住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART18】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART18】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-01 09:00:23
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART18です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/

[スレ作成日時]2011-10-14 09:22:45

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART18】

  1. 498 匿名さん

    こだてのいいところ。
    不安も満足もぜんぶじぶんのもの。
    設計も素材も全部自分の決めたもの。
    世界でひとつだけということ。
    窓がたくさんあるところ。
    干渉されないところ。
    地に足がついた生活。
    勝手口がある。
    庭がある。
    将来万一貧乏になってもなんとか生きていく場所が確保できた。

  2. 499 匿名さん

    >東京以外の政令指定都市か都市圏でいいんでないの。
    その条件でも注文住宅>>>戸建>マンション>ミニマン=ミニ戸のコンセンサスは変わんないよ。

  3. 500 匿名さん

    >499
    さん
    すみません
    そのコンセンサスに価格を付けて再掲してもらますか?

  4. 501 匿名さん

    予算無制限のコンセンサスだから、誰も異議なし。
    一人でやってろよ。

    単に、価格が違うだけの話。
    予算揃えたら、結論は全然違うだろうね。

  5. 502 契約済みさん

    > 注文住宅>>>戸建>マンション>ミニマン=ミニ戸

    これって何の順番ですか?
    すみやすさ?価格?資産性?買いたいのは?

    そして、いくらぐらいの価格を前提にした場合の、コンセンサスなの?

  6. 503 契約済みさん

    >> 注文住宅>>>戸建>マンション>ミニマン=ミニ戸
    > これって何の順番ですか?

    価格です

  7. 504 匿名さん

    >>503
    そう言うとマンションさんが必死に反論してくるよ。
    この順番は「住居としての快適性・完成度」です。

  8. 505 匿名さん

    >>502
    立地は人それぞれだから除外するとすれば、RC構造のマンションは構造と基礎に莫大な金がかかるから専有部分にかけられる金額が少なくなり不利だけど良いの?

  9. 506 匿名さん

    注文で建てたら設備のグレードも詳しくなった。
    マンションのチラシを見ると設備ケチっていると解るようになったわ。
    見せかけを良くしているがマンションの設備は中の下程度だね。

  10. 507 匿名

    注文住宅(1億2000万)>>>戸建(8000万)>マンション(6000万)>ミニマン(4000万)=ミニ戸(4000万)

    日本中のコンセンサスですが、何か?

  11. 508 匿名

    注文住宅はマンションには存在しないから、そもそもこのスレでの比較対象外。
    ミニマン・ミニ戸は単に小さいだけで、郊外から都市に向かうに連れて狭くなっていく中での一形態というだけ。

    だから、純粋に戸建て・マンション比較だけで十分。

  12. 509 匿名さん

    >507

    ミニマンが4000?
    区内の話でないことだけはわかりました。
    結局戸建て派は、区外しか想定していない。
    最も人口が多いのは区内なのに。

  13. 510 匿名さん

    管理の楽さからマンションが良いけれど、マンションの5年毎に上がっていく修繕費と駐車場代を考えると戸建てのメンテナンス費用の方が楽なんで戸建てにしました。

    戸建ての10年毎の修繕+5年毎の防蟻費用の30年分 vs 30年間のマンションの管理費・修繕費・駐車場代 だと1:2だった。

    建物資産価値が長い分、固定資産税もマンションの方が高いので、維持経費の面で戸建てです。

    老後の年金もいっぱいあって今のお金にも余裕があったら私はマンションの方がいいです。

  14. 511 匿名さん

    >509
    価格なんてどーでもいいよ。快適だったらそれがいいっつーの。
    注文住宅>>>戸建>マンション>ミニマン=ミニ戸 、これがコンセンサスだってば。

  15. 512 匿名さん

    >>507
    >ミニマンが4000?
    >区内の話でないことだけはわかりました。
    なるほど。いつだかのレスで平均予算は4千万程度って書いてたけど、
    ここのマンション派は区内でミニマンさえ買えない郊外マンションさんということがハッキリしました。

  16. 513 匿名さん

    もとい>>509

  17. 514 匿名さん

    マンション最高と言っている人は高速道路で「軽自動車最高!」と言っているのと同じ。
    普通乗用・高級車を知らずに「燃費も良いし、スピードも出る。だから軽が最高」と言っているのと同意である。
    今の戸建てを知るとマンションを購入した事を一生悔むだろうね。

  18. 515 匿名さん

    コンセンサス?誰の?あなた個人の?

    万人のコンセンサス=市場価格だよ。
    市場価格こそ、万人共通のコンセンサス。

    同じ広さなら、
    平屋>マンション二階建て>三階建て
    これが市場価格順。つまり、本当の価値順位。
    残念だったね?

  19. 516 匿名さん

    注文住宅>>>戸建>マンション>ミニマン=ミニ戸
    下に行けば行くほど捨てなければならない物が多くなる。
    これが現実。

  20. 517 匿名さん

    土地100坪以上戸建て>土地50坪戸建て≧100平米以上マンション>土地30坪戸建て>70平米マンション>ミニ戸>50平米マンション

    自分の中ではこれくらい

  21. 518 匿名さん

    マンションは、富裕層が済むところ
    ショミンが住んでいるのは万損と呼ぶのよ

  22. 519 匿名さん

    >>515
    >>マンション二階建て

    何?
    メゾネットタイプのマンションの事?
    だとしたら、マンションさんの主張する「平面での生活」の意味が無くなりますよ。

    しかし、何時もマンション擁護者の主張って頓珍漢ですね。

  23. 520 匿名さん

    >>518
    そうですね。1.8億以下は庶民マンションでしたよね。

  24. 521 匿名さん

    アパートでしょ?

