本日、鍵の引き渡しを受けました。
ご入居予定の皆様、何卒よろしくお願い致します。
私も、本日引き渡しを受けました!
しかし…
まさかの工事中でした…
これって、債務不履行で補償してもらう事は可能ですか?
入居できてうらやましい。
第一期でもうすぐ入居します。
一斉入居の場合、自分の方が先に入ったとして、後から入居した隣人にもこちらから挨拶まわりはするものですか?
子どももいるし、隣人の顔を知っておきたいので伺う準備はしてありますが、一般常識として教えてください。
そして、もし隣が後日入居したのに気がつかず、向こうから挨拶にこられたらこちらも改めて伺うのがマナー?
その場でご挨拶を渡してしまうのはNGですか?
一斉入居の場合は廊下で会った時などに挨拶すれば良いと思いますよ。
うちもそこらへんを迷ってます…(>後から入居した隣人にこちらから挨拶まわり)
第一期入居なのですが(土日のみと返答したせいか)引越日が11月後半とされてしまいました。
近隣に住んでいるので、鍵引渡以降は掃除・計測・
業者立ち会いなどで頻繁に出入りする予定です。
その際にお隣さんに出会ってしまったら。正直気まずいです…
部屋に出入りしているのは事実なので、その旨お伝えし『引越後に改めてお伺いします』と言うつもりですが。
うざったいでしょうかね…
工事しているのは西側建物ですか?
私も昨日鍵の引渡しを受けてきました。
で、家電量販店の工事業者に来てもらい、エアコン設置工事の見積りを出してもらいましたが
だいぶ高くつきました。
室内の管が長くなるのが原因だと思います。
見栄えも悪くなりますし・・・。
昨日は天気もよく、とても気持ちよくすごせました。
引越しは11月中旬の予定です。
みなさん、オプションってどうされました?
私は来年頭入居を考えています。
今のところ
玄関のミラー
カーテン
エコカラット
エアコン
をシスコンで購入しようかと考えています。
皆さんの経験を教えてください。
よろしくお願いします。
いくつか書き込みあるけど、エアコンをシスコンで買う理由が知りたいです
なんかメリットあるんですか?
エアコンをシスコンに頼む理由、大きくはこの3点でしょうか。
・上手くいけば鍵の引渡し前に工事が終わる。
・入居前に配管の敷設位置がわかる(見積もりだけでOK)
・エアコンや配管も考慮したうえでまとめて工事が頼める。
ちなみに某大手量販店にも別途見積りを頼みましたが、カバーなども同じレベルの工事を頼むと5%ほどの金額差にしかなりませんでした。
>No.9さん
私は鍵の引渡し後に工事することも考えましたが、
・工事が発生するものは入居前に済ませたい。
・実際に見積もりを取ったら別業者に頼んでも同程度の費用。
→個別に調整するのは面倒だし、この程度の差額なら金で済ませたほうが時間の節約。
という状況でしたので
一通り見積もりを取った後に、↓だけ最終的にシスコンへ頼みました。
・玄関ミラー
・エコカラット
・エアコン
・カラスフィルム
・ハンガーかけ
・カーテン
うちは今週末、引っ越しです。
一期でも11月末入居の方もいらっしゃるようなので、
ラッキーだったんだなと思います。
うちはオプションは一切頼みませんでした。
エアコンは家電量販店の方が安かったので注文済みですが、
その他は住んでから考えようという、のんびり派です。
今使ってるエアコンを持っていくつもりですが、内外カバー代、ホース取り替え、設置工事でいくらするんですか(取付・取り外し費用は除いて。通路側の部屋につけるつもりです)?
私も近日中に入居します。みなさまよろしくお願いします。
我が家もエアコンはとりあえず先延ばしにして今後、家電量販店で購入しようと思っています。みなさんの書き込みはとても参考になります。ありがとうございます。
ところで、入居予定の方または入居前・入居された方にお伺いします。
キッチン換気扇のフードフィルターはシスコンで購入されましたか?
