- 掲示板
たとえば、マンションでもコンクリから床が上がっているそのわずかなスペースでもいいから床下収納、高さ10㎝とか20㎝でもいいから
とかそんな感じ?
[スレ作成日時]2011-10-24 23:06:55
たとえば、マンションでもコンクリから床が上がっているそのわずかなスペースでもいいから床下収納、高さ10㎝とか20㎝でもいいから
とかそんな感じ?
[スレ作成日時]2011-10-24 23:06:55
ビューバス良いですね!
リフォームではどうしようもない部分ですからポイント高いです。
窓は無理なんで、リフォームする時はテレビを付けたいです。
使わないって言う人もいるけど、私はポータブルテレビを常用して長風呂してます。
意外と充電とか面倒。
ユニットバスの壁にボコッと出っ張ったテレビじゃなく、マジックミラーみたいな壁に埋め込みで、消してるときは存在がわからないやつが良いです。
確かヤマハのショールームで見た記憶が。ヤマハのユニットバスは、他の部分のデザインがあまり好きじゃなかったけど。
何年かしたら、風呂テレビだけど30インチとか出るかもしれませんね。(視聴位置が近いからそれ以上は見にくいかな。)
浴室乾燥に、ミストサウナ機能の応用で、洗剤噴霧機能→水噴霧→乾燥って感じに隅々でなくても良いから毎日の風呂掃除はしなくてもよくなる機能が欲しい
月に一度しっかり掃除すればいいだけになれば楽だよね~
水垢とか人垢汚れも落ちるならいいんだけれどなあ
3~5階までならエスカレーター良いよなあ
スペースが問題なのかなあ
ベビーカー押している人はエスカレーターとかに分散すれば、押してるほうのストレスも少なくなるし
トランクルームで同じマンションに住んでいる奥さんと大人の遊びをしています。
完全防音、シャワー付きだったら良かったのに、とつくづく思います。
ん?
駅やデパートなど街中で見るけど、器用に乗ってんなーと思うだけで、恐怖は感じたこと無いけど、受け止め方は人それぞれなのね。
自分はママさんってたくましいなあと微笑ましく見るけどね。
エスカレーターはベビーカー禁止です。
大事な子供に万一の事故が起きても、親が悪いと言われるだけです。
http://www.n-elekyo.or.jp/instructions/escalator.html
ベビーカー畳んで乗れば?
公道の速度超過は禁止です。
大事な子供に万一の事故が起きても、親が悪いと言われるだけです。
そうだねー┐('~`;)┌
自己責任は許されないよねー(゜ロ゜)
人間だもの色々な意見があると思うけど、マンションは意見の違う人がいると大変そう。
その点は、戸建は楽だわ。
>その点は、戸建は楽だわ。
そう思って、戸建ての人のやりたい放題は際限がなかったりするんだわ。
そんなモン スターな人が同じ町内(それどころか隣や向かい)に
いたら、もう目も当てられない。
ベビーカー押してる人は(エレベーター、そうでない人が)エスカレーターに分散すればいいんじゃない?
実際にエスカレーターのあるマンションで、エスカレーターに乗ってるって話じゃないし
戸建てで横にゴミ屋敷?いわゆる迷惑住人がいるので、ずーっと売り出し中の物件があります。
相場より3割くらい安いかな。だんだん下げているけど売れない。
越すに越せず売るに売れずがんじがらめ。
浴槽の栓をリモートで動かせる事のできるオートバス
フィルター付きで自動洗浄型24時間換気窓
・・・・空気清浄器でできるんだからできるはずだ~
浴室乾燥ならぬ、玄関乾燥
梅雨時は乾かしたいものがたくさんだ
しかも浴室には入れたくないようものが
浴室とは別の乾燥室。
浴室に洗濯物干すのは貧乏くさいから、あるといいんだけど。
億ションでも見たことないが。
一部の高級マンションにあるようですが戸別のバトラーボックス。宅配やクリーニングや新聞などの受け渡しの際に利用できるやつがほしいです。下の共用のカウンターや宅配ボックスはあるマンションに住んでますが、冷凍品は受付不可だし新聞はセキュリティ上の理由で戸別配達は反対する住民がいて下まで取りに行くのが地味にめんどくさいです。
あとルーフバルコニーは規約があって、あっても案外なにもできない。サンルームのようになっていれば自由に使えそう。
日中自宅にあまりいないので乾燥や部屋干しできるユーティリティルームもほしい。乾燥機付洗濯機もありますが、おしゃれ着や大型毛布類など乾燥機にいれたくないものが案外多い。浴室乾燥機を今は利用してますが厳密にいうと浴室乾燥機も衣類にはあまりよくないらしい。広々としたユーティリティルームはあると重宝すると思います。
キッチンに広い食品庫もほしい。ゴミ箱やキッチン家電など食器棚やシステムキッチン内に収まりきらないものが生活していればどんどんでてきます。
まだまだ他にもいっぱいあります。人間の欲求はとどまることがないですよね。
完全喫煙室があればいいですよね。
喫煙者が入って喫煙しだすと真空になるような部屋があれば。
喫煙者の希望通り喫煙を楽しめるでしょう。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE