東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルミナリータワー池袋ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 池袋駅
  8. ルミナリータワー池袋ってどうですか? Part2
匿名さん [更新日時] 2013-08-07 20:23:09

ルミナリータワー池袋検討スレッド、早くもPart2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、引き続き意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
ルミナリータワー((仮称)池袋タワーマンションプロジェクト)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160984/


所在地:東京都豊島区池袋2丁目52-1・2・3・4・5・6(地番)
交通:
山手線 「池袋」駅 徒歩4分 (C9出口)
埼京線 「池袋」駅 徒歩4分 (C9出口)
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩4分 (C9出口)
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩4分 (C9出口)
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩4分 (C9出口)
東武東上線 「池袋」駅 徒歩4分 (C9出口)
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩4分 (C9出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.30平米~75.34平米
売主:相鉄不動産
売主:名鉄不動産 東京支社
販売代理:住友不動産販売
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:相鉄不動産販売


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スレ作成日時]2011-10-25 16:41:48

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルミナリータワー池袋口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    第1期

    販売戸数 75戸
    販売価格 2,798万円(1戸)~7,578万円(1戸)
    最多価格帯 3,200万円台(6戸)
    間取り 1LDK~3LDK
    専有面積 40.30m²~75.34m²
    バルコニー面積 7.55m²~26.93m²
    管理費(月額) 13,180円~24,630円
    管理準備金 5,040円~9,410円
    修繕積立金(月額) 3,230円~6,030円
    修繕積立基金 193,800円~361,800円
    更新日 平成23年11月1日 次回更新予定日:平成23年11月5日

  2. 52 匿名さん

    1期完売できるか?

    大塚レジデンスのように1期からコケるか?

  3. 53 サラリーマンさん

    管理費と修繕費合わせると結構高くないですか?一番安くて月額一万六千円って。
    月の負担が相当増えそうですね。
    管理費が高いと考えちゃいますよね~

  4. 54 匿名さん

    管理費と修繕と合わせて16,000円なら良いのでは?エントランスやタワー内の掃除が行き届き管理人及び警備員での24時間体制なら仕方ないかと…思いますが…

  5. 55 匿名さん

    固定資産税も結構するのかな?

  6. 56 匿名さん

    地価は坪400万円くらい?

  7. 57 匿名さん

    よくわからないけど、坪300万弱じゃないのかなぁ。山手線外側だし、、

  8. 58 匿名さん

    アウルよりここの方が地価は高いよ。
    山手線内側、外側はあまり関係ないね。

  9. 63 購入検討中さん

    いよいよ今日から登録開始ですね

  10. 64 匿名

    マンションの下にはコンビニが入るそうです

  11. 66 匿名さん

    あの辺りミニストップ無いからミニストップがいいなぁ。向かいはファミマだし、裏もファミマだし…

  12. 67 物件比較中さん

    池袋にファミマが多い理由は、

    http://www.family.co.jp/company/familymart/map.html

    を見ればわかりますよ。

    ここの下のコンビニはSEVEN11で決まりらしい。

  13. 68 匿名さん

    ンキーの溜まり場にならないかな…。

  14. 69 匿名さん

    買収したampmの店舗をそのままファミマにしたからものすごい密集率なんでしょ
    競合してるとわかっていてもあんまり閉鎖出来なかったみたいよ。
    新宿だってがファミマだらけだもの・・

  15. 70 匿名

    新宿駅徒歩4分、渋谷駅徒歩4分、とかのマンションとかはそうそうないから、子供とかの居ない家ならここはいいと思います  

  16. 71 購入検討中さん

    登録状況をご存知の方がいらしたら、どなたか教えてください、

  17. 72 匿名さん

    池袋はファミマの本社があるから、多いんでしたよね。
    それに本店が東池袋にあるので、たまにTV局が来て、撮影してますよね

  18. 73 匿名さん

    ここより池袋ウエストゲートのほうがいいよね
    閑静な場所だし
    財閥系だし

  19. 74 匿名さん

    旧エーピー系の店舗は三井住友のATMだけど
    旧来のファミマ系はイーネットだよね。<ファミリーマート

  20. 75 匿名さん

    登録期間中のようだけどスレは過疎ってるね。
    スレが目立たないくらいの方が売れ行きが良かったりもする。

  21. 76 匿名さん

    第1期は75戸か。
    要望書で売れそうな戸数を出したんだろうから完売して当たり前だけど、ここはクセが強い物件だからそのあとが大変だろうね。

    どういう層が購入するのかも検討者は気になるよね。
    私もここは興味あるけど、それがみえてきてからかな。

  22. 77 匿名さん

    住居の中に会員制の秘密クラブとか入りそうですね。

  23. 78 匿名さん

    完売は当然だけど、どのくらいの倍率がつくのか気になる。
    ここはどういう層が購入したか教えてくれるんですかねえ?

