東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス成増 [住民板]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 成増駅
  8. シティテラス成増 [住民板]
匿名さん [更新日時] 2012-11-19 22:38:43

シティテラス成増の契約者・入居者の情報交換用スレです。
有意義な情報交換を期待しております。

所在地:東京都板橋区成増3丁目314番1他(地番)
交通:
東武東上線 「成増」駅 徒歩8分
東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.92平米~86.11平米

売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティテラス成増の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-26 17:58:01

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス成増口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名

    本日、鍵の引き渡しを受けました。
    ご入居予定の皆様、何卒よろしくお願い致します。

  2. 2 契約済みさん

    私も、本日引き渡しを受けました!

    しかし…
    まさかの工事中でした…

    これって、債務不履行で補償してもらう事は可能ですか?

  3. 3 匿名さん

    入居できてうらやましい。

  4. 4 匿名

    第一期でもうすぐ入居します。

    一斉入居の場合、自分の方が先に入ったとして、後から入居した隣人にもこちらから挨拶まわりはするものですか?
    子どももいるし、隣人の顔を知っておきたいので伺う準備はしてありますが、一般常識として教えてください。

    そして、もし隣が後日入居したのに気がつかず、向こうから挨拶にこられたらこちらも改めて伺うのがマナー?
    その場でご挨拶を渡してしまうのはNGですか?

  5. 5 匿名さん

    一斉入居の場合は廊下で会った時などに挨拶すれば良いと思いますよ。

  6. 6 契約済みさん

    うちもそこらへんを迷ってます…(>後から入居した隣人にこちらから挨拶まわり)

    第一期入居なのですが(土日のみと返答したせいか)引越日が11月後半とされてしまいました。

    近隣に住んでいるので、鍵引渡以降は掃除・計測・
    業者立ち会いなどで頻繁に出入りする予定です。
    その際にお隣さんに出会ってしまったら。正直気まずいです…
    部屋に出入りしているのは事実なので、その旨お伝えし『引越後に改めてお伺いします』と言うつもりですが。
    うざったいでしょうかね…

  7. 7 匿名

    工事しているのは西側建物ですか?

  8. 8 入居前さん

    私も昨日鍵の引渡しを受けてきました。
    で、家電量販店の工事業者に来てもらい、エアコン設置工事の見積りを出してもらいましたが
    だいぶ高くつきました。
    室内の管が長くなるのが原因だと思います。
    見栄えも悪くなりますし・・・。
    昨日は天気もよく、とても気持ちよくすごせました。
    引越しは11月中旬の予定です。

  9. 9 匿名です

    みなさん、オプションってどうされました?
    私は来年頭入居を考えています。

    今のところ
    玄関のミラー
    カーテン
    エコカラット
    エアコン

    をシスコンで購入しようかと考えています。

    皆さんの経験を教えてください。
    よろしくお願いします。

  10. 10 契約済みさん

    いくつか書き込みあるけど、エアコンをシスコンで買う理由が知りたいです
    なんかメリットあるんですか?

  11. 11 契約済みさん

    エアコンをシスコンに頼む理由、大きくはこの3点でしょうか。
    ・上手くいけば鍵の引渡し前に工事が終わる。
    ・入居前に配管の敷設位置がわかる(見積もりだけでOK)
    ・エアコンや配管も考慮したうえでまとめて工事が頼める。

    ちなみに某大手量販店にも別途見積りを頼みましたが、カバーなども同じレベルの工事を頼むと5%ほどの金額差にしかなりませんでした。

  12. 12 契約済みさん

    >No.9さん

    私は鍵の引渡し後に工事することも考えましたが、
    ・工事が発生するものは入居前に済ませたい。
    ・実際に見積もりを取ったら別業者に頼んでも同程度の費用。
     →個別に調整するのは面倒だし、この程度の差額なら金で済ませたほうが時間の節約。
    という状況でしたので

    一通り見積もりを取った後に、↓だけ最終的にシスコンへ頼みました。
    ・玄関ミラー
    ・エコカラット
    ・エアコン
    ・カラスフィルム
    ・ハンガーかけ
    ・カーテン

  13. 13 契約済みさん

    うちは今週末、引っ越しです。
    一期でも11月末入居の方もいらっしゃるようなので、
    ラッキーだったんだなと思います。

    うちはオプションは一切頼みませんでした。
    エアコンは家電量販店の方が安かったので注文済みですが、
    その他は住んでから考えようという、のんびり派です。

  14. 14 匿名

    今使ってるエアコンを持っていくつもりですが、内外カバー代、ホース取り替え、設置工事でいくらするんですか(取付・取り外し費用は除いて。通路側の部屋につけるつもりです)?

  15. 15 入居前さん

    私も近日中に入居します。みなさまよろしくお願いします。

    我が家もエアコンはとりあえず先延ばしにして今後、家電量販店で購入しようと思っています。みなさんの書き込みはとても参考になります。ありがとうございます。

    ところで、入居予定の方または入居前・入居された方にお伺いします。



    キッチン換気扇のフードフィルターはシスコンで購入されましたか?

    昨年別のマンションを購入した会社の先輩に相談したところ、引っ越し時に色んな業者がマンション近辺で売り込みしてくるし、値段も安いからシスコンで買う必要は無いと言われたので我が家は迷った末に購入を止めました。

    でも本当にそういった業者が近隣に張り込んでいるのか不安です・・・。

    どなたかシスコン以外でフードフィルターを購入された方がいましたら教えて下さい。

  16. 16 引越前さん

    フィルター類はネットで検索しました。住んでからゆっくり考えれば良さそうです。

    引っ越しのどさくさまぎれにいろんな業者が来訪しますが高いです。

    エアコンも入居してから価格.comや楽天などで検討すれば安いでしょう。

  17. 17 入居予定さん

    水廻りコーティング業者が来訪。インターフォンで即お断りしました。セコムの紹介とかなんとか言ってたような?

    引越作業でオートロック全開中の今、しょうがないとはいえ…正直うざいですよね。

  18. 18 匿名

    業者の来訪情報ありがとうございます。
    来るんですね、やっぱり。用心しなくては…。
    セキュリティーが甘くなってる今はこういう情報の共有助かります!

  19. 19 入居前さん

    うちも今日鍵の引渡しました。
    11月中旬に引越し予定です。皆さん宜しくお願いします。

    シスコンに頼んだオプション見てきました。夫婦とも仕事が忙しいというのと
    めんどくさがりということもあり、結構いろいろ頼みました。
    入居前に完了したのでちょっと嬉しいです。

    フロアコーティングやられた方いますか?うちは子供が小さいので質感的には
    今のままがいいのですが、やることにしました。

    もしすでにやられた方いましたら状況教えてください。

  20. 20 入居前さん

    今日鍵の引渡しを受けました。
    私も11月中旬に引越し予定のため、実際に住むのはまだ先ですが、皆さんよろしくお願いします。

    あと、鍵を受け取った帰りにシスコンに頼んだオプションを確認に行ったのですが、
    北口通り商店街の歩道に「30分以上?立ち止まったまま、視線だけ動かして歩いている人を
    物色している」業者っぽい人はいました。
    本人は自然に振る舞っている心算だったのでしょうけど、あれで気が付かないのは
    幼稚園か小学校低学年ぐらいまででしょう・・・

    これからの引っ越しに向け業者も増えると思われるので、こういった業者の対応が苦手・面倒な人は
    住民だと一目でわかるものは、あまり持ち歩かない方がいいかもしれません。

  21. 21 契約済み

    エコカラットをつけようと思ったのですが、
    モデルルームのようにリビングにつけるつもりだったのに
    シスコンからできないといわれました。
    なぜなら、外壁は隣の人と共有の壁だから。

    エコカラットをオーダーされているかたは、
    内壁に付けるということでしょうか??

  22. 22 入居予定さん

    エコカラット、リビングの壁一面につけられましたよ。でも特殊?な工事は必要です。シスコンには頼んでいません。
    素人なので詳しくわかりませんが、隣との共用の壁にさらに壁を(厚さ3〜5センチの)作り、そこにエコカラットを貼るそうです。この方法だと外壁はそのままで施行できるようです。テレビも壁にかける事が出来ます。金額は壁をつくってもらうのに25万くらいかかりましたが(汗)どうしてもやりたかったので。

  23. 23 入居前さん

    すみふの資料に合わせるとこんな感じですね。
    ※外壁と内壁は建築用語では違う意味になるので・・・

    確かMRは戸境壁に当たる部分にエコカラットが張ってあった記憶がありますので、同じようにするにはNo.22さんのように外部業者に頼むしかないですね。

    1)シスコンでOK(エコカラットを張れる下地あり)
    ・外壁  :屋外に接している壁
    ・間仕切壁:専有部分内で各部屋を区切っている壁

    2)外部業者に頼む必要あり(エコカラットを張れる下地なし)
    ・戸境壁 :隣の家と接している壁

  24. 24 契約済み

    21、22さん
    詳しい説明ありがとうございます!(><)

    私は3月に引越予定です☆よろしくお願いします。

  25. 25 匿名さん

    28日に引き渡しを終えました。
    11月第一週の週末に入居いたします。
    よろしくお願いいたします。

    引き渡しの後に部屋に入ったら、
    玄関のフローリングに何かを落とした様な傷を発見しました。
    おそらく、オプションの搬入時に傷がついたのだと思います。
    即、連絡したところ、全ての搬入が終わった後に直していただけるとのことです。


    ところで、オプションで「ハンガーかけ」をつけたという方、
    どういうところに付けたのですか?
    シスコンからは何も説明がなかったのですが、
    実はほしいなぁ、って思ってます。
    シスコン以外でもいいのですが、何か良い情報とかありましたら
    教えていただけたらうれしいです。

  26. 26 匿名さん

    ハンガーかけは付けませんでしたが、
    洗濯機上の吊り戸棚を付けました。

    ハンガーかけはきっと、クローゼットの中で、
    上下可動できるタイプじゃないでしょうか。ビスでうごかせるように。

  27. 27 入居前さん

    >25さんへ

    シスコンの見積もりを見たところ「コート掛けバー(一般には壁掛けコートハンガーで
    しょうか)」になっていました。違うものを想像されていたらすみません。
    うちはは来客時のコートかけを兼ねたかったので玄関上がってすぐの所にしましたが、
    間仕切壁(下地がある場所)ならば、基本的に付けられると聞いています。

  28. 28 匿名さん

    26,27さんありがとうございました。
    参考になりました。
    イメージしていたハンガーかけとは違うようですが、
    26さんから教えていただいたものも便利ですし、
    27さんのようなコートかけもあると便利ですね♪
    入居後にゆっくり考えようと思います。
    今後ともいろいろと情報交換、よろしくお願いいたします。

  29. 29 契約済みさん

    既に入荷していますが、
    子供の走り回る音がうるさいです。
    集合住宅の場合、多少は仕方ないと思いますが、
    もう少し配慮して頂きたいものです。

    最初ははしゃいでしまうのもわかりますが、
    しばらくして落ち着いてくれるのを願うばかりです。

  30. 30 契約済みさん

    そうですか・・・うちもチビが居るので下の階の方にはホント恐縮です。
    でも子供は言い聞かせて分かる年齢になるまで結構かかってしまうのでどうしたら良いか分かりません。
    小さいお子さんの居る家庭はどうしているのでしょうか?コルクボードやマットを敷いて対策してしてますか?
    でもやっぱり響いてしまいますよね?

  31. 31 引越前さん

    No.29さん、子供が走り回るのは部屋の中ですか?外廊下ですか?

