匿名さん
[更新日時] 2012-10-11 07:36:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番) |
交通 |
東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分 東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
738戸(146戸(フロントレジデンス棟)、592戸(スカイレジデンス棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建(フロントレジデンス棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リライズガーデン西新井口コミ掲示板・評判
-
204
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名
199さんのように頭ごなしに否定していたら、アイデア出してやろうと思う人が居なくなっちゃうよ。
否定する事は簡単に出来ますからね。
トランクルームを作る話やコインランドリーの設置なんかも共用施設を充実させると言う意味では良いアイデアだと思いますよ。
後は、メリット、デメリットを良く検討して決めればよいだけですので。
個人的には、トランクルームで畳一畳分くらいを月々2000円くらいで貸してくれたら使いたいし。
売店を潰して自販機を置き、Wifi環境を整え幾つかの机を並べられているようなスタディールームも欲しいな。
喫煙ルームを作ってやるのもいいんじゃないかな、そこに吸いに来てもらう事で住人の交流の場ともなりそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名
ガス通ってないからコインランドリーは難しいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
住民さんE
>No.205さん
書き方はともかく「私的」、「個人的」ということで意見を述べているだけなので、いいのではと思います。賛成/反対の両方の意見があるのは、考えるにあたっては、よいことだと思います。
ちなにみ私としては、トランクルーム→ ◎、喫煙ルーム→ ○、コインランドリー→ ×、売店→ △、クリーニング→△です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
住民さんA
>205
“喫煙ルームを作ってやる”
こんな上からもの言う奴は自分の利益しか考えてないよ。
アイデアだすなら身元をあかして総会でどうぞ。
-
209
マンション住民さんp
取り急ぎほしいものは、駐車場側のスロープでしょう。
免震のために分離しなくてはいけないのだったら、滑り止めつきの鉄板でもいいから作ってほしい
理事会で話し合ってくれてるが、却下された理由がよくわからない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
住民さんA
スロープ、理由は簡単でしょ。
どこか場所は知らないけど周辺の人が嫌がった、それしか考えられない。
それをどう捉えるかは、あなたしだい。
-
211
住民さんC
スロープは欲しいですね
スカイは、ホント設計ミスかと思うぐらい動線が悪い!
フロントに近いほうならスロープ、自動扉があっていいけど、東側が一番戸数が多いのに。。。
金銭負担があってもいいので、やって欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名
全額211さんが出してくれるなら否定はしないけど、スロープはいらないや。エントランスから出入りすればいいし。
完売したので、今までは売主負担で対応してくれてたものも、今後は積立金なんかでやる必要があるので、新たな設備設置には慎重になるのは当然かと。ドッグランのチップ入れ替えもそうだけど、少ない一部の人の利益にしかならないものは、基本却下を希望。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
住民さんA
>却下された理由がよくわからない
スロープつけると今以上に“自宅前に自転車持ち込む輩”や東側駐車場脇の細い通路をを“自転車に乗ったまま暴走する輩”が増えて“危険”だからでは。
車椅子の利用なら車の付けられるエントランスを利用しそうな気がしますがね…
-
-
214
住民さんC
>“自宅前に自転車持ち込む輩”
これは、別の問題だと思います。エントランス前をそうですが、もっと厳粛に取り締まるべきと思います。だいぶ前に書かれてたと思いますが、違反車にワイヤーロックや罰金も導入してもよいのではと私は思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
住民さんA
>212 あなたが少数意見かもしれませんよ。エントランスから駐車場には行けませんよね。車をお持ちでないのでしょうか。スカイ側で車を持ってて、お子さんがいらっしゃる方は、スロープの賛成も多いと思います。
チップは、私はわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名
