作成日時]2008-07-16 17:00:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

引越し業者

  1. 2 入居済み住民さん

    引っ越し業者の営業さんはどこもですが成績がかかってるので
    かなり強引だったり、即決を求めてきます。

    女性だとなめられると聞いていたので、
    うちはダンナ同席のもとで見積もりを取りました。

    ダンナが相手だと、お願いする立場で交渉してきますし
    事前に、他社とも見積りを取る予定になってると伝えてると、
    無理強いすることはありませんでした。

    値段は最初ふっかけてきますが、繁忙時期以外はバイトやトラックを稼働させておきたいので
    かなり値引きしてきます。なので50%引きでもちゃんとしてくれると思います。

    うちは、ヒマそうな時期を選んで引っ越したので値段も最低でしたし、
    バイトの方も超ベテランの方が来てくれたので、スムーズに引っ越しすることができました。
    (人のやることなので、作業前にお茶代は包みましたけど^^)

    再度、ご主人と一緒に見積もりをされるか、強引な営業さんにはご主人から電話してもらってみてはいかがですか?
    ご主人がいるのといないのとでは、かなり態度が違うと思いますよ。

    ちなみに、うちはアリさんに頼み、選んだ理由は格安で午前便にしてくれたからです。

  2. 3 ぽにゅ

    こんにちは〜

    うちは「サカイ」に頼み、今春引越しました。

    ネットで一括見積もりをだして、連絡をくれた早さの上位3位までで絞りました。

    すごい値引率でしたよ。数字は忘れましたが、あまりにもの桁違いに笑ってしまいました。

    基準なんてわからないので、
    こちらで勝手に(お財布事情で)予算を立て、
    ○○万までしか出せない、と言い(常識の範囲内のはず)
    一番その予算に近い数字を出してくれた「サカイ」さんに頼んだわけです。

    引越しシーズンの繁忙期にも関らず、仕事は丁寧、スピーディーで気持ちよく引っ越せました。

    サカイさんも含め、3社とも「即決」を強要してきましたが、
    「できないものはできない」と言い(うちは、主人にはわざと席をはずしてもらった)、
    必ず今日明日中に連絡する、と言っておきながらゆっくりと検討して2日後ぐらいに返事しました。

    頼まなかった数社には、「サカイ」さんにお断りの電話を入れてもらいました。
    その後、1度だけなぜ断わったのか理由を聞きたい、という旨の電話をもらい、
    正直に「予算を上まったから」と申し上げました。その後は嫌がらせ等はなかったです。

    ダンボールをおいていった会社に頼まない場合、返品しなくちゃなりません。
    名刺に書いてある連絡先に(営業さんの携帯ではなくて)電話して送り先を教えてもらい、
    送料はこちらもち(大小あわせて50枚ぐらいで1000円弱)で返品させていただきました。

    無事引越しが終えられますように!
    体調気をつけてくださいね

  3. 4 匿名さん

    ウチもパンダ
    かなり値引きしてもらったけど仕事は丁寧でしたよ

  4. 5 匿名さん

    私もサカイです
    見積もりに来た際に見積もり後、次にアートのアポが入ってる事を伝えたところ「いくらなら今決めてもらえますか」と言われました
    「アートのアポを断ってまで決めるなら」と見積もりの半額以下を提示。それでその場で決め、アートに断りの電話を入れました。
    引っ越しは問題無く終わり、あの値段であの内容なら満足でした。
    敢えて言うなら以前高い値段で使ったアートの方が手際が良かったかな。でもパンダで充分満足でしたよ。

  5. 6 匿名さん

    皆さん、引越のサカイで3LDK70平米で、いくらぐらいでしたか?

  6. 7 匿名さん

    1.何トン車
    2.作業員数
    3.移動距離
    4.時期
    5.オプション

    次第だから一概に比較できないね
    それと割引率なんがどうでもよくて絶対値で比較しないと意味がない

  7. 8 匿名さん

    >>3

    最低な客だなw

    自分で見積もり依頼しておきながら、断りの連絡(一番嫌な仕事)を業者に押し付けるなんて、
    まともな人格の大人がする行為ではないな。
    そりゃあ、契約取るためなら営業さんも必死で嫌な仕事を引き受けてくれるかも知らんが、
    人間としてやっていいことといけないことがあるんじゃないか?

