- 掲示板
新築一戸建て(オール電化)にすみ始めてまだ9ヶ月です。
我が家のつくりは水周りなどがすべて2階にあります。ただし、トイレは1階にもあります。
先日ドラム式の洗濯機(まだ購入して2年位)でいつもどおりに洗濯をしていて20分くらいしてから何気に昼寝をしているこどもを見に1階の部屋をのぞいたところ、なんと天井から水がしたたり落ちてました。そこの真上にはお風呂場があって、洗濯機がおいてある場所(洗濯機の排水溝からは3mくらいの距離)からはずれてます。慌てて2階にある洗濯機を見に行くと、ユーティリティーも水浸・・・。ただ、ほかの部屋まであふれる量ではなくバスタオル2枚ほどでふきとれました。また、洗濯機もすぐに止めました(止めて少ししたら、1階の天井の水も止まったように思います)。
業者の方がいうには洗濯ホースもしっかり入っているし、排水溝にお水を流したところ詰まっている様子もない(排水管はU字トラップはついていないということでした)。
洗濯機が壊れている様子もない。
すぐに業者さんに来ていただいて判明したことは
・お風呂の追い炊き機能を使用するとパイプ(被覆銅管)から水がでてくるのでそこでたまりにたまった水が下の部屋に落ちた
→後日の調査・復旧工事で電気温水器の管のうち、追い焚き、保温に使われている管(2本)ともに、被覆銅管の中に水が溜まっていたので、撤去のうえ被覆樹脂管に取り替えました。
とすると、なぜ2階のユーティリティーに水があふれ出たのでしょうか。なんらかの関連性がないと同時に上としたから水があふれることはないと思うのですが。
[スレ作成日時]2008-09-15 15:49:00