東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス成増 [住民板]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 成増駅
  8. シティテラス成増 [住民板]
匿名さん [更新日時] 2012-11-19 22:38:43

シティテラス成増の契約者・入居者の情報交換用スレです。
有意義な情報交換を期待しております。

所在地:東京都板橋区成増3丁目314番1他(地番)
交通:
東武東上線 「成増」駅 徒歩8分
東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.92平米~86.11平米

売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティテラス成増の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-26 17:58:01

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス成増口コミ掲示板・評判

  1. 438 マンション住民さん

    ウサギを日中ベランダで放し飼いしたいんだけど、カラスに襲われちゃうかな。

  2. 439 住民さんA

    その前にペットをベランダに放し飼いしていいの?

  3. 440 もうすぐ入居

    >439さん

    ネタ、アオリ、冷やかしと思われる書き込みは無視が肝要です。

  4. 441 住民さんB

    440さん、ネタとかあおりとかって、断定できないじゃないですか?

  5. 442 マンション住民さん

    辰盛のスタンダードのラーメンって何なのでしょうか。
    皆さん上級者っぽいので入門編をご教授願います。

  6. 443 匿名

    もうすぐ確定申告ですね。

    みなさんはどうされますか?

    税務署へ行きますか?それともネットでやりますか?

    国税庁のホームページ見ても文章ばっかで嫌になります。

  7. 444 匿名さん

    純粋に考えても438の質問の意味が分からないでしょ?
    カラスに喰われるかどうかなんて、この掲示板で聞こうなんて思わないでしょ。


    明らかにベランダでペット飼おうとする変な人が住んでるってアピールして、荒そうとしてるし。

  8. 445 入居済みさん

    住宅ローン控除の申請は初めてなんで
    わかんないことだらけです。

    とりあえずオンラインで書類を作っていますが、
    土地面積の入力とか、どの数字を使えばいいのやら…
    完璧に正確じゃないとダメなのかしら?

  9. 446 マンション住民さん

    >>442
    やっぱりつけ麺じゃないですかね?
    中盛でもすごいボリュームなのでご注意を!

    ああそうだ、確定申告しないとだめだったんですね。
    忘れていた…
    参考までに
    http://allabout.co.jp/gm/gc/389651/

  10. 447 マンション住民さん

    今度つけ麺中盛でデビューしてきます。
    ご教授ありがとうございました。

  11. 448 匿名

    >446さん
    443です。情報ありがとうございました!早速週末に実践してみます!

  12. 449 マンション住民さん

    歯医者さんはどこがお勧めでしょうか? 成増駅近くでアリエス歯科とか
    成増歯科室キムラとかはどーかな? と考えているのですが。

  13. 450 匿名

    確定申告で気がついたのですが、我々のマンションは認定長期優良住宅のマンションに該当するのでしょうか?

  14. 451 長期非認定優良住宅
  15. 452 匿名

    451さん ありがとうございました。たいへん参考になりました。

  16. 453 入居前さん

    なんかここの住人の人たち心の狭い人多いですね。
    住むの嫌になってきた。
    傘だのリースだのってそのぐらいいいじゃん。
    子供だって子供なんだからある程度騒ぐでしょ?
    そうゆのが少子化に繫がるんだよ。
    子供育てにくいって感じるでしょ?
    リースや傘うんぬん暮らしにくいって感じるでしょ?
    何かあった時は個人で解決すればいいんじゃないの?
    そうゆうのが嫌ならマンションなんて買わないで敷地に余裕を持った一軒家でも買えば?
    自分たちで住みにくくしてどうするの?
    よくそんなんで住んでるね。


  17. 454 マンション住民さん

    >453さん
    釣りじゃないという前提でのレス。

    契約時に規約は確認してますし、禁止されているのは生活する上で支障のない内容ですから、
    正直どうでもいいですね。
    仮に規約が間違っていると考えるならば、総会で自ら議案として提起して、感情的になって喚かず
    きちんと説明して賛同を得れば良いだけですし。

    マンションを購入するっていうのはこういうことでしょ。

  18. 455 入居済みさん

    453はスルーしましょう。 私はすごく快適に、ストレスなく過ごしてます。他の方もそうだろうと思います。

  19. 456 住民でない人さん

    「そういう」じゃなくて「そうゆう」って書く人をネットでたまに見かけるけど、何?「ゆう」って。
    方言?それとも単に残念な知的水準の人??

