- 掲示板
今検討しているマンションが、15階建なんですが、眺望は四階からかなり良いです。
ただ目の前が交通量の多い道路で、騒音や排気ガス
も気になり11階にしようかと思いました。
みなさんは、どういう理由で、何階建ての何階にしましたか?
[スレ作成日時]2011-10-20 15:18:38
今検討しているマンションが、15階建なんですが、眺望は四階からかなり良いです。
ただ目の前が交通量の多い道路で、騒音や排気ガス
も気になり11階にしようかと思いました。
みなさんは、どういう理由で、何階建ての何階にしましたか?
[スレ作成日時]2011-10-20 15:18:38
「やたら4、5階を推奨するバカ」
1.市場価値を無視した自己満足な判断1
…4階に対して15階をみた場合、逆に4階に対して少なくとも数百万
は安くしてくれないと15階は検討に値しないということになります。
◯Aさんが4階に対して15階をみた場合の評価数値
眺望ポイント・・・+200万
火災対策ポイント・ー200万
地震対策ポイント・ー200万
窃盗対策ポイント・ー150万
虫対策ポイント・・+50万
停電対策ポイント・ー50万
断熱対策ポイント・ー50万
と言うことでAさんは対4階の最上階評価はは3.100万程度の評価ということです。
2.市場価値を無視した自己満足な判断2
4・5階の優位性を客観的に評価してみました
眺望AA:周囲に2階建しか建たない立地なら前も抜ける。3階建が建っても屋根を低くしてもらえればなんとかなるから無問題。ビル、5階以上のマンションは建たないと期待。
騒音AAA:上階騒音はマンション最大の弱点であるが、上階に誰も住んでいなかったり、音に配慮のある老夫婦などが住めば問題無し。幼児や音の配慮しない成人は住まないから大丈夫。もし、上階騒音で困っても、直接交渉、総会決議や理事会提案、理事長になって改革、裁判などで手軽に対処できるから心配無し。
断熱性AAA:上下左右を囲まれていればトーチカ、洞穴みたいで完璧。人生の30%程度は寝ているかトイレなどですから、窓からの眺望や抜け感、プライバシー保持などあまり気にしないで良い。
人気AA:市場では最上階角部屋が最高評価だが、現在はこのスレ中心に低層階の魅力が再発見されており、いまや中低層が人気。人気先取りで今のうちですよ。
資産価値AAA:前述の如く、このスレを読めば一目瞭然。4・5階が最高評価のようです
3.市場価値を無視した自己満足な判断3
■マンション推奨階層最終報告書
地震対策・・・しっかりしたRC製の下層階は揺れが少なく逃げやすい。
津波対策・・・場所にもよるが、内陸部や瀬戸内海沿いなら3階以上。
火事対策・・・小さなはしご車でも届くのは5階以下。
窃盗対策・・・データでは2階以下と最上階以外は比較的安全。
虫対策・・・・高ければ高いほど良いが4階以上は被害は少ない。
停電対策・・・エレベーター乗らずに昇り降りならせいぜい4階。
騒音対策・・・下層階は道路に近い、上層階は遠方の音を拾う。
断熱対策・・・最上階は特に条件厳しい。フラットSの省エネ基準が最低条件
価格対策・・・一般的には下層階になるほど割安(庭付き1階は除く)
結論・・・・・複合的に判断すれば4・5階が推奨階層である。但し上記利点よりも
眺望やステータス感を重視する場合、もしくは物件の遮音性能に
問題があると判断した場合は、最上階という選択肢も否定しない。
または日当り等の立地条件や個別の趣向次第では、他の階層を
選ぶ方が得策なありうる。
4.市場価値を無視した自己満足な判断4
最上階は買わないほうが良い
最上階は麻薬と同じ、一度買ったら最上階以外に住む気にはなれません
それゆえ、次回の購入時にも最上階以外は見向きもしなくなり
結果的に値引きもなく高い買い物をすることになります
4,5階を買っておけば、次があったとしてもどうにでも妥協して購入することができる
知らないことは幸せだ、知ってしまえば今よりも下に下がる気にはなれない
もう1度言う、最上階は買うべきではない
5.市場価値を無視した自己満足な判断5
もともと4階前後はそのマンションでは買い易い価格に設定されてますので、
売却時に予算が少なめな郊外戸建てからの移転組の高齢者、または若い夫婦にも
価格が合わせやすい階層と言えます。しかも戸建てからの高齢者は元々戸建
住まいだけあって高層階へのこだわりも無い場合もありますし、若い夫婦は
眺望よりもマンションブランドを重視してることもあります。
まだまだ、いろいろあるが、最上階をコケにしてんのは明白だろうよ
成りすましがいるのなら、このうち、どれが成りすましなのか説明しろよ。