住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART18】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART18】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-01 09:00:23
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART18です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/

[スレ作成日時]2011-10-14 09:22:45

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART18】

  1. 699 匿名さん

    マンションの設備は確かに安物が多いよ。うちのマンションも水周りはグローエだけど最低ラインだもん。
    そういうところにコストかけてもわかってもらえない=売価に反映できないから当然そうなる。
    戸建でも建売は同じ。注文住宅とマンションを比較するのはナンセンス。

  2. 700 匿名さん

    >696

    >>建蔽率とか容積率で、 レスした事無いので、私は関係ない。

    コンクリートを外断熱すると、正確に言うと、冬場でも冷気が内部に侵入しにくい。
    そして、夏期は外気熱が内部に伝わりにくい。

  3. 701 匿名

    >698
    だから、マンション+リゾートホテル会員権+高級車の生活スタイルと、注文住宅+大衆車のスタイルの違いを想像してごらん。
    行動も知識もかけるお金も全然価値観が違うでしょ。
    生活の中の「住」にかける時間の違いだけ。
    もともとの議論は、価値に見合った価格かどうかじゃなかったの?
    コストパフォーマンスってのは、安いことと同義じゃないよ。

  4. 702 匿名さん

    >>700

     外断熱では、コンクリートが蓄熱しない。
            ↓
     侵入しにくい。 伝わりにくい。

    ずいぶん変わりましたね!
    まるで逆の事を言っていますよ~
    マンション擁護もホドホドニね。

  5. 703 匿名さん

    いいマンションを羨ましいと思うことはあっても、戸建てがいいと思うことはありません。
    注文住宅と建て売りの違いも、興味がないのでどうでもいいし。
    これが本音です。
    戸建てがわるいとは言わないが、私はイヤですね。

  6. 704 匿名さん

    だんだんわかってきた。
    注文最高!っていうのは、たとえばパナのシステムキッチン、マンションはスタンダードクラスだけど、うちなんてデラックスだもんね!って、そういうことなんだね。
    ま、ポーゲンポールくらい知ってても損はしないと思うけどね。もうちょっと読み手に夢を与える文章を希望。

    >>680さん
    そのキッチン見てみたいわー。それでこそ注文住宅の醍醐味、だよね。

  7. 705 匿名さん

    >702

    http://www.publichomes.co.jp/techguide/pages/in_out.htm
    ●冬場でも冷気が内部に侵入しにくい
    ●夏期は外気熱が内部に伝わりにくい

  8. 706 匿名さん

    >>705
    おいおい、貴方は最初「外断熱では、コンクリートが蓄熱しない。」と言ったんだよ。
    覚えてないの?
    「しない」というのと「しずらい。」には相当の相違があるよ。
    ひょっとして半島の方ですか?

  9. 707 匿名さん

    >>705
    記憶障害だといけないので再掲しますね。

     「恥ずかしいのはお前の知識! 外断熱では、コンクリートが蓄熱しない。」

    貴方のレスですよ。

  10. 709 匿名さん

    あー最近マンションのチラシで「水栓はグローエ社製!」みたいな売り文句よく見ますね。
    売り文句にする程の事なく普通なのに。
    あと、ドアストッパーとか浴室乾燥とかね。
    あれも普通に付いているものだろうに、なんでわざわざ書くんだろう?と思ってしまう。

    ピクチャーレールとかだとまだ珍しい部類に入るのかな?とは思うけど。

  11. 711 匿名さん

    >707

    以前のマンション最上階のように、蓄熱して冷房を切った後暑くなることはない
    ということを、言いたかった。 その後、文献を調べて

    >702

    が正しい表現と分かったので、引用文献を追記した。
    戸建てには興味がないので、建蔽率とか容積率とかどうでも良い。

    あなたの
    >696
    の発言も、とんでもない言いがかり。

  12. 712 匿名さん

    >>711
    要は「マンション擁護するために出鱈目を書いた」と言う事でFA?
    貴方の自己満足の為に他人を巻き込まないように!

  13. 714 匿名さん

    貧乏性なのでマンションはリスク面が特に気になります。
    駅前で利便性が高くて価格も折り合えば転売も簡単そうで良いのかも知れません。
    私が思うリスクとは、築年数がある程度経過すれば修繕費の見直しにより積み立て費が上がるかも知れない事。実際知人の所は値上げ後に居住者が減ったため、今度は管理費まで値上がりしてました。
    後、自分達が年老いて長期入院だのホームだの入居している間も自分達または子供達は月々の修繕費・管理費を延々と支払っていかなければなりません。また仮に売りに出しても買い手が見つかるまでは必要な費用ではないのですか?安易にマンションを買えない貧乏性です。

  14. 715 匿名さん

    庭が広い豪邸を羨ましいと思うことはあっても、マンションがいいと思うことはありません。
    タワマンとミ二マンの違いも、興味がないのでどうでもいいし。
    これが本音です。
    マンションががわるいとは言わないが、私はイヤですね。
    住んでも4、5年程度にしたい。

  15. 718 契約済みさん

    > 私が思うリスクとは、築年数がある程度経過すれば修繕費の見直しにより積み立て費が上がるかも知れない
    > 事。実際知人の所は値上げ後に居住者が減ったため、今度は管理費まで値上がりしてました。

    現状の購入時に長期修繕計画あるため、30年までは理解して購入されているはずですよ。

    また居住者が減ったの意味が分かりません?大量夜逃げですか?
    それ以外は、たとえすんでいなくても所有者が管理費などを払う義務が生じます。
    滞納した場合、競売にかけられ次の所有者が払うだけですよ。

    でたらめは良くないですよ。

  16. 722 匿名さん

    >714
    そのとおりです。
    基本的にマンションはお金持ちの住まいです。
    あなたは戸建て派ですが、あなたの考えは正しいと思います。

    ここの一部の人はローコストマンションをマンション一般だと思い込みたいようですが。

  17. 723 匿名

    高いお金払って、共同住宅になんか、住みたくないです。やだやだ

  18. 724 匿名さん

    >実際知人の所は値上げ後に居住者が減ったため、今度は管理費まで値上がりしてました。
    おいおい、デタラメもいいかげんに
    上の人も書いてるが、大量に夜逃げでもあったの?

    >自分達が年老いて長期入院だのホームだの入居している間も
    >自分達または子供達は月々の修繕費・管理費を延々と支払っていかなければなりません。
    そうですね、そういうのがないから戸建の空き家は地域問題になるのですよね。
    自分が住んでなければどうなろうが放置、隣の家の人のこと考えたことあります?

    やたらとキッチンのグレードにこだわったりと
    一部の戸建の方は本当に貧乏臭い

  19. 725 匿名さん

    >一部の戸建の方は本当に貧乏臭い

    戸建てちゃうよ~注文だよw

    貧乏臭くて結構♪
    お宅は臭いだけでなくて、芯からの貧乏でしょ?
    キッチンだけでなく、内も外もローコスト・・・お似合いデスヨ♪

  20. 726 匿名さん

    >隣の家の人のこと考えたことあります?
    マンションも上下左右の人のことを考える人だけなら、
    横の掲示板もあんなに盛り上がらないと思うのですけどね・・・。

    まぁ常に神経質と思えるくらい上下左右に気を使わないと
    共同出資者が迷惑するのがマンションなんでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