東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その8
匿名さん [更新日時] 2012-04-26 20:40:36

その8です。
こちらは契約者、入居者専用となります。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176436/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163403/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート





こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-28 20:10:55

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 854 匿名

    852さんは今回理事に立候補したの?

  2. 855 匿名さん

    オフ会は理事に不満を持つ人を特定するために理事が企画したんだと思ってた。

    議案の内容について一行でも記載されてたら、簡略化と呼ぶけど。簡略どころじゃなくて寝耳に水の議案です。

    私は理事に立候補していませんが、立候補しないと意見や要望は出してダメでしょうか?
    立候補してない組合員はモンスターとでも?

  3. 856 855

    尚、わたしは852さんではありません

  4. 857 匿名

    何か混乱を企む住人以外の書込みがありそうな気がする。皆さん冷静になりましょう。

  5. 858 匿名さん

    理事は自分達の敵を特定したいんでしょう。
    だから熱心にオフ会やら理事会観覧やらを持ちかける。

    ・理事になってから言え
    ・じゃあ聞くけど、あなたは一体何をしたの?
    ・一度話し合いませんか?

    理事さんのお決まりのフレーズです。

  6. 859 マンション住民さん

    やはりあの予算案を見て不安に思う人がいましたか。
    私も見た瞬間「ありえない」と思ってしまいました。
    しかも金が足りないから資産運用?その前に支出削ること考えるのが先じゃねぇのか・・・
    備品費って何買うんだ・・・

    もう次から次に?のオンパレード。
    こういうことを気にしているようじゃ、ここの住民失格かな。
    総会には出席してしっかり話は聞くつもりですが、日ごろからただでさえ管理費が高いと感じているケチな私ではあまり長くは住めなさそうです。
    部屋は気に入ってるんだけどなあ。

  7. 860 匿名

    ベランダの壁の汚れが気になりませんか?この前掃除しましたがあまり綺麗になりません。もし良い掃除方法や汚れ防止の工夫をご存知の方がいれ教えてください。

  8. 861 855

    備品費が前期の実績よりも増額ですからね。
    前期の数百万も金額は不明瞭だけど、台車とか自転車の空気入れとか竣工後に足りない物を買ったんだと想定もするけど。他に何を買おうと思ってるのか謎ばかり。

    そして、何かが足りないといった記述は議事録には出てない。

  9. 862 匿名さん

    私は個人的にここの管理費は高いとは思いませんがペット業務委託費などに流れるのは嫌です
    それならば予算案から外されてしまった項目に予算を割り当てたほうがいいです

    1期にはあって2期には無い項目がありますが、なぜ予算から外したのかの経緯が分からないけど、これも議事録の簡略化ですかね?

  10. 863 匿名さん

    私も設備の割りに管理費は高くないと思います。
    その辺りを判断するに当たっては
    一期の予算が大変参考になると思いました。
    一期の支出を12ヵ月分に引き直してみると
    1期予算はかなりの余裕を持って組んであったことがわかります。
    1年経て、実際の支出が1期予算を大幅に下回ったことが
    わかったのですから
    2期予算は実情に合わせて1期よりも予算が縮小されて当然です。
    今後の巨大地震災害に備えてストックを増やすべきです。

    しかし、実際に理事会が作った2期予算は1期よりも支出を増やしています。
    そして、各項目の数字を算出した経緯・根拠は全く明らかにされていません。
    これはおかしいです。

  11. 864 マンション住民さん

    一体いつ予算を作ってたの?
    どこで話し合ってたの?
    なんで痕跡がないの?
    と、その謎を考えると。

    結局、毎度公開されてる理事会は
    閉鎖的と言われない為と批判住民を炙り出す為に
    好き好んで開催してる「イベント」だということになるよね。

    わざわざ理事会の体裁をしたショーを
    毎度開催するのには
    それなりの手間と時間がかかるから?
    だからなの?

    だから組合運営費があんなに上がったのかしら?
    通信交通費があんなに上がっちゃうのかしら?
    備品費があんなにも上がってしまったわけなのかしら?
    イベント費があんな大変なことになっちゃうわけなのかしら?

    で、なんでそれを住民が払うわけ?

    公開理事会では大事なことは一切話せないから
    主要な内容を決めるための別の場での打ち合わせが必要になるだけでしょ?

    で、なんでそんな工作費用を住民に請求するわけ?

    ・・・と思えてならないわけですよ。

  12. 865 匿名さん

    よくよく読むと月に一回の理事会以外に、必要に応じて理事会をしていると書いてありますね。

    月一回以上の理事会を開くのは良いけどさ、些細な打ち合わせで何かを決めたんなら定例以外でも議事録として記録を残すべき。

  13. 866 匿名さん

    この掲示板では理事会は悪く叩かれていますが、叩かれている対象に2期の理事になられた方々のことは含みません!

