物件概要 |
所在地 |
東京都府中市天神町1丁目12-1(地番)(エアリーレジデンス)、12-6(地番)(ブライトレジデンス)、12-5(地番)(カ―ムレジデンス) |
交通 |
京王線 「府中」駅 徒歩14分 (ブライトレジデンス カ―ムレジデンス) 京王線 「府中」駅 徒歩18分 (エアリーレジデンス) 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩1分 (ブライトレジデンス カ―ムレジデンス) 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩4分 (エアリーレジデンス) 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩1分 (ブライトレジデンス カ―ムレジデンス) 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩4分 (エアリーレジデンス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
219戸(119戸(エアリーレジデンス)、65戸(ブライトレジデンス)、35戸(カ―ムレジデンス)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建(エアリーレジデンス、ブライトレジデンス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月下旬予定 入居可能時期:2013年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]NREG東芝不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド府中天神町口コミ掲示板・評判
-
241
周辺住民さん
>>237
府中駅のほうは飲食店の数が多過ぎて紹介しきれませんが、この物件の近くでは何気に生涯学習センターの食堂、あとは芸術劇場のレストラン、先入観を持たずに入ってみたところ、美味しかったです。たまに行くにはいいと思いますよ。
駅のほうだと、そうですねー、この物件により近いエリアでは北口のほうのレンガの通りがいんじゃないでしょうか。美味なお店多いですよ、焼き鳥とかうどんとか焼肉とか。ぜひお試しあれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
>240さん
ま、仰る通りですね。
>241さん
情報ありがとうございました。今度一度行ってみますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
新宿方面の通勤時間を気にする方は、ぜひ京王線以外も参考にしてください。(調べれば分かりますが、)朝の通勤時間帯は府中~新宿間で45分以上かかる場合があります。これは同時間帯における中央線での八王子~新宿間よりも長いです。新宿からの距離で言うと、中央線では国分寺あたりなんですけどね~。
京王線は複々線化で通勤時間短縮化の話もありますがだいぶ先。通勤時間を軸に考えると府中は明らかに割高なことは留意した方がよいかもです。
ま、そのほかも様々な選択要素ありますから、ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
購入検討中さん
>243
都心まで毎日行かれる方には大変参考になることですね。
たしかに朝は時間がかかる時もありますね(汗)
聞いたところによると昨日は夜に人身事故で一時期大変だったとか。
でもみなさん京王バスにすぐに乗り換えたりして移動したそうです。
困った時の別の選択がしやすいという点では交通網の連携はよくできているものだなと思いました。
この辺もバス停多いですね、それだけ利用者が多いということですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
233さん
駅から遠くても資産価値を保つ条件は興味深く読ませていただきました。
結局のところ、生活に不便が無い環境=資産価値あり なのですね。
もしも挙げていただいた施設の全てが兼ね備えられていたなら、
住み替え(転売)せずに永住してしまいそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名
京王線が止まっても、中央線か南武線が動いていれば遠回りになるけど
帰宅困難とまではならないと思います。
府中にマンションを買う方は必ずしも都心勤務の方ばかりでも無いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
既出だったらすみませんが、東芝の従業員は大きな割引で買えるのですかね?
それとも、大企業優遇でよくある1%程度だけなんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
>>243
同意します。
京王線の朝ラッシュ時の遅さは、首都圏他私鉄の中でも酷いものがあります。
日中は速いんですけどね。
ちなみに…
JR中央線沿線と京王線沿線のマンションとでは、購入希望者の層が違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
府中から新宿まで通勤していたことがあるものです。
確かに朝は45分ぐらい見ておかないと遅刻しますね。
帰りはもう少し早く着けるんですけどね。
ラッシュのすごさはかなりのものです。
府中からだと、それより前から乗っている方も多いので、
乗るのにも気合が要る感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
251
匿名
ようやくモデルルーム見学会が決まりましたねー既にミレニアムより出遅れたので急いで作ったようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
とっくに出来てたし、別に急いで造った分けではないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
買い換え検討中
自分も都心まで勤務していますが他の方と通勤時間が微妙にずれていることが幸いしてか往復共にいつも快適です。平均して片道20分ちょっとで新宿間は移動できます。なので東府中駅もしくは府中駅で下車して自転車か徒歩でここまで帰る時間を入れても別にいいかなと思っています。
妻は地図でスーパーの位置をマスターしようと現在必死ですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
モデルルーム見学会の情報ってどちらに出てますか?
