埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2
匿名さん [更新日時] 2013-02-06 21:13:29

プラウドタワー武蔵浦和マークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
交通:
埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩2分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩2分 ※ペデストリアンデッキ(2013年3月完成予定)を利用した徒歩分数となります。
間取:2LDK~4LDK
面積:53.47平米~82.56平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設株式会社 関東支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託(予定)



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵浦和マークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-24 20:19:54

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵浦和マークス口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    今日武蔵浦和に寄る事があったので
    現地周辺を見てきたのですが、
    駅前の病院の隣が工事していました。

    マンションではなさそうですが、
    駅を挟んで正面ですし、高いビルに
    ならないか不安です。

  2. 552 契約済みさん

    マンションパビリオン3月末でたたむそうです。
    モデルルーム確認はまだできます!

    ちなみに病院横は、あまり大きなビルではないですよ

  3. 553 匿名さん

    プラウドタワー武蔵浦和マークスに入ってくる、業者はわかりますか?
    保育園とか、コンビニとか?

  4. 554 匿名さん

    病院横、高いビルでなくて安心しました!
    No.551さんのコメ見て、南東方向の眺望が
    なくなってしまうかと思って
    ドキドキしちゃいました〜!

  5. 555 匿名さん

    No.553さん レス見れば情報載ってるよ!

    話かわるけど、地震保険て個人で入るモノなのかな?
    マンション全体の役員会で決めるのか?
    どうなんですか? わかる方 情報下さい!

  6. 556 匿名

    メガネのおじさん、マンション黄昏て見上げてる。
    日高屋前にて

  7. 557 匿名さん

    全戸完売おめでとうございます

  8. 558 匿名さん

    病院横は何が建つ予定ですか? マンションですかね? 
    商業ビルなら最高ですが...

  9. 559 匿名さん

    あ、ほんとだ、HPでも完売の表示になってる。

  10. 560 匿名さん

    13階部分建設中。建設状況は問題なく順調にみえる。

  11. 561 匿名さん

    全戸完売しましたね!

  12. 562 匿名さん

    病院横は何階建てのビルになるのでしょうか?

  13. 563 契約済みさん

    〈555
    共用部分は管理組合
    専有部分は各区分所有者
    因みに火災保険も同様です。

  14. 564 匿名さん

    563さん ありがとうございます! 良く検討して
    地震保険を考えますね! まぁ無事に完成出来る事を
    祈っております! 後、前レスで書いてあったLHは
    二等級でした… 音の問題はかなり、でそうですね。

  15. 565 周辺住民さん

    <556

    日高屋前のメガネです。
    あまり私をジロジロ見つめないで下さい。

  16. 566 匿名さん

    LH二等級ですか。
    気をつけないといけませんね。

  17. 567 匿名

    2等級ってまずいんですか?

  18. 568 匿名

    いよいよ第三街区着工と新聞に掲載されていましたね。ラムザ、ガーデンプラウド住民は戦々恐々ですね。第三街区マンション郡の出来によって武蔵浦和の雰囲気が変わりますね。駅の混雑が増すね。駅ホームの自動扉が必要になりますね。

  19. 569 匿名さん

    2等級はいまどきの共同住宅では最低レベルです。
    いくらなんでも2等級は無いですよ。
    http://www.ads-network.co.jp/seinou-kiso/kigou-L.htm

  20. 570 匿名さん

    で、この物件が本当に二等級かの裏は取れてんの?

  21. 571 匿名さん

    聞いてみなよ わかっから

  22. 572 匿名さん

    聞いてみな わかっから

  23. 573 匿名

    へー 二重床でも 最低ランクの2等級なんだ やばいね 三井や 住友など 他のディベロッパーは 3等級がほとんど?

    とんだ 低仕様なんですね

  24. 574 デベにお勤めさん

    二等級、、。
    昭和の団地じゃあるまいし、
    いくらなんでもありえませんね。

  25. 575 匿名

    じゃあ 足音とか かなりのもんですか? ひどいです。
    LLは3等級らしいですが、それでもダメですか?