昨年別のマンションを購入した会社の先輩に相談したところ、引っ越し時に色んな業者がマンション近辺で売り込みしてくるし、値段も安いからシスコンで買う必要は無いと言われたので我が家は迷った末に購入を止めました。
でも本当にそういった業者が近隣に張り込んでいるのか不安です・・・。
どなたかシスコン以外でフードフィルターを購入された方がいましたら教えて下さい。
フィルター類はネットで検索しました。住んでからゆっくり考えれば良さそうです。
引っ越しのどさくさまぎれにいろんな業者が来訪しますが高いです。
エアコンも入居してから価格.comや楽天などで検討すれば安いでしょう。
水廻りコーティング業者が来訪。インターフォンで即お断りしました。セコムの紹介とかなんとか言ってたような?
引越作業でオートロック全開中の今、しょうがないとはいえ…正直うざいですよね。
業者の来訪情報ありがとうございます。
来るんですね、やっぱり。用心しなくては…。
セキュリティーが甘くなってる今はこういう情報の共有助かります!
うちも今日鍵の引渡しました。
11月中旬に引越し予定です。皆さん宜しくお願いします。
シスコンに頼んだオプション見てきました。夫婦とも仕事が忙しいというのと
めんどくさがりということもあり、結構いろいろ頼みました。
入居前に完了したのでちょっと嬉しいです。
フロアコーティングやられた方いますか?うちは子供が小さいので質感的には
今のままがいいのですが、やることにしました。
もしすでにやられた方いましたら状況教えてください。
今日鍵の引渡しを受けました。
私も11月中旬に引越し予定のため、実際に住むのはまだ先ですが、皆さんよろしくお願いします。
あと、鍵を受け取った帰りにシスコンに頼んだオプションを確認に行ったのですが、
北口通り商店街の歩道に「30分以上?立ち止まったまま、視線だけ動かして歩いている人を
物色している」業者っぽい人はいました。
本人は自然に振る舞っている心算だったのでしょうけど、あれで気が付かないのは
幼稚園か小学校低学年ぐらいまででしょう・・・
これからの引っ越しに向け業者も増えると思われるので、こういった業者の対応が苦手・面倒な人は
住民だと一目でわかるものは、あまり持ち歩かない方がいいかもしれません。
エコカラットをつけようと思ったのですが、
モデルルームのようにリビングにつけるつもりだったのに
シスコンからできないといわれました。
なぜなら、外壁は隣の人と共有の壁だから。
エコカラットをオーダーされているかたは、
内壁に付けるということでしょうか??
エコカラット、リビングの壁一面につけられましたよ。でも特殊?な工事は必要です。シスコンには頼んでいません。
素人なので詳しくわかりませんが、隣との共用の壁にさらに壁を(厚さ3〜5センチの)作り、そこにエコカラットを貼るそうです。この方法だと外壁はそのままで施行できるようです。テレビも壁にかける事が出来ます。金額は壁をつくってもらうのに25万くらいかかりましたが(汗)どうしてもやりたかったので。
すみふの資料に合わせるとこんな感じですね。
※外壁と内壁は建築用語では違う意味になるので・・・
確かMRは戸境壁に当たる部分にエコカラットが張ってあった記憶がありますので、同じようにするにはNo.22さんのように外部業者に頼むしかないですね。
1)シスコンでOK(エコカラットを張れる下地あり)
・外壁 :屋外に接している壁
・間仕切壁:専有部分内で各部屋を区切っている壁
2)外部業者に頼む必要あり(エコカラットを張れる下地なし)
・戸境壁 :隣の家と接している壁
21、22さん
詳しい説明ありがとうございます!(><)
私は3月に引越予定です☆よろしくお願いします。
28日に引き渡しを終えました。
11月第一週の週末に入居いたします。
よろしくお願いいたします。
引き渡しの後に部屋に入ったら、
玄関のフローリングに何かを落とした様な傷を発見しました。
おそらく、オプションの搬入時に傷がついたのだと思います。
即、連絡したところ、全ての搬入が終わった後に直していただけるとのことです。
ところで、オプションで「ハンガーかけ」をつけたという方、
どういうところに付けたのですか?