215さん
そんなドヤ顔で言われても…エントランスの車寄せでいいんじゃないの?ってこと。
何事も多数ならいいと思うよ。でも、駐車場問題で積立が不足するであろう時に、コストかけてまでやる必要があるのかは見極めないと。スロープは作って、でも管理費修繕費が上がるのはヤダ、って言うのは無しね。
あと、スロープ作って構造替えちゃうと、瑕疵担保の責任が云々、って理由書いて無かったでしたっけ?勘違いならすいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
マンション住民さんp
スロープはベビーカーのために必要だからです。
だから、取り急ぎ必要。
ま、子供が歩くようになったらいらなくなりそうだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
住民主婦さん
>スロープはベビーカーのために必要だからです。
購入時からの造作ならいざ知らず、子供の居ない家庭や幼児の居ない家庭もいるのに…
人様のお金を利用して、自分勝手な…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
住民ママさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名
駐車場側の動線が悪いと言うのは良くわかります。
駐車場の体育館側の入り口付近でも、ショートカットするが為に植え込みの中に入ってしまい踏み荒らしてますものね。
あそこの部分なんかも、どうして通路にしなかったのだろうと思う。
踏み荒らされるのは目に見えているのに。
スロープに関しては。
車のところまで行くのにベビーカーが必要だというのが今一理解できません。
とは言いつつも、エレベーター脇の入り口にのみスロープを付けるのは、それはそれでありかなとも思う。
将来的に車椅子で駐車場屋上へ行くというのも有るでしょうから。
あっ、それを考えたら現状でも動線が確保されていますね。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
理事会で話し合って却下されたものにこの掲示板で議論しても無駄じゃない?
自分が必要だからって言うのはわかるけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
住民さんB
却下ではなく、来季継続協議じゃありませんでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
住民さんB
>来季継続協議
ほぅ、じゃあ議事録閲覧すれば我がまま言ってる住民がわかるのね!
-
225
マンション住民さん
なんだか急に活気づいてきたので参加します。
気に入ったのでこのマンションに入居しましたが、やっぱり動線とか「?」と思うところありますよね。
スカイに住んでますが、駐車場の地下にゴミ捨て行くのに植え込みを回り込むのは面倒です。
駐車場の真ん中ぐらいにも中へ入れるようになってたり、梅島側から地下通路があればもっと楽なんですけど。
私自身、たばこ吸わないんですが、遊びに来た人に対してたばこ吸うためだけに外へ出てもらうのは
申し訳ないので、そういった意味で喫煙スペース(喫煙室ではないです)はあってもいいかなと感じます。
-
226
住民主婦さん
スロープは欲しいです。
ミキハウス公認だか、子育てに優しいマンションとか言っておきながら
スロープがそもそもなかったのがおかしいくらい。
ベビーカーだけじゃなく、たくさん買い物してきた場合など
駐車場から荷物を台車で運んでいる時にもあった方が便利だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
住民さんA
第1期の入居の者です。
介護をしているので、駐車場から車いすで入る時はどうしたらいいのかと
内覧会の時に聞いてみたら、エントランスまで回ってください。と、あっさり言われました。
スロープを設置するとか、方法はないですか?と聞きましたが、
免振構造なので無理ですと言われてしまいました。
-
228
住民さんE
1.免震構造のためステップになっている箇所にスロープを設置。
地震の際に構築物が“損傷する”おそれがある。
2.コモンステーション付近や梅島側通用口付近がクランク状で動線が良くないのでスムーズにする。
自転車等がスピードを落とさずに通過、歩行者と接触、“重大な事故”になるおそれがある。
3.駐車場内に物置や自転車置き場を設置する。
駐車場内に車両利用者以外(子供等)が出入りし車と接触、“死亡事故”が起こるおそれがある。
被害者はあなたの家族かもしれませんよ。
-
-
229
匿名
駐車場内に物置や駐輪場は便利だけど、ただ設置しただけじゃ確かに危ないよね
さすがに死亡事故まではいかないだろうけど、接触事故は増えそう
設置するなら完全に入り口と動線を分断しないと
そのためには改修費用が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
住民さんA
駐車場から車イスを使用するのならば、駐車場からではなく、車寄せから上に上がれば
スロープがなくても問題ないのでは?
