一戸建て何でも質問掲示板「間取り決定のあと」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取り決定のあと
  • 掲示板
とっくん [更新日時] 2008-10-13 09:54:00

現在、間取りが決定して建築確認申請中です。
これから、内装や建具を選ぶのですが何か参考になる情報ないですか。
失敗したことやこれをしておけば良かった事などをお願いします。

[スレ作成日時]2005-05-29 23:37:00

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

間取り決定のあと

  1. 2 匿名さん

    ・コンセントの位置と数(一番多い失敗談)
    ・ドアの開きぐあい(うまくいかない場合は引き戸も検討)
    ・ダイニングテーブル未定の場合は、ペンダント用をレール式にしておくとよい
    ・キッチンの値段は、ぶっちゃけ扉のグレードのみで決まる。本当に必要なもの
     は何かを履き違えないように。そういう意味では奥さんをキッチンメーカーの
     モデルルームには連れて行かないほうがよい。(w

  2. 3 私も検討中

    >02さん
    >ペンダント用をレール式にしておくとよい
    これは、テーブルの位置が変わっても良いように、ペンダント照明をレールに
    吊るってことですか。なるほど、参考にします。

  3. 4 とっくん

    有難うございます。
    まだコンセントなどは決めていないのですが余分に多めにしておく方が良いのですかね?

  4. 5 02

    >>03
    > これは、テーブルの位置が変わっても良いように、ペンダント
    > 照明をレールに吊るってことですか。

    そです。位置が決っているなら無用ですが。

    >>04
    > まだコンセントなどは決めていないのですが余分に多めにして
    > おく方が良いのですかね?

    個数というより位置かな。あとで家具を配置してみたら、隠れて
    しまって使えない、ってケースが多いかと。食器棚の裏にレンジ
    用が隠れちゃうなどなど。

  5. 6 匿名さん

    私は完全な注文住宅で家を建てましたので,その場合のことしか知りませんが何かの参考になればと思います.

    コンセントや照明は途中で変更がききますので,今のうちから深く考えなくてもいいと思いますよ.
    営業の人にいつまでなら変更ができるか確認しておいて(ずいぶんと先だとは思いますが),
    それまでの間に,家具や電化製品をどのようなものにするのかなども含めた生活スタイルを
    考えておくほうがいいと思います.そうするとコンセントや照明をどうすればいいか見えてきます.
    実際にある程度家ができてこないとイメージもわいてきませんし.

    現場でコンセントの位置を見て付け替えてもらったのが数箇所ありました.
    先週に建物自体が完成したのですが,どうしても1箇所コンセントが必要になりましたが,
    電気工事の人に言わせるといつでもどこにでもつけられるようです.お金は少しかかりますが.

    一度,営業担当か工事担当に変更はいつまで可能かきいてみてはいかがでしょうか.

  6. 7 みわきち

    コンセントの数は多めにしておくに越したことはないと思います。
    ウチは多少追加料金といわれても増やしてもらいました。後々、
    家具の配置を変えても大丈夫なように・・・
    TVやオーディオなどを置く場所にはコンセントは多めにしてお
    かないと、タコ足でみっともないことになってしまうかも・・・
    PC周辺も、プリンターや携帯を充電したりと・・けっこうコンセ
    ント必要だったりしますよね。

  7. 8 匿名

    コンセントの数が増えていくと固定資産税が上がるという話を聞きました。
    家具の配置を考えれば多いに越したこと無いんですが、多すぎるのも考え物かと思います。
    また、階段を掃除する際に掃除機を使うなら階段そばにコンセントがあったほうがいいですね。
    キッチンカウンターそばにコンセントがあるとミキサーなどのちょっとした家電製品を使うにも
    便利だと思いますよ。

  8. 9 匿名さん

    電気の配線が気がかりです。

    照明を決めておかないと、取り付ける照明によっては電源穴の位置がずれてるのです。
     #我が家の吹き抜けブラケットがそうでした。

    後は建ってから築いたのが電気のスイッチの場所。
    良く考えて付ける場所決めたほうがいいですよ。
    実際の動線にそぐわないのが1つだけありましたT^T

    ちなみにレールにつるペンダント照明は数が少ないです。
    家具が決まっているなら照明の口を3つとか付けてもらったほうが無難です。

    内装を選ぶ時は床材1つで大分家の雰囲気は変わるので・・・
    引戸と折れ戸をそれぞれうまい事取り付けないとドアを開ける時に面倒になります

    ちなみに間仕切りや手すりなど、ガラスのような透明なものにするととても部屋が明るく
    なって個人的に気に入ってます。

  9. 10 匿名さん

    建具の色はカタログだけでは本当にわかりませんね。
    ウチはすべて無垢の素地ベースの建具だったので、1つ1つ木っ端に
    オイルステインを実際に塗ってもらって雰囲気を確かめました。
    それでもバイフォールドがなんとなくしっくり来なかったので、自分
    で塗りなおしましたが。

