物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 バス15分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分 総武線 「錦糸町」駅 バス30分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
850戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上44階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判
-
286
匿名さん
自動車と同じようなもの。まぁ、たいしたことないよ。
-
288
匿名
南向きは真上を通るって!?
日本はいつから赤道直下になったんだ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名
赤道直下とは言ってないでしょ。
南向きだと夏はマンションの上を通るから直射日光は入らない。冬は窓から日光が入って暖かいっていう意味だよ。
印象操作だったら邪魔してゴメンね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名
豊洲は再開発で綺麗な街になったよ。知らないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
リアル住民だけど暑い事はないよ。気密性高いのでクーラーも良く効くし。内廊下だからさらに涼しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
マンション住民さん
-
297
匿名さん
荒らしは黙って削除依頼がいいと思うよ。
そのうちアクセス禁止になるだろうし。
-
301
匿名さん
すみふ様
南側高層の看板をどうにかしてくれないかね。
「モデルオープン」
「タ」
って何だ?
気合い入ってない証拠。
こんなんじゃ、内覧に来る検討者は引くよ。
-
304
匿名さん
昨日、美魔女が取り上げられている番組でAoki出てましたね。
-
305
匿名さん
アオキはいいスーパーだと思うよ。
俺も昨日いった。
-
-
307
匿名さん
豊洲ってアオキ以外にスーパーありますか?
24時間のジャスコがある東雲と比べてどんな感じですか?
-
308
匿名さん
アオキは24時までオープンしてるから便利だよ。
東雲も自転車で3分くらいじゃなかったっけ?
豊洲のスーパーだと
・いなげや
・文化堂
くらいかな。いなげやも結構おすすめ。
-
309
匿名さん
スレタイに東京駅って載せるのは正直言って詐称に近いとは思うけど、
ここは豊洲駅まで公称徒歩6分で、徒歩5分圏内の駅近物件ではないわけだし、
どうしても徒歩5分圏内を強調したいなら、
東京駅行きのバス停まで徒歩5分を売りにするのもありかもしれない。
ただしそうすると東京駅行きのバス停徒歩5分圏内のマンションは
すべて東京駅マンションになっちゃうけどね。
-
310
匿名さん
>308
アオキは23時までですよー。
いなげや?豊洲にありましたっけ???
-
313
匿名さん
>>311
誰も嘘だとは言っていない。
「SUUMO」の見解は 広告主の申請通りにに掲載している。
まぁ、嘘ではないから断れないでしょうね。お客さんだから。
世界的な大手情報会社でも、この会社には権威はありません。
お客様(デベ)は神様ですから。
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
-
316
匿名さん
-
317
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
>311
別に東京駅って言うのは勝手なんだけどさ、
なんで堂々と「豊洲駅」をアピールしないんだと思う?
何か恥ずかしい事でもあるのかと思ってしまう。
-
320
匿名さん
豊洲はマンハッタンのアッパーイーストみたいな感じだよね。
立ち並ぶ高級高層マンション群。
都心に近くて超便利で買い物もコンサートも美術館もカフェで寛ぐのも。
ただナンバーが足立w
-
321
匿名さん
>311
世界的な大手情報会社リクルートがバス便物件と認定しているのですね。
>319
住民が自分の住んでいる街に自信が持てない街なんかに住みたくはないものですね。
-
322
匿名さん
東京駅まで10分の方が断然売りでしょ!
銀座まで10分もそうだけど。
どっちも歩いていけちゃうってのがすごいよね。
-
324
匿名さん
-
327
匿名さん
>324
最寄の東京駅まで徒歩53分だってさ。
うける
-
-
328
匿名さん
>327
じゃあ我が家(江東区森下)も東京駅最寄り物件なんだ。
世界的な大手情報会社リクルートにも認定してもらおうかな。
-
329
匿名さん
東京駅から高速バスがでてる地方も、東京駅物件ということでいいですよね?
-
330
匿名さん
実際は東京駅から実測4.5キロあるから普通の速度(時速3キロくらい)で歩いても信号の待ち時間入れて、1時間30分掛かります。
経験です。
-
332
匿名さん
>豊洲はマンハッタンのアッパーイーストみたいな感じだよね。
いや、ブロンクスだろ。
-
333
匿名さん
-
334
匿名さん
ああ、スーモで「東京駅」って書かれてる物件のことね?
あれは、スーモの一番最初のページに広告を出したい場合にする手段だよ。
森下だと、都営新宿線もあるから、そっちに載ると思うよ。
基本的に大規模物件で大掛かりに広告費用を出せる物件じゃないと難しいんじゃないかな。
あ、もし印象操作中だったらごめんね。
-
335
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件