年末に資料請求したのに、まだ送られて来ない。。
小金井のほうはバンバン来るのになー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
一応予定では案内会開催は一月下旬、つまりもうその時期ということなんでそろそろ資料も届くんじゃないですか?
うちは他のところを予約入れてあります。
ここも現在考え中のところ。
MR行ったら是非ご感想をお聞かせ願いたい^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名
三日前に案内状来ましたよ~マンション予定地には既に28、29日の見学は満員御礼とありましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
>257
それスゴイですね。戸数は大規模なほうだと思うんでそれで満員はスゴイと思います。立地が向いている方とそうでない方がいると思うので全体の検討者数は少ないと思ったんですけど、フタを開けたら大人気でしたか。
257さん訪問後はぜひご感想もレスして下さい、参考にさせてもらいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
最近めっきりレスが少なくなりましたね~皆さん様子見なのかな?
購入に前向きな希望者は既に案内会に予約されているのでしょう。
28日が楽しみですね☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
親同居さん
駅遠だから敬遠されてるんでしょうか、たしかにあまり投稿がなくて情報収集が難しいですね。そんなに遠くはないので現地見学に行ってみようかとは思っています。
そんなに急速に売れていく感じもしないので縁あって購入することになったらという気楽な気持ちでゆっくり考えようと思います。ちょうどマンションを探してますし、しかも府中市内で検索中ですし。
>259
28ですか。
もしかして29は近くの芸術の森で倉木麻衣さんのライブがあったような。
チケット欲しかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
>260さん
そうですね、この板の過去レスにもありますが今現在も今後も府中市内にはいくつものマンション計画が
ありますから、特別焦る必要はないかもしれませんね。
ただ府中駅近辺はこの不動産不況の中でも高値が付くことが容易に予想されるので悩みます・・・
野村もここ最近の販売実績からすると強気でしょうから、販売価格が気になりますね。
因みにウチはここと御殿坂と小金井緑町とで比較検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
確かに駅周辺は高値がつくでしょうが、京王線徒歩14分、中央線に到っては18分です。
果たして転売時、損の無い物件か?と考えると微妙な立地だと感じました。
便数が多いとは言えバス便マンションですしね。
まあ、資産性抜きにして、BC棟であればバス停も近いのでバスを日常的に利用している方には便利かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
ここは駅から遠く、規模も大きいですし、将来売却することは考えないほうが良いかもですね。環境は良さそうなので、永住するには良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
検討
ここのマンションは永住を考えている方向けだと思います。
不動産鑑定士の方に聞いたら、やはり駅から遠い物件は売りにくい傾向にあるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
どこかに永住希望
私も同意見です、永住したい家庭が集まってくるのだろうという予想をしながら検討してる途中です。
そうなるとご近所さんとはずっとお付き合いさせて頂くことになるのでしょうし、MRでは恐縮ながら人柄の属性なども少しは質問してみる必要があるかと思っています。
良い方々が集まる物件なら永住物件として決めるのに一つ不安点が減りますしね^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
268
匿名
人柄の属性…とやらをチェックするような方とのご近所付き合いはご遠慮したいですな。
これもご縁あってのことですしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名
マンションは住民同志のお付き合いってどの程度なのですか?戸建からマンションにと検討中なのですが、戸建の町内会の縛りから解放されること
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
マンションによるんでしょうけど、
あるいみ管理組合の縛りはきつい気がしますが・・・
共有部とかがある分、そういうつながりは避けられないような。