  8. 9 入居予定さん

    アーク引越しの見積もりの対応は最悪です。
    5年くらい前の時、繁忙期の時に頼んだときはものすごくふっかけられたので
    印象悪く使っていなかったが、今回比較サイトを利用したところ
    朝の8時に自宅電話にかかってきた。
    まぁ見積もってもらう気持ちはあったので週末にきてもらう約束にしたが、
    仕事に行った10時ごろに携帯に電話が。
    ○ートとか、似たような名前があるから朝のは違うとこだったかなと思って
    時間をずらして予約。
    しかし、数時間後にその○ートからも電話。オーバーブッキングしてませんか?
    と質問したらしてないとのこと。おかしいなと思ってアークに電話したら
    オーバーブッキングはないとのこと。結局印象が終始悪かったので他のとこも
    多く見積もりしてもらうために時間がないのでキャンセルの電話をいれ、もしかしたら
    オーバーブッキングしているかもしれないのでチェックしてほしいと頼んだら、
    しておくといわれ、電話を切った。
    そしたら夕方携帯にかかってきたものだから、昼にわざわざキャンセルの電話をしたんだけど・・・
    と言っても聞いていないとのことでしたが、家電にかけた部署と携帯へかけてきた部署が
    違うのかなと思ったのですが・・・
    その数分後家電に電話が鳴り、携帯にかけてきたやつの声で
    「もしもし~、もし間違っていたらすいませ~ん」
    と訳のわからないことをいって電話きりやがった。ナンバーディスプレイだから
    どこからかかってきているかわかっているし、声も同じ・・・・
    まぁ内容はどうかしらないけど、普通の企業でこんな対応は決して無い!
    死んでも使わないことに決めました。

  9. 10 匿名さん

    正直内容が意味不明
    相当怒ってる事だけは分かったがw

  10. 11 契約済みさん

    サカイにお願いすることにしました。
    作業内容に関する説明がわかりやすく、よく納得できたことと、
    かなり頑張ってくれた価格だと判断したので決定しました。

    価格の判断はとりあえず、えいやっと
    人件費¥20000/人日(安い...)、トラック代¥10000/台日、梱包資材代¥5000、間接費¥10000
    で考えてみました。

    >>8
    ウチのときは、「うまく断らないと面倒なことになるので、私が電話しますよ」と言って電話をかけてくださいました。
    当然自分でかけるものと思っていたので「へぇ〜」と思いましたが、お任せしました。
    そんなに最低のことですかね。

  11. 12 物件比較中さん

    前回の引っ越しでうちもサカ●さんにお願いしました。
    理由は見積もりが一番安かったから。他社の約半額でした。
    但し他業者は4トン一台では無理と言ったのに、サカ●だけは一台で大丈夫と言い張りました。

    案の定一台では乗らず、一旦荷物を保管場所におろして再度詰め込むことになりました。
    多少時間はかかりましたが、安いからと納得しました。

    しかし引っ越し後に記憶にあるだけでも段ボール2箱消失していました。
    当然サカイに問い合わせ探してもらいましたが出てきませんでした。
    おそらく荷物を一旦下した時に他に紛れ込んだのだと思います。
    損害賠償として2万円もらいましたが、中にはお金で買えないものもあり本当に残念でした。

    安いには理由があります。次回は多少高くてもしっかり仕事をする〇ートあたりにしようかと考えています。

  12. 13 通りがかりさん

    人力引っ越し社の引っ越しを利用しました。オススメ出来ません。床を傷付けられ最終的には保険はきかないと言われ泣き寝入り、実費でフローリング張り替えしました。床の傷に気付いたのは引っ越して2日後、自分達では重い荷物を動かしていません。引っ越し会社に電話すると、当日引っ越しした社員が傷を見に行きますと(15cm程の大きなもの、2cmほどの小さなものから同じ辺りに計10カ所程度)。社員はその傷を見た瞬間「ここには物を置いていないので自分はしてません。」の一点張り。写真を撮り、上司に電話しに行くが帰ってきても「してません」の一点張り。上司に電話してもらいましたがその上司もまた話しが通じず「そこに物はないんですよね?ものを引きずるような教育はしてませんので。」の一点張り。更には社員に「でも○○くんはそこにもの置いてないし引きずってないんやろ?」としてないことをほぼ強要して社員に言わせる始末。更に「じゃあうちがしたという証拠を出して下さい。可能性の話しをしだしたら平行線でしょ。写真の傷を業者に見せてどの家具で傷がいったかみてもらいます。可能性では保険はききません。リフォーム代を出せというなら弁護士に今までの成り行きを全て話してからにします。」などと話は平行線。いくら話しても無駄で、頑なにお金は払いたくなく非を認めませんでした。残念です。もう一生使いません。

  13. 14 購入経験者さん

    駄文だが、暇潰しにどうぞww



    黙ってでも、アフターケアを実践出来る業者かどうかが大事。そういう担当部所が社の中に明確にあるかどうかも確認するべし。

    ただし、最近のどの業界、業者も、官公庁も、森小泉から始まるあべすがおほもだちん内閣の影響で、責任逃れのためにワザとクレーム対応部署を無くしてしまった。(元次官の前川さんも指摘してるねw)

    クレーム対応部署があり、実際に受け答えて、物理的にもすぐ飛んで来て対処しようとする責任感のあるカッコイイ奴等(男でも女でも)が、この日本の中から殆ど姿を消したもんだから。。

    だから営業や現業の奴等とか、金だけ目当ての底辺の屁扱き蟲の糞みたいなのばかり集まるww

    同じ底辺でも、土方の下っ端の職人さんの方があのマンションの目尻埋めたとかあの橋のコンクリの基礎に関わったとか、人が認めて誇れる要素が少しでもある。

    引っ越しの連中は、営業も現場もハナからマイナス要素だらけで何もない。相手から奪う事のみ頭にある。

    トラブルも起こるに決まっている。。。だって、自らを最初から”底辺”と定めてる奴等ばかりだからwww

    たまに、誇りを持って荷物運んでると豪語する口先ばかりで荒っぽいだけの勘違い**野郎もいるけど。

    だったら、言い訳ばかりせずに黙って最初から手前の仕事を通じて工夫を凝らして自分磨きしろよ。自分のいる業界を自力で変える器量もないくせに人の所為にばかりしやがって。