    意味ないっすね ひどいマンションだ

  26. 576 匿名さん

    わりとどうでもいい

  27. 577 匿名さん

    イスやスリッパはNGでしょうが、厚めの絨毯敷いて歩き方に気をつけたら大丈夫です。マンションなのですから、外を歩くような感覚ではいけませんよね。
    ここは、価格・地域的に子育てする世代の住民は少ないでしょうから、数十年にわたるトラブルは発生しないと思いますよ。

  28. 578 匿名さん

    残念だ。 この価格で、2等級か・・・
    どうにかならない? どうにもならないか・・・

  29. 579 匿名さん

    絨毯を敷いて なんて、床暖房の意味が無くなるし、音の問題は必ずある。
    その問題を減らす事が大事。

    上の方が言うように、何とかならないのか? 確認するまでも、ないと思ってた。 野村不動産 酷く残念だ。 

  30. 580 匿名さん

    LL45、LH50だそうです。
    これは2等級ではなく、5等級ですよね?
    ソースはマークスクオリティーブック

  31. 581 匿名さん

    すいません どこのページに書いてありますか? クオリティブックには無かったので。 教えて下さい!!

  32. 582 匿名さん

    専門ではないので、詳しくは分かりませんが、
    クオリティブックに記載された表記方法が
    新しいものなので、これをLH、LLにすると
    上記のようになるらしいです。

  33. 583 匿名

    クオリティブック の10頁のとこにある記載ですかね?

  34. 584 匿名さん

    そうですね。

  35. 585 匿名さん

    情報はありがたいが、完売したからわりとどうでもいい。

  36. 586 匿名さん

    まず高い建物だと少しの地震でもかなりの揺れを感じますので情緒不安定になります。
    そして高層階であればあるほどエレベーターの時間もかかりますので
    出無精( 外出を嫌ったりおっくうがったりすること)になります。
    まして高層階ですと今にも来そうな地震があった時等
    食料や水の確保が無い場合階段で部屋まで運ばなければいけません。
    まさに帰宅難民の仲間入りの覚悟をしなければいけません。
    以上の注意点を意識して購入に踏み切ってください。

  37. 587 匿名さん

    へー

  38. 588 匿名さん

    二等級としか、書いてない
    ちょっと担当に聞いてみます。
    また、皆さんに伝えます!

  39. 589 匿名さん

    588さん

    問い合わせして頂けるとのこと、ありがたいです。

    これは純粋な質問なんですが、
    「二等級としか書いていない」
    というのはどこに書いてあるのでしょうか。

    野村さんから出ている文書に記載があるなら
    自分でも確かめてみたいと思います。

  40. 590 匿名さん

    上にも有りますが、マークスクオリティブックに、書いてあります。
    LHが、二等級 LLが三等級と。

    どーなんでしょうね?

  41. 591 匿名さん

    年明けから入居の始まった野村のタワーは参考になると思います。1月以降の書き込みですね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141202/all/

    どうもイマイチ評判は高くはないようです。リーマンショックや震災の影響があるのでしょうか?

  42. 592 契約済みさん

    前にもらった資料に二等級って小さく
    書いてありましたね。

    営業としては当然なんでしょうけど、
    ほんとに不利な事は一切伝えずに、
    良い面しか言わないものなんですね。

  43. 593 匿名

    2等級の物件をいくら野村でも完売させる事できるかね。ここ安くもないし。
    信じられないね。

  44. 594 物件比較中さん

    それが野村の実力。いい物件もあればパートナー建設会社の力量程度の物件もある。

  45. 595 匿名

    自分で住むのに二等級の遮音性能のマンション選ばないよね。
    分譲の名を借りた武蔵浦和金持ち用の投資用賃貸マンションなの?

  46. 596 匿名さん

    価格は割高な気がしましたが、計画段階から極力軽くすることでタワーの耐震性を確保したのかもしれません。
    駅近で終電でもスーパーで買い物ができるとはいえ、仕事柄遅く帰宅する人は、かなり気をつける必要がありますね。

  47. 597 匿名さん

    ほうほう、そうなんですか。

    新しいフィールドに旅立たれてはいかが?

  48. 598 契約済みさん

    クオリティブックの記載は推定L等級の表示ではありません。クオリティブックの表記を検索すればすぐわかりますよ。
    ここはスラブ厚250mm以上あるので特に問題のある遮音性能ではないですよ。

  49. 599 匿名さん

    なるほど、音に関しては特別の配慮は不要ですね。
    同じプラウドでも、赤羽は構造的に問題があったのでしょう。
    それにしても、性能表示に対して独自の基準を設定するのはやめてほしいです。

  50. 600 契約済みさん

    独自の基準では、ありません。

    建物の構造条件等が変化していく中での表記の移行です。

    この表記の移行について、マークスクオリティブックで

    説明が無かったため混乱が生じたと思います。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