- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
その8です。
ソニー銀行について情報交換しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72736/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29957/
[スレ作成日時]2011-10-28 16:56:48
その8です。
ソニー銀行について情報交換しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72736/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29957/
[スレ作成日時]2011-10-28 16:56:48
ソニーは変動から固定への待機組が積み上がっているので長期固定を急激には下げれないのですかね?三井住友信託との差分はオプション料を支払っているようなものでしょうか。8月実行で三井住友信託の長期固定に行ける方は現時点でベストな選択でしょうね。ソニーが足踏みしたタイミングで一気に勝負をかけてきた感じです。
今ソニーの0.9優遇の変動。埼玉りそなのweb申し込み限定借りかえローンも10年固定0.35%だよ。8月実行間に合いそうだから三井住友信託と並行で申し込んでみたよ。基本的に金利はそんなに上がる余地なしと思ってるから10年で最安ならOK。残債2000万円超で20年以上あるから借換メリットありそうだし、10年固定明けにソニーに戻ってくるのもいいかな。
>>954 匿名さん
本審査に複数申し込むのは可能なものなのでしょうか。できれば私もそうしたいところです。
また、三井住友信託銀行のほうは仮審査が混み合っているとのことですが、既に本審査に申し込めたのですかね。いいですねー。
埼玉りそなの借換は10年固定だけ低いんですね。三井住友信託を意識してるみたいですが、20年以内には完済できそうなので8月実行間に合うなら借換検討します。
金利もかなり戻してきましたのでラストチャンスかもしれませんね。ソニーでないところが残念ですが。
心配しなくてもマイナス金利の深堀は必ずどこかのタイミングでやるはず。
日銀が物価上昇率2%の達成を放棄すれば話は別だが。
複数の銀行に本審査に申請して、最終的に一つに決めるやり方は可能なんでしょうか。どちらもダメになるようなことは無い?
この流れでいくと9月の長期固定は上がるかもしれませんね。
>>960 匿名さん
可能、というか普通にそのようにされた方が良いと思いますよ。手間は掛かりますが。
それぞれの銀行で審査して両方だめだったという可能性はありますが、どこかに本審査を出しているということは普通聞かれることはありません。
長期金利がすごいことになってます。
ソニー銀行は金利下げるペースが比較的緩やかだったので、もしかしたらそんなに上がらないかもですが(という淡い期待)、8月金利を引き下げた他の銀行は来月一気に上がるでしょうね。
かもね。
でも、結局買い入れが入ると思うけど。
ただ、9月組には厳しいかもね。
9月実行は貧乏くじになりそうですね。
今の流れで9月の金利が上がり、9月20〜21日の日銀金融政策決定会合で追加緩和されて10月の金利は下がるということになりそうです。
本審査が通って、実行日を1ヶ月後にすることって、住宅ローンにおいてはできないものなのでしょうか。
直接聞いてみなよ。
今回は日銀の方針が来月決まることがわかっていて、テコイレされるだろうから、どうしても9月が辛い月になるかもしれないね。
でも、そんなに上げてこないかな。
長期固定希望の変動です。長期金利が上がってきたので迷ってます。
選択肢①9月の金利を見て上がっていたら固定する。
選択肢②9月上がりそうだからベースレートが低そうなうちに固定する。
選択肢③その他
次回金融政策決定会合でマイナス金利深堀りあるかもだし、ベースレートが上昇してるっぽいときに固定して身動き取れなくなったトラウマで選択肢①はちょっと怖いです。
選択肢②にしたいけどベースレートの変更が先月29日以降にされてないとも限らないし、9月金利が下がるか横ばいの可能性も残っているので悩んでいます。
現在変動で長期固定待ちの方どうされますか?
とりあえず8/15まちですかね
もし9月に上がったら、8月のうちに固定しておくか10月以降まで待つか悩みどころですなー。とても難しい。
8月が金利の歴史的な底になりそうな予感がします。
そんなこと言い始めてから、どれくらい経つことやら。
もうはまだなり、まだはもうなり
8月金利がお宝金利になるのかな。
20年超固定の三大疾病込の1.304%(借入期間30年)で最終承認のクリックをするか、8月は変動で、様子見にするか非常に悩ましいです。
長期金利の上昇基調をみると初めから30年固定で割り切るほうがいいような気もしてきています。
http://jp.reuters.com/article/boj-market-idJPKCN10E0PT
こういう記事を読むと、0%よりは上らない気もしますね。邦銀にも一応需要はアリますし。
>>970 匿名さん
金利上昇局面ですので、15日の発表を待たずに7月26日変更のベースレートを適用したうえで固定したいと思います。
選択肢②の場合、4日中に固定の手続きをするということでしょうか?それとも5日中に固定の手続きでも7月26日変更のベースレートが適用になるのでしょうか?