でも、管理会社にお任せというマンションならそんなに煩わしいことはないかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名
こんなに駅から離れた場所のマンション購入する事もないでしょう。
気になるなら同様に駅遠の戸建てを購入して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
最近何だか一般論が主流になってしまってますねぇ。
ここの物件に対する積極的な意見交換があまりに少なくなって少々残念です。
一般論は最初から買う気が無い人の意見が殆どだし。
なので最近、他のもう完売済みのスレ(府中緑町とか小金井桜町とか)を1から見て勉強してますが、
つくづく最後は自分の価値基準で判断しないと後悔するなと感じます。
マンコミュの予想意見と実際の販売状況はかなり差があるので。
(余談ですがプラウド所沢のスレは最近変に盛り上がってて笑えます。あとオハナのスレの内容と
実際の販売状況のギャップ差が凄いので参考になります。)
ここのスレだけを鵜呑みにして物件検討されている方がいるとすれば注意が必要でしょう。
駅近でなくても人気のある物件はいくらでもありますよ。
ウチは特別永住するつもりはありませんが、それでも住環境を重視して前向きに検討はしています。
そういう意味で本日の説明会以降のスレが非常に楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名
住環境を重視してというのはどの辺りなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
閑静な立地、大規模公園・公共施設近隣であることを当方は高く評価してます。
基本的に駅近立地は騒音・排気ガス、眺望の維持が難しい等のリスクが高いと思うので、
逆に適度に離れた立地を希望しています。その分価格も下がりますので好都合です。
こちらの物件はある意味、桜堤に似てるのかもしれませんね。
あとは各個人のご判断なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
周辺住民さん
276さんと同様な考えを持っております。府中に20年住んでおりますが、物件あたりは、私にとってもよい住環境と感じます。駅前の便利さも、住環境の一つでしょうが、適度に離れており、静かで、広大な公園で、子供が幼少のころは、遊ばせたり、その時期を過ぎましても、犬の散歩や、桜や紅葉を楽しめるところが近くにあるので、個人的には気に入っています。
気になる点といえば、耐震にどのような配慮がある建物構造かという点でしょうか? 免震構造ではありませんよね。今朝ほども、震度3でしたので、気になります。
当方も前向きに検討中ですので、妥協して住まわれる方より、同じ価値観の方がご近所さんならばうれしく思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
280
匿名さん
>278
現地へ行くべきです。臭いがするのはA棟で、野村も臭いがすることを否定していません。
こればかりは感覚の問題なので、人任せにせず、ご自身で確認して下さい。
>279
小金井街道ではありません。いちょう通りです。全棟、横を通る歩道は拡張する計画
なので、少なくともその部分は狭くないハズです。
ここを本当にご検討されるのであれば、MRに行くことをオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
MR見学会に行かれた方おられますか?
どうだったのか知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
>281
昨日行って来ました。地元或いは近隣他市の方と思われる子連れのご夫婦が殆どでした。
入居世帯は殆んどが30〜40代になるかと思います。
見学会はコンセプト映像→模型ルームでのジオラマ説明→現地周辺のバス見学→
MR見学→営業との商談、という流れです。
行って来た感想は、
・正式な販売金額は決まっていない。また管理費等は
棟毎に異なるが、その金額も未だ決まっていない。
・C棟販売はA・B販売後ということで拍子抜けした。
・バス見学中にA棟周辺を歩くのだが、臭いも確認出来た。
・MRは最初に売りもしないC棟の部屋を大幅にリフォーム
して作っており、ちっとも参考にならない。
またキッチン、洗面台に配色されている色が明る過ぎて
古臭い陳腐な印象を受けた。但し床・板の色は未だ決定ではない。
・MRはもう一部屋作成中である。
・余り鹿島施工のウリが感じられない。
・間取りは田の字形が殆んどで、あまりバリエーションが感じられない。
こう書くとネガレスっぽく思われるかもしれませんが、物件の持つ住環境の良さや、
他府中物件よりも余裕のある間取りプランが多いなどが良く理解出来ました。
参考になりましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
>282さん詳しくありがとうございます!
