いつか買いたいさん
[更新日時] 2013-12-26 05:05:06
ジオ高槻ミューズEXについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府高槻市白梅町61番-2の一部他JR高槻駅北東土地区画整理事業区域内(仮換地1街区4-2画地及び5画地)(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩2分
阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩11分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.66平米~91.38平米
売主・事業主:阪急不動産
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2011-10-18 22:28:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府高槻市白梅町61番-2の一部他JR高槻駅北東土地区画整理事業区域内(仮換地1街区4-2画地及び5画地)(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩2分 阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
172戸(※店舗区画除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上16階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年06月下旬予定 入居可能時期:2013年06月末予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ高槻ミューズEX口コミ掲示板・評判
-
225
匿名
禁止マークが東エレベーター近くにありますが弁天橋の南北登り口に自転車で行き来できる自転車用エスカレーターがあるから上がる時だけ降りて上についたら自転車乗って降りる時は乗ったまま下っていったりエレベーター乗ったり…
おばさん~サラリーマン~学校帰りの学生など半分の割合で走ってましたよ。
小さい子供とママだけはちゃんと手でおしてたんですが…その方だけです。
タワーに人が住んで皆ちゃんと押してたらマシになるかもしれませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
ああ、JRの上の陸橋?のことでしたか。
てっきり、駅から繋がるデッキを堂々と自転車走行している人が
いるの?と思い驚きました。
あそこ、自分らは徒歩でしか渡った事ありませんし、
たまたまその時の自転車さんたちは押していましたよ。いつもみんなが自転車に乗って
渡っているわけじゃないとおもいますよ。
しかし、自転車と歩行者の棲み分けをして、歩行者優先でゆっくりなら自転車走行可として
くれた方が利用する人たちには便利なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名
お互い安心安全になればいいのですが…
恐らく私が見たたくさんの方は平日の19時前後だから帰宅で急いでたか疲れてたからでしょうね。
いくらなんでもEXあたりまではこないと思います。
今は橋と学校裏ぐらいですね。
プレサンス上田辺の間取り見ましたが収納の違いが結構ありますし明るそうですが角部屋故にポールがインなのでやはり狭く感じたり壁面が少なく家具の配置ますね。阪急沿線利用ならこちらより近くていいですけど。
こちらは女性目線で白を基調で明るく清潔感と収納に重きをおいてますね。
その分当たり前ですが、お値段が違いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名
45~55m2の部屋は好みの間取りじゃないのですが、メニュープランの間取りを詳しくは知らないのですが変更を考えておられる方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
陸橋人が混みあっている時間帯はさすがに押して歩くと思います。
人と自転車走行とってなると夕方などのせわしい時間帯は危ないですからね。
まぁ人がいても堂々と自転車でって人も確かにいるとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名
↑プレサンスロジェ
のみの誤送信なりすみません。プレサンスの広告をみて値段に心がゆれプレサンスロジェ上田辺と迷ってます。利便性は大小の差はありますが音は強いて言えばどちらがましでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名
いいえ 二人~将来未定ですが子供一人増?の合計三人です。しかしいつか狭さをすごく感じたら出て行くか賃貸に出すかもしれまんがとりあえず永住で考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名
1期1次2次で60ぐらい売れたんですね。
3次までは少し先着順で残ってますが172から考えると半分以下ではありますが、マンションラッシュな中、結構買われてるんですね。
駅近の価値は揺るぎ無さを感じるけど音のことを言われたら、どちらも厳しいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
235
物件比較中さん
エレベーターにも自転車に乗ったまま乗って、そのまま飛び出してきて陸橋を走ってる奴、結構たくさんいます。
というかそちらのほうが多い。子供と二人乗りのお母さんもいます。
エレベーターの前で待っていると危ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名
多いよ。
関大が警備員とかラッシュ時だけでも北と真ん中と南と一人ずつ雇ってくれたらいいけどね。
どこの地域も最近特に自転車のモラルは悪いから病院より東に行かなければマシかな。
そのうち自転車もどんどん規制ができたら罰金になったら違反が激減するかもしれません。
ただ学校や病院近くだから子供や高齢者を巻き込む事故とかはやめてほしい。
内容がマンション自体に関係なくてもミューズ全体の質が悪くなってほしくはないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
自転車のモラルの悪さは、ここだけに限らずですね。
法的規制が一番ききめあるのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
乗っている人は
自転車通行可能な一般歩道感覚なのかもしれませんが
なんとか取り締まって欲しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名
違反だからダメですが
せめて自転車だから申し訳なさそうに端を走るとか歩行者優先な走行ならいいけど、実際は歩いてる人がよけたり、歩いてる人の真ん前を横切って乗ったまま坂を降りていったりしてますから、そうゆう危ない人が多いから嫌なんですよねー。
役所HP見ました。
立地や環境はすごいですねー。
あとは住人の心掛け次第ですかね。
さらに綺麗に保って駅前商業地域であっても環境良くしていきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
街を上げてじゃないですけど、自転車のマナーを良くする努力って必要です。
便利な乗り物だしエコだし自転車ってとても良い乗り物なのにマナーが悪いと
乗り物事態のイメージも悪くなるのが残念です。
駅前だし綺麗に保って行って高槻の更なるイメージアップが出来れば良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
認定長期優良住宅だったら何か優遇措置あるのですか?