  20. 457 入居前さん

    食器棚はコンセントどうしましたか。彩野製作所の食器棚はコンセントにかからないものがありますが、」大塚家具仕様とホームズ仕様とどっちがいいか迷っています。

  21. 458 入居前さん

    食器棚にフィラーは付けましたか。

  22. 459 マンション住民さん

    引っ越してから3ヶ月・・・私も日々快適に過ごしています。

    仕事が忙しい為、家でくつろぐ時間は短いのですが、帰ると心底ホッとします。
    つくづく「ここにして良かった」と。

    せっかく素敵なマンションを買ったのですから、マナーは守りつつ、
    でもあまり細かい事は気にせず、楽しいマンションライフを送りたいですよね。

    マンションの雰囲気を良くも悪くするのも、私たち住民なのですから。

  23. 460 入居済みさん

    459さん。 私も同じ考えです。 晴れてる日の朝なんかは、本当に良い光が入ってきて
    イメージ通りのマンションライフを過ごせてます。
    私も細かいことは気にしないので、最低限のマナーさえ守ってれば
    良いと思います。 すれ違う人は皆さんお互いに挨拶したり、ちょっとした
    気遣いなんかもして頂けるし、良い雰囲気だと思いますけどね。

  24. 461 マンション住民さん

    以前に食洗機をご自身で業者さんを選ばれて取り付けられた方がいましたが、面材の色の感じはどのようになりましたでしょうか?シスコンさんの面材は、ダイニングキッチンと同じものを用意できますって言葉に迷っている次第です。違和感はあまりないでしょうか。

  25. 462 入居済みさん

    うちはシスコン以外に発注しましたが、面材も台輪もしっかりキッチンに合わせてもらいましたよ

  26. 463 マンション住民さん

    煽りが多いから「下げ」て下さいな

  27. 464 マンション住民さん

    ↑意味不明です。

  28. 465 マンション住民さん

    462さん
    それはすばらしいですね。本当は色々詳細に聞きたいですが失礼なのでやめておきます。色々研究したいとおまいます。情報ありがとうございました。

    463さん
    書き込む時、下げにしたことがありませんでした。今後気をつけたいと思います。ご忠告ありがとうございました。

    464さん
    マジレスしますとこのまま何もしないで投稿しますと、このスレッドが住民板の1番上になってしまいまして、ここに関係のない冷やかし半分の人の目にも止まりやすくなり、この掲示板が荒れてしまう可能性があるということですよ。下げというところをクリックすれば、1番上にあがらずにそういう人の目にもとまりにくいので下げで進行しましょうということですよ。

    どなたか携帯でレスの付け方をご存じの方は、いらっしゃいますか。

  29. 466 マンション住民さん

    464です。わかりました。
    「下げ」というのがほんとにありますね。チェック入れて投稿します。
    詳しい説明ありがとうございました。

  30. 467 匿名

    >>465

    アンカーのことでしょうか?
    普通に上の用に打ち込めばできますよ。

  31. 468 若妻

    とってもどうでもいいことですが、取扱説明書に書いてないってことは、魚焼き器に水は入れないんですよね?
    主婦の方教えてください。

  32. 469 入居済みさん

    食洗機がよくエラーで動かなくなるんですが、皆さんはどうですか?
    間違ったいれ方はしてないはずなんですけどね。 全部出しても
    動かない時もあり、なんで?って感じです。

  33. 470 主夫

    グリルは、水入れずに焼いてOKなはず。

  34. 471 入居予定さん

    469さん。その食洗機はシスコンでつきたものですか?