また、もし9月適用金利が下がっていたもしくは横ばいの場合には、15日に変動に戻すということでしょうか?
>982さん
http://moneykit.net/visitor/hl/hl19.html
固定金利適用日のベースレート(年利、期間は固定金利期間と同じ)と固定金利の金利タイプ変更をお手続きした日のベースレート(年利、期間は残存期間)の差分
というわけで、
・固定時に適用されるベースレート:固定金利適用日(固定手続きの翌日)
・変動に戻すときに比較されるベースレート:金利タイプ変更を手続きした日(変動に戻す手続き当日)
です。
つまり「ベースレート変更が6の付く日」ということが変わっていなければ、
固定時は4日の手続き(5日適用)までが7/26のベースレートになるはずですし、
その後、仮に8/15の金利発表当日中に変動に戻そうと思うと8/6のベースレート、16日以降に戻そうと思うと8/16のベースレート、との比較で手数料が決まります。
最近は、ベースレート変更されてないみたいですね。
変更手数料頻繁にチェックしてますが、返済日後にしか変わりません。
最悪の場合でもたぶんそんなに高くはない手数料払えばまた変動に戻せるので、この辺でいったん固定しとくのもいいかもしれないですね。
国債の長期金利と超長期が上昇基調のため7/26のベースレートの適用希望で8/4に変動→20年固定に変更しました。8/6に変動戻しのオペを試しましたが手数料は0円でした。ソニー9月金利上昇または横ばい+三井住友信託の8月実行が間に合えば(審査依頼中)借り換えします。
できれば手続めんどうだからソニー残留希望ですけど、8/3に仮審査の申し込みに三井住友信託の店舗に行ったところ、8月実行間に合いそうとのことだったのであとはソニーの9月次第です。借り入れ額と期間が少なかったら残留一択でしたが。
三井住友信託銀行の30年当初金利引き下げは何年間なの?探したけど見つからなかった
30年間当初引き下げの金利優遇って事はないよね
ソニーは8月金利据え置き、他行は下げて来たからソニーのメリット感は既にあんまりない。
若干長期金利は上昇傾向だけど、9月金利上げたらソニーから逃走する人が増えて新規も減る。他行が9月下げ又は横ばいと来たら更に。だからソニーの9月・10月の上げはないと予想。
次回の金融政策決定会合の結果が出るまでは他行も同様だと思う。
長期金利が若干上がったとはいえ、まだまだマイナス圏内で日銀の緩和縮小もないみたいだから、日銀の国債保有が積み上がっているこの状況下での多少の国債の増発や短期筋の国債売りごときでは長期金利の上げは限定的。日銀もマイナス金利の撤回は絶対にできないだろうし、年間80兆の国債が日銀の保有が増えていくんだから、長期金利とそれに連動する住宅ローンはもう少し下がる。日銀も9月はさすがに手を打つだろうしね。
20年超固定の方にお伺いします
8月に入ってベースレートは上がりましたでしょうか?
最近の長期金利も落ち着いてきたので、9月の変動〜10年固定までは8月から横ばい〜微上げで収まるでしょうか
ただ20年超はこれまでガッツリ下がってた分、上がりそうですかね、、
そろそろ9月の金利発表されたかな?
9月は10年以上の固定がわずかながら上昇しましたね。。。
10年以上は軒並み上がりましたね。
20年超1.004→1.1
やっぱり上昇ですか。。
私も8月融資実行なんですが、やはり最初から固定ですかね。。
来週借り換え実行ですが、長期固定志向ですので20年超固定で確定させる予定です。
住宅ローン金利が他社と比べ相対的に高くなったソニー銀行なので、9月以降は金利下げるかと思ってら、あがってましたね!
読みが外れたので、変動から固定に変更します。
西暦2016年08月基準金利 西暦2016年09月基準金利
変動金利
-- 1.849% 1.849%
固定金利
2年 1.700% 1.700%
3年 1.700% 1.700%
5年 1.750% 1.750%
7年 1.750% 1.750%
10年 1.750% 1.800%
15年 1.876% 1.961%
20年 1.962% 2.048%
20年超 2.004% 2.100%
でしょ?大して上がりゃしないんだよ。
騒ぎ過ぎだ。