荷物の台車やベビーカーも同様です。
あるものを使わず一部の人の便利さでお金をかけてスロープというのは
疑問です。
我が家は荷物が多くてもなんの問題もありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
住民さんC
またスカイ13階、ベランダ手すりに何か干してる。いつも同じ部屋だ。
防災センターに言えば注意してくれるのか、それとも直接言った方がいいのか…。
-
232
匿名
>231さん
防災センターに言えばよいと思います。電話でも大丈夫かと。
上に書かれてる12Fもそうですが、最近入居した方でそういった人がいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名
>No.228さんの私見は解ります。下記、⇒私の個人的な思いです。
>1.免震構造のためステップになっている箇所にスロープを設置。
>地震の際に構築物が“損傷する”おそれがある。
⇒作り方の問題でしょ。コモンステーション側は、スロープありますよね。お金もかかると思いますが。。。
>2.コモンステーション付近や梅島側通用口付近がクランク状で動線が良くないのでスムーズにする。
>自転車等がスピードを落とさずに通過、歩行者と接触、“重大な事故”になるおそれがある。
⇒そもそも、自転車で走るのは常識的にNGでしょ。明文化されていないなら、禁止と明文化すべきことですね。
自転車置き場からコモンステーション前を通って、梅島側にいくひとを見かけますね。たまに見かけると押して歩くか一旦外に出るよう注意しています。一旦外に出ても大して変わらないのに。。
>動線
⇒これは、スカイ側から地下のゴミ捨て場に行くところの事を言っているだけで、クランク上の動線の全部を言っているわけではないのでは。
>3.駐車場内に物置や自転車置き場を設置する。
>駐車場内に車両利用者以外(子供等)が出入りし車と接触、“死亡事故”が起こるおそれがある。
⇒これはその通りと私も思います。安全上、駐車場内に物置、自転車置き場はありえないですね。
トランクルームの話しがでていますが、それは、例えば3Fの一角のちゃんと改造するなりして、車との分離、安全を図ることが必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
マンション住民さんp
スロープは鉄板を置くぐらいでよいと思いますが。
あの砂利が邪魔なんだよな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名
もしかしたら運転手一人だと車寄せで車椅子あるいはベビーカーを降ろす事は難しいかもしれないですね。
同乗者がいれば、一人は降りて、もう一人が駐車場へ車を置きに行ったり出来ますが、もし自分が同じ立場になれば必要に感じるだろうと思います。
電車の介添えみたいに、使用する時だけ設置出来る簡易スロープみたいのがあれば便利かもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
マンション住民さん
スロープ設置は本体躯体側に影響を与えない様にしないと設置は難しいでしょうね。免震側に影響があると変更評定。ま、重量対したこと無いので建物に影響を与える範囲外と言う説明で軽微変更で通せれば大丈夫かな。建築面積の増になるとまたそれも面倒。大臣認定の取り直しは避けたいですね。
建築物は計算せずに適当に鉄板でとか出来ませんよ。そこに人が乗って壊れて人が死んだらまずいです。建築基準法の主要構造物ですから。
駐車場も用途変更を伴うのは難しいでしょうね。倉庫程度でしょう。個人的には管理費値上げで!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名
前にも話題になりましたが、駐車場契約の当初計画比未達による修繕積立金の不足なんだから、修繕積立金の値上げが妥当でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
239
匿名
簡単に値上げだなんて事を言っているけど。
修繕積立金の値上げは、長谷工への管理委託費の削減や効率の悪い共用施設の改善等を行う等、やれる事を全て実施した後の話だね。
消費税率引き上げと違い、なんの対策も行わないでの値上げなんて誰からも理解されない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
駐車場収入の不足なんだから駐車場料金の値上げで駐車場収入を当初計画の予算収入まで引き上げるのが妥当
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
住民さんA
>駐車場収入を当初計画の予算収入まで引き上げるのが妥当
利用者が減ってますます収入が少なくなるよ!
-
242
匿名
駐車場を借りていない人で負担!!