  25. 522 匿名さん

    >519

    その程度の矛盾なんて許してあげなよ
    所詮マンションに済むやつなんて、最下層の方々なんだから

    リアルが底辺だから自宅位、高い所に居たいんでしょ?
    馬鹿と煙は高いところが好きだとか、地に足ついて無いとか言われようが、
    よほど、普段の低層の暮らしが辛いんでしょうね

  26. 523 匿名さん

    >519
    少しは予想する力を身に付けよう
    そうしないと社会ではやっていけないぞ

  27. 524 匿名さん

    >523

    実体験は、説得力があるなあ!

  28. 525 匿名さん

    この掲示板のコンセンサスは、
    注文戸建がマンションを馬鹿にする
    馬鹿にされたマンションがミニ戸を馬鹿にする
    デスかね?

  29. 526 匿名さん

    注文建築だとキッチンだけで1000万円台のあるが、マンションではどんなに「高級」でも150万円くらいのやつだね。

  30. 527 契約済みさん

    515が正しいね

    ここは、戸建派が、自分の家はとりあえずないがしろにして、夢を語るスレです。
    たとえ、15坪の狭小住宅でも注文住宅なので、一番素晴らしいと思っているスレです。

  31. 528 匿名

    注文住宅=土着
    マンション=アクティブ

    これがイメージのコンセンサス。
    最強は、マンション+リゾートホテル会員権+高級車♪
    もちろん、無駄に高い注文住宅との比較で。

  32. 529 匿名さん

    >>519
    どう見ても二階建てのマンションのことではなくマンションと二階建て戸建てという意味
    頓珍漢と言って貶すのは頓珍漢だよ

  33. 530 匿名さん

    私も515が正しいと思います。

  34. 531 匿名さん

    515自身も認めているように最強は平屋。
    マンションではなく一戸建て。

  35. 532 匿名さん

    >>531
    平屋がマンションでないことだけが大事なのね

    そもそも平屋はめったにないし
    平屋と二階建て家屋を比べたら
    マンションと二階建て家屋ほども違うと思うんだけど

  36. 533 匿名さん

    注文住宅>>>戸建を言う奴は単なるアホ。

    そんな奴に限ってタマホームで念願の注文住宅建てたんだろw

    快適さに一番重要なのは広さだよ。

    だから戸建>マンション>ミニマン=ミニ戸が正しいんだよ。

  37. 534 匿名さん

    >>529
    解りやすい説明ですね。流石ご本人!
    他人の成りすまし・連投がバレバレですよ。

  38. 535 匿名さん

    立地を考えないから、注文住宅が一番って言うなら、チバリーヒルズに住めよ。
    あんなとこに俺は住めないけど、ここの戸建派さんは快適に住めるんだろうな。

  39. 536 匿名さん

    >立地を考えないから、注文住宅が一番って言うなら、チバリーヒルズに住めよ。

    立地にもこだわるのが注文住宅。
    区内の駅徒歩住宅地、坪200万程度の土地以外には住みません。
    チバリー・・・って何?

  40. 537 匿名さん

    チバリーヒルズって!
    懐かしい
    まだあるんですか?

  41. 538 匿名さん

    原点に返れば集合住宅VS戸建という議論だろ。
    戸建の対義語は集合住宅。
    これを言うとマンションさんが必死に反論してくるけど、
    論より証拠で、ここのマンション住民専用板みてると集合住宅の悲哀がリアルに伝わってくる。

  42. 539 匿名さん

    マンション最高ですよ。
    ここに張り付いてるキチガイ戸建さんは、一体なにやってるの?
    やはり、戸建の二階の個室にひきこもったニート?

  43. 540 匿名さん

    ニートを飼育するなら、戸建が一番です。
    マンションの個室は採光も良くないし、扉を閉めると通気も悪いので、ニートの飼育には向きません。

  44. 541 匿名さん

    >>534
    本人にしか分からない暗号にしか見えないんだろうけど普通の読解力があれば他人でもわかるのよ

  45. 542 匿名さん

    戸建て最高ですよ
    実家がマンションなのでマンションも好きですけど

  46. 543 匿名さん

    ねぇねぇ、マンションと団地の線引きってどこからなの?
    3000万?8000万?1.8億??
    2DKLは団地で3LDKだとマンションなの?
    年収800万以下のやつが買うのは団地でその他はマンション?

    団地とマンションの違いってあるの?

  47. 544 匿名

    >543
    団地=住宅を計画的、集団的に建てた区域

  48. 545 匿名さん

    >544
    へぇー。そんじゃ、1000万の中古マンションでも
    2億のマンションでも団地ってことだね。
    セレブ気取りで団地妻とか笑えるよね。

  49. 546 匿名

    >545
    笑われてるよ

  50. 547 匿名さん

    >546
    あぁ、やっぱり団地妻だと笑われてしまうんですね。
    経験談どうも。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