シスコンからは何も説明がなかったのですが、
実はほしいなぁ、って思ってます。
シスコン以外でもいいのですが、何か良い情報とかありましたら
教えていただけたらうれしいです。
ハンガーかけは付けませんでしたが、
洗濯機上の吊り戸棚を付けました。
ハンガーかけはきっと、クローゼットの中で、
上下可動できるタイプじゃないでしょうか。ビスでうごかせるように。
>25さんへ
シスコンの見積もりを見たところ「コート掛けバー(一般には壁掛けコートハンガーで
しょうか)」になっていました。違うものを想像されていたらすみません。
うちはは来客時のコートかけを兼ねたかったので玄関上がってすぐの所にしましたが、
間仕切壁(下地がある場所)ならば、基本的に付けられると聞いています。
26,27さんありがとうございました。
参考になりました。
イメージしていたハンガーかけとは違うようですが、
26さんから教えていただいたものも便利ですし、
27さんのようなコートかけもあると便利ですね♪
入居後にゆっくり考えようと思います。
今後ともいろいろと情報交換、よろしくお願いいたします。
既に入荷していますが、
子供の走り回る音がうるさいです。
集合住宅の場合、多少は仕方ないと思いますが、
もう少し配慮して頂きたいものです。
最初ははしゃいでしまうのもわかりますが、
しばらくして落ち着いてくれるのを願うばかりです。
そうですか・・・うちもチビが居るので下の階の方にはホント恐縮です。
でも子供は言い聞かせて分かる年齢になるまで結構かかってしまうのでどうしたら良いか分かりません。
小さいお子さんの居る家庭はどうしているのでしょうか?コルクボードやマットを敷いて対策してしてますか?
でもやっぱり響いてしまいますよね?
No.29さん、子供が走り回るのは部屋の中ですか?外廊下ですか?
引っ越し後が心配です。
No. 31さん
室内です。
まだ入居されている方が少ないから余計に
音が響いたり、気になったりするのかも知れませんが…
上からの音って、
斜め上からかもしれないし、特定できないですよね。
小さい子供がぱたぱた走るのって、そばで見てる分には微笑ましい光景でしょうが、下階の住人には単なる騒音です。
>30
>でもやっぱり響いてしまいますよね?
何もしないよりマシだと思います。
下階の住人としては、たとえ1割でもいいから騒音を減らしてほしいです。
『言い聞かせても分からない年齢』だからこそ、ハード面で対策してほしいです。
レンジフードのフィルターを買われた方は、
どちらで頼みましたか?
確かに子供がはしゃぐのは仕方ないと思います。
子供に罪は一切無いと思います。
ですから、親がその分配慮する責任はありますね。
周りの人に迷惑を掛けないようにする心構えがあれば、大丈夫だと思います。
12月入居予定なんですが、皆さん損害保険どうされましたか?
いずみ保険さんにしようと思ってますが、地震保険と家財をどうする
か悩み中です。
どのような保険内容にしたか教えてください。
よろしくお願いします。
地震も家財もつけました。
水害とか風災とか、可能性低い災害は外しました。
せっかくのマンションセキュリティなので、盗難も外しました。
いずみ保険は高いので他社にしました。
私も別の保険会社にする予定です!
家財は付けたけど、地震は付けませんでした。
マンションが地震で倒壊する可能性は低く、結局掛け損になると思ったので…
まぁ、地震保険は所詮五年だしね。
どこの保険会社が安かったですか?
うちも他社の火災保険に入りました。
家財も地震も付けました。
いずみ保険でもらった試算を参考に
だいたい同じ内容で何社か見積もりしてもらいました。
管理組合で加入している保険内容と重複しているところは外しました。
何社か見積もりしてもらうと、保険料も比較できるし良かったです。
保険会社によって保険金額の限度額が違ったり、
免責金額が設定されていたりするので、
保険料が安いだけで判断しない方がいいと思います。
ちなみに、うちは免責なしにしました。
管理組合でも保険に加入しているんですね。
早速、確認します。
41さん、管理組合で保険に加入していることはどのように知られたのでしょうか?
スミフから聞いたことがなかったので、差し支え無ければ参考までに教えてください。
よろしくお願いします。
41さん、管理組合で保険に加入していることはどのように知られたのでしょうか?
