ハウゼは間取り作成、見積もりまでいきましたが、契約には至らず。
はっきり言って、デザイン力は抜群です。
大手のHMなんて相手にならないくらいのオリジナリティー、提案力があります。
ほぼカスタムメイドの家が建てられるでしょう。
私たちはそれらの魅力で話は進めたのですが、最終的に金額で折り合いが付かず
他社で契約しました。
ただ、本当にデザイン力と提案力があります。独創的な拘りのある家を建てるなら
お勧めですね。HMではできないことやコストがバカ高くなることを普通にできてしまう点が
すばらしいです。
結局大手HMにしましたが、打ち合わせ中に何度となく「それはできません」「そういうことはやったことがありません」「うーん、無理ですね」という対応がありその度にハウゼならできていたのにな、と思いました。
ちなみに工法は何を選んでいるのですか?
工法は 在来です。
担当者さんも いい感じですし 設計士さんも がんばっているし、 希望の 無垢の家 が 建ちそうな気配は 濃厚です。 ただ、予算との 兼ね合いです。
予算が無くても、大事な部分にはお金を掛けてくださいね。
とりあえず、スレ主は句読点や改行代わりにスペースを使うのやめてくれ。
気持ち悪い文章にしか見えんし、そもそも改行にはなってない。
02ですが、
無垢という素材にだけ拘るのであれば、
逆に他のHMでもできます。
無垢を条件にしてハウゼをセレクトするのは聊か疑問です。
何度もしつこいでしょうけど、ハウゼはズバリ「デザイン力」です。他のHMではできないことを普通にやりますし、施主の希望をかなえる努力をしてくれると思います。
一方で、普通のHMで建てても満足できる位のこだわりレベルであれば、ハウゼにする意味がないと思いますよ。
横浜MM、駒沢などの展示場を見て、これだ!と思う人にはお勧めです。普通じゃないですからね。
こんにちは。我が家はハウゼで建てました。2×4でした。
いくつかのHMと比較しましたが、やはり決め手はデザインでした。
でも実際に契約してからは、
なんでも融通を利かせてくれるフレキシブルさと
いろいろな提案をしてくれる点が、よりありがたかったです。
実際に暮らしてから役立ちそうな工夫を提案してくれたり、
コストダウンするための工夫さえ提案してくれたり……。
土地を世話してくれた不動産屋さんからは、
「ハウゼよりも安くやってくれるところを紹介しますよ」と言われたのですが、
我が家の場合はハウゼでよかったなぁ…と思っています。
もちろんお金をかければより一層、いかにもハウゼっぽいカッコイイ住居になったんでしょうけど、
当初から「ウチはカネないですから」と言い続けてたら、
某2×4大手の見積もりよりも、2割以上も安かったので、
(比較しやすいように、断熱材等の装備は同じか同等で揃えて計算してもらいました)
我が家はあまり「ハウゼは高い」という印象は持ってません。
我が家はコスト節約の工夫で、
LDKがある1階のドアや間仕切りをほぼゼロにしたんですが、
開放的にみえるのとハウゼらしいデザインのおかげで、
お客さんからはむしろ金持ちだと誤解されて困る…と妻が苦笑してました。
02番さん.07番さん 感想をありがとうございました。
デザインは確かに ありきたりの大手HMより、ハッと目をひくものがありますね。そして見積もりも正直で大手HMさんより比較的安いです・・。
現在の環境が密集住宅地で道路幅も狭く、そこにあのハウゼっぽい建物ははたして似合うのか・・・と最初は思いましたが、打ち合わせを重ね、想像を膨らませていくうちに、「うん、なかなかいいかも・・・この感じ」と思えるようになってきました。
まだまだ 沢山の修正要望事項はありますが、(まだ契約もしていませんから、あまり要望もだせませんが)もう少し、営業さんの話を聞いていこうと思っています。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。
今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12484/
ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、
新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。