購入時期決まってませんでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名
長期優良住宅やフラット35Sや贈与税特例の省エネ・耐震性などの各認定は、このマンションは全てアウトだと思われます。(詳細は営業さんに確認が必要です)
ただ、長期優良住宅や贈与税特例の省エネ・耐震性などの認定がされているのは、ほとんどが一戸建てに適用されていて、マンションではコストの関係から、ほとんど認定されていないようです。(数年前には全体の2%未満だったと聞いたことがあります<--確信はありませんが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名
住宅ローン控除が所得や平米によりますが最高200万というのと
固定資産税が新たに2年延長になり7年まで1/2になると思います。
平成25年末まで入居だったと思います
多分です…自分が認識だけですから間違っていたらすみません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名
おそらく確実性があるのは→
固定資産税の減額措置を期限切れから延長になり5年間1/2となる。
平成25年の取得は
所得税と住民税が10年間、限度額(一般住宅2000万円)までとし1%の最高200万(収入800万ぐらいなら)を控除されるということ。
だけだと思いますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
>249
ローンで買った人だけじゃなくて
全員対象ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名
性能は大丈夫だと思いますが、認定長期優良住宅で共同住宅は全体の2%です。
維持管理の計画や容易な水回りの配管補修可能や住戸面積や天井高の確保や可変性など様々条件があり申請にも費用がかかったりコンクリート造のマンション自体に認定することに賛否両論ありますね。
基本は取得しやすいのなら戸建てメインですね。
マンションも取れたら税制で様々メリットがあると思いますが、それ前提の計画ならもっと販売価格が上ってたり75平米以上の部屋を基準としたりになると16階や172戸もとれませんからね…。
一戸の価格が低層階でも最低4500万以上になる可能性もあるのでは…?
戸建てなら普通は管理修繕費がいりませんが、計画的な維持管理の策定がいりますし外壁を保っていくめに自分の都合で30年ほったらかしとか…はできませんしね。
このマンションどうこうよりマンション全体のシステム的なものになるんじゃないですか。
超高級マンションとかでないと取得前提で計画しないのでは…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
第三者の性能評価を取得予定のマンションですから共同住宅としては構造など一戸建てに劣っているわけではないと思います。指定住宅紛争処理機関が利用できるようになってますから様々住人のトラブルに公平に対応できるようになっているのだと思いますが…
今 世間で出回っているマンションの中でもここは悪くないと思いますよ。
何でもデメリットやメリットがありますから認識した上で購入にいたればいいですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
254
匿名
いろいろ調べましたが、パチンコ屋もマンション南側からはあまりごちゃごちゃしてないですし、線路南の行政サービスビルも22時まで。
西側西武も21時過ぎると今のところ静かなものですし飲食も23時まで
北側は駐車場も20:30には結構台数減り静かです。
東側はタワーで気にはなりますが、通路側ですし、他の商業地域で飲み屋やカラオケ屋が近くで深夜営業や朝までとかがなく、駅前で商業地域ですが静かなほうだと思いました。
タワー入居が始まるとまた環境が変わるかもしれませんが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
午後9時以降
入居者以外の人気がなく寂しい街並みになるのでしょうか。
イメージがなかなか湧きません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名
安全かつ静かならいいです。
寂しいと思うか
静かで落ち着くと思うか人それぞれですね。
住んでみないとなんともわかりませんが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
寂しい街並みと言うか普通なだけじゃないでしょうか。
時間帯に応じた人が行きかうのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
マンション
プレサンスロジェ上田辺、平米単価はこちらより高い。JR7分、阪急8分、ディスポーザーなし、でです。
ただし、1フロア3室(全室東向き)で真中以外の両サイドには(南または北に)バルコニーがあって開放感あり。