スミフから聞いたことがなかったので、差し支え無ければ参考までに教えてください。
よろしくお願いします。
すみません、うまく投稿出来てないと思って何度も同じこと書いちゃいました…
特に41さん、すみませんでしたm(_ _)m
組合で共用部に対する火災保険に入るのはきわめて一般的だと思いますよ。
管理組合が加入している火災保険は契約書か何かに保険名も含め明記されていたはずです。
管理会社のクリアファイルに
共用部の損害保険の資料が入ってるはずですよ
いずみ保険だったかな
ただ、あまり詳細は書いてなかったような
みなさん、ご教示ありがとうございます。
契約時の資料見てみます。
火災保険ですが、うちは地震と個人賠償に入りました。家財は高額なものはないので今は見合わせています。地震は、東日本大震災規模のものがいつきてもおかしくない状況下で一応5年は入っておこうかと思いました。
個人賠償は、集合住宅ということから何で近隣住戸にご迷惑かけるのか分からないので入っておきました。
めんどくさかったのでいずみにしようかと思いましたが、保険料がちょっと高いので他社で見積もりとって決めました。
>NO16さん
返信ありがとうございます!
入居して数日したらポストにフードのチラシが入ってました!
シスコンの値段はうる覚えですが確実に安いと思います!
さっそくネットで購入します!
リビングの大きな窓、カーテンが天井から床まで無駄に長い・・・上部は壁だし。
そのために余計に部屋が狭く感じる。
>34さん
レンジフィルターはシスコンで頼みました。
最初、100円ショップで買えるフィルターを外側に付ければいいじゃんと旦那に提案したら
ダクト内が油まみれになったら終了だよ。
と言われ、しぶしぶ頼みました。
でも外側からさらに100円のフィルターつけちゃってそれをこまめに交換しようかと思ってますw
>53さん
実は、モデルルームで1度カーテンを全部閉め切ってもらったことがあります。
たしかに、立ちはだかる壁wのようでした。
でも昼間は大きな窓で日の光が入ってとてもステキだと思います♪
私は気に入っていますよ♪
>55さんと同じく(?)、MRでカーテンと引き戸を同時に閉め切ってもらいました。
まさに壁でした…
が、引き戸とカーテン布地が同系色だったせいか、まあいいかな?レベルに思いましたよ。
サイズオーダー&入居前に取付(脚立買わなくてすむ)
のため、南側2部屋はシスコンに頼みました。
北側2部屋はとりあえず手持ちをぶら下げ、その後はKEYUCAorニトリの予定です。
個人賠償は管理組合で入っている保険で対応出来そうなので
入りませんでした。「包括・・・・賠償」?とかいう名前でした。
カーテンは専門店へ行くか、量販店の中にあるお店でも、専門店が店舗を間借りして入ってるような所なら割引してもらえるし、部屋に来てくれて採寸してくれますよ。
No.53さんへ
このレイアウトは、モデルルームで確認済みなので、私は納得しています。
本当は、サッシの高さも高い物件が良いと思ったのですが、ガラス拭きが大変という友人のアドバイスもありました。
ただ、天井からのカーテンの方が、閉めた時に部屋が広く感じるのではと思うのですが・・・。
問題は、カーテンを洗濯する際のとりはずしですね。
>64さんへ
3000~5000円程度で買える2~3段のステップチェアか脚立を買うと他にもいろいろ使えて便利かもしれません。
もし脚立を買われるのなら、正しい使い方が書いてあるサイトがありますのでご参考までにどうぞ。
みなさん意外と間違った使い方を正しいと教えられてきたのか正しい使い方を知らないみたいです。
http://www.hasegawa-kogyo.co.jp/product/howto/index.html
>58さん、60さん
やはり教えてくれないんですねw
ありがとうございます。自分たちで図ってオーダーしようと思います。
脚立の話がありましたが、我が家も脚立は買います。
天井の高さを考えると電球が切れたとき脚立がないと届かないですよね。
カーテンをはずすときもそうですね。
>管理組合の保険
管理規約のP5あたりに、
「共用部分の火災保険、個人賠償保険、施設賠償責任保険に加入することを承認する。」
って管理組合の損害保険についてかかれてましたけど、
↓こういうことですかね?
