- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
その8です。
ソニー銀行について情報交換しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72736/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29957/
[スレ作成日時]2011-10-28 16:56:48
その8です。
ソニー銀行について情報交換しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72736/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29957/
[スレ作成日時]2011-10-28 16:56:48
>>904 匿名さん
借り換えですか?
審査の基準は知らないですが、中小企業だから一律だめということはないのでは、、、勤務先一つ取っても勤続年数、役職、収入その他様々な条件があると思いますので。
それ以外の物件価格、頭金の額、借入希望額、年収比率、返済期間などは問題ないのでしょうか?
>904さん
社員15人ほどの非上場企業の会社員ですが、普通に何も問題なく通りましたよ。
収入に対する借入額の方が重要だと思います。
あと、中古や借換だと、担保価値との関係もある気がします。
>>905 評判気になるさん
ご返信ありがとうございます。
今回は借換での申込みです。
三井住友信託からの借換だったんですが、住信SBIは審査を三井住友信託がするため、同銀行間借換とみなされ最初は否決されたのかと思ってましたが、三井からの借換も可能みたいですね。
返済比率は20%以下で問題ないと思う水準ですし、担保については借換の場合、数年住んだ木造戸建てなんかは対応年数から考えて担保割れは大半の物件は当たり前だと思います。
そう考えた場合、否決理由はそもそもの勤務先の信用力が原因なんじゃないかと考えた次第です。
>>906 匿名さん
勤務先の信用力は関係ないという、とても心強いご返信ありがとうございます。
実はすでにりそな銀行である程度の好条件(10年固定0.5%)で審査の内定が出ていたため、本審査に時間が掛かるうえ、勤務先条件等から審査も否決される可能性が高いと思い時間の無駄になるんじゃないかとソニー銀行の審査を受けるか悩んでいました。
でもソニー銀行の長期固定の金利は今後の金利上昇リスクを考えたらやっぱり一番魅了です。
このお答えを聞いて可能性を期待して本審査を受けてみようと思います。
ソニーバンクさん
しっかり、基準金利も下げているので好感が持てますね。
リーマンショックから現在を見ていると
メガバンは、
基準金利の下げ幅が小さい=新規客の優遇幅上がる=実質既存客の金利実質上がる
と考えてます。
間違ってるかな?
>>909 職人さん
基準金利の決定ルールが異なりますし、借りてる金利自体は変わりませんから考え方次第ですね。
例えばテレビを買って暫くしてから広告見たら価格が下がってた場合に「自分は割高に買わされた」と思うのかどうかです。
それと基準金利の決定ルールの違いから、逆に金利が上がるのはソニー銀行の方が早いと思われますし(何時になるかは別として)。
ご存知の方いらしたら教えて下さい。
今月借り換え実行を予定していますが、まだ残年数が20年以上あるため、最終的には全期間固定にしたいと考えています。その場合、最初から20超固定で契約する方法と、最初は変動で契約して時機を見て固定に振り替える方法があると思うのですが、全期間固定になった後、両者に違い(支払額以外の部分)はあるのでしょうか?
部分固定特約の説明をみると、金利スワップ取引を行って月々の支払額を一定化するようになっており、最初から固定契約する場合と取引の中身が異なるように思いました。
つまり、何かあった時に、部分固定特約で固定化している場合と、最初から固定で契約している場合でリスクに違いがあるのかなという点が疑問です。もしくは、全部固定に振り替えた時点で、部分固定特約は使えなくなるので、最初から固定契約していた場合と同一になるという理解で良いのでしょうか?
