東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス成増 [住民板]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 成増駅
  8. シティテラス成増 [住民板]
匿名さん [更新日時] 2012-11-19 22:38:43

シティテラス成増の契約者・入居者の情報交換用スレです。
有意義な情報交換を期待しております。

所在地:東京都板橋区成増3丁目314番1他(地番)
交通:
東武東上線 「成増」駅 徒歩8分
東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.92平米~86.11平米

売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティテラス成増の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-26 17:58:01

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス成増口コミ掲示板・評判

  1. 122 住民さん

    ドア前に自転車を置いているお宅もありますよ。駐輪場の申請中で一時置きなのでしょうか…。
    粗大ゴミ(有料チケットを貼らずに放置)もそうですが、一人がルールを破ると他人もやっているからとつられてしまう人がいそうで嫌です。
    特にゴミは管理費などから処分なんてことにならないよう、早く持ち帰ってもらいたいです。

  2. 123 入居前さん

     管理規定にはきちんと書いてないのですが「共有部分を勝手に専有してはいけない」と
    いう内容が含まれています。
     そのため、規定上は共有部分である新聞受けに傘をかけるのもNGになりますね。
     ただ、これは普段、契約書等読んで、文面には書かれていない制限事項などを
    読み解いている経験がないとわからないかもしれません・・・

     まあ、私は雨の日の傘は許容範囲だと思いますけど、たとえ雨でも気にする方も
    いらっしゃいますので間を取って乾いたら取り込めばいいのではないでしょうか。

     自転車や粗大ごみの放置はさすがにちょっと許容しかねますけど・・・

  3. 124 匿名

    3LDKで寝室だけエアコンつけましたが、もう一部屋にも付けた方いらっしゃいますか? なんか部屋のなかでの配管がすごく折れ曲がって窓の下につながることになるんでしょうか? しばらく付ける予定はありませんが、見た目が悪くなるのと費用結構かかりそうですね。 MRはどうだったか忘れてしまいました。

  4. 125 入居前さん

    共有部分について色々議論になっていますね。

    傘ぐらい置いてもいいじゃないという気持ちもわかりますが、
    規程では違反になります。
    それこそ、布団をベランダの手すりに干すという行為も
    ちょっとぐらいいいじゃん。ってことを
    どんどん許していけば、人それぞれの許容範囲がさまざになってしまいます。
    自分ではいいと思ってる。
    でも、他人は規程違反だと思っている。
    その線引きが規程です。
    私物は置いていけないのであれば、もうそこには置いてはいけないのです。
    規程に守ってる人、ちょっとぐらいいいかなと思って守ってない人、
    守ってる人には不快になりますよ。
    家の中が塗れるから玄関の外に置くのではなく、玄関の中に入れるんです。
    それが、ルールです。

  5. 126 匿名

    新聞受けは共用部分になるのでしょうか?
    単純な疑問です。

  6. 127 入居前さん

    123です。

     「契約書、管理規約」で専有部分と規定されていないので「共用部分」です。
     共用部分における専有使用権も付与されていないので、新聞受けに傘をかけるのも、
    共用廊下に傘を置くのも同じ扱いになります。

     しかし、この内容では契約書でよくある「許可されていないことは禁止と
    同義である」の方針に則って読める人じゃないと勘違いする人多発しそうですねえ・・・

  7. 128 入居前さん

     共用部分の話題の途中ですが、管理規約は

    「マンション管理の未経験者である自分達では0からきちんとした管理規約を
    策定できないので、有識者である管理会社へ代理での策定を依頼し、それを
    受領(合意)した」

    という扱いになっています。

     つまり法的には「自分たちで考えて決めたルール」という扱いです。
     そのため、今後住民間で規約絡みのトラブルがあった際に、「そんなこと
    書いてあるなんて知らなかった。わからなかった」では法的には通りませんので、
    まだきちんと読んでいない方は、いいタイミングなのでご自分の身を守るためにも
    もう一度読まれた方がいいかもしれません。

     まあ、先日管理会社へ「石油ストーブ/ファンヒーター使っていいですか?」
    って質問が出ている時点でまともに読んでない人がいるのは丸わかりですけど・・

  8. 129 入居済みさん

    新聞受けが共有部分であるという事は、
    仮に新聞受けに新聞が置かれていたとして、
    共有部分にあるので、誰でもその新聞を
    読んでいいと言うことなんですかね?

    まぁ、新聞受けに傘を掛けるのが気に入らないのであれば、
    掲示板に書き込むよりも、
    いずれ開かれる管理組合の総会で発言して
    徹底させればいいのでは…?

