一戸建て何でも質問掲示板「今も盛土は危ないですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 今も盛土は危ないですか?
  • 掲示板
さとも [更新日時] 2017-11-24 20:52:22

L字擁壁6Mに盛土をする形で造成し、ベタ基礎在来工法で新築予定です。ニュース番組で地盤沈下の特集をみて不安になり質問します。

地盤調査はスウェーデンサウンディング方式で行い、弱かった場合は売主負担で、杭を打つそうです。
なので、造成後すぐの着工となります。
両親や年配の知り合いなどは、盛土や寝かせない土地というだけでキャンセルするよう言ってきます。
建売で住宅性能保証はついていますが、地盤保証のようなものはついておらず、住宅性能保証の中の短期(2年)保証にそれらしきものが含まれているようです。
今はまだ売主側の事情によりキャンセルしても手付金が返ってきます。
番組内で住宅性能保証は全ての不具合を救う夢の対策ではないということが述べられていて急に不安になった次第です。
やはり技術が進歩した現在でも盛土は危ないのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-01-22 15:01:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今も盛土は危ないですか?

  1. 38 匿名さん

    それはもはや盛土の問題ではないのでは。。
    その土地自身が悪いような気がするが。。

  2. 39 匿名さん

    >36
    https://www.s-thing.co.jp/qanda/jiban_other/q_37.html
    >盛土の厚さが数メートルにも及ぶ場合を除いては、通常は3から5年ほどで沈下や圧縮は落ち着いてきます。
    >しかし、盛土自身にコンクリート片やゴミ、産業廃棄物が混入している場合には、10年ぐらいの時間が必要になります。

  3. 40 匿名さん

    結局、元地盤によるってことだな

  4. 41 匿名さん

    >>32 匿名さん
    地盤次第

    注意が必要なのは地滑りのリスク
    元々の地層のことで、盛土/切土以前の話だが

    なだらかな斜面は
    石混じりの粘土質か砂が堆積したような地盤のどちらかが多い

    粘土なら良いが砂はアウト
    特に花崗岩の砂礫が堆積したような場所(まさ土)は避けた方が良い

    全国的にはなだらかな斜面の造成は粘土の方が多いが、まさ土のところもある
    2014年の広島の土砂災害はなどは典型的なまさ土
    (まさ土=危険と言う訳ではなくあくまでなだらかな斜面など地滑りの可能性がある地形ではやめた方が良いとの話。平地なら当然地滑りにならない)

    地質の知識がなくても
    まさ土は切土でも地盤補強が必要だったりするので
    このあたりからある程度はわかる


  5. 42 匿名さん

    盛土は擁壁の水抜きから地盤が、、、、、後は恐ろしいから略

  6. 43 匿名さん

    ブロックで積んだ擁壁は沈下とか
    よる見るブロックのヒビ割れ箇所から水や土が出たりとかは、大丈夫なんですか?

  7. 44 匿名さん

    ブロックでもRCでも年数がたてばヒビや割れは出来る、30~40年は持つけど補修ややり直しが
    必ずある、高くでも永住するなら平坦地の方が良い

  8. 45 通りすがり

    >>30
    大丈夫じゃないかな。理論上。末期状態は柱に家が乗っかってて、砂が流れた状態だと思うよw何百年掛かるかな?そこまでにw。国基準の施行を踏んでいれば、大丈夫だよ。
    それくらい基準が高いし、世界でも類を見ないと思うしw
    地震大国だからね。

  9. 46 通りすがり

    >>39さん

    良いところ載せてくれてるじゃん。
    それそれ、メーカーも知らないのか考えないのか、飛ばしてる要所。
    当たり前で、何百トンも置いといたら沈むよなって話。
    無改良地にね。
    馬鹿でもわかるだろって話。
    視野が狭いから、分譲宅地の下しか見えてないんだよ。
    区画整地時点で、考えて対策しなきゃだめな問題なんだよね。

  10. 47 匿名さん

    URの造成地は、一度予定GLより数メートル高く土を盛って
    1~5年寝かせ土圧で地盤を落ち着かせてから、区画成型に入ります。

    まあ土地を地盤の為に何年も寝かせるなんて、民間にはとても無理ですけれど。

  11. 48 匿名さん

    盛り土部分のブロックが、数年でヒビ割れして
    雨が降ると吹き出しています。
    崩れたりしないんでしょうか?