駐車場代、修繕費・管理費などは、ほぼ同じ。
南側3F相当の高さで阪急電車の音もありそう。二重サッシで対応。
バルコニーに水の栓あり。風呂は3種類の浴槽がチョイス可。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
このマンションを検討する人って、やっぱり駅直結って部分に
一番魅力を感じて検討するんだと思います。
直結でなければ、駅近物件ならば検討の余地ありでしょうけど
駅から8分となると検討外になると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
プレサンスというのはまだ新しい会社ですよね。
実績はあるようですが、会社の経営方針はどんなものでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名
自分の勤務先がJR沿線か、東海道線沿線の方が乗り換えが便利な人
子どもを京都の私立の小・中・高に通わせているまたは通わせたい人
高槻病院を職場とする人や通院が必須の家族がいる人
山の上の自宅生活を不便に感じている山手の高槻住人
が好むのかな?
こちら、勤務先が地元の人、車利用の人、阪急利用の人、
子どもは地元の公立小中高でいい人、
土に触れて毎日を送りたい人
にとっては価値の無い物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名
価値があるかないかは人それぞれありまが、無いとまでは言えませんが。
毎日車通勤の方や公立学校が近いと嫌な方はおすすめはしません。
ただそれ以外の至便さは高いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名
今は関西レベルで住んでみて良かった街「高槻」に過ぎません。
JR高槻を拠点とした高槻市が「全国一住みたい街」にランクアップするのを期待してます。
買ってよかったジオ高槻ミューズ・・・と叫べる日が来るのはいつの日でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
264
匿名さん
何に重点を置くかでも変わってくると思います。
立地が一番って人もいれば、マンションの設備が大切と考える人も
いると思います。
ただ、設備は後々リフォームで変更できます。
環境や立地は個人の力じゃ無理です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名
最初モデルルーム見に行き南向きバルコニーの壁の厚さや採光が気になりましたが、以前番組で防犯の観点から不特定多数の目に付く開かれたバルコニー(公園や線路側など)は洗濯物や住んでる方の年齢層で生活パターンがわかり危険性のデメリットもあるとありましたが、こちらは電車側から見ても角度的に室内が見えにくく、半透明の板が入った他のマンションのバルコニーの明るさよりは欠けますが、プライバシー感はあると思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
洗濯物で住んでいる人の年齢やらまでわかっちゃうんですね。
防犯面の事を考えたらバルコニーが見える環境もちょっと考えた方が良いのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名
そうらしいですよ。
全国で大阪が一番、防犯に対して緊張感がないって専門の方が言われてました。
犯罪者はバルコニーを見て夜暗い部屋を数回偵察して留守を確認したり、何時に明かりがついて帰宅したかや洗濯物を見て女性のみの部屋や高齢者だとか小さい子供がいるとか…いろいろ物色してるらしいですよ。
あて子供の自転車に住所や名前を書かないとか。
バルコニーまわりに管や電柱がありのぼってきたり…されるようですよ。
特に単身者用賃貸マンションの女性は注意が必要だと…。
こちらのマンションはそうゆうのが無さそうで安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
魔法瓶浴槽って使ったことないのですが、かなりの保温力あるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名
温度キープ機能がありましが数時間なら魔法ビン浴槽効果だけでいいかも。
もしくは少し追い炊きするとか…?
パンフにはスタイリッシュ仕様の写真しかありませんがラグジュアリー仕様の場合は洗面置き台があるらしいのですが何cmの奥行かわかる方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名
洗面器を置くとこですよね?
おそらくですが…上の小物置きの倍ぐらいではないでしょうか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
274
匿名さん
温度キープ機能と追い炊きとどちらが省エネなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件