- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
中古マンションの購入を検討中です。
低層の上階で、南西角部屋です。
内覧済みで、立地、仕様などは良いのですが、
南側のバルコニーと西側窓の前に電線があり、
南西角には電柱があります。
視界が遮られるのはやむなしと思っていますが、
電磁波の影響が気になって決断できません。
影響について詳しい方、教えてください。
[スレ作成日時]2011-10-17 15:02:56
中古マンションの購入を検討中です。
低層の上階で、南西角部屋です。
内覧済みで、立地、仕様などは良いのですが、
南側のバルコニーと西側窓の前に電線があり、
南西角には電柱があります。
視界が遮られるのはやむなしと思っていますが、
電磁波の影響が気になって決断できません。
影響について詳しい方、教えてください。
[スレ作成日時]2011-10-17 15:02:56
パソコンを自宅で使い始めて10年以上になるでしょうか。
年々老化しているせいもあるのでしょうけど、ここ4~5年毎年冬になると風邪をこじらせるようになりました。
ワンシーズン2回は風邪を引きます。
それ以前はほとんど鼻風邪程度だったのに、ここ4~5年は高熱と咳で寝込みます。
携帯を使い始めてからも同じくらいの年数です。
これって電磁波でじわじわと身体が弱っているわけではないでしょうかねえ。