すみません。911で投稿した者です。
少し調べたところ、最初から固定契約と部分固定特約で100%固定した場合では、やはり部分固定特約はあくまでも変動契約をベースにするという建て付けになるので、同一ではないということが分かりました。
あと数日でどちらかに決めないといけないので悩ましいです(8月の長期金利が下がりそうなので)。
すみません、追記です。
変動から固定への変更は手数料無料でいつでもできるのですね。最初から固定契約か、変動の部分固定特約で100%固定の二者択一しかないと勘違いしていました。初歩的なところを見落としておりすみませんでした。
>913 評判気になるさん
既にお気付きのようですが、20年超固定にするのでしたら、
ひとまず変動で契約して、翌月金利を確認してから変更するのが定石です。
金利タイプ変更手続きをする場合、手続きの翌日から固定されますので、末日前日までに手続きを完了させて下さい。
土日祝日は関係ないです。
実行が末日の場合だけは、先に決めないといけないです。
>>914 nanoさん
ご返信ありがとうございます。
明日が契約条件の最終確認日でばたついてしまい、お騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m
間際になって変動で部分固定100%固定というやり方もあるということがわかり、その場合、固定契約の場合と月々の支払額が違うとか何とかで、混乱してしまいました。
20超固定で申込みしていましたが、まずは変動にして様子を見ようと思います。
7月15日になりましたが、8月の予定金利がわかる方、情報提供をお願いします。
毎回この時期(15日)の恒例のやり取りですねw
8月基準金利欄は7月欄とまったく同じ金利。
まだ、更新前なのか?
決まる前は「ー」になっていたはずだが
地方銀行の変動金利0.725%で3年目の者です。
固定金利が随分下がって来たので、保証料の返金分を足掛かりにソニー銀行の「住宅ローン」で20年超固定金利に借り換えを検討し始めております。
この住宅ローンは変動金利で借り始めて、毎月15日発表の翌月の固定金利の上下を確認し、上がっていたら手数料0円で変動から20年超固定に切り替えるのが賢いやり方、という理解であってますでしょうか。
毎月15日のチェックは楽しみにもなるつもりなので、手間は感じないと思っています。
8月金利7月と全く同じ
下がること確実だと思ってたのに最悪だ
どなたか8月金利アップお願い致します。
7月、8月と同じですよね、、皆さんどうします?8/15を待ち、いよいよ決断ですか?
ここ数日10年国債の金利が上向いてきましたので仕方ないですかね。私は今月借り換え実行なのでとりあえず変動にして、来月の発表をみて固定化するか判断したいと思います。
現在0.9%優遇、変動で残2,300万円23年あるが、固定希望。ソニー残留なら10年固定0.85%だけど三井住友信託なら最優遇0.37%。来月固定するくらいなら借換の方がいい気がするから審査出します。0.9%優遇組で固定希望の皆さんは残留ですか?
925です。
926さん、はい。
それでよいですよね。
>>929 匿名さん
10年固定で考えておられるなら三井住友信託は良い選択ではないでしょうか。
おそらくいまソニーで固定を考えておられるかたは、通常の住宅ローンプランで全期間固定にするタイミングを図られているのではと思います。
0.9%優遇で現在変動です。ちょっと前に10年国債金利が過去最低のマイナス0.285%だったので8月は下がるかと思いきや・・・来月持ち越しで下がるかと期待します。
別に最悪ではないよな。
感覚が麻痺してるんじゃないの?
8月は大手行更に下げて来るようですね。明日の日銀政策会合で金利がどのように動くか。しかし下げるといってもそんなに変わらないような気がしています。
先日借り換え実行の際に、司法書士の方と少し話をしましたが、ソニーからの借り換えの見積もり依頼が毎日25件ほど来ていてとても忙しいとのこと。ただ借り換えが伸びても銀行間で取り合っているだけで、新規が伸びないと政策としてはあまり意味がないような。
目先のローン金利より、いまの金融情勢の異常さに不安を覚えます。
三井住友信託銀行の固定金利のほうが魅力的な気がしてきた今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
どんなところが?
三井住友信託一択!
