東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス成増 [住民板]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 成増駅
  8. シティテラス成増 [住民板]
匿名さん [更新日時] 2012-11-19 22:38:43

シティテラス成増の契約者・入居者の情報交換用スレです。
有意義な情報交換を期待しております。

所在地:東京都板橋区成増3丁目314番1他(地番)
交通:
東武東上線 「成増」駅 徒歩8分
東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.92平米~86.11平米

売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティテラス成増の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-26 17:58:01

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス成増口コミ掲示板・評判

  1. 352

    >343さん

    浴室と洗濯機の排水口は、排水トラップの水位が低くなっていると、
    下水管から臭気が上がってきてしまいますので、どんな家庭でも
    臭いが出てきます。

    当マンションではありませんが、乾燥機付洗濯機で乾燥を多用していたときに、
    出たことがあります。

    「排水トラップ」「臭気」で検索してみてください。

  2. 353 マンション住民さん

    また、気になってきました。どなたか放射線量の測定した方はいらっしゃいませんか?

    http://dailynews.yahoo.co.jp/m/domestic/radioactive_substance/?1326684...

  3. 354 入居済みさん

    ニュースの物件では1階部分の放射線量が高いので、
    基礎部分のコンクリに大量の放射性物質が含まれているということでしょうか。

    公式マンションブログを見てみると、2月11日の時点で下層部は結構出来上がっていますね。
    http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/ct_narimasu/archive/53#BlogEntry...
    ですので、今回のニュースの様に非常に高い放射線量が出るとは考えにくいとは思います。

    ですが、放射性プルームによる放射性物質の拡散は当時全く報道されておらず、
    建築関係者の方々が(我々の多くもですが)建築資材の汚染を気にかけていたとは考えにくいです。
    検討板の方では、事故後2,3ヶ月の時点で資材の汚染の可能性について指摘している方も
    いらっしゃいましたが、工事は進んでいましたから後の祭りでしょうし。

    個人的には、放射線量よりも物質としてのセシウム等の害について気にかけているので、
    もしコンクリ自体が放射性物質を多少取り込んでいて少し高い線量が出たとしても、
    あまり気にしません。

    むしろ、ベランダの排水溝や通気口からの流入、そしてもちろん飲食物に
    気をつけた方が良いと考えています。

  4. 356 マンション住民さん

    個人を特定出来る書き込み、やめた方がいいですよ。

    前にも書き込みがあましたが、文句があるなら管理会社に言ったら?

    こんなこと繰り返してるとマンション全体の雰囲気が崩れますよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  5. 357 匿名

    確かに批判される人は特定されそうな内容なのに、批判する人間が匿名なのはおかしいですね。

    でもきっと批判してる人も特定の人なのでしょう。

    怖くて本人や管理人に直接言えないからこうやって憂さ晴らしをしてるんじゃないですかね?

  6. 359 働くママさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  7. 362 入居済みさん

    ここの規則に違反しない限り何を書いてもいいとは思いますが、「仮に自分のことが
    書き込まれたときに嫌な思いをしない程度の内容を書けばいい」と思いますけど。
    それに「現実はダメだけどネットだからこのぐらい逸脱してもいいでしょ」ていうのは、
    ネット社会と言われている今は社会常識がないのをアピールしているのと一緒ですしね。
    良くわかりませんが、一部の方はそのあたりの感覚が違うんですかね。

    あと、ここは企業が運営しているから実際は匿名掲示板ではなく、誰でもその気になれば
    半日程度の時間で1000円も掛けず、合法的に個人を特定できます。
    匿名だとタカを括っているとある日突然しっぺ返しを食らいますよ。

  8. 363 匿名

    だからわざわざ同じマンション住人が集まるコミュに書くなっつってんじゃないの?

    働くママさんも働いてんなら暇人じゃないんだからわざわざここで書くなって。

    書くのは自由かもしれないけど愚痴る場所なら今の時代いくらでもあるだろ。

    みんなが注意してるのは個人が連想されたり特定されそうな内容をここで書くなって言ってるんです。

    書きたきゃmixiとかでやれよ。

  9. 364 匿名

    354さん
    なるほどです...むしろそういった方に気を付けるべきですね。
    心配ばかりして肝心なことを気にかけてなかったです。ありがとうございました。

  10. 365 主婦さん

    近くのパン屋さん美味しい!

