匿名さん
[更新日時] 2012-10-11 07:36:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番) |
交通 |
東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分 東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
738戸(146戸(フロントレジデンス棟)、592戸(スカイレジデンス棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建(フロントレジデンス棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リライズガーデン西新井口コミ掲示板・評判
-
761
マンション住人
エレベーターも止まってたし、寝ている子を抱えてどうやって避難しようかと思いました。
敷地が広いから、確認に時間がかかっているのかと思い、次のアナウンスを待っていましたが、それもなく…
あの対応はおかしいですよね…
それに、放送が聞こえた家と聞こえなかった家があるのもダメですよね。本当の災害時、どうなるのか心配になりました。
これだけの規模のマンションだし、避難訓練または、避難マニュアルが必要ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名
誤警報だったとしたら、夜中にアナウンスが入るほうが周りの家に迷惑でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
マンション住民さん
誤警報だったらの話でしょう?実際に避難しようとしてた人はどうなのって話なんすけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名
誤警報でなけりゃ、10秒程度で鳴り止んだりしないし、もっと大騒ぎになるし、アナウンスも入るでしょう。
大人なら、状況を踏まえて判断、行動をしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
マンション住民さん
深夜の誤警報も迷惑だけど、管理センターの中の人も
深夜だけに訂正アナウンスを出すかどうか迷った
だろうね。
皆が起きて騒然としてたら訂正アナウンスをしたんじゃ
ないかな?
「火災が起きていないこと」「騒然としてないこと」
「深夜だったこと」などから判断した対応なのでは?
まあ何が正解かは人それぞれだからわかりませんが(w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
入居済みさん
>この住民板の内容は理事会には届きません。
>要望書を提出して頂ければ議題となり理事会にて話し合うことができます。
>自転車放置の罰金制や撤去を希望するのであれば要望書を出して下さい。
違反行為というなら、要望書なんて出されなくても対策しなくちゃならなのでは。
現状、対策しているという事実行為が見られないから、対応策の書き込みがされちゃうのではないか。
エントランスまわりの放置自転車、どんどん酷くなっていて目に余るものがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
マンション住民さん
いつも気になっていたことがあります。
廊下側のエアコンの室外機につながる壁から伸びるパイプのことです
初期に入居した人たちならわかると思うのですが、パイプにカバーを取り付けないといけないはずだったと思います。しかし、後から入居した世帯のエアコンのパイプにはカバーが取り付けられていないお宅が多いと思います。
なんかみすぼらしいと感じるのは自分だけでしょうか?
カバーを取り付けたほうが水漏れなども防げてよいはずなんですが。。。
皆さんどうおもいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
入居済みさん
>初期に入居した人たちならわかると思うのですが、パイプにカバーを取り付けないといけないはずだったと思います。
入居が開始されてから居ますが、そんな決まり有るなんてこの書き込みで知りました、本当なんですか。?
美観が損なわれるのは、わかる様な気がするけど、付けなくてはいけないとする事が理解出来ない。
別にそんな事、所有者の好き勝ってで良いのでは。
家の部屋は幸いに、メーターボックスを通して引き込むタイプだからカバーは必要無くて良かった。
まあ、そうじゃなければ見栄をはって私はカバーをしていただろうけど、そうい事を気にしない人も居るってことでしょう。
水漏れに対しては、カバーを付けたとしても役に立たないような気がします。
水道管の様に、パイプをいくつも繋げて通している訳ではないので、水漏れがするなんてなかなか考えられないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
マンション住民さん
違反駐輪の件が出てこなくなったなぁ。
室外機のパイプなんかで話題になるの?
それよりもやるべきことはあるはずだ。
駐輪違反は駐輪場自体を否定してるようなものだ。
しかるべき段階的な措置を取り撤去する方向を希望します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
771
キャリアウーマンさん
駐輪場ですが、おくべき場所におかない人というのは何かしら理由があるのでしょう。理由を考えて改善する事も一つの解決策では?推測するに駐輪場が遠いのではと思います。であれば、自転車のチューブに毎日釘を刺して嫌がらせをし続ければいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
住民さんA
チューブに毎日釘を刺す、これって犯罪ですね。
まあ、気持ちはわからなくは無いですが、一線を越えないように。
良い案が思いつかないのだけど、こんなんでどう。?
何度か警告の張り紙をして(3〜4回位)、それでも無視されたら鎖で止める。
鎖を外すのに2000円とか3000円を徴収する。
もちろん、その事は警告の張り紙に一番大きく書いておく。
また、違反したら、今度は問答無用で鎖で止め、解除料をもらう。
何度、違反してもらっても良い仕組みにする。
どうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
入居済みさん
罰金の話で。
昔聞いた話です。
どこかの保育園で、毎度毎度お迎えの時間を大幅に遅刻する保護者が多数いて困っていた。
本来18時までの預かりなのに、15分、20分と悪びれもせず遅刻して引き取りに来る。
そこで、罰金とした。
遅刻するたびに15分いくらとかで課金したそう。
その結果。。。。。。 たくさんの遅刻者が増えたという話。
???????????????????????????
ようは、お金を払ってもエントランスに停めたいという輩もいるかもしれません。
罰金制度にするなら財布に痛い金額を!!
罰金制度は賛成です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
内覧前さん
違反駐輪の擁護ですか。遠いから仕方ない?釘被害受ければ廊下に置きたくなる?
気になるのは当人たちはの罪悪感があるかってこと。
安いお金だけど、ちゃんと払ってるほうから
すれば面白くないんですよ。
違反駐輪の擁護ですか。遠いから仕方ない?釘被害受ければ廊下に置きたくなる?
気になるのは当人たちはの罪悪感があるかってこと。
安いお金だけど、ちゃんと払ってるほうから
すれば面白くないんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
住民さんD
一回3000円とかでは逆にこっちはお金を余分に払って置いてるんだ!ってなるでしょうね。高すぎても払わないかもしれません。は!以前のコメントに良いのが…公開処刑ってどうでしょう?
一回3000円とかでは逆にこっちはお金を余分に払って置いてるんだ!ってなるでしょうね。高すぎても払わないかもしれません。は!以前のコメントに良いのが…公開処刑ってどうでしょう?
良い意見なので二回言いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
住民さんA
罰金が高くて払わなければ、払わない期間に対して延滞金がつくだけ。
安いより高くした方がいいと思う
総会資料には部屋番号と罰金の額、内容、支払状況を記載すればいいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
マンション住民さん
罰金は管理費と一緒に引き落としにすれば良いかと…。
規則を守れない、注意をされても聞く耳もたずの方に
徴収を現金で!なんて言っても払わなそうだしね。
引き落としなら確実に徴収出来る。
具体的に総会で提案して動きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
マンション住民さん
放置自転車の件は食いつきいいね。
有志を募って違反駐輪撲滅会を作ったとしたら
人集まったりするんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
主婦さん
罰金は100万程度が良いと思います。
払えそうで一回の罰金にしては少し高めです。
1万程度では確実に払い続けて違法駐輪ですよ!
10万だと利便性を考えれば一ヶ月に一回程度ならまぁ何とかしようと思います。
100万ならそこ迄メリット無いと感じませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件