  10. 11 匿名さん

    コンセントやスイッチの位置と場所が完璧だった方は、まず居ないでしょう

    ペンダントのレールですが09さんご指摘の通り数が対応するペンダントが
    少ないのとペンダントがレールに沿ってしか移動できないので、テーブル
    サイズをある程度決めておけば、固定のものの方が選択幅が広がり
    価格も安くて済みます。

    それからTV裏のコンセントの高さです
    多少見た目が悪くなるかも知れませんが、テレビを乗せる台よりも上に
    付けた方が配線が楽ですし、台が壁にピタリとつけられます
    その為、コンセントの位置を決める前に、どんなテレビ台を置くか
    決めておくのも一考ですよ。建売には出来ないことの一つです

    エアコンの取り付け位置は、決めているでしょうがカーテンレールと
    干渉してしまうケースも考えられるので、窓が付いたら確認する必要が
    あるかと思います。ウッドのカーテンレールを付けられるケースが
    多いと思いますが、レール自体が歪んだり、ランナーとレールの摩擦に
    よって、レール上部の塗装が剥げたりしますので、採用にあたっては
    注意が必要かと思います

    インテリアのコーディネートに関しては、テーマ色を決め、それに沿って
    フローリング、建具、壁紙、インテリアなど選んで行けば、大きな失敗は
    無いと思いますよ

    頑張って下さい

  11. 12 みわきち

    コンセントの数と固定資産税の額・・・
    はっきりとは分かりませんが、我が家の場合、コンセントの数が分かるよう
    なものは特に提出しなかったと思います。それよりも、床材や壁紙等を確認
    されました。

    あと、スイッチの位置については09さんもおっしゃっているとおり、生活
    動線をよくよく想像しながら決められるよう頑張ってください!うちも一箇
    所失敗してしまって、トイレにはいるとき、ドアが邪魔になって照明をつけ
    にくいです(><;

  12. 13 匿名さん

    ウチはさんざん転勤で様々な家に住んでみた結論。
    コンセントは各部屋の出入り口のそばにあるのがまず第一条件だと思います。
    ドアのそばだと、まず家具を置くことはないし、
    掃除機などのコンセント、これにはドア近くがベストです。

  13. 14 よっしゃん

    照明の位置、コンセントって平面図だけで考えても、なかなかうまくいきませんよね。
    うちは照明スイッチを全部ホタルランプ(照明OFFのときにランプが光っている)にするべきだったと思います。
    また、トイレのドアの上に収納棚をつけたのですが、背伸びしてやっと届くくらいなので、
    トイレットペーパーなどをしまうのにも、一苦労しています。
    (平面図では高さがわかりませんでした。)
    また、寝室のエアコンの位置が悪く、送風が顔に当たって寝心地が悪いため、ベッドの位置を変えました。

  14. 15 匿名さん

    照明のスイッチが壁の枠から外れて、そのままリモコンになるものがあるの
    家が完成してから、知りました。
    知っていれば照明用のリモコン買わずに済んだのに、残念・・・。

  15. 16 匿名さん

    >>15さん
    それって松下から出してる「とってもリモコン」というスイッチですよね?
    自分も家を建築予定ですが、それを採用しようと思ってます。
    ただしオプションだと高くなる(定価で5000円程度)ので建築時は通常のスイッチ
    にしてもらうつもりです。
    で、竣工後に知り合いの電気工事店を通じて安く仕入れてもらい自分で工事します。
    (電気工事士の資格を持ってるので自分で出来ます^^;)
    またホタルスイッチ、玄関の人感センサー付スイッチ等もオプションで頼まずに
    竣工後全て自分で交換工事します。
    もちろんボックスの必要仕様(1ケ用、2ケ用等)があるのでその辺は当初から気をつけますが。

  16. 17 匿名さん

    >16さん
    あのスイッチ、照明用のリモコンよりもかなり割高なんですね
    価格までは知りませんでしたよ
    それからダイニングなどのペンダントにはコントローラー(調光器)を
    付けるといいですよね。ただ、家中、白熱灯ばかりにすると、かなり
    暑くなってしまうので、注意が必要です。それから、廊下やトイレなども
    センサー付にしている家もけっこうあるみたいですね

  17. 18 不動さん

    コンセントの位置って確認申請後も変更可能なんですか?
    ウチは売主のほうから、図面の書き換えは、一度確認申請を取り下げてから
    になるので、無理だと言われました。

    実はめんどくさいだけなのかなぁ・・・

    あと、コンセントの高さなんですが、床下から40CMくらいだと、適度な高さで
    いいのかなぁって気がします。今はやりのユニバーサルデザインってやつですか?

