- 掲示板
ラジエントヒーター付き、IHヒーター3口のもの、オールメタル対応のものなどいろいろ増えてきていますが、新築オール電化採用で、生まれて初めてIHヒーターを購入しますが、とても迷っています。経験された方アドバイス願います。
[スレ作成日時]2008-09-19 19:35:00
ラジエントヒーター付き、IHヒーター3口のもの、オールメタル対応のものなどいろいろ増えてきていますが、新築オール電化採用で、生まれて初めてIHヒーターを購入しますが、とても迷っています。経験された方アドバイス願います。
[スレ作成日時]2008-09-19 19:35:00
問題なく使えるものもあるでしょうねぇ
ただ、IH用の物はそれなりに特徴を持ってますので、効率が違うのでは?
底が平面でガラストップとしっくりくるとか、そのついでに鍋を温める効率がよかったり
鍋自体が厚めにできていて、やっぱりこれも鍋自体を温めるIHの特性的に効率的だし
下手な物を使ってIHが壊れると、メーカー保証受けれないかも?
IH用の鍋も、ブランド物を買わなければ安いもんですよ!
買い替えちゃって問題ないんじゃないかなぁ?
初めから全部揃えなくたって、だんだん増やしていけばいいんですよ、鍋なんて!
>IH対応と明記していないものでも暖められるならば
>使用可能として判断すればよいのでしょうか?
取り扱い書を読まれてみてはどうですか。
火災時の保険がらみでIH対応より不利になるのは明らかだと思うのですが。
No9さん、
オールメタルの口なら、IH対応鍋でなくても使えますが、
熱効率が悪く、料理に時間がかかるばかりか、あまりおいしく出来ないことが多いです。
オールメタルでない口にそのような鍋多くと、我が家のIHは、
「鍋が対応してません」としゃべり、通電が止まります。
IHにするなら、やはりIH対応鍋にしたほうが絶対良いです。
デザインはいまいちですが、十得鍋や柳宗理のやかん、オール電化にしたときに
東京電力からいただいたフライパンは、本当に熱効率が良く、時間も短く、おいしく料理が
出来上がります。
我が家は今、建て替え中でオール電化では無いのですが 給湯器がガスでコンロのみ、
IHに変更して貰いました。
電気の契約は東京電力の従量電灯Bの50Aの予定なのですが 今のままでは
ブレーカーが頻繁に落ちるのではないかと心配しています。
IHヒーターとオーブンレンジ、エアコン2台くらいは同時に使用すると思いますが
大丈夫でしょうか?
結局このスレたてだだけで、放置かい?
スレ主さんは、どこへやら?
みなさん、真面目にこたえてるんだから、放置はひどいよねぇ・・・
>>12
>東京電力からいただいたフライパンは、本当に熱効率が良く
ほんとそうですよね。うちも愛用してます。でもね
IH対応でもすごく良いのと、ダメなものも有ります。私の経験では、ティファールは不調でした。
セットのやつで期待してたのに…がっくりでした。
まじめに答えて頂いて、誠にありがとうございます。(回答より、スレ主が放置しているかどうかに関心がある人もいますが、ちゃんと見ていますよ)いろいろ勉強させてもらっています。うちは子供が大好きな板海苔をあぶるのに、ラジエントを使おうと思います。3口IHのかたは板海苔をあぶることはしないんでしょうか。ほかに何かいい方法あれば教えてください。
放置プレーをされて進展が見られず、再度の放置プレーの再開ですか?
○全てのIHで使用できる
○鉄(磁石が付く。)
○18ステンレス(SUS430とも。磁石が付く。)
○その他「IH対応」と書いてある調理器
○鉄、SUS430にフッ素、ホウロウ加工したもの
△オールメタルなら使用できる
△18-8ステンレス(SUS304、高級ステンレスとも。磁石が付かない。)
△アルミ
△銅
△
×使えない
×土鍋(IH対応品を除く)
×セラミック
IH対応と書いていなくても○のものなら全然問題なく加熱可能。
磁石が付くか付かないかで凡その判断ができる。
ただしあまり底面が平坦でない場合は加熱効率が落ち、時間がかかる。
なお、オールメタル対応は、△だけでなく○のものを加熱しても効率が悪いと電力会社の人談。
また、ラジエントは本スレでもそうですが使っていないという人が多かったので、
我が家は三口IH(非オールメタル)にしました。只今建築中です。
>No.15さん
今はガスコンロでティファールを使っていて非常に具合がいいです。
引っ越したらIH対応ティファールを買おうと思っていたので気になります。
何が不調だったか教えていただけませんか?
