東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊洲ってどうですか?(旧物件名:パークリュクス豊洲)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークタワー豊洲ってどうですか?(旧物件名:パークリュクス豊洲)
匿名さん [更新日時] 2012-04-17 22:52:03

パークタワー豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


【スレッドタイトルを変更しました。2012.2.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
パークタワー豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-28 10:03:27

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 742 匿名さん

    703だけつまんで読んで興奮して返事するな。

    ここのマンションから直線コースで枝川に行く道も橋も無いという事だよ。
    前を読めば容易にわかるだろ。
    ここからは豊洲駅の交差点経由以外に枝川への道は無い。東雲辰巳を経由する大回りコース
    もあるけどね。
    つまり枝川駅がたとえ出来ても、豊洲駅よりずっと向こう側という事だよ。

  2. 743 匿名さん

    まぁそう熱くなるなりなさんなって(笑)
    あなた顔真っ赤ですよ?

    枝川が実は異常に豊洲に近いことを必死に否定したい気持ちが前面に出ていますが、それは枝川住人に失礼じゃないですかぁ?
    それに、豊洲が”足立”ナンバーだと知ってドキッとして悔しいのはわかりますけど、そう興奮しても変わりないですから(笑)
    足立ナンバーは足立ナンバーですよ、豊洲に住めば。
    ですよね?足立ナンバーさんNo.1!!o(^-^)o

  3. 744 匿名

    豊洲って足立ナンバーなんすか。
    はい、足立ナンバーです。

  4. 745 匿名さん

    近いのは近いよ。運河の向こう側だもん。
    でも枝川駅想定場所まで3分って、どうやって行くんだよ。
    枝川方向の道もないよ。
    確かにスミフの黒マンションからは近いね。
    それは事実。

  5. 746 匿名さん

    橋を渡って3分といい意味でしょうか?
    いづれにせよ豊洲と枝川は無関係ですし、橋もありません。

  6. 748 匿名さん

    ココの特徴は、豊洲で一番、本屋さんまでの距離が短い点だね。

  7. 751 匿名さん

    本郷に近い?

    ・・・・・・

  8. 756 ビギナーさん

    まー別にいいんじゃないの枝川論争は。
    豊洲の隣りは枝川なのは事実だし。
    東雲の隣りは辰巳だし。
    逆を言うと
    豊洲の隣りは港区・お台場、や中央区・晴海、月島なんだし。
    別に枝川だけを取り立てて言う必要もないんだけどね。

  9. 757 匿名さん

    豊洲四丁目って濃いよね。雰囲気が。
    それでも将来はトレンディドラマの舞台に使われるのかな。

  10. 760 匿名さん

    論理的ではないけどさ、所有する喜びというか、愛着ってあるとおもうんだよ。家も車も。必要な時に使えればいいってもんじゃないんだよ。

  11. 761 匿名

    タクシー片道2000円で行けるような場所にだけ車を
    使うわけじゃなし。

  12. 763 匿名さん

    豊洲の地価が上昇に転じた影響はありますか?

  13. 766 匿名

    と言いますか、豊洲みたいな都心のど真ん中に住んでたなら、車なんて要らないだろう。
    レンタカーでじゅうぶんだろう。
    そんなに高級なクルマが必要なら、例えば高級車専門レンタカーって手段もある。

  14. 789 匿名さん

    ここは平置きだからベントレーでもOKです

  15. 790 物件比較中さん

    平置きは確かに魅力。

  16. 796 匿名

    目の前にコンクリ会社があっても
    平置き野外駐車で大丈夫なの?

  17. 811 匿名さん

    豊洲タワマンって、かなりの数になりそうだけどな。

    10本くらいあるんじゃない?(笑)

  18. 813 匿名さん

    ここは、豊洲タワマン群より
    東雲のタワマン群の方が近いんじゃない?