マンション管理・FP・防災について: 個人賠償責任保険はマンション外の事故にも対応
http://blogs.dion.ne.jp/sone/archives/9594927.html
入居前で資料見あたらないので、詳細は分からないのですが、
専有部分の火災保険もこれからなので、考慮してみます。
上の階の走り回る音とか子供の叫ぶ声とか結構聞こえるんですね。
夜だからなのでしょうか?
子供のいない私たち夫婦には正直ちょっときついです。
昼も夜も運動会では困りますね。
最初はやんわりと伝えたらどうでしょう。
そして効果があったかどうか様子を見てみる。
相手も常識的な人だといいんですが・・・
防音対策をしかっりしている割に、そんなにうるさいんですか?
限度を越えていたら、私もきちんと言いに行った方がいいと思いますよ。
早目の解決を祈ってます。
まだ小さい子供がいるので入居後が心配になってきました。
ぐずったときの泣き叫びが半端ないです。
昼夜問わずです。
常識が通じる相手ではないですから・・・どうしたらよいのか。
子供が静かに過ごしてくれるのを願うのみです。
No. 68さん
あなたは何階入居予定ですか?
申し訳ないですが、
両隣と上階は静かな住民であってほしいです。
子供の足音は耐えられません。
カーテンも電気もリビングの椅子で十分取り付けられましたよ。
カーテンは嫁が取り付けていました。
カーテンの寸法は内覧会終了後、自分たちで計りました。
自分たちでマニュアルどおりカーテンを計ったけど、何の問題もなし。
もちろん専門家が計った方がよいのだろうけど、時間がなくて。
68さん
うちは子供はまだ居ませんが、子育ては大変ですよね。
全ての方が理解があるわけではないと思いますが、頑張って下さい。
>68さん
騒音スレでも既出ですが
子供が泣き叫んだら、窓を閉めてください(24時間換気口にも留意)。
室内の反響がツラいでしょうが、こらえてください。
足音は、防音マットを敷いて早寝させてください。
昼間や食事時はお互い様と我慢しますが。夜の運動会だけは勘弁してほしいです。
入居済の方、普段の買い物はどこのスーパーを利用していますか?
65です。
皆様アドバイスありがとうございます。
夜9時半から11時までがなぜかずっと走り回っているようです。
集合住宅ですので私達も理解しないといけないと思いますが、
さすがに夜はやめて欲しいと思ってしまいます。
お子様だと思いますが、子供であってもきちんと言い聞かせることはできるはずです。
今後お子様のためにもなりますし。
ご挨拶に今週末行く予定ですのでご家庭を見させていただこうかと思っています。
部屋自体は防音仕様になっていますが、TVを付けていてもこれだけ聞こえるということは
相当すごいのかと思います。
普段の生活音は聞こえません。(昼間は働いていますので夜だけですが)
8階、本当にうるさいです!!!
No 73さん
私は普段はダイエーで買い物しています。
通勤に地下鉄を使っているので、
ダイエーで買い物して帰ると、
家までが随分近く感じます。
価格と品揃えは西友の方がいいかなと思いますが。
74さんと75さんは同じ方ですか?
75さんは足音・声どちらがうるさいんですか?ちなみに東・南どちら向きですか?
しばらくしたらうちも引越しなので気になります。
23時を過ぎても走り回るって、
一体どんなしつけをされているんでしょう?