  9. 130 入居前さん

    >129さん

     それは違う問題ですね。
     新聞と言えども個人の財産ですから、共有部分に置いてあったとしても
    共有物にはなりません。よって勝手に読むのはNGです。

     分かり難いようでしたら「廊下で財布を落としたら、中の金やカードを
    皆で勝手に使っていいか?」という質問に置き換えるといいかもしれません。

     また、総会の話題が出ましたが、総会で議題になると違反者が吊し上げになって、
    ギクシャクするので、私は掲示板とか管理会社から連絡してもらって、自主的に
    対応してもらった方が、穏便に済んでいいんじゃないのかなあと思いますけど。

    まあ、この辺の感覚は人それぞれでしょうかね。

  10. 132 匿名

    子供うるせ〜

  11. 133 入居済みさん

    ベランダに洗濯ものを干すとき、物干しの高さが低くて、ちょっと不便を感じています。

    ポストに、もっと高さのある物干しの取付をしてくれる業者のチラシが入っていて
    (1万6800円とチラシに書いてありますが、電話で聞いたところ、それプラス
    取付費8000円がかかるとのことでした)

    こちらにお願いするか悩んでいるのですが、皆さんは何かされました?

    また、物干しの低さを攻略する方法等もあったら、教えてください。

  12. 134 入居済みさん

    住んでみて色々不便なところありますよね。
    洗濯物を干す位置が低い他に、真ん中の窓が開かないのはどうも慣れない・・
    電動自転車も鍵を何箇所もいじるし、入ったり出たり大変だし、バッテリーは重いし・・
    荷物多いと大変・・電動自転車使うと坂道は楽だったけどね。
    郵便受けのところもなんか狭いし。
    エアコンの配管は変だし。
    友達呼んだとき、車の駐車場の予約いちいちとらないといけないし。
    傘も出してちゃいけないのか・・


    イナカ者だからそんなところが不便に感じる。。


    もちろん駅まで近いし、池袋まで近いし、マンション綺麗だし、セキュリティはしっかりしているし、床暖房だし、収納多いし、窓から見える景色はひらけているし、夜温めたお風呂が朝でも温かいのは最高!車持ってないけど、カーシェアリングできるから、ニトリや島忠にふらっと行って買い込めたし。。。屋上の眺めもいいしね。うちからの眺望もなかなかだけど。

    四千万以上の価値は、ある。


  13. 135 引越前さん

    >132さん
    子供がうるさいって言うのは、廊下でうるさいのでしょうか?
    あまりにもうるさいと困りますね。

  14. 136 匿名

    132さんへ 子供うるせ~ ってちょっと怖いですが  できるだけ子供をおとなしくさせますが、いかんせん子供はまだ小さく、大人みたいに物分りが良くないので、少しは親の気持ちも汲んでください。 同じ屋根の下で生活していきますので、これからも宜しくお願いいたします。 ちなみに 皆さん 上のフロアの子供たちの足音が気になりますか?

  15. 137 マンション住民さん

    にぎやかくらいで丁度いい。
    あまり神経質にならなくてもよいのでは?

  16. 138 住人さん

    子どもが苦手な方にとっては耳障りでしかないのはわかります。
    私も自分の子どもをもつまではそうでした。
    夜中も騒いでるなら別として、21時ぐらいまではおおめに見てもらえたら助かります。
    特に幼児だと歩き方じたいが全体重を足裏にのせて左右に揺れながら一気に踏み込むのでどうしても音が出てしまうのです。
    歩かせないわけにはいかないし、言ってもわからない(できない)年齢だったりすると甘えやしつけの怠慢ではなくて本当にどうしようもない事もあるんですよね。

  17. 139 入居者

    シティテラス成増は3LDKや4LDKが中心だからファミリー向けだっていうのは何となくわかるはず。
    ましてやモデルルームで小さい子連れファミリーは見かけたし。もしこのマンションを買ったらこういう子連れファミリーは多いんだろうなって予想はできたと思うんですけどね。

    確かに毎晩夜中まで騒ぎ声や足音が聞こえたら別だろうけど。

    さらにはペットだって飼育可ですし、これからもっと居住者が増えたらますます生活音はしますよね。

    今はまだ居住者が少ないから余計目立つだけだと思うので、私も137さん同様にそこまで神経質にならなくて良いと思います。

    集合住宅ってそんなもんじゃないですか?

  18. 140 入居前さん

    子供の騒音問題は、確かに悩ましいですよね。

    ただ、何の対処もせずに「子供だから仕方ない」とか
    「大目に見て欲しい」というのであれば許容できないですね。
    防音マットをひく等のハード面での対策は当然でしょうし、
    家では必要以上に騒がない事を根気よく伝えていく努力は必要です。


    別に肩身を狭くして暮らせ、というのでは無く、
    お互いに相手の立場を思いやって暮らしていければ
    良いのですけどね。

  19. 141 マンション住民さん

    夕食時に来ましたよ、何とかサービス会社、お風呂のエプロン取り外しだって(笑)
    怖いですね~。管理人がいない時間に来るのかな。

  20. 142 匿名さん

    我が家の上も子供が走りまわってます。
    かれこれ一時間近くになります。
    運が悪かったとしか思えないですね。
    部屋変えたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