- 掲示板
FPに相談できるといいますが、ここじゃなくても無料相談とかありますよ。私は先日お伺いして、営業担当は冴えない感じで、住宅ローンに関しては今利用していて金利の低い金融機関を使えるかを確認したら、違う金融機関がいいだとか、いろいろ言われました。たかだか仲介業が金融機関について語らないで欲しいと伝えたら逆ギレされました。金融機関は自由に決めていいんですよね?
電話でのやりとりだけですが、
担当が二人変わったのに、どちらもお客さんと話すには
声に覇気がない感じで微妙でした。
当たりハズレが担当によってあるとの書き込みをみて、
なるほど〜と思ってしまいました。
やはり営業担当によるみたいですね。知り合いはいい担当者だったみたいですが私達の担当者は頼りない感じですのでここでは購入しない予定です。隣のブースで住宅ローンについて詳しく説明されている方がいてその方が担当だったらと思い声を掛けたら金融機関の方でした!!やはり住宅ローンに関しては金融機関の方から直接話を聞いたほうがいいですね。
FPが相談にのってくれるとありますが、内容の薄い話ばかりしてきます。営業さんも売りたいオーラがすごいですが知識は?って感じです。他の仲介業者で購入しちゃいました!しかもこちらでも検討させて頂いた物件です。他の業者さんは詳しく説明や、ローンについてもネットバンクじゃないのに金利の低い銀行を探してくれました。また値引きもあんしんさんより大きい金額の交渉もしてくれました。満額とはなりませんでしたが、納得いく金額になりました!!いまだに電話が掛かってきます。
未公開物件が相場より高く、その土地が違う形で他社が公開されていたり、その内容と金額がかけ離れたりとこちらとしては危うい場面がありました。ご提案受けた印象だと、信頼感は持つことができませんでした。皆さんはあんしんできましたか?
やはりどこの不動産業者さんもそうですが、営業の当たり外れは大きいですね。
私の担当してくださった営業の方はすごく親切で、押し売りもせず、いろいろな情報を教えてくれます。
その上で、まだ資金的な準備が整いきれてない旨を伝えると、こちらのペースでやっていきましょうね、と言ってくれ、過度な電話や連絡も全くなく、とても気持ちのいい方です。
会社自体も、住宅購入無料説明会などを開催しており、そこではなんと物件の購入時期が今ではない(2016/2月当時)と、社長がはっきりおっしゃっておりました。
とても購入者目線でやってる会社だと私は思っています。
知り合いにその営業マンを紹介して、購入に至りましたが、その時のFPは利益重視な印象があったとのこと。私が相談したFPは包み隠さず話す印象で、やってもらったライフプランニングも、「正直こちらが数字をいじくっちゃえばってところはありますが」ということまで教えてくれました。
私はハナからFPさんの出す数字は信用しておらず、参考程度でしたので驚きもしませんでしたが、私の担当者さんは良い方な方だと思います。
気になっている方は、まずは無料説明会に参加されると良いと思います。社長がとてもしっかりされています。住宅購入に関する知識やコツ、流れ、最適な時期(これは購入者のタイミングもありますが)など、情報を惜しみなく教えてくれますよ!
気に入らなかったらそこに相談しなければ良いのです。
他の不動産業者にも行くつもりですが、私は出来ればここの仲介業者さんで買いたいと思っています。
あんしんマイホームの
ファイナンシャルプランナー
AFP資格(FP2級・偏差値47程度)
通常のファイナンシャルプランナーは
CFP資格(FP1級・偏差値57程度)
税理士資格(偏差値65程度)です。
宅建も3人?しか持っていないようですので、知識としては、とてもあんしんできないと思われます。
「弊社以外の仲介業者を入れる場合はお断りします」と言われました。確実に両手取引じゃないとダメって事ですかね?
これって国土交通省でも指摘があった囲い込みってやつですかね?
あんしんしていいのでしょうか?
資格を活かせてない気がします。
結局は物件、土地を売ることだけが目的で、ローンや税金の詳しい話になると、確認しておきますばかり。自分自身でいろいろ調べて考えた方ずっといいですよ。
皆さんの意見参考になります。
むさに今うかがっているところなのですが、良かったという皆さんの担当の方が気になります!
F Pの方は良さそうでしたが、話は主にF Pの方がされるんですかね??代表の方みたいですが。。。
ここを利用して戸建てを購入してしまいました。今思うと焦って決めてしまったと思って後悔してます。本当に担当の営業が使えない人です。そもそもビジネススキルがなっていないし、価格交渉も出来ない、気がきかないなどいろいろでてきます。納期の期日もこちらから質問しないと何も連絡してこず挙げ句の果てに1ヶ月遅れるのに謝罪なしなど。自分自身が営業をしていることもありこんな仕事で仲介手数料取るのかというレベルです。もっと良い不動産はきっとあったんだろうなと思っています。
最悪でした。
ネットで探した物件ページに、あんしんマイホームが載っていて電話したのが始まりです。
見せて欲しいと言った物件は内覧可能とのことでアポしましたが、いざ行ったらここは中見れません、と。
しかも立て続けに条件に合わないものばかり2日間見させられて、最後の1軒だけが本命でした。
条件に合ったものを見せるのではなく、下げておいて、上げるスタイルです。しかも最後の1軒も、買いますか?買いませんか?と内覧中にいきなり詰め寄られ、恐怖でした。
その日は朝から夜は21時まで拘束され、事務所では上司と2人ペアで囲まれます。
かなり古い体質の、悪しき風習の不動産屋でした。早めに逃げて正解でした。
結構前にいくつか物件を見させてもらいましたが、かなり上から目線で話してきてイラッとしてやめました。
焦って購入したくないと言うと、「多くの物件見せてあげてるんだから決して焦ってない。」「大体のお客さんはこれくらい見たら購入しているからあんたは考えすぎなんだ」と。。早く買わせたいだけです。
そもそも不動産の相場が分かってないとかも言われましたね。こっちは昔から住んでる場所でイロイロ価値を知った上で話してるのにそれはないでしょう。
うんざりです