  24. 79 匿名さん

    要町の方が地ぐらいが高い。

  25. 80 匿名

    ターミナル駅の街だとだいたいのことは歩いていく範囲内で片づきそう、電車に乗らなければならないのは、大病院に行かなくてはならない時ですかね、池袋には、大学病院とかはないですから

  26. 81 匿名さん

    大学病院はないけど長汐病院とか平塚病院などあります。
    ターミナル駅近に勝る立地はないですね。

  27. 82 匿名

    電車に乗らずにデパート、スーパー、外食、電気屋、交通費も時間も節約です
    少ない余暇を合理的にと思うならターミナル駅の近くはいいです

  28. 83 匿名

    来年、副都心線が東横線につながるので横浜みなとみらい、中華街、自由が丘などにも乗り換えなしで行けます

  29. 84 匿名さん

    副都心線駅はすごく近いですよね。

  30. 85 匿名

    東京のブランド路線の東横線が副都心線とつながるので、東横線に住む田園調布、自由が丘、中目黒、武蔵小杉とかの住民を渋谷、新宿、池袋へととりこもうとそれぞれのターミナル駅がデパートを含めて競争になるとのこと、3つのターミナル駅のそれぞれがさらによくなるといいですね

  31. 86 匿名さん

    西武線住人は池袋を通過するだけになり
    東横線住人は池袋まで来ない。
    一番分が悪い

  32. 87 匿名

    東横線住民ですが、池袋のホテルメトロポリタンのランチバイキングによく来ます、
    時間制限とかがないのでゆっくりお友達をおしゃべりできますから
    早く東横線と副都心線が直通になるのを待ってます


  33. 88 匿名さん

    確かに池袋には大きな総合病院がないね。
    一番近いのは都立大塚あたりかな。

    でもここからは遠いな。東池袋あたりからならまずまず近いけど。

  34. 89 匿名さん

    まぁ確かに3つのターミナル駅では一番形勢不利だよな
    西武は渋谷にあるし東武には魅力がない
    いいのは水族館くらいかな

  35. 90 匿名

    3大ターミナル駅、渋谷、新宿、池袋の街が、副都心線、東急東横線直結で競争になるとTVでやってるのを見ました、デパートもリーニューアルしたりしてるそうです 



  36. 91 匿名さん

    どうでもいいけど1期の結果はどんな感じだったのかね?
    普通は抽選に当たったとか落ちたとかいう書き込みがけっこうあるもんだが・・・

  37. 92 匿名

    70戸位は、売れたようです 駅近くだからセカンドハウスとしての購入とかもいるようです

  38. 93 匿名さん

    要望書をベースとした第1期から、売残りですか。

    やっぱり、
    ・駅4分と言いながら、端っこの入り口を対象としており実際そんなに近くない点。
    ・歓楽街、風俗街を通らなければいけない点。
    ・間取りがイマイチな点。
    ・眺望が抜けない部屋が多い点。
    ・管理費が相当程度高い点。
    ・治安が良くない点。

    が原因でしょうか。

  39. 94 匿名さん

    制震や免震で無い点も痛いね。

  40. 95 匿名さん

    住友不動産販売が売ってる物件は即日完売はあまりないような気がします。
    1期分譲で70戸 / 219戸(31%)ならまずまずいいペースではないかと。
    シティタワー池袋ウエストゲートは90戸 / 147戸(61%)
    アウルタワーは100戸/ 473戸即日完売(21%)

  41. 96 匿名さん

    要望書入った部屋を売り出しても、75戸しかないし、それも完売出来ないし、住友は販売代理だし。

  42. 97 匿名

    通勤時間を短縮して暮らしたい
    災害おきても歩いて帰宅できる場所に購入する傾向になってきたらしいです

  43. 98 匿名さん

    震災以降は、タワーで耐震構造は避けられる気がします。

  44. 99 匿名さん

    価格はいいが、管理費が予想より高かったので躊躇してる人が多いんではないかな。

  45. 100 匿名さん

    住友不動産だから完売なんかしなくても賃貸にするんじゃない?シティタワーのように。中古になってから一気売りするとか…。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