    どうか、ここを見て心を折らすことがないようにしてください。

  14. 867 住民さんA

    ここに書き込みしている本当の住民は自分で変えようという気はないのか?誰かに変えてもらわないと
    自分では何も出来ないのか?自分で変えもせずその割に他人が変えることには文句を言う・・・
    一体貴方達は何がしたいんだ??

  15. 868 匿名さん

    ここの住民は、理事会が勝手に変えたことに不満を漏らしてるんだよ。
    当初のルール通りに運営して欲しいだけだと思います。

  16. 870 匿名さん

    こんなんでマンションの価値なんて変わりません
    どこも異なる人間が集まればこんなもんですよ

  17. 871 住民さんA

    >868
    残念ながら理事は至って規定を厳守して物事進めていますよ。住民の投票が必要な変更に関しては
    きちんと投票を取っている。住民の投票が不必要な変更に関しては理事に変更権があるため不満を
    もらしても仕方がない。不満があるなら自分が理事になり変更しないように、もしくは当初通りに
    戻せば良いだけのこと。勝手にと言うが自分が理事会に参加しないのを”勝手”というのはおかしいのでは?
    理事はきちんと公開の場で話し合っているのだからそれを聞きにいかないで勝手に変えたはないのでは?
    不平不満があるということは少なからずマンション運営に興味があるのになぜ理事にならないのかが
    わからない・・・世の中働かない者の意見なんか通りはしない。自分の意見を聞いてほしいなら
    まずそれなりの働きをしなければ誰にも相手にされはしない。ここのマンションに限らず会社でも
    そうですよ。そこを勘違いしないように。理事は住民からお金をもらい働いているわけではないの
    ですよ。理事自身住民であり同じように管理費を払い、なおかつ自分の貴重な時間を割いてマンション
    運営に励んでいる。何もしないでただ文句を言っている人と理事とどちらの意見が反映されるかは
    誰だってわかることなのでは?まずそこを十分理解したほうがいいですよ。

  18. 872 匿名さん

    まだ一年しか経っていないのにと言えばいいのか、もう一年も経っのにと言った方かいいのか、
    住民同士がいがみ合っうのって辛いじゃないですか。一生この問題と付き合っていくしかないんでしょうか。残念でなりません。

  19. 873 住民さんE

    >872

     スレにこなきゃいいじゃん

  20. 874 匿名

    購入を検討している人も当然見ているので、詳細な書込みは止めてください。ここに不満書いても何も変わりませんよ。理事や管理会社の人間が匿名の掲示板の意見等全く相手にしていないでしょうから。明日は総会なので、そこで不満をぶつけてください。

  21. 875 匿名&匿名さん

    >874

    購入検討者も見てるって(笑)臭いものにフタされて、知らなかったアンタが悪いのよ~くらい言いかねないな(笑)
    1000近い入居があり、その何倍もの人間が住んでいるんだからいろんな意見があって当然、匿名の掲示板であっても個人が包み隠さず意見を述べている掲示板だからあんたも見にくるんだろ?まあ、モロ真実ありのままのエグイ意見も多いけど、早いとこ膿を出すにはいいんじゃないの。検討者サン、悪い住民ばかり者ないよ、ちゃんと挨拶もするよ。

  22. 878 匿名

    毎度ながら住民A氏の意見は大変興味深いですね。

    >残念ながら理事は至って規定を厳守して物事進めていますよ。
    何が残念なのでしょうか。
    >住民の投票が必要な変更に関してはきちんと投票を取っている。
    そんなことは当たり前のこと。
    前回の総会でそんな当たり前のことを行わせるために住民は一体どれだけの時間と労力を消費したと思っておいでで?
    住民と管理会社が延々規約を説明して道理を説いて、ようやく渋々取り下げたことはお忘れでしょうか。
    規約の内容も趣旨も無視するような、いちいち子守や見張番が要るような理事にはやめていただくのが最良です。
    >理事はきちんと公開の場で話し合っているのだからそれを聞きにいかないで
    公開の場で話し合ってる?何をですか?
    いつ予算額について話し合いましたか?
    いつ管理契約の変更について話し合ったんですか?
    いつ資産運用について決めたんですか?
    理事会が注視している“私文書偽造事件”はいつ話し合いましたか?
    一体どこに記録が残してあるんですか?
    話が全くつながらないのはなぜなんですか?
    理事会の自己都合で好んで公開している見世物にも、いちいち住民の見守りが必要なの?
    そんな帳尻合わせは誰も頼んでいませんよ。
    >それなりの働きをしなければ誰にも相手にされはしない。
    理事会を公開しても相手にされず、
    住民にアンケートを取れば何事も過半数の住民によって反対される。
    やはり理事の働きが“それなり”には程遠いものだと人々から相手にされはしないのでしょうか。
    >理事は住民からお金をもらい働いているわけではないのですよ。
    >自分の貴重な時間を割いてマンション運営に励んでいる。
    そんな毎回毎回、お金、お金、て。
    割に合わないと言いたいんでしょうか。何が?
    貴重な時間を無償で提供することに被害者意識を持つ方は管理組合の理事をやめればいいですよ。
    1000戸の平社員を従える経営者の気分なのでしょうか。勘違いしないように。
    私利私欲のために理事になった人間に永久理事で居座られてありがたい住民は居ません。
    “後進に譲る”て話はどうなったんでしょうか。