2016年8月の30年固定で0.75%プラス保証料0.2%相当で実質0.95%ですか。確かに魅力的ですね。ただ繰上返済手数料がかかるようなので私は見送りました。
保証料も一括払いなら0.2%換算より安くなりますし、家計応援プラン適用で0.72%になります。
私もソニーと三井住友信託で比較をしていましたが、私の場合4000万円台の借り換えで、ソニーの手数料と、三井住友信託の保証料一括払い分を考慮に入れてもトータルの支払額で考えるとソニーの20年超が0.8台まで落ちてやっと同レベルです。
先月金利が下がらなかった事を考えても、他社追従して下げてくることに期待は持てないと思って、三井住友信託に傾いています。
>>941 匿名さん
私の場合は、現在地方銀行の変動0.725%で2年前に30年間で借り入れたときの一括払い保証料がほぼ帰ってくるので、そのお金を三井住友信託銀行の30年固定に借り換える際の保証料に充てられる為、気分的にも保証料の件を気にせず三井住友信託銀行の一択で迷いなく進められる感じでいます。
あとは、今からの仮審査申込みで8月中の実行に間に合うかだけが心配の種。必要な添付書類は既に手元にあるので、担当者から初めての連絡が入り次第、8月中の実行を促そうと思います。
10年固定0.32%とか、20年固定0.67%とか出てきてしまうと
変動セレクトの商品性がロストしてしまいます。
より一層の企業努力していただきたいですね。
>>943 nanoさん
住宅ローン減税の恩恵を被れる当初10年間は、なるべく返済しないのが鉄則ですから、当初10年間で通常返済するところの額を10年固定0.32%で借り入れ、10年後に10年固定分をほぼ全額繰上げ返済するのがベストですよね。その他の借り入れは20年固定0.67%なり30年固定の0.75%なりで借りる。
8月実行であれば、ソニーで借り入れる優位性がないですね。
自分は0.9%優遇組の変動ですが、10年固定0.32%や20年固定0.67%なら毎月返済額が激減し、10年、20年後残高もかなり減ります。手数料は惜しいですが、トータルでは借り換えが得なので8月に三井住友信託に借り換えます。ソニーの9月適用金利が下がれば残留しますが、国債金利の急上昇により微妙なので。しかし三井住友信託ってネット銀行より資金調達コストが低いのかは不明ですが、人件費や店舗などのコスト面ではソニーが優位のはず。9月は頑張ってほしいです。
新規借入れ先を検討中の9月実行予定です。
ソニー銀行の20年超か三井住友信託の30年固定で考えていますが、三井住友信託は8月申し込みなら8月金利が適用されるそうなので、ソニー銀行の9月を見てからどちらか決めます。
超長期にしなくてもいいという方は、借換手数料が安いソニー銀行は借換先としてキープして三井住友信託の10年固定かなと思います。
>>946 匿名さん
三井住友信託銀行は、8月中に本審査に申し込めば、8月金利適用って本当ですか?
それが正しければ、バタバタと無理なスケジュールで動く必要がなくなるので非常に有難いです。
945さんは仮審査済みなんですかね。
ホームページには実行時の金利とあるね。
でも新築のデベ提携とかなら例外的に申込時の金利もあるかもしれない。昔借りた東日本銀行がそうだったよ。
ソニーは変動から固定への待機組が積み上がっているので長期固定を急激には下げれないのですかね?三井住友信託との差分はオプション料を支払っているようなものでしょうか。8月実行で三井住友信託の長期固定に行ける方は現時点でベストな選択でしょうね。ソニーが足踏みしたタイミングで一気に勝負をかけてきた感じです。
今ソニーの0.9優遇の変動。埼玉りそなのweb申し込み限定借りかえローンも10年固定0.35%だよ。8月実行間に合いそうだから三井住友信託と並行で申し込んでみたよ。基本的に金利はそんなに上がる余地なしと思ってるから10年で最安ならOK。残債2000万円超で20年以上あるから借換メリットありそうだし、10年固定明けにソニーに戻ってくるのもいいかな。