- 掲示板
1階のエアコン室外機を2階バルコニーに設置しようと思っているのですが、
HMの人からはホースを伝って水が壁内に浸入する恐れがあるのでやめたほうがいいと言われました。
近所の家を見ても室外機を上に設置している家が結構あるので、大丈夫なんじゃないかと思ったりするですが・・・。
実際のところどうなのでしょうか。
[スレ作成日時]2008-07-27 00:51:00
1階のエアコン室外機を2階バルコニーに設置しようと思っているのですが、
HMの人からはホースを伝って水が壁内に浸入する恐れがあるのでやめたほうがいいと言われました。
近所の家を見ても室外機を上に設置している家が結構あるので、大丈夫なんじゃないかと思ったりするですが・・・。
実際のところどうなのでしょうか。
[スレ作成日時]2008-07-27 00:51:00
3月10日に新築の賃貸マンションに引越しが決まったのですが、部屋を見学した際に、
少々?問題があることに気づきました。
9階建ての2階(1階は駐車場)で角部屋の2LDKです。
玄関を入ってすぐ右に6.6畳の洋間があり、左側には洗面所、浴室、その隣にトイレ、
そして廊下の突き当たりの部屋がリビング14畳、左に5.2畳の洋室そしてリビングと洋室の外はバルコニー
となっています。
問題なのは、6.6畳の洋室のエアコン取り付けの部分です。
エアコンの室外機へのダクト(穴)が専用にあるのですが、外へ抜けているのではなくて、リビングの中(室内)に
ホースを通してバルコニーへの室外機まで引いてください。と言われました。
リビングの中を通す??? 目が点になりました。
バルコニーまで壁の中を通っているか、6.6畳の洋室からすぐ外に出して1階に設置できるようになって
いると普通は思いますよね??
3月に新築完成のマンションなのに、よくそんな構造にできたか不思議でなりません。
しかしながら契約も済んで、引越し業者にも手配済み、さらに現在のアパートも引越し準備が進んでいます。
6.6畳の洋室にエアコンを取り付けしたいのですが、どのようにすればベストでしょうか?
やはりあきらめてリビングの中を通すしかないのでしょうか?
かなり延長しないといけないだろうし・・・
それから一番厄介なのは、リビングの中央付近の天井に「はり」が出ています。そのはりをよけながら
ホースを設置しないといけません。
そうなるとホースが上を向いたり下に向いたりして、水漏れや逆流なども起きるのではないかと心配です。
どうすればよいのでしょうか?
あきらめて窓に取り付けるタイプのエアコンを購入する他手立てがないのでしょうか?
それとも契約を破棄して別の物件を見つけ直したほうがよいのでしょうか?
最初からエアコンを取り付けられる部屋なのに、こんな構造は初めてです。
エアコンを考えればこんな構造にはできないと思うのですが・・・
信じられません・・・ ><
建築基準の違反とかではないとは思うのですが。。心配です
こんなマンションとかアパートとが他にあったかどうかも知りたいし、
どなたかいい案があれば教えてください!!
よろしくお願いします。