  23. 880 匿名さん

    878が書いてることが守れてないから、売れ残るんだよ。

    何時の間にか駐輪場はペットが通れるようになってたり、ペットエントランスに水の入ったペットボトルを並べたり、夜のバーで子どもが走り回っていたり。

    何時の間にか理事長の判断で、ルールが変わった。
    議事録には、これらは書かれていないか変更後に事後報告。

  24. 882 匿名さん

    前回の設立総会の時に、理事長と理事会が住民投票を取らずに変更できる範囲を過大解釈していると指摘されていましたけどね。

  25. 883 匿名

    >875>878>880 社会に揉まれた意見に賛同 
    いっぱい交えたい気分だす!
    みんな削除かな 率直な住民の声だと思うよ

  26. 884 匿名さん


    ぼく、コナン君は住民さんAさんを理事のひとりだと推理する ☝上記の意見にAさんのご意見をおねがいします!
    頑張れ 住民さんA さん

  27. 886 匿名さん

    ・・・30年は大丈夫でもご近所さんは頼れませんね。

  28. 893 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  29. 894 匿名さん

    理事の運用は正しい判断だと思いますよ。皆の資産を先見の目をもって運用している。皆さんは蚊帳の外で文句ばかりで信念を持って行動されてますか??

  30. 895 住民さんA

    >878
    理事を批判をしたいならすればいいですよ。そのうち理事立候補者もいなくなり管理会社の独裁政治が始まるだけですから。
    そうなったときに理事を責めてもどうしようもないですよ。私達の資産を住民ではない第三者が管理するようになって
    しまうのですから。住民と理事会は同じ立場でなおかつ理事は責任感で働いています。正直理事は皆誰もやりたくはない
    と思いますよ。それをやってくれている方々に感謝の気持ちの一つもあっていいのではないですか?
    挙げ足ばかり取るような878さんは悲しい住民ですね・・・

  31. 896 匿名さん

    残念ながら、昨日の総会では理事長が住民の為に責任感を持って動いているとは思えませんでしたよ。
    あまりに失礼な言動が二回ありました。
    呆れます。

  32. 897 住民さんB

    >896
    失礼な言動って?何様?

  33. 898 住民さんB

    ここの住民は自分達の問題を対岸の火事のように思っていますねw

    896さんの
    >残念ながら、昨日の総会では理事長が住民の為に責任感を持って動いているとは思えませんでしたよ。

    では貴方は住民の為に責任感をもって動いたことはあるのですか?

  34. 899 住民さんB

    住民の為に責任感をもって動いたこともないやつが偉そうにものもうしてんじゃないよ

  35. 900 匿名さん

    理事長が、今回意見を出した人の部屋番と名前は書き留めたと、ちょっと笑いながら言ってました。
    責任感を持って理事長になったとは思えない、恫喝的な言動だと感じました。

    899さんも、物申すな、と書かれていますがまさにそんな感じでした。

  36. 901 匿名さん

    やり過ぎ、言い過ぎだと思ったのは、後から入居したと言ってる男性に対して、マンションの防災訓練には出たのか?そんなに関心があるなら防災用品格納庫ぐらい見たことあるんだろう?と問い詰めていた事です。

    また、質問で、議事録に載ってる議事録を読めといった回答もありました。

  37. 902 匿名

    初めて理事さんを直接拝見しました。
    色々な意味で見応えがありました。

    ここで予備知識をもらっていたものの
    なぜキレ気味?
    なぜ寝る態勢?
    と驚きは尽きませんでした。

    皆さんは慣れてる様子でしたから
    前回もあのような感じだったことと想像します。


    住民の皆さんの見識と意識の高さ、
    一部の理事さんのご苦労がわかって良かったです。

  38. 903 匿名さん

    経験から言うと録音しといたほうがいいよ

  39. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