>№16 スレ主さん
うちの子も海苔巻き大好きです^^
海苔をあぶる方法は、トースター、魚焼きグリル、カセットコンロ、ライター等々ラジエント以外にもあります。
モチはトースターか、電子レンジでも意外とおいしいです。
鍋はカセットコンロでみんなで囲むと楽しいです。
ありがとうございます。いろんな海苔のあぶり方あるんですね。
ところで、ティファールの話出ましたが、どうなんでしょうか?IHメーカーは、SGIH?マーク入りを推奨していますが、ティファールもそのマーク付いていますか?
同じスレ多数!
>>18
一年半くらい前に、全体が黒いティファールのセット(IH対応)を買ったのですが
加熱が遅くてイライラするので、ガスを使用している知り合いにあげてしまいました。
ナベの底には、複雑っぽい板が埋め込んであり、見た目は良かったんですが…
今では、
IH対応でも底をみて、複雑な板が埋め込んであるタイプは買わないようにしてます。
最近は良くなっているかもしれません。
ありがとうございます。ティファールの取り外し取っ手に引かれて、イオンのセット安売りを考えています。がティファールでもいろいろ品質差あると考えて、検討します。
で、ラジエントヒーターは全然要らないみたいですね?
No12です。
我が家は、ティファールのインジニオIHステンレスEXデリスセットも使っていますが、
十分使えてます。
ただ、テフロン加工していない小型鍋は、やはり宮崎製作所の十得鍋の方が熱効率が良く、
出番が多いです。
テフロン加工の大きな中華鍋とフライパンは、よく使ってますが、熱効率も問題ないです。
野菜炒めなども、水分が出ず、おいしくできてます。
お値段が通常のティファールよりは少し高めですが、その分テフロン加工も頑丈で
傷がつきにくいみたい。
IH専用には、テフロン付がよいということですね。IH専用のフライパンって持ってみたら重いんですが、テフロン加工で重いのか、IH対応だから重いのか、教えて下さいませんか?
No12です。
IH用に熱効率を良くするために、ステンレスなどを多層化しているから重いのだと
思います。
IHに非対応のティファールも以前に使ったことがありますが、テフロン加工でも軽かったです。
インジニオIHステンレスは、テフロン部が5層、ステンレス部が3層になっているから、
いっそう重い感じです。
テフロン加工のついてない小さなソースパン鍋も、このシリーズは重いですよ。
オムレツや玉子焼きは、東京電力からいただいた少し小さめのフライパンで作ってます。
こちらもテフロン加工でステンレス製ですが、少し内径が小さく構造層が違うようで、
ティファールより軽い感じです。
でも、普通の鉄製のフライパンよりは重い気がします。
十得鍋の方は、アルミとステンレスの3層構造だからか、とても軽いです。
東京電力でいただいたフライパンは、
ヨシカワというメーカーのもので、アルミとステンレスの4層構造のものでした。
やはり、アルミの使用量が多いほうが、軽いようです。
いろいろと真剣にお答え頂きありがとうございます。アルミ、ステンレスだと軽いという特典もあるわけですね。すみません。皆さんのIHはオールメタルですか?
とんちんかんな私は、オールメタル対応でも、鉄ステンレス対応でもないものを、購入しようかと考えています。(予算のこともあって)
その場合は、IH対応と書いたもの以外は、使わない方がよいでしょうか?
これから IH対応用に買い換えるので、ティファールで揃えようと思っていたら賛否両論あるようで・・・ 困りました・・・
ホームセンターで売っているものでは、熱効率の悪いものもあるという解釈でいいのでしょうか?安いものは 避けた方がいいでしょうか?
コストコで肉をよく買うので、ステーキ用の波型になっている鉄フライパンを愛用していますが、IH対応ものも ありますか?
近くのシマチュウには、なかったので・・・ お持ちの方 教えて下さい!