  35. 472 若妻

    No.470の主夫さんありがとうございます。

    水無しで大丈夫なんですね。
    最近のはそんな仕様になっているとは(*_*;)
    早速土日に魚を焼いてみようと思います。

  36. 473 匿名

    453
    子供が騒ぐのが当たり前って、しつけのできない親に限って言うよな

  37. 474 マンション住民さん

    辰盛デビューして参りました。
    私は、つけ麺で妻は味噌ラーメン辛さ3を注文しました。
    つけ麺もおいしかったのですが、味噌ラーメンが、これまた辛くてうまい!辛い辛い言いながら妻の味噌ラーメンを横からたくさんいただきました。

  38. 475 契約済みさん

    473こどもいるの?
    子供作ってから言えよ

  39. 476 住民さんA

    ラーメンやさんの賞賛の書き込みが何度もあるのですが、なんだか・・・


  40. 477 住民さんA

    476さん
    住民同士の情報交換の場なので、ラーメン屋さんのコメントについては悪い事だとは思いませんが…

    行く行かないは個人が決めることですし。
    逆にどのような事を情報交換したいのですか?

  41. 478 入居済みさん

    470さん
    わたしもずっと気になっていた質問でした。
    ありがとうございました!

  42. 479 匿名

     昨日のニュースご覧になりましたか?共用部分の電気代 事業所扱いなのかな‥‥ 200世帯を超えるマンションだと かなりの値上がりになりそうですね。管理組合が立ち上がっていない場合 料金値上がり回避の良い方法があるらしいのですが どこが 中心になって動いて頂けるのかな???
     事業所扱いだと かなりの値上がりですよ。 ご入居の皆様、 お知恵がある方いらっしゃれば 是非 ご一緒に考えて頂ければ幸いです。(確か、共用部分に東京電力の敷地設けてありましたよね。)
     

  43. 480 マンション住民さん

    479さん

    昨晩のNHK見て、自分のところはどうなのかなと思っておりました。

    以下のスレで、一括契約について様々に議論がされているので、
    読んでみた方が良いですね。
    自分もまだ流し読み程度ですが。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3278/all

    単純に値上がり回避出来ればよいというだけの問題ではないですから、
    組合が立ち上がってからしっかり議論をした方が良いでしょう。

  44. 481 匿名

     480さん

     有り難うごさいます。時間を見つけて早速読んでみたいと思います。
     私も管理組合で話し合いがあるまで 色々調べてじっくり考えてみたいと思っております。
       

  45. 482 マンション住民さん

    >479さん、480さん
    共用部の電気料金はほぼ100%上昇すると想定されますが、国のエネルギー政策の見直しが
    始まったばかりなので変に手を出さず、しばらくは様子見する方が無難かもしれません。

    ただ何も知らないと、検討し始めた時に先方の良いようにされますので、契約書の内容を
    読み解けるように勉強はしておいた方がいいと思いますが・・・

  46. 483 ネット環境について

    マンションに付属でついてくるプロバイダー、suisuiも、思ったよりは快適なのです(速度計測サイトで、上下ともに9M~10Mくらい)が、もっと快適を目指して、以前の書き込みを拝読し、私もフレッツ光を申し込みました。楽しみです。

  47. 484 住人

    メールコーナーで出前モノの返却をやるのはやめようぜ!

  48. 485 マンション住民さん

    そもそもあそこに置いておいて引き取ってもらえんのかな?
    2日間あるよね。

  49. 486 住人

    >485

    ですよね。そもそもあそこでは引き取ってもらえないよね。
    ぐるっと外側回って、外部の人が入れるメールコーナーに
    行かないとね。

    って、そういう問題でもなく、以前住んでいた分譲マンションでも
    厳禁となっていましたが、店屋物を置いておくのは、とてもみっともない
    ので、やめたいものですね。

  50. 487 匿名さん

    このマンション暖かいですね。
    今冬は、暖房いらずです。
    床暖房も使用しなくてよさそう。
    前の建物は、帰宅後すぐ暖房いれていたけど、
    引っ越してからは、部屋が暖かいです。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