  12. 49 匿名さん

    ダメだろ

  13. 50 通りがかりさん

    盛土は買ったら駄目、6mは論外で1m以内が理想
    手抜き擁壁では雨や地震で地盤沈下やひび割れが出来る、高い平坦地より高く付くことが多い
    中小の業者は盛土をして直ぐ建物を建ててるのを見かける

  14. 51 匿名さん

    傾斜地は盛土がほとんどでしかも造成したあと寝かすことはなかなかない。
    でも普通に何年も問題なくたってる家多いけど運悪くダメなとこがあるということかな?
    確率的にどのくらいが問題ありなんだろう。
    事例はあるけど割合がよくわからない。

  15. 52 通りがかりさん

    地震とか大雨の時地盤が流動するが必ず起こるわけではない
    自分の所は大丈夫と思ってる能天気な人なら急斜面の造成地でも買い
    普通の人は造成の段差が1m以内、それ以上は能天気にお任せ

  16. 53 匿名さん

    家が倒れるのが先か、地盤が崩れるのが先か、の戦いということですな。
    年が経つに連れて地盤の危険性は減ってくということか?

  17. 54 通りがかりさん

    盛土は時間が経つと強くなるが盛土した下の地盤と擁壁の強度次第、

  18. 55 匿名さん

    それはマンションの構造に類似してるね。
    ボーリング調査、杭打ち、配筋&コンクリート仕様。
    ちゃんとチェックしなきゃあかんな。

    逆に普通の戸建よりも擁壁下の地盤調査はしっかりしてるかも。
    N値とかもしっかり出てたし配筋仕様も一応マンション並みだったな、そういえば。

  19. 56 名無しさん

    >>55
    そこまでやると造成費が掛かり過ぎて平坦地並みの値段に成るな、普通の業者は絶対やらない

  20. 57 匿名さん

    うち、そんな感じだった。
    調査資料と構造仕様見たらそんな感じだった。
    100戸くらいある大規模分譲だったからかな。。

  21. 58 匿名さん

    盛り土した家を
    水平器で測って、水平でないと危ないの?

  22. 59 匿名さん

    水平じゃない家はそもそもどこでも危ないのでは?
    許容範囲外なら。

  23. 60 匿名さん

    水平またはなだらかな斜面、粘土など固い地盤で切土

    あと水害リスク考えるなら付近の川より10m以上高い事
    津波の恐れがある地域は海より20~50m以上高い事


  24. 61 名無しさん

    都心はほゞ適地は無く成るな、便利で人混みが好きならいいが災害に極端に弱くアホみたいに高い

  25. 62 匿名さん

    都心は埋め立て地やゼロメートル地帯が多く地盤の良い所は少ない
    リスクも考えないで便利さだけを考えて人気が有るのかな、俺は早死にしたくないよ

  26. 63 匿名さん

    津波の高さは地形によって大幅にかわる
    関東平野みたいに平坦で広いなら20mにもならない
    江東区港区あたりは危ないだろうが
    東京駅より西側ならまず大丈夫じゃないかな

    むしろ川の氾濫の方が深刻だね
    昔から水害が多く最近は地下水路作ってるけど
    あんな物で助かるか怪しいもの
    どうせまた、他人事のように想定外でしたと言って記者会見するのだろうね

    都心に住むのは何も知らない情弱か
    リスクを受け入れられる勇者だね

  27. 64 匿名さん

    将来のリスクより今の便利さを重点に置いてるのかな、地震や川の氾濫が起きるのが分かって人気がある
    金利が安いしオリンピック前までは値が上がるから投資が多いのかな、、最後に地獄を見るのは、、、、、

  28. 65 匿名さん

    それでも、いつも被害があるのは地方ばかり

    ゴジラの被害は毎度のことだけど

  29. 66 匿名さん

    たまたま都心の大地震や豪雨が無いだけ、有れば被害は半端ないそれが今か10年後かの違いだけ
    人口が多いから自宅や近くで避難生活はほぼ無理、助けも人口が多すぎてすぐには無理

  30. 67 匿名さん

    売る阿呆に買う阿呆 同じ阿呆なら住まなきゃ損々
     エライヤッチャ エライヤッチャ ヨイヨイヨイヨイ!

