- 掲示板
去年の7月に引越しして、新築後初めての固定資産税がきました。
うちは建物10.5万、土地1.5万くらいでした。
納税額は減税されてても住宅ローン控除も殆ど飛んでしまうくらい・・・
高いのか安いのか???です。
皆さんこんなもんでしょうか?
[スレ作成日時]2006-05-10 23:13:00
去年の7月に引越しして、新築後初めての固定資産税がきました。
うちは建物10.5万、土地1.5万くらいでした。
納税額は減税されてても住宅ローン控除も殆ど飛んでしまうくらい・・・
高いのか安いのか???です。
皆さんこんなもんでしょうか?
[スレ作成日時]2006-05-10 23:13:00
ただ、習慣としては、1月1日を基準に日割りで負担を計算することの方が多いような気はします。
51さん
日割りで負担…
1月1日から12月31日ということですよね?
私の場合は350日の負担ではなく4月16日から12月31日までの8ヶ月半でよいのですよね?
何度もすみませんm(__)m
起算日を4月1日としてとありました
これで変わってきますか?
はい、ですから業者は350/365を請求してきているのです。
私が51で言いたかったのは、その起算日を1月1日にするのが普通じゃないかな、ということでした。当然、起算日を遅らせるほど業者の負担は軽くなるわけですが、1月1日からその起算日まで業者が所有していて取られた税金を買主に転嫁するのは、買主としてなんとも納得できませんよね。
…ありがとうございます
業者の行為は法律違反ではないのですか?
21年度の請求も1月ではなく4月を起算日にしてやるつもりなのかな…
すみません
法的に違反ではないのですね…
だから業者に支払えといってきたのでしょうか?役所にこういう請求がきたといっても仕方ないことですか?
年度の始期は他の税金同様、4/1なのでは?
固定資産税の場合、1/1現在の所有権保有者にその年度の納税通知書が送付されるというだけで、税金の起算日は4/1で正当なんだと思いますが、間違ってますかね?
関東=1月1日主流
関西=4月1日主流
だそうです
詳しくはオールアバウトで固定資産税を検索してみて
そう言われると私は関東だからなあ…
地域によっても違うのですね。まあ、「習慣」というのはそういうものでしょうけど。
私は中部です
関西の方が近いしそうかもしれませんね
だとすると納得です
皆さんありがとうございました
50さんは特に私の勉強不足な質問にも親切に答えていただいて感謝します
公租公課の基礎計算日は4月1日とする。
とあります。
やはり4月1日ということですね?
現在新築中の者です。
固定資産税に係る家家屋の評価額を決めるため、現地調査をおこないます。とありますが、
調査時における注意点とかありますか。
タイル張りとか、床材質、壁材質とか調べて、おもにタイルによってうpすると聞きましたが。