東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう47(四十七) 【人気エリア】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう47(四十七) 【人気エリア】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-11 19:41:39
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188541/

[スレ作成日時]2011-10-13 01:11:27

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう47(四十七) 【人気エリア】

  1. 561 匿名さん

    今日、大震災が東京湾沖や東海沖で起きたら「対策が遅れました」ということですね。

  2. 563 匿名さん

    >>536
    液状化しない?そんなこと東京都は言ってないよな?

    しかも震度5ではなく震度6に限りなく近い震度5強だろ?
    ネガってなんで嘘ばかり言うんだ?
    液状化しにくいエリアとして東京都が防災マップを作っているわけで、実際311のときも道路で軽微な液状化が数ヶ所確認されただけ。
    防災マップどおりの結果。
    杭打ちされた場所で液状化は無かった。勝どきなども同様。
    日比谷や新橋と御成門と、被害にたいした違いはなかったというのが現実。

  3. 564 匿名

    現実をみないネガは悲しくなりますね。同じ江東区といえど湾岸以外は、昔ながらの下町がほとんどだから、湾岸スレで江東区のデータ出してもね。住まない、興味ないのだったら、やめにしませんか?

    もう、液状化飽きたので、これからの開発予定とか、イベント情報、近隣の店情報などのためになる情報ないですか?

  4. 565 匿名さん

    ま、頑張ってくださいな

  5. 566 匿名さん

    ゲートブリッジの開通日が決定しましたので、南向き高層階の方々の楽しみ増えましたね。
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/gatebridge.pdf

  6. 568 匿名さん

    >>545が側方流動と液状化を区別できない知識不足を露呈してるようにも見えますが。
    >>545は側方流動の事実について書いた>>543を嘘と断定してます。だから私も質問しましょう。
    1丁目から5丁目で側方流動があったのはどこですか?>>567

  7. 571 匿名さん

    豊洲1丁目、5丁目で液状化があったことは確かだよね?

    あ、私は569とは別人です。

  8. 572 匿名さん

    >>571さん
    いいんじゃないですかね。周辺地域の被害と比べるとかなり小規模だったので、予測通りじゃないでしょうか。このデータを参考に他の地域も対策が進めばいいと思います。

  9. 575 匿名さん

    >>572
    このデータを参考にって書いてるけどデータはどこ?
    その都度信用性の高いデータ出さないと信用されない。

    震災以降は内閣府や東京都水道局が江東区の断水確率は液状化の影響で70%以上になると発表されたけど、水道局のホームページ掲載の断水マップ見たら豊洲も断水率の高い真っ赤なエリアだよ。

  10. 577 匿名

    有明の水道管の耐震工事は完了したよ。
    断水率は大分下がったかな。

  11. 578 匿名さん

    東京湾北部でマグニチュード7.3の地震が起きる」とする都の想定によると、水道が止まる「断水率」は都内平均で35%。23区は46%、多摩地区は11%と予想している。

     23区のなかでも、液状化の発生などが予想される東部地域ほど水道管への被害が大きくなると予想。断水率は墨田区が80%、江東区が79%に達するという。このため、都は東部地域を優先して耐震化工事を進める方針。現時点で断水した場合、復旧までに30日かかる。耐震工事が完了しても復旧までに20日かかる。

    【断水率(東京湾北部地震 マグニチュード7.3)】
    (首都直下地震による東京の被害想定)

    http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/customer/life/s_taisaku.html

  12. 580 匿名

    事実だけだすと、5強の今回の震災でも電気、水、水道使えてましたね。エレベーターもすぐに復旧したし。
    都内の会社ビルの方が色々と酷かったな。

  13. 581 匿名さん

    新しい液状化マップも危険度マップも発表されないうちから買い煽る豊洲人って空気よめてないどころじゃないよ。安全だと言えるだけの証拠も出せないくせに買い煽る。

  14. 582 匿名

    急にネガ増えましたね。開発計画が動き出したからかな?ゲートブリッジも開通日決まりましたし。
    豊洲駅前の三井と江東区のビル早くできないかな

  15. 583 匿名

    人気復活してきたし、焦ってるんじゃない?

    値上がりっていつも急激だから。

  16. 585 匿名

    >>578
    だから上下水道を環状にしたんだろ?

  17. 586 匿名

    日雇不動産屋って資金がないから、このままの状況で、中古叩いて、回転率上げたいんだろ?
    ネガはすぐ値下げ交渉してくる仲介屋。

  18. 588 有明住人

    東京・大阪 都心上空ヘリコプター遊覧飛行様のページに関連するページがありましたのでご紹介します。


    江東区 「(仮称)豊洲五丁目計画」&「パークタワー豊洲」 2011年夏の状況
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2011/11/2011-e7e1.html

    江東区 「(仮称)昭和大学新豊洲病院」&「江東区立(仮称)豊洲西小学校」 2011年夏の状況 
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2011/11/post-b88e.html

    江東区 竣工した巨大オフィスビル「豊洲キュービックガーデン(第一生命豊洲本社)」
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2011/11/post-b6e8.html

  19. 593 匿名

    湾岸タワマン人気復活で焦ってるだけですよ(笑)

  20. 595 匿名さん

    >566
    ガレキを運ぶために前倒し開通

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2