  18. 19 匿名さん

    コンセントの位置なんて、建築確認と関係ないと思いますけど

    コンセントの高さですけど、どこでも40cmとなると
    けっこう目障りな気がしますね

  19. 20 匿名さん

    コンセントの位置?

    建売、完成してから増設したり位置変えたりしたよ。

  20. 21 15

    >>17さん
    確かに白熱灯が増えると熱くなりますね。それと蛍光灯に比べてランニングコスト(電気代)も
    掛かりますね。あとランプ自体の寿命も蛍光灯に比べて白熱灯は短いので交換頻度も高くなります。
    まあ、これは個人の趣味なので何とも言えませんが・・・。
    自分はどうしても長い目で見た場合のランニングコストを考えてしまいます。
    ってケチってことかな?(笑)

    コンセントの高さについてですが都市機構(旧住都公団)の建物ではコンセントの
    高さはFL+400mmですね。
    これは長寿社会対応といって、若いうちはよくても将来年を取ったときのことを
    考えているみたいです。
    高齢になってコンセントの抜き差しをするのに低いと(大概、FL+200が多いかな?)
    かがんだりしないとならないので、その負担を減らすためだとか・・・。
    ただ、コンセントが高いと歩いている時にコードに引っ掛けやすくなったりとデメリットも
    ありそうなのでこれは使う人の考え方次第かな?と思います。

    建築確認についてですが、コンセントの位置・数量は関係ないと思います。
    外部からの引き込み位置及び分電盤の位置については確認図で記載されると思いますが。
    同じように電話・テレビのジャックの位置も確認申請には影響しないと思います。

  21. 22 匿名さん

    >18
    確認申請は平面図に電気図面の記載はいらないので、変更が出来ますよ。
    換気扇の位置の変更の事じゃないのかな???
    最近の建築屋は電気図面も書かない業者が多いから、必ずもらっておくように。
    今は必要ないけれど、何十年後の増改築の時に非常に役にたちますよ。
    間違っても配線器具の配置図を電気図面と勘違いしないように、何の役にもたちませんから。

  22. 23 匿名さん

    階段が外壁に面している場合、明かり取りの窓をFIXにする家が多いですけど
    開けることが出来ると、空気の循環が非常によくなりますよ
    (夏場は熱を逃がすのに好都合です)

  23. 24 匿名さん

    なねるほどね〜
    スイッチの場所この掲示板見て見直してみました。
    私の図面では寝室から出ると廊下の電気を付ける意味がないような
    位置にしかないことが判明しました。
    廊下の途中にスイッチを付けるかセンサーのライトにしようと思います。

    コンセントの数はそんなに高いものではないから
    できるだけつけておいた方が便利かなと思っています。

  24. 25 のぞき

    素人なので良く分かりませんが、コンセントの数が増えると電力会社との契約も
    変わってくると思いました。
    大丈夫とは思いますが、あんまり多すぎるのも考え物です。
    私は、レンジ台、冷蔵庫、その他家具の大きさを測り、コンセント位置が家具に
    隠れないところに持って行きました。
    コンセントの位置では◎だったと思います。
    しかし、スイッチの位置が微妙に高いのですよね。
    平均身長が高くなっているからかな?一寸下げてもらいたかったです。

  25. 26 匿名さん

    >25
    単にコンセントの数を増やすだけなら、契約アンペア数には直接的な関係は
    ありません。
    コンセントが多い=多くの電気製品を使う、という図式で、契約アンペア数を
    増やしましょう、という話になることはあるかと。
    ただ、最近は普通の4LDKならばアンペア数は、50Aか60Aなので、多少のことは
    気にする必要はないでしょう。

  26. 27 匿名さん

    50A,60A,80Aって月々数百円の違いですよ。

  27. 28 匿さん

    コンセントの追加費用っていくらくらいなんですか?

  28. 29 匿名さん

    一箇所 2500〜3000円くらいですね。

  29. 30 匿名さん

    負荷が不明なコンセントは消費電力150wとして計算します。
    分岐ブレーカーは通常20Aです。
    設計時、15Aを上限として計算してゆきます。
    コンセントの数が多くなると、自然と分岐回路数は増えていきます。
    結果、分電盤回路数は増えちゃいますね。

  30. 31 匿名さん

    アンペアって関西では選べませんが・・・
    関東は選べるのですか?

  31. 32 匿名さん

    東北電力管轄です。
    一般家庭向けには、従量電灯BとC。10A〜60A、60A〜
    という具合です。
    蓄暖、エコキュート、電気温水器むけには、時間帯別電灯と深夜電力の契約があります。

  32. 33 匿名さん

    へぇ〜、いろいろあるんですね。
    日本も広っ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