そう、自動車非保有者であろう240さんが駐車場を借りれば解決(^0^)/
なーんてね。
冗談はさておき、この問題はきっと自動車保有者VS非保有者の構図ですね。
うちも非保有者だけど、共益な部分の不足であるなら、全体で早めにフォローするべきだと思う。あとから大きな追加負担が来るよりマシ。
駐車場の維持運営に足りないお金があるならば、駐車場利用者が負担すべき。
駐車場の契約率、65%位でしたっけ。仮に値上げが決議事項であるならば、駐車場利用者の戸数が過半数を得ているから…でも、四分の三以上の議決ですか?値上げってどういうプロセスを経るんでしょうか?詳しい人いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名
私は全体で負担すべきと考えます。ちなみに車は持っていません。
マンションのような共同住宅で、「利用者が負担すべき。」なんて言っていたらきりがありません。運営が成り立ちません。
利用者のみの負担は、気持ちとしては解りますが、共同住宅の運営としては、難しいのではと思います。
私は、1F住んでいてエレベーダーを使わないから、維持・管理費を負担したくない、老夫婦なのでトレーニングルームは使いません、子供がいないから託児施設は要りません、インターネットは別にしたいから管理費に含まれているのはいや、、、等々。売店、クリーニングもまた然りです。運営としては、赤字でマンションの共同サービスの1つとして管理費のうちに入っていますよね。利用者負担なら成り立ちません。
駐車場のように解りやすいものは、負担にある程度の差はつけるということは検討してもよいと思いますが、前提としては、「共有の資産」であるので全体でということで考えることと思います。駐車場がボロボロになったり、清掃が行き届いていないだけでも、資産価値が下がりますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
住民さんA
そんなに心配しないでも700で割ればたいしたことないよ!
-
245
匿名さん
一旦は、全員の管理費の値上げとなってもやむを得ないが、赤字のままにしておくわけにはいかない。
赤字施設の行く末は、利用料値上げか廃止のどっちかかなと思う。
とりあえず料金は上げない方向案として、機械式駐車場55台分を撤去して自走式684台(92%)にするのはどうかな?
撤去後の空き地は、体の不自由な人の平置き駐車場かカーシェアを数台置くと便利さも残るかと。
このまま赤字が累積していくのと、撤去して何年で元取れるかを計算して採算とれれば、の話だけど。
-
246
匿名
修繕積立金の不足、長谷工へ管理委託費の減額を要求し、減らした分を充てる事で解決です。
減額したら管理の質が低下するなんて言う人がいるけど、競争原理を働かせればそんな事にはならない事は社会人なら理解できるでしょう。
最初から多めに設定されている各種委託費、駐車場問題が無くても見直さないては手はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名
機械式駐車場を無くすというのは良いアイデアかも。
耐用年数がだいたい15年位だから、その間隔くらいで建替えが必要になる。
それに頻繁な点検等も行わなければならず、結構な金食い虫。
確認した訳じゃないけど。
修繕計画にはその建替えも考慮しているだろうから、建替えを行わないとしたら修繕積立金の考え方も大分変わりそうじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
マンション住民さん
スカイツリーのツアーでも組んでくれないかな。。。
東武さん、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
249
匿名
駐車場収入の一部は、マンション全体の管理費、修繕費に利用する計画なのでは?
「利用者負担」にすると、むしろ駐車料金のダウン、管理費のアップになるかもね。
-
250
匿名
今の使ってるの500台ぐらい?
500で割れば大したことないって!(笑)
他の駐車場借りる方が高いし既に借りてる人が借りなくなるとかはありえないよ!
…な~んてね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
住民さん
駐車場料金って月額4000円から10000円ぐらいだよね
やっすいよな~
1000円ぐらい値上げしても問題ないんじゃないとか思っちゃうな
使ってない人からするとw
それは置いておくとして、今後機械式を撤去するのは良い案だと思います
自走式で十分カバー出来るし…
ただどのタイミングでやるかは大切ですね
やはり修繕が必要になった時ですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
マンション住民さん
-
253
匿名
機械式解体撤去には、すごーくお金がかかりますよ。見積とって見たらわかると思うけど。
個人的には反対かな。将来、例の道路が出来るとフロントからだと不便になるような気がします。
駐車場100%は、価値があるような気もしますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件