75=80さんですか? この時間でも走り回ってるんですね。 もし、入居後そこがうちの斜め上だったら…。
微妙に盛り上がっている家庭内徒競争ネタですが、うちの実家(一回り下の兄弟)だと
家の中で走り出したら、まずは家の中で走ってはいけないことを説明する。
それから昼間は公園などに連れて行って好きなように走り回らせて、夜なら違う遊びで
興味を引いたりして、「家の中では走り回るより楽しいことがある」ことを覚えさせたら、
自然に家の中で走り回らなくなってました。
なお、実家は一軒家なので他の人に迷惑になるからという理由ではなく、社会常識と
しての躾け(将来子供本人が困るから)と母からは聞いています。
私は実例もあるので子供が家の中を走り回るのを辞めさせるのは、善悪の判断が付きにくい
1~2歳ぐらいまでは厳しいでしょうが、幼稚園に入ることまでには「家の中で走っては
いけないこと」は躾けられるのかなと考えています。
子供は意外と賢いですし、躾なんて要はやり方次第だと思いますよ。
一戸建てで育ちましたが、母の口癖は
『山奥の一軒家じゃないんだから、静かにしなさい』
『狭い家なんだから、そんな大声出さなくても聞こえるよ』でした。(田んぼのど真ん中とかバリエーション有り)
居間の真上が子供部屋だったので『足音でTVが聞こえない』と歩き方を注意されたり。
特に夜は、『仕事で疲れて帰ってきたお父さんがくつろぐため』騒ぐなと叱られたものです。
『そんな騒いでんなら、全然観てないね?』テレビ消されたりw
嗚呼なつかしき、昭和の思い出。
同じ騒音でも、気にする人と気にしない人がいますからね。
相性もあるでしょうか。
色んな人がいるな~
でも仲良くやりましょうよ。
南側のつけ麺やの角で人だかりがありました。
救急車も止まっていました。
交通事故があったようです。
小学生がこの前も事故があったと言ってました。
つけ麺やのあの角は見通しが悪そう・・・
入居されたお客様に順次説明していますよ言って、浴槽の換気について説明を行っているというので家に上げてしまいました。「風呂の浴槽カバー(風呂おけの側面)はお風呂に上がった後、面倒でも開けて下さい。カビが生えますよ。ですが5年間の保障で1万5千円?で防黴処理をすれば、黴が生えても洗い流せば大丈夫です。」と営業して帰って行きました。なんか変だと思って、TOTOのお風呂の説明書を見たら、「浴槽エプロンは取り外さないでください。」と書いてあり、「日常のお手入れで取り外さないでくださいとかいてありました。」
開けないほうがよいであろう風呂の浴槽カバーを勝手に開けられた上、営業までされて腹立たしい限りです。
浴
回ってきました。
日本空調サービスシステムと名乗っていました。
インターホン越しで断りました。
情報ありがとうございます。
みんなで訪問販売業者情報共有していきましょう。
ちなみに今日は、満月がとてもきれいに見えますね。
キッチンの換気扇のフィルター、
ポストにチラシが入ってた、てん○○むしで頼んだ方
いますか?
安いから頼もうかと思っているんですが、
品質など問題ないでしょうか?
散歩で南側歩道歩いてると気づくんだけど
いつも子供のギャーギャー叫ぶ声聞こえるね
ちょっと異常なくらい
南側東よりの3階くらいなのかなぁ
外からだとどこの部屋かわからないんだよね
自分の部屋は影響ないんだけど、上の方で書き込みあったから気になって…
どこの部屋なんだろう
うちも昨日、浴槽カバー外しにきました。
「好評いただいてます」とかいってましたよ。
訪問販売注意!!と書かれていたのに、
家にあげてしまいました。。。。
87さんの書き込みを見て、取説を読みました。
教えていただいて良かったです。
ありがとうございました。
あの量の取説を全て読むのは難しいし。。。
>92さん
あの量は大変でしょうが、一通りは目を通した方がいいでしょうね。
うちは引っ越し後に丸1日かけて、禁止事項などをノートにまとめながら
読むつもりです。
というのも、メーカーは「他メーカーの資料を含めた全部合わせると量が多い」と
いうこちらの都合は考慮する必要はありませんが、我々は物品売買の契約上、
何かトラブルがあった時に「説明書を読んでなかった」では通らないので・・・
みなさん、エコポイントを申請されましたか?
??
エコポイントの件、説明受けませんでしたか?
??
>94さん
エコポイントは「代理申請して商品券(おそらく全国百貨店共通商品券)に
交換する」といっていましたけど聞いていませんか?
まあ、同意書を取らずに勝手に商品券に交換するとコンプライアンス違反に
なることを気が付いていない時点で会社としてはアウトなので、半分馬鹿にして
聞いていましたが、全く気が付いていないみたいでしたね。
大型TVがほしい。