とても参考になりました。
私は来週見学に行くので、教えて頂いた情報も踏まえて見てこようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
元武蔵野市民 府中勤務者
>こちらの物件はある意味、桜堤に似てるのかもしれませんね
凄く共通性があります。
駅から遠いのは不便。自然環境は良い。市の財政は豊か。
中央線と京王線のピーク時の所要時間差は武蔵野桜堤が圧倒的に有利。
購入価格は圧倒的に府中が有利。
この物件は施工が長谷工で無い事は、極めて有利と思います。
バス嫌いなので、府中駅から農工大まで毎日歩いていましたが、慣れると歩けない距離・時間ではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
>284さん
そうですか、その様に感じて下さる方がいらしてホッとしました。詳細も私と殆んど同じ感覚ですね。
武蔵野市までではありませんが、府中市の、それも府中駅に何とか徒歩でも行けるギリギリの距離
であるこの物件には、駅近程でないにせよ、それなりの資産価値があると思います。
>283さん
どういたしまして。
来週行かれるとのこと、情報も更新されているかもしれませんので、是非感想等を教えて下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
府中駅から東八道路ぐらいまでは歩行者がかなり多いのでこれぐらいの距離は皆さん徒歩でこなしているんだと思います。基準に考えると徒歩14分なら大丈夫な範囲そうですね。
駅近とはまた違った雰囲気を持った土地のようですから、違ったメリットもあることを期待したいところです。府中駅方面には大規模の地下駐車場もあるようです。車で行っても駐車が困難なこともなさそうでいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
府中駅と東八道路は最短距離でも2km以上あります。
歩くと25分はかかります。
この物件あたりでは、あまり歩いている人は見ませんけどね。自転車の人は結構いるかな。
歩けない距離ではないけれど、通勤通学で毎日歩くとなると「なんでこんなとこに住んじゃったのか?」と痛感すると思います。
スーパーバリューとドラッグストアが近いのは便利かな。他には何があるんだろう???って感じ。
ちなみに、府中駅周辺には駐車場は多くありますが、土日はほとんど満車で停めにくいです。
競馬の時と大國魂神社のイベント時は、特に厳しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
徒歩14分というのは人によって感覚が分かれそうですね。自分も駅から15分という場所に暮らしていたことがありますが、仕事によって疲れがひどい時は駅まで自転車で行っていました。夜遅い帰宅の場合もとぼとぼ歩くとけっこう辛い距離ではあります。それほど疲れない仕事なら運動代わりに歩くのにいい距離ともいえますね。
ところで287さん、大國魂神社のイベントって一年に何度もあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名
すももまつり、酉の市、 初詣、大晦日、夏に商工まつり等々。七五三のシーズンも賑わいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
290
物件比較中さん
>>287
なるほど、人が集まる人気の街だということがすごくわかりますね^^
距離があるといってもそういう街の雰囲気なら考えてみたくもなります。
とりあえず自転車の置ける場所だけはいつも駅そばにあって欲しいですね。
毎朝駐輪探しては遅刻してしまいますから(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名
モデルルームを見てなんですが、キッチンや扉の質感等が安っぽかったと感じました。行かれた方如何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
>289
最大イベントの暗闇祭りもある。今年は震災で自粛だったけど。
ともかく年がら年中イベントがある。
鳥居から本殿までの長い道のりの露天は常設に思えるくらいだ。
でも、住みやすいよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
>291
淡い色=安っぽい
濃い色=高級感
って感じるのであればそうじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名
いや、うちはやっぱり夏場の家畜臭を確認しなきゃ怖くて買えないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
周辺住民さん
>292
近所の府中の森公園は春だけはすごい人の集まりです。
駅のほうも祭り多しと大変楽しい場所ですがこちらの地域も時期によっては楽しいですよね^^
今年はくらやみ祭りは普通にやるのではないでしょうか。
またいつもの年中賑わう府中が戻ってきそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
土地勘有りさん
>夏場の家畜臭
このマンションで言えばAが対象でしょう。農工大はAの北側なので南向きの風が多い夏場は、風の方向的には余り問題にはならないと思います。農工大に接した道路を歩くと気になる時がありますが、個人差が激しいのでマンション内でも気になるかは何とも言えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
302
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
>>オール電化
安全性を考慮してのこともあるんですかね。
自分は大規模マンションの場合はオール電化のほうが安心はできる派です。
自分の住まいだけじゃなくて他の方のところも安全性が高いほうがマンションそのものに安心していられます。
きっと売る側のコスト面の事情もあるのかもしれないですけど、便利ですし、使い慣れてるんで歓迎です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名
電化も臭いも関係なく駅からの距離が一番の問題では?