  11. 366 匿名

    365さん
    近くのパン屋さんてどこですか?
    よかったら教えてください。

  12. 367 主婦さん

    >>366さん

    成増北口商店街にあるパン屋です
    タイムラインってお店!
    マンション出て左側ですよ

  13. 368 匿名

    367さん

    ありがとうございます。
    北口商店街のタイムラインですね。
    早速行ってみます。

  14. 369 匿名

    和光市になりますが、ひなたパンも忘れないでください。
    http://www.k5.dion.ne.jp/~hina-pan/

  15. 370 匿名

    自分も少しながらでも北口商店街に貢献したいと思っているのですが
    近辺の居酒屋さんとかにいかれたかたは、いらっしゃいますか?
    なんかいつも盛り上がっているなぁって思っているんですが
    まだ、行っておりません。
    お勧めのお店を教えてください。
    ちなみに近くのクリーニング屋さんの会員にはなりました^^

  16. 371 匿名さん

    私も、北口商店街のお店開拓中です。
    良いお店があれば、教えてください。

  17. 372 入居済みさん

    北口商店街のお花屋さんのかわいいお花を見ると心が癒されます。

  18. 373 マンション住民さん

    クリスマスにサンタを出していた居酒屋が気になります。
    ちょうど前を通ると、肉を焼いたいい匂いがするんだよね~

  19. 374 匿名さん

    焼き鳥屋の晴心の事でしょうか?
    いつもおいしそうな匂いがしますね。

    一人で行くなら、もうすこし下って行った右側のムラタケが、
    入りやすいです(漢字変換できず)。

  20. 375 入居済みさん

    今日パン屋:タイムラインへ行ってみました!
    全粒粉や天然酵母を使っていて、非常においしかったです!
    また行こうと思います。ありがとうございました。

  21. 376 入居済みさん

    クリーニングの会員になったところ、50円引き件を大量にいただきました。
    また、仕上がり日当日に受け取りに行くと別途50円引き件をくれるようです。
    うれしいですね。

  22. 377 入居済みさん

    ラーメン屋もおいしいですよ。
    店内は漫画家のサインや絵がかかっており、流れている懐メロもいい感じです。
    店のおススメは、つけ麺でしょうか。
    柚子こしょうが効いたパンチのあるスープでなかなか美味。
    最後まで味が薄くなりません(濃いとも言う)。
    私のおススメは、味噌バターコーンです。
    とろみのあるスープの味が好みです。
    入居前に一度入ってから、足しげく通っています。

  23. 378 入居済みさん

    盛り上がってますね
    やっぱりみなさん前向きでポジティブな情報が欲しかったんですよね(^^)
    ラーメン屋さんすいている時もあるんで今度飛び込んでみたいと思います

  24. 379 近隣住民

    隣のマンション住人で、皆さんよりちょっとだけ成増住人歴が長いものです。
    私も北口商店街に少しだけでも貢献したいと思っていてできるだけ利用するようにしています。
    よくいくお店は、「タイムライン」、「辰盛」、「アマティー」、「たんぽぽ(クリーニング)」、「ひなたぱん(北口商店街を和光市市側に抜けたところ)」、「コナミスポーツ」、「ブックオフ」、たまに豆腐屋さん、、「いせう」さん、その隣の中華料理屋さん、になります。ここでまだ話題になっていないイタリアン「アマティー」は特にお勧めしておきます。タイムラインのパンでは、ちょっと高いですが「ナッツ棒」というのがおいしいです。数年前までは、晴心さんの前に鳥肉屋(「鳥心」さんだったか?)がありその前で焼いていた焼き鳥をよくかっていたのですが、閉店してしまいました。鳥心さん閉店の前後、ごく一時期カジュアルフレンチの店が開店し(ローソンの手前あたり、営業はしていないが店の跡はあり)、そのうち行こうと思っているうちに半年ぐらい?で閉店してしましました。あと何店か気になる飲み屋さんなどあるのですが、なかなか入りにくい雰囲気でなかなか行けずにいます(たとえば、コナミスポーツの前のお魚中心の店、むらたけさんなど)。北口商店街ではないですが、富士食品(安いパン)、米安商店(格安のお菓子などもあり。お酒はいつもここです)が徒歩五分前後で行けておすすめです。ご参考まで。

  25. 380 契約済みさん

    ラーメン屋は黒ごま担々麺がお気に入りです。
    晴心さんは持ち帰りができますよ!一本のボリュームがあるのでお腹いっぱいになりました。
    一度店にも入りましたがラーメンが名物っぽい…

  26. 381 匿名

    お隣のマンションの方まで参加していただけるのは感動ですね。さすがの情報量です。参考にさせていただき少しづつお店をたずねたいと思いますよ。これからもよろしくお願いします。

  27. 382 もうすぐ入居

    もうすぐ入居です。

    エントランスを出て右手、セブンのあった店舗にまたコンビニが入るといいです。セブンは駅側のほうに移動してしまいましたが、マンション横にコンビニがあれば、何かと便利ですよね。
    どこかのコンビニ・チェーンさん、ぜひ検討してください!(笑)

  28. 383 マンション住民さん

    折角243世帯も引っ越してくるんだから、北口商店街の活気が良くなるようにしたいですね。

    お店も賑わって便利な店も増えて、歩道が整備されれば言うこと無しなんですけどね(^-^;

  29. 384 入居済みさん

    坂道の凍結すごかったですね。
    スリップしている車を見て、やはり北口商店街にもきちんと歩道とガードレールが整備されるといいな、と強く思いました!