    引っ越し後が心配です。

  32. 32 契約済みさん

    No. 31さん
    室内です。
    まだ入居されている方が少ないから余計に
    音が響いたり、気になったりするのかも知れませんが…
    上からの音って、
    斜め上からかもしれないし、特定できないですよね。

  33. 33 入居予定さん

    小さい子供がぱたぱた走るのって、そばで見てる分には微笑ましい光景でしょうが、下階の住人には単なる騒音です。

    >30
    >でもやっぱり響いてしまいますよね?

    何もしないよりマシだと思います。
    下階の住人としては、たとえ1割でもいいから騒音を減らしてほしいです。
    『言い聞かせても分からない年齢』だからこそ、ハード面で対策してほしいです。

  34. 34 契約済みさん

    レンジフードのフィルターを買われた方は、
    どちらで頼みましたか?

  35. 35 匿名です

    確かに子供がはしゃぐのは仕方ないと思います。
    子供に罪は一切無いと思います。

    ですから、親がその分配慮する責任はありますね。
    周りの人に迷惑を掛けないようにする心構えがあれば、大丈夫だと思います。

  36. 36 匿名さん

    12月入居予定なんですが、皆さん損害保険どうされましたか?

    いずみ保険さんにしようと思ってますが、地震保険と家財をどうする
    か悩み中です。

    どのような保険内容にしたか教えてください。
    よろしくお願いします。

  37. 37 契約済みさん

    地震も家財もつけました。
    水害とか風災とか、可能性低い災害は外しました。
    せっかくのマンションセキュリティなので、盗難も外しました。
    いずみ保険は高いので他社にしました。

  38. 38 匿名です

    私も別の保険会社にする予定です!

  39. 39 匿名です

    家財は付けたけど、地震は付けませんでした。
    マンションが地震で倒壊する可能性は低く、結局掛け損になると思ったので…
    まぁ、地震保険は所詮五年だしね。

  40. 40 契約済みさん

    どこの保険会社が安かったですか?

  41. 41 匿名さん

    うちも他社の火災保険に入りました。
    家財も地震も付けました。
    いずみ保険でもらった試算を参考に
    だいたい同じ内容で何社か見積もりしてもらいました。
    管理組合で加入している保険内容と重複しているところは外しました。
    何社か見積もりしてもらうと、保険料も比較できるし良かったです。
    保険会社によって保険金額の限度額が違ったり、
    免責金額が設定されていたりするので、
    保険料が安いだけで判断しない方がいいと思います。
    ちなみに、うちは免責なしにしました。

  42. 42 匿名さん

    管理組合でも保険に加入しているんですね。
    早速、確認します。

  43. 43 契約済みさん

    41さん、管理組合が保険に加入していることは、どうして分かったんですか?

    スミフから聞いたことがなかったので、参考までに差し支え無ければ教えてください。よろしくお願いします。

  44. 44 契約済みさん

    41さん、管理組合で保険に加入していることはどのように知られたのでしょうか?

    スミフから聞いたことがなかったので、差し支え無ければ参考までに教えてください。
    よろしくお願いします。

  45. 45 契約済みさん

    41さん、管理組合で保険に加入していることはどのように知られたのでしょうか?
    スミフから聞いたことがなかったので、差し支え無ければ参考までに教えてください。
    よろしくお願いします。

  46. 46 契約済みさん

    すみません、うまく投稿出来てないと思って何度も同じこと書いちゃいました…

    特に41さん、すみませんでしたm(_ _)m

  47. 47 匿名さん

    組合で共用部に対する火災保険に入るのはきわめて一般的だと思いますよ。

  48. 48 入居前さん

    管理組合が加入している火災保険は契約書か何かに保険名も含め明記されていたはずです。

  49. 49 入居予定さん

    管理会社のクリアファイルに
    共用部の損害保険の資料が入ってるはずですよ

    いずみ保険だったかな
    ただ、あまり詳細は書いてなかったような

  50. 50 契約済みさん

    みなさん、ご教示ありがとうございます。
    契約時の資料見てみます。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