我が家は結局駅寄りの物件を契約しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
何故オール電化か?
「東芝」だからです。
この回答でも判りませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
>きっと売る側のコスト面の事情もあるのかもしれないですけど
コストの観点ならばガス併用です。
安い物件にはオール電化は合わないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
オール電化にしてもガス併用にしてもそれぞれメリット・デメリットがありますよね。
どうしてもオール電化が嫌であれは、早々に購入検討外にされた方が良いのでは?
IHの電磁波怖いといっても、一日中使ってるケータイの方がよっぽど電磁波に触れる機会
が多いと思いますよ。
それよりもここの物件を購入検討されている方に伺いたいのですが、ABCのどの棟を検討
されていますか?
個人的には1番人気があるのは、価格・環境を考えるとエアリーだと思うのですが如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名
私はB棟を検討中です。バス停から近いし、子供が夜遅く帰宅しても安心かと。A棟周辺は外灯も乏しく人通りもなく、夜道が若干心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
購入検討中さん
MR行ってきました。A棟を先に売りたいみたいですね。現地バスツアーでも時間を割いたのはほぼA棟。説明などもほとんどA棟に偏っていました。だから必然的にA棟がいいって思う人が多いのではと思います。そのわりにMRがC棟でしたね・・。部屋はイマイチでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
周辺住民さん
何年もの間、天神町は静かな時間を過ごしてきました。今回のこちらのマンションの計画は近隣の住民の一意見としては、新しい賑わいを演出しようという考えの伝わる、それなりにスケールの大きな計画だと思って、うまくいって欲しいと応援の気持ちを抱いています。
外部から多くの人々が訪れる公園、劇場、これらがあるとはいえ、それだけといえばそれだけの地域です。新しい風は何か地域の今後の成長に貢献してくれるのではないかと、漠然とですが期待を寄せています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名
そんなに不安材料が残るのなら、他を検討なさっては?この話題、皆さん、感じる個人差があると言ってるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名
肥料をまく春以降。風向きによるからなんとも言えません。家畜というより肥料の臭い。気になるならBC棟がよいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
オール電化はIHの電磁波が心配という訳ではなく、
災害時にリスク分散ができないかな?と感じます。
また、春以降の電気料値上げも気になりますよね。
非オール電化と比べて光熱費は高いのか安いのか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
臭いに過敏な方にはお勧めしませんが、東京農工大学の演習農場ですから、危険な化学物質とは違った自然に由来する物です。昔は東京市部ではどこでも存在した臭いの一部です。人によっては季節感を感じて頂けるかもしれません。近所に住まれた方はそんな臭いを嗅ぎながらも、新鮮な野菜、果物、お米などが並び、市場が開かれる日は1時間以上も前から並んで待っているものです。個人差が余りにも激しいのでお勧めはしませんが、都心には無い自然と共に郊外マンションライフを過ごしたい方だけが選ぶ物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名
共感致します。駅前には駅前の良さ、こちらはこちらの良さがあり、どちらをとるかはそれぞれの判断ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
周辺住民さん
このスレッドで、やたら「このマンションは資産価値を高く保つ」と
主張される人がおりますが、果たして本当でしょうか?
実例を出します。
大京の某マンション(府中駅から徒歩15分)が、竣工後わずか1年半で10%
以上も値下げされて、中古マンションとして売り出されていた物件がありました。
やはり、駅から遠い物件の資産価値は低いと言わざるを得ません。
2007年とちょい古いデータですが、現在よりは遥かに景気が良い時代です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名
一般的には、駅近物件のほうが価格の下落が緩やかなカーブを描くみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名
A棟東側150メートルに実家があるものです。臭いは頻繁にしますよー、慣れますが。この時期はしないかな。工場等の人工的な臭いより耐えられるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
設備のクオリティの高さ、価格のやすさは、府中でもピカイチです。
モデルルームにいくと説明されますが、中古と比べても安すぎるので、かなり良いとは思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名
A棟から小学校に通う場合の通学路が痴漢がよく出ると聞きました。農工大農場の東側ですが、先ほど歩いてみたら、ほとんど人通りがない静かな道でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
通学路に痴漢が出るのは問題ですね…
公式サイトに間取りが増えてましたね。
Fタイプですが、2階、3階がサービスルームつきの2LDK、
4~6階が3LDKになっていますが、これは単に窓のあるなしで
サービスルームか、洋室としてカウントされるかの違い
なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名
日照がない部屋と表記できないので、サービスルームと表記されます。納戸としか使えませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名
小学校の通学路ですが、カトリック墓地の横を通るのも気になりますね。朝はよいにしても…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名
痴漢よりも墓地よりも駅から遠いのが一番気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
周辺住民さん
駅遠は皆さん織り込み済み。資産価値の下落も織り込み済み。丁度良いのですよ。府中国分寺間のこの静かな環境が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
物件比較中さん
周辺の中古より安いのに、いろんな設備はすごく良い。資産価値とか気にしないうちにはすごく良い物件に見えました。
鹿島と野村ってゆーダブル大手の物件はまわりにないし、府中は野村が再開発するみたいだし、4000万前後なら早く売れるだろーなーなんて安易に考えてますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
MR見て来ました。色がよくなくて、インテリアセンスもイマイチな印象。
間取りも全く参考にならない、稀なタイプだし。
もう一部屋、作っているみたいなので、そっちがどんな感じか。。。
先に見たブラウド小金井緑町のMRが凄く良かったので、同じ感じで天神町のMRを期待して見に行ったら、全然違ってガッカリしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
物件比較中さん
>334
確かに小金井緑町は4400万台〜の価格帯のマンションの仕様とは思えない程高かったです。価格的にはこちらの方が魅力的ですが、同じプラウドでこんなにも違うんだと私も感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
物件比較中さん
あくまでモデルですし、本当の仕様を確認すべきでは…。実際大事なのは、立地と値段と売主だと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
334さん
モデルルーム見学をした事がないのですが、間取りはあまり参考にならないんですか?
棟内で一番多く販売される部屋を用意している訳ではないのかしら。
インテリアは自分でいくらでも好きにできるので良いとして、
内装の色は具体的にどんな感じでした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
334です。
モデルルームは、C棟の3LDKをリフォームした2LDKの間取りで、カウンターキッチンではない稀な間取りでオプションだらけでした。
キッチンと床の色は明るく、合板のような質感で安っぽい印象を持ちました。今は、無垢材に似た質感の物を使うマンションが多いのに。。。
オプションの家具類や吊り戸棚やクローゼットの扉など、普通はキッチンや床と質感を合わせて統一感を出すのに、色や素材がバラバラでした。
キッチンや床の色は3色ありますが、上の階(たしか6階以上とか)しか選べないそうです。
あと、キッチンが浄水器付き水栓じゃないのと、クッキングヒーターの上がホウローパネル壁じゃないのが残念でした。ホウローだとお手入れも楽だし、調理道具やレシピなどがマグネットで付けられるので、今人気なんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
Aの三階以上のバルコニーが格子タイプみたいですが、今どき珍しくないですか?
なんで?って感じですが。。。
カーテンを開けておくと外から中が見えたりしますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
最近の府中のプラウドと仕様が違うようですね
東芝と共同だからなのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件