  30. 385 もうすぐ入居

    もうすぐ入居です。私が現在住んでいるところは坂道は一切ありませんが、凍結している道で転びました。勤務先近くでも転びそうになりました。

    ところで、成増北口商店街を盛り上げる案、いいですね!

    私も、商店街で買えるものは、なるべくダイエーや西友で買わずに、
    盛り上げて行きたいと思っています。

  31. 386 引越前さん

    そうですね!
    飲食店なんなも色々あるから食べ歩きたいです
    まだまだ先ですが成増の阿波踊りも気になります!

  32. 387 入居済みさん

    晴心の焼き鳥は本当にボリュームあって、おいしかったです。持ち帰りよりその場で食べた方が更においしい!
    近くのラーメン屋もよく行きます。
    個人的には醤油ラーメンがきにいってます。
    ポイントカードもすぐたまっちゃいました!
    パン屋さんはまだ行ってないので今度いってみます。

  33. 388 契約済みさん

    シスコンのオプションで玄関ミラーを検討してます。

    シスコンからは小さいのを勧められました。

    設置した方がいたらどの程度の大きさにしたか教えてください。

  34. 389 住民さんD

    >>388
    全身写したかったから天井から床までのにしました

    ところで子持ちの方に質問ですがどの辺りの公園使ってますか?

  35. 390 マンション住民さん

    >388さん

    うちは、玄関全体をミラーにしました。一枚は難しいということで、三枚(真ん中 太めのミラー、両サイドは幅15㎝のミラー)貼り付けました。

    他のお宅で幅60㎝くらいの細いミラーを付けている家もありましたが、断然、全面貼りをオススメします!

  36. 391 マンション住民さん

    390です。

    わかりづらい表現だったので補足をするとモデルルームの玄関ミラーと同じよな感じです。
    モデルルームも三枚構成になってましたが、正にあのイメージです。

  37. 392 マンション住民さん

    よかった♪楽しくなって来ましたね!

    玄関ミラー、我が家は天井から床まで:壁全面2枚タイプにしました。
    最初は控えめに一番小さいタイプを注文していましたが、
    なぜか両親に猛烈に反対され(親が住む訳ではないのに・笑)
    結局、上記のタイプにしました。
    かなり予算オーバーでしたが、狭い玄関が広く明るく感じられ、
    今では、毎日出掛ける度に「うふふ♪」と思っています。
    ご予算が合えばぜひに^^

    話変わりますが、¥100ローソン隣の飲み屋さん「味」
    通る度に気になっています。
    どなたかご存知ですか?よければ教えて下さい♪



  38. 393 契約済みさん

    388です。

    やっぱり大きい方がいいですよね。

    1回付けたらもう変更するの大変なんで。

    ありがとうございます。

  39. 394 マンション住民さん

    大きなミラーを付けたみなさんは、いずれもシスコンで頼まれましたか?
    参考までに大体の値段とか教えて下さるとありがたいです。

  40. 395 マンション住民さん

    394さんへ。

    392です。

    シスコンで注文しました。
    15万弱でした。

    素敵な玄関になりますように!

  41. 396 マンション住民さん

    前に排水溝の臭いについて投稿した343です。
    管理会社にみて貰った所、排水溝のふたの閉め方がほんの少しゆるかったために
    下からの空気の流入がありそれが臭いの原因だったようです。
    しっかり閉めてもらってからは一切臭いなくなりました。

    話は変わりますが、駅からスキップ村通りを下って左に曲がる角にあるパン屋
    ベーカリーアンテンドゥは美味しいですよ。昨年12月にできたばっかのようです。
    北口商店街ではないですが美味しいのでぜひ一度ご賞味してみて下さい!

  42. 397 マンション住民さん

    アンテンドウって東上線のチェーン店ですよね?
    東上線チェーン店つながりだと豆腐屋さんも美味しいですね
    成増駅南口降りて左側のお店
    名前は失念しましたが…

  43. 398 入居済みさん

    皆さんダイエーで野菜やお肉買ってますか?
    この季節だからか野菜の質がいまひとつな気がします。
    お肉も解凍したものが多いです。
    ダイエーや西友は大型スーパーで大量に仕入れるから質は下がるのでしょうか
    この近くで比較的新鮮なお勧めのお肉、お魚、野菜が売ってるお店を知ってる方がいましたら教えて下さい
    私も探索してみようと思います。

  44. 399 入居済みさん

    東上線駅前の豆腐屋は、三代目茂蔵ですね。
    うちは優待目当で、母体である篠崎屋の株もってますよ。

    ダイエーは、生鮮食品イマイチなイメージがあります・・・。
    個人的には、西友とダイエーだったら価格も鮮度も
    西友が良いと思っています。
    地下鉄利用しているので、本当はダイエーの方が
    買い物は便利なのですが・・・。

    いまは産地の問題もあるので、大型スーパーで買物は
    悩ましいところなんですけどね。

  45. 400 マンション住民さん

    >392さん
    394です。やはりそれなりに良いお値段しますね!参考になりました!ありがとうございました!

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