    明日の災厄なんて気にしちゃらんねぇ

  31. 68 匿名さん

    盛り土の前の土地を知っていると、恐ろしくて購入する気も住む気も起きません。
    地震や大雨の度にヒヤヒヤして、それこそ寿命が縮まりますよ。
    知らなからこそ、平気で住めるのでしょうけれどね。
    そんな大雨の時にはその付近へ行くのも嫌です。

    知らないで買ったのか、分かっていても大丈夫と判断したのだとは思いますが、
    気の毒になります。そんな土地は手を出すべきではないです。

  32. 69 検討者さん

    6mの盛土はその下の地盤が良いとしても有り得ないな、何故その土地を考えたか分からない
    値段が安いと思うけど擁壁は何時崩れるか分からないし補修も必要、トータルで考えると
    維持費や心配事を考えれば大幅に高くなる

  33. 70 匿名さん

    >>65 匿名さん
    23区以外を全部地方というなら
    地方が多いのは当たり前
    面積比で何倍違うか

    単に都市部というなら阪神大震災などは神戸の都市部
    当たり前だが戦争被害は都市部に集中

    ゴジラは大丈夫としても
    北のミサイルも東京狙うのでは?

  34. 71 匿名さん

    >>66 匿名さん
    まさにこれ

    台風がくるようです。強いです。

    今台風は九州にいるようです。

    和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

    名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

    全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
    東京がすごく大変です!全国の皆さ~ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
    大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
    池袋も大変ですよ~!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
    水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
    あ~大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
    見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
    これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
    みなさん気をつけてください!!
    ああ~日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

    今は東北が大変です。がんばって

  35. 72 匿名さん

    都心で居住向きは山の手、武蔵野台地なところ
    江戸時代に埋め立てられた銀座周辺は商業地で
    居住者が少ないところです。
    小学校で習ったの思い出してみては?

    1. 都心で居住向きは山の手、武蔵野台地なとこ...
  36. 73 匿名さん

    今TBSで横浜の造成地の放送をしている、有り得ない高さの擁壁だな

  37. 74 匿名さん

    あの崖では擁壁をして杭打ちのベタ基礎でもタダでも要らないな、年中心配して過ごす事は耐えられない

  38. 75 匿名さん

    どこどこ?

  39. 76 匿名さん

    放送場所は横浜だけど同じような場所は全国に有る、もちろん23区にも多数ある

  40. 77 検討者さん

    隣の家と段差が2階の高さ、候補に入ってる事自体考えられない
    値段に釣られたのかお花畑なのかな?

  41. 78 匿名さん

    隣家との差が1m程度でもブロック塀とかだと危ないって事みんな知ってるのかな?切り土なんかの分譲地あるけどブロック塀のままだと土圧でブロック塀き家も傾いたりするらしいよ。ブロック塀を擁壁に変えたりしないと本当に危ないって。土地販売業者は切り土だからここら辺の家は地盤改良してる家はいないと豪語してたけど私は一級建築士の助言で地盤改良+ブロック塀を擁壁にしました。

  42. 79 匿名さん

    >77
    横浜には住めないということかな?

  43. 80 検討者さん

    横浜に有る古い造成地の事でこの位の造成は今でも全国に見かける
    特にバブルの頃は急斜面の造成も多数有ったから注意が必要、建売や解体して売りに出てるのを良く見る

  44. 81 匿名さん

    >>76

    都内だと具体的にどこですか?

  45. 82 匿名さん

    でも、こんなに高い擁壁多いのに件数の割にはあんまり大事件起きてないね。
    20%くらいやばいのかなと思ったけど。

  46. 83 検討者さん
  47. 84 匿名さん

    そういう話ではなく実績の話を知りたい。
    5m以上の擁壁上の民家で何戸中何戸が今まで被害にあっている等。
    あと、擁壁の種類とか原因とか。
    恐れがあると言うだけでは崖崩れ以外にも可能性はいろいろあるから。
    (河川の氾濫や、震度8の地震の可能性、極端な話隕石落下とかもあるから)

    こんだけ騒がれてるのにそういった情報が無いのが判断を誤る原因かと。
    もっと結果をもって話をしないとダメなのかなと思う。

  48. 85 匿名さん

    >>84 匿名さん
    誰が何のために集計する?
    誰の利益にもならないのに集計する奴なんていないでしょう

    陥没地盤で家が傾いても老朽化で処理されるだけだ

  49. 86 匿名さん

    いやー、83あたりが情報持ってると思ったから。
    かなり強気でいってるので。

    まぁ、なんのためにと言う話ならマンコミュに投稿する人がなぜ書き込むか
    の問いに対する回答と一緒かと。

  50. 87 検討者さん

    物件によって全く違うから、石積も有るしRCでも手抜きも頑丈なのも有る
    業者は良い事しか言わないので悩むようなら止めるか詳しい人に聞く、1m以上の擁壁なら止めるのが無難

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