    無駄飯食いな仕事内容のレベルへ自分等の馬鹿力で”成り下げて”いるから、ドワーフ、ゴブリン、トロールみたいなイメージ通りのみっともないビール腹の体格姿になるんだろ?二十代でwwww

    挙句の果てに、人の物壊しておいて無くしておいて、客の方がおかしい、893だのと、”お前”とは一切関わりたくないだのと。。。。ろくに目の前の仕事も出来ないから転職による自己アップグレードも叶わないのだろう?一生運び屋のまんま、手癖も性格も盗人猛猛しいまんまで老後もヤンキージジィになるつもりか?

    股お漏らししたままでそれがチョイワルオヤジスタイルと勘違いしてみっともない風体のままで。。

    もっとも、20代でも30代でも40代でも、自分を憐れんでいる奴が、きっと、仕事も中途半端にしかできないんだろうね・・・・・情けない奴ら。。



    けど、引っ越し業の中で、唯一、自分なら誇れる仕事が可能と言った奴のポジションは”クレーム対応”だった。

    確かに、アート名古屋のそいつだけは特別見事だったよ・・・・

    割れた皿を即同じ品を見つけて購入して持って来るし、家具の欠損部品さえ即同じ物、若しくは代用が利くものを発注し修繕するし・・・・・・

    その後も、細かく臨機応変に客の納得のいくまでケアしてくれたY氏だけは別格だった。

    下手な便利屋よりも遥かに役に立つ。

    本当の意味で、優秀とか頭が良いとか自信を持ってる奴は、ハッタリかましとは一線を画す風情と実力を、最初から客にも安心感を与える位、醸し出してるよな。

    アートもそいつ一人が社員として存在するだけで随分違う。地区が違っても、今度の引っ越しはそいつを指名して最初から最後まで担当させよう。。。。



    一文字違いでアー”ク”だけはやめとけ!

    悪いことは言わん。(否、必要悪として言って・・書いておくか・・)


    あいつ等全員、責任逃れで傷の舐め合いの軽薄な仲間意識(というより慰め合いキモイ変態集団?)だけで客から金を詐取するママゴトレベルの”なんちゃって引っ越し業プロ気取り”集団。

    パンダもアリもクマもネコも、あと、アメリカンボーイガールキャラの三重交通系列のも、二枚舌三枚舌使うキモイ奴等が多いが、本社から小規模営業所までどの部署も一貫して責任丸投げってヤツをみたのはコイツらアークが初めてwwww下請けの工事センターって連中もねw

    まるで、背乗り専門の村社会カルト(否、村”会社”か?ww)、オツムの中身はオムツ状態の(だからお子ちゃまのじゃれ合いみたいに緊張感の無い奴等ばかりだったか・・)精神年齢3歳の幼稚園児の集まり。大人の話など出来る訳がなかったなwwアークの奴等。集団エゴイストの塊、気持ちが悪い!!!


    最後に、


    監督官庁の筈の国交省運輸局の人間も、若い経験のないとっつあん坊やな奴だと、現業レベルのバカに担当振られてナメられていることにも気付かずに逆に洗脳、精神背乗りされて連中の言葉をお遊戯のように繰り返すようになるだけだから、頼りになるわけがない。。

    官公庁の立場ならどの部署でも現場ではなく、先ず責任者の立場の話を聞くのが道理なのだがwww官僚もとうとう、そんな事も分からない能無しばかりが増殖したかww

    今どきのコイツラは税金コソ泥の”useless fellow,useless eater”だからなwww
    (肛門開いて一種国試passするくそ〇もな奴らが実在するという噂も、都市伝説などではなかったというわけだなwww)

    10年20年前までの官僚なら、官僚の中の底辺クラスでも前川さん並みに気骨のある人物は結構いたよ。。。

    名古屋市役所の地方公務員の方がまだ優秀。馬と鹿の狭間の四つん這いじゃ仕事にならない。。河村は(ついでに大村も)uselessだけどw




    まあ、、、、引っ越しって、、、、ほんと、、、、精神的に疲れるよね・・・・・・・・・・



    もしかしたら、



    業者、業界、政治経済団体全体の”シナーキズムcynarchism”(”anarchismアナーキズム”の対義語)は、これを目的としているのかも・・・・・・?
    (ア、ダカラ、アナァキィニナレナイ、カマホラレノコウモンサマタチガ、ミトコウモンキドリデ、カンリョウニナッタリ、セイジカニナッタリ、ナレナイヤツハ、ヨセアツマリデ、ケツタタキアッタリナメアッタリ、ヒモテノママ、オンナノケツオッカケマワシタリシテルノカナ?)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ヴェレーナ西新井
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