  19. 822 匿名

    重要、と思ってる人が多いからこそ
    よく出るネタになってるんでしょう。

  20. 823 匿名さん

    ナンバー気にするのって地方の人だけだよね

  21. 828 匿名さん

    http://www.sanspo.com/geino/news/20120309/acc12030905050001-n1.html
     海抜ゼロメートル地帯を抱える東京都江東区は8日、津波などの水害が起きた際に都市再生機構(UR)のマンションを一時避難場所として使えるようにするため、URおよびURマンションの住民でつくる自治会と覚書を結んだ。同区内にある残るUR物件についても、自治会との合意が得られ次第、協定を締結する。東京都23区でURと今回のような協定を結ぶのは江東区が初めてという。


    民間のマンションで、こういった協定を結ぶことはあるのでしょうか?
    江東区はさすがだな、と思いまして、こういった善意が民間にも広がればよいと思います。

  22. 829 匿名さん

    マンションの何処に避難するのかな?
    URは広いラウンジが高層階にあったりするの?水害なら低層階に避難する意味ないし。
    まさか、住民の部屋に間借り?

  23. 831 匿名さん

    って言うか、一時避難なんだから、廊下だって良いじゃん。
    豊洲駅付近で津波にあった場合はシエルタワーに上ればいいんだよ。

  24. 832 匿名さん

    >828

    >民間のマンションで、こういった協定を結ぶことはあるのでしょうか?

    もしも>828さんのマンションが協定を結んだらどうするの?

    自分の部屋に何カ月も住んでもらうの?数日間ならまだしもね。
    (お互いに知らない仲の他人同士だし。色々あるよ)


    善意だろうけど、果たして実際はどうだろう。

  25. 833 匿名さん

    心の狭い人は要望しなさそうでほっとしています。

  26. 834 匿名さん

    ここは周囲も高い建物ばかりだから、ココに避難してくる必然性はまったくないね。
    道端を歩いている人たちの収容ならありうるが、深川5中とか、近隣の大型オフィスビルの方が適当でしょう。

  27. 835 匿名さん

    >828
    仮に住民総会を通さずに理事会が勝手に締結したら断固反対する。
    住民総会でも可決されることはないと思うけど。

    もちろん、単なる精神論で、強制力が一切ないなら世間体的にも結んでもいいけどね。

  28. 836 匿名さん

    万一でもそれほど、
    ここに駆け込む人自体がいないんじゃないかなあ。

  29. 837 匿名さん

    >836
    ということは>828の記事自体が無意味だよね。

  30. 839 匿名さん

    このマンション、免震でなく、制震でもなく、一般的な耐震ですかね?震度7がきたら、どうなるのでしょう?豊洲のS系列マンションのように亀裂だらけになったりするのでしょうか?? この場所は津波が発生した場合に一部浸水するとの予測も出ているようですが。地盤は正直強くないと思います(これは間違いない)。 どなたか詳しい情報をお持ちですか。
    間取りはいまいちですねえ、プラス面は豊洲駅から程近い、という点くらいでしょうか。

  31. 840 匿名さん

    制震です。

    震度7だった場合、制震も耐震も関係ありません。基本的に6強で倒壊せず、という基準を満たしているのみです。
    まあ7で大破するとも思いませんが。
    免震も、構造自体が強い訳ではないので基本的には同じです。構造が保持されている限り、揺れ方は多少緩いですが。

    ここは標高2mぐらいです。水門が機能している限りは、4mまでは大丈夫。4mになるのは3連動でも数百年に一度のときでしょう。壊れていれば波高-2m分浸水します。
    浸水しても構造がイカレルことはありませんが、地下に受電設備とか受水槽があれば、水没して復旧まで時間が余分にかかります。

    表層地盤は相対的には悪いに決まってますが、敷地は対策されてますし、浦安等311で液状化したところよりはマシでしょう。

    以上、常識の範囲でお答えしました。

  32. 841 匿名さん

    840さん
    豊洲・東雲・有明スレの230レスを読みましょう。
    リンク先の地図で、839さんのいう予測が分